投資情報(ブログ) ブログ全文 投資コラム 世界株式市況 日本株式市況 サヤ取りデイトレ サヤ取り公開ペア サヤ取り投資 サヤ取りツール サヤ取り投資の特徴 投資実績 お客様の声 プレミアム版メルマガ    トライドリーム DVD・書籍 投資における3つの掟 デイトレセミナー 株主優待サヤ取りセミナー    投資セミナー セミナー開催予定 開催実績 講師紹介   

11月, 2012

サヤ取り vs 片張り

2012年11月30日

今日で11月も終わりとなってしまいました。
日本は、かなり寒くなってきているのでしょうね。

 

一日コンサルティングの仕事で
すっかり遅い時間になってしまいました。

メルマガ書く時間も、早い時間に書ける時と
遅い時間になってしまうときの差が
最近はっきりとしています。

本当は、メルマガは決まった時間に出すのが王道ですが
その日の記事を書いているので、書き貯めもできないので
一日の仕事内容によって、時間が左右されてしまいます。

 

■ サヤ取り vs 片張り

 

日経平均株価の上昇が続いています。

こういう時に、サヤ取りをやっていると損した気分になるのですが
たいていの場合は、単なる錯覚だったりします。

 

そもそも、株価の先行きを予想するのは至難の業です。

簡単に株価の先行きが分かるようだったら
かんたんに片張りで利益が出せるようになります。

実際には、株価の先行きを予想するのが難しいから
サヤ取りのようなやり方が機能するわけです。

 

既に日経平均株価は、9,500円になっています。
さらに、上昇すると予想するか、下落に転じると予想するか。

既に、かなり上昇したので、ここで空売りに転じたりすると
予想が外れた時のダメージが大きくなってしまいます。

 

片張りの投資では、予想通りの結果になれば
確かに利益も大きく伸ばすことも出来ますが
予想に反した場合の損失も、それなりに大きくなります。

投資で長期的に勝っていくためには
勝つ事も大事ですが、マイナスを抑えることが大事です。

予想に反して損失となったときに
資金的に大きなダメージを受けるようなことがあっては
利益を積み上げるのが難しくなってしまいます。

 

今のような上昇相場では、片張りが良く見えてしまいますが
一時の相場の動きだけを元に判断してしまうと
長期的に大事な視点を見失ってしまうことになります。

私自身は、やはりどんな相場でもサヤ取りが有効だと考えており
今のような相場は、少し欲を我慢するタイミングですが
長期的に利益を出せる方法だと思います。

 

相場の動きに一喜一憂せずに、本質を見極められるようにしましょう。

 

■■ 世界市況の様子 ■■

 

またもや世界市場は周回遅れのレポートになってしまいます。

29日のアメリカ市場は、続伸して引けています。
ダウ平均の終値は、36ドル高の13,021ドルと
13,000ドルを回復しての引けとなりました。

そして、30日のアメリカ市場ですが、まだ引けていませんが
ほぼ前日比変わらずというところの動きです。

 

「財政の崖」問題が引き続き意識されますが

株価も下げてきたところでの、自律反発の向きがあり
問題は依然として残るものの、ある程度は織り込み済みになりました。

「財政の崖」問題も、ある程度は協議も進んでおり
年内にどこまでの合意を見る事ができるのか
その辺りが鍵となってきます。

アメリカでは、債務上限引き上げも来年早々には必要で
昨年のような混乱がなく、予算の執行ができるかどうかも
ひとつの懸念材料として残ります。

 

欧州関連は、ギリシャへの追加支援が次々と決まり
欧州危機という考え方は、かなり遠ざかっています。

為替相場は、ユーロの戻りが激しく
ユーロ円が107円台まで来ており、ドル円も円安傾向です。

 

■■ 日本市況の様子 ■■

 

11月最後の日本市場ですが、続伸しています。

日経平均株価の終値は、45円高の9,446円と
ザラ場でも9,500円に迫る勢いとなりました。

先物のナイトセッションでは、9,500円を超えてきており
円安を背景として株価の上昇が継続しています。

ドル円では、82円の後半にまで円安が進み
ナイトセッションで、先物が一段高となりました。

 

円安の流れも、天井を付けた感じがありましたが
再び円安に戻ってきたことを受けて
さらなる円安の期待が市場では高まっています。

今日は、金曜日でやや様子見気分となりましたが
来週にも円安傾向が継続するようなことになると
日経平均株価も、一気に10,000円も意識されるかもしれません。

引き続き、為替次第の株価の連動が続きます。

 

■■ 今日のピックアップ ■■

 

衆議院の公示に向けて、党首討論が実施されています。

経済の先行きについて議論が交わされており
日本の将来を、どこに託すのかを決める選択肢として
このような場があるのは良いことだと思います。

 

自民党の安倍総裁は、引き続き2%のインフレターゲットを強調し
日銀による国債の買い入れを強く提案しています。

ただ、今は野党の立場で発言しているので
あらゆる手段を例として話ているとして
仮に首相になったら、具体的なやり方は日銀の判断に任せるとしました。

 

一方で、野田首相は1%のインフレターゲットを現実的なラインとし
これまでの経緯からも、まず1%を目指すべきだとしています。

ここのところ、ずっとデフレ傾向が続いており
バブルの時期も物価上昇は2.1%だったとし
2%という目標が、あまりに現実離れしていることを強調しました。

また、日銀による国債の買い入れについても、本筋ではないとしています。

 

党首討論の映像を見たわけではないのですが
個人的には野田首相の方が、現実に即したコメントをしている感じがしており
安倍総裁の発言内容が、現実感に欠ける気がしています。

第三局の動きもあって、判断が難しいですけども
日本を託すところを、しっかりと判断していきたいですね。

 

----------------------------------------------------------------------
■ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ■
当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆しました。
3つの特典付きキャンペーンを実施中です。
==> https://sayadori.org/amazon/
----------------------------------------------------------------------

 

■■ 公開サヤ取りペア ■■

 

[11/14 寄り仕掛け] 9営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8331 千葉銀 459 492 -7.19%
買 4704 トレンド 2,045 2,149 5.09%
利益率 -2.10%

特に大きな動きはありませんでした。

サヤが抜けたところから、なかなか戻ってきません。
天井での安定推移が続いてしまっています。

 

[11/27 寄り仕掛け] 3営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7011 三菱重 364 383 -5.22%
買 1605 国際石開帝石 452,000 442,000 -2.21%
利益率 -7.43%

3日目ですが、損失ラインを超えてきてしまいました。

昨日の三菱重の材料が大きく取り上げられており
材料で、一気にサヤが拡大する動きとなっています。

仕掛け直後の材料で残念ですが、諦めていきましょう。

 

[11/29 寄り仕掛け] 2営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8354 ふくおかFG 327 325 0.61%
買 8035 東エレク 3,570 3,675 2.94%
利益率 3.55%

こちらは2日目ですが、元気な動きになっています。

東エレクが、円安の動きもあって良い動きです。
為替の動きと、ある程度連動した動きになりそうですね。

 

■■ 編集後記 ■■

 

サヤ取りの新規ペアを入れて行こうと思いましたが
あまり良いのがなかったので、追加は見送りです。

また、来週に検討をしていきたいと思います。

 

来週からは、いよいよ今年最後の12月相場です。

残り1ヶ月ですけども、良い結果を残せるように
サヤ取りの方も、がんばっていきましょう!!

 

今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!

では、また来週お会いしましょう

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

HSBCマレーシアのメリット

2012年11月29日

車がきたので、少しずつ必要なものを増やしてきています。

今日はオフィスに、ようやくプリンタが登場しました!!

今までは、なんとか誤魔化しながらやっていましたが
プリンタとスキャンがあるだけでも、生産性が大幅アップです。

 

マレーシアは、日本のようにネット通販が普及してないので
自分で買いに行かないといけないところが不便でもありながら
衝動買いする機会が減ったので、良い事もあります。

日本のアマゾンとかは、とても便利ですからねぇ。

 

■ HSBCマレーシアのメリット

 

昨日、HSBCの件をメルマガに書きましたら
何人かご質問をいただいたので
今日もテーマとして取り上げたいと思います。

HSBCと言えば、日本人が海外に銀行を作る時の
最初に入門編としてとても有名な銀行です。

流行は、HSBC香港なので、香港に渡航して
香港のHSBCに口座を持っている人が多いかと思います。

かくいう私も、最初はHSBC香港に口座を作りました。

 

HSBC香港を作ったものの、あまり活用できていない人も
結構多いのではないかと思います。

HSBC香港持っている人で、充分活用できている人は
特にマレーシアのHSBCは持たなくてもいいと思いますが
あまり活用できていない人ほど
マレーシアのHSBCを持っておくといいと思います。

 

というのも、マレーシアの銀行は定期預金で3%付きますので
何も考えずに資金を置いておくだけだったら
マレーシアの方が断然有利な環境にあります。
(為替については、どうしようもないので、基本中立として)

また、マレーシアのHSBC Premierの最低維持金額が低いので
マレーシアに資金を移して、香港はゼロにすることによって
香港HSBC Premierを、ぎりぎり維持している人にとっては
半分くらいは資金が自由になることができます。

 

香港のHSBC持っている人でも
マレーシアのHSBC Premierを開設することによって

・HSBCに預ける資金が少なくて済む
・手軽な定期預金が高金利で付く

という恩恵を享受することができます。

 

ただ、マレーシアにはPremierしかありませんので
最低でも20万リンギ(現在の為替で約550万円)を
預け入れする必要がありますのでご注意ください。

マレーシアにお越しの際には
HSBC Premierの口座開設もサポートできますので
お気軽に声を掛けていただければと思います。

窓口が平日しか開いてませんので、平日を空けてください。

 

■■ 世界市況の様子 ■■

 

28日のアメリカ市場は、上昇しています。

ダウ平均の終値は、106ドル高の12,985ドルと
100ドルを越える上昇となりました。

13,000ドル付近では、一旦重い動きになっています。

 

財政の崖問題について、共和党側が歩み寄りの姿勢を見せており
協議が進展するのではないかという期待が高まっています。

本当に、楽観視して良いのかどうかは分からず
しばらくの間は、議会の進展に合わせて、一進一退となりそうです。

 

今年の年末商戦は、比較的良いムードが漂っています。
アパレルの、エクスプレスが第4四半期の利益見通しを上昇修正し
年末商戦の先行きを楽観しする見通しを立てています。

 

■■ 日本市況の様子 ■■

 

今日の日本市場は、反発しています。

日経平均株価の終値は、92円高の9,400円と
昨日の下げ分が戻ってきています。

為替相場が、今日はまた円安に振れた事と
アメリカ市場が戻りを見せたことで
日本市場も安心した買いが広がっています。

ただ、売買代金は1兆円割れとなっており
上値追いのエネルギーは、弱くなってきています。

このくらいの水準だと、やや高いイメージがあるので
さらに買いに進みにくいといったところでしょう。

 

自民党の安倍総裁が、今日も物価目標2%の達成を言っていますが
1%でも難しい現状において、どのくらい現実感があるのかどうか
何とも測れないところがあります。

期待先行の相場が、現在も続いている感じです。

 

■■ 今日のピックアップ ■■

 

東証一部に上場している、中山製鋼所が私的整理に動きます。

三菱東京UFJなどが、600億円の債券放棄に応じて
新日鉄住金が増資を引き受ける方向で検討しています。

中山製鋼所は、円高の影響や鋼材の需要低迷で業績が悪化しており
今回の私的整理が実現したとしても
根本的なところが解決されていかないと回復は厳しいと見ています。

まだ、会社として正式な発表はされていません。

 

今日の中山製鋼所株は、私的整理が伝わると安値で推移しましたが
その後は、再建に対する期待から買いが優勢となり
今日は55%高と、大幅高となりました。

明日から空売りの規制が入ることになり
マネーゲームが繰り広げられる可能性がありますね。

この手の銘柄は、基本的に手出し無用です。

 

----------------------------------------------------------------------
■ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ■
当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆しました。
3つの特典付きキャンペーンを実施中です。
==> https://sayadori.org/amazon/
----------------------------------------------------------------------

 

■■ 公開サヤ取りペア ■■

 

[11/7 寄り仕掛け ==> 11/29 寄り決済]

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4507 塩野義 1,390 1,369 1.51%
買 8802 菱地所 1,626 1,591 -2.15%
利益率 -0.64%

今日の寄りつきにて決済しました。
少しマイナスのままですが、動かなかったので仕方なしです。

ペアとしては悪くなかったとは思います。
また、チャンスがあれば狙って行きたいペアです。

 

[11/14 寄り仕掛け] 9営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8331 千葉銀 459 485 -5.66%
買 4704 トレンド 2,045 2,122 3.77%
利益率 -1.90%

ちょっと戻してきています。
なかなか動きの方向性が読めないペアです。

サヤの天井高止まりなので、厳しいかなぁ?

 

[11/27 寄り仕掛け] 2営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7011 三菱重 364 372 -2.20%
買 1605 国際石開帝石 452,000 451,000 -0.22%
利益率 -2.42%

昨日からの新規ペアですが、一気にサヤが開きました。

三菱重工の材料が出て、火力発電事業を統合とのこと。
世界的なエネギー需要の高まりをうけて
無難な火力発電に強みを持つことで
今後の発展も期待できそうな内容でした。

いきなり厳しい洗礼ですが、どうなるでしょうか。

 

[11/29 寄り仕掛け] 1営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8354 ふくおかFG 327 325 0.61%
買 8035 東エレク 3,570 3,575 0.14%
利益率 0.75%

1ペア空きが出来たので、新規ペアです。
サヤ取りくんから、勝率100%ペアを持ってきてみました。

ただ、チャート的には、本当に大丈夫かな?
とちょっと疑いながらの仕掛けになります。

やや寄り付きが悪かった感じですが、取り戻せるでしょうか。

 

■■ 編集後記 ■■

 

今日から新しいペアを1つ入れています。

また、ポジション整理に動いたペアもありますので
明日はさらに1ペア入れて行ければと思っています。

早くも11月もあと1日で終わりです。
残り1ヶ月で今年も本当に終わりになってしまいますが
悔いのないように、残りの時間をがんばっていきましょう。

 

今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!

では、また明日~

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

HSBCマレーシア

2012年11月28日

5ヶ月前くらいに注文しておいた車が
今週の初めにやっと納車されました。

時間がかかるのは分かっていましたが
予想以上に時間がかかって、タクシー代をかなり使いました。

タクシー代は、日本感覚からすると安いとは言え
マレーシアで生活していると、やはりタクシーも高く感じます。

 

ようやく自分達の足で、色々と行動できるようになって
行動範囲が広がったのが非常に嬉しいです。

車が来たら、やりかったことを順番にこなしていきます。

 

■ HSBCマレーシア

 

最近、銀行での用事が多くて
マレーシアのHSBCに、毎日のように通っています。

マレーシアのHSBC Premierは、世界の中でも基準が低く
200,000リンギ(現在の為替で、約540万円)
以上の貯金をすると、Premierのステータスを取れます。

香港やシンガポールでは、1000万円以上ですので
マレーシアのHSBC Premierは基準として取りやすいです。

 

銀行窓口が混雑してても、HSBC Premierだったら
特別対応で素早く対応してもらうことができますし
金融に関してのアドバイスも受けることができます。

不動産ローンを組む場合も、最高80%くらいの融資を得られますし
他の銀行にはない、高いステータスを得られるのが特徴です。

 

海外投資の入り口して、銀行口座を作るのが最初の一歩ですので
マレーシアにお越しの際には、是非声かけてくださいませ。

 

■■ 世界市況の様子 ■■

 

27日のアメリカ市場は下落しています。

ダウ平均の終値は、89ドル安の12,878ドルと
引けにかけて、やや下げ幅が広がったようです。

財政の崖問題について、あまり進展していないとの発言から
ムードが悪化してきています。

消費者信頼感指数が回復するなど
経済指標は良い数字が続いているようですが
財政の崖についての懸念が消え去ってくれません。

 

為替相場は、やや円高に戻ってきています。
ドル円は、82円半ばから、円高に進みにくくなっています。
いったん、このあたりで為替の動きもストップでしょうか。

ユーロ円も、同様に円高に進んでいます。

 

■■ 日本市況の様子 ■■

 

今日の日本市場は、5日ぶりに反落しました。

日経平均株価の終値は、114円安の9,308円でした。

これまで円安傾向に支えられてきて上昇していましたが
今日は円高に為替が戻ったこともあって
利益確定が先行する展開となりました。

また、中国株も今日は軟調に推移しており
外部環境もサポート要素が不足しております。

 

9,400円を付けて、今日は下落に転じましたが
あなたは、この先の相場をどのように予想するでしょうか?

まだまだ、これから上昇機運となるか
一旦調整となって、下げに転じていくのか。

大抵の人は、為替が円安に振れていることもあって
9,000円より下には、今のところは行きにくいというのが多いかな。

 

今の局面では、片張りのポジションを持つ時
売りか買いのポジションを持つか、悩ましいタイミングです。

 

■■ 今日のピックアップ ■■

 

今日は、日銀が2012年上半期の決算を発表していますので
こちらをピックアップしたいと思います。

日銀も企業と同じように、決算を発表しています。

特に、最近の日銀の施策として、様々な資産の買入をしており
これらの資産の評価損益が主な内容として取り上げられます。

最終損益は、2329億円の赤字幅と、4期連続の赤字となりました。

 

円高が続いたため、為替での損失が広がっており
日銀が保有している株価の下落や
ETF買入枠で取得した、ETFも評価損を計上しており
持っている資産が、ことごとく評価損を計上しています。

唯一利益を出しているのは、REITの40億円。
果たして、これらの資産も、景気が良くなって売却の時期がくるのかどうか。

国債の保有残高は、102兆円と100兆円を突破。
やはり、国債の買い入れ枠増大に伴って
国債の資産に占める割合が増えています。

 

赤字幅そのものは、たいしたことはありませんが
日銀の資産が増え続けるのも危険な感じがします。

国債の買い入れも無尽蔵という訳にはいかないので
その辺りのバランスが、今後大事になってくると思います。

 

----------------------------------------------------------------------
■ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ■
当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆しました。
3つの特典付きキャンペーンを実施中です。
==> https://sayadori.org/amazon/
----------------------------------------------------------------------

 

■■ 公開サヤ取りペア ■■

 

[11/5 寄り仕掛け ==> 11/28 寄り決済]

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6954 ファナック 13,310 13,930 -4.66%
買 4902 コニカミノル 535 571 6.73%
利益率 2.07%

寄り付きにて決済しました。

もう少し、利益が伸びて欲しかったところですが
まあプラスで決済できたので、とりあえず良しとしておきます。

 

[11/7 寄り仕掛け] 15営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4507 塩野義 1,390 1,356 2.45%
買 8802 菱地所 1,626 1,579 -2.89%
利益率 -0.44%

小刻みな動きは続いていますが
小さな確定のタイミングを逃している感じです。

このペアの場合は、5%でも少し大きいのかもしれません。

15営業日だったので、±0くらいですけども
一旦整理して、次に行きたいと思います。

 

[11/14 寄り仕掛け] 8営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8331 千葉銀 459 484 -5.45%
買 4704 トレンド 2,045 2,111 3.23%
利益率 -2.22%

激しい動きになっていますが
なかなか思ったようには戻ってきていません。

サヤの天井圏での、ジグザグな動きです。

 

[11/27 寄り仕掛け] 1営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7011 三菱重 364 358 1.65%
買 1605 国際石開帝石 452,000 448,500 -0.77%
利益率 0.87%

昨日からの新規ペアです。
きょうは、少しだけサヤ縮小してきています。

ここで、ガツッとサヤ縮小してくれると、良いパターンです。

 

■■ 編集後記 ■■

 

サヤの動きも落ち着きが出てきました。

相場の動きも、そろそろ天井っぽいので
動きも変わってくるのではないかと思われます。

 

来週の木曜日から、日本に一時帰国します。
今年最後のセミナーを開催したいと思っております。

まだ、日程の覚悟をしただけで、準備はこれからですけども
日本で、たくさんの人にお会いできるのを楽しみにしています。

 

今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!

では、また明日~

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

東南アジア 勝手にランキング

2012年11月27日

7今日は、ミャンマー、カンボジアと共に旅をしてきた友達に
マレーシアの案内をしていました。

マレーシアの案内は慣れてはいますが
ミャンマーやカンボジアとは、少し違った雰囲気なので
案内するにしても、観光とは違った感じです。

日本で言えば、銀座や新宿などを案内するような感じで
どこに連れて行けばいいのやら。

マレーシアの雰囲気は感じてもらえたかと思います。

 

すっかり遅くなってしまいましたが
本日のメルマガいきたいと思います。

 

■ 東南アジア 勝手にランキング

 

ミャンマー、カンボジアと行ってきて
経済発展の度合いを、勝手にランキングしてみたいと思います。

日本を10とした勝手な評価です。

ミャンマー 2
カンボジア 4
マレーシア 7
日本 10
シンガポール 12

 

ミャンマーは、まだまだ未開拓の土地が多い感じで
現状としてはかなり低い点数になります。

ただ、ポテンシャルは高いと思います。
数年後の変化が楽しみな国です。

 

その一方でカンボジアは4点。
現状では、ミャンマーよりも進んでいるとは言え
将来性としては、かなり厳しいものを感じます。

成長性としては、ミャンマーの方が上なので
数年後には、ミャンマーがカンボジアを追い抜くのでは?
と勝手に思っています。

 

そして、マレーシアは7点。

日本に近い環境ではありますが、日本と比べるとまだまだです。

公共の交通機関がさらに整備されると
かなり日本に近い感じになってくると思います。

将来の日本のイメージがしやすいのがマレーシアです。

 

シンガポールは12点です。

とても綺麗な街並みで、あらゆる点で日本の上を行っていると思います。

香港やシンガポールのような、コンパクトな街は
統制が効きやすいので、国としての施策がはっきりと出ます。

 

今回は、勝手にここ1週間くらいで見たところなどを
客観的に評価点数を付けてみました。

色んな見方があるとは思いますが、参考にしてください。

 

■■ 世界市況の様子 ■■

 

最近、不規則な生活になっているので
周回遅れ気味になってしまっていますが。

まず、26日のアメリカ市場ですが、やや下落して引けています。
ダウ平均の終値は、42ドル安の12,967ドルと
13,000ドルを割っています。

特別大きな材料は出ていませんが
小売りが大幅な値引きをしているとのことで
年末商戦への影響を懸念する声が聞かれています。

 

そして、27日のダウ平均も
現在のところは続落しています。

あまり大きな下落幅ではありませんが
住宅関連の指標が良かったにも関わらず
あまり材料視されてはいません。

引き続き、財政の崖問題が指摘されています。

 

為替動向は、荒っぽい動きになっています。

ドル円は、一時81円台に戻りましたが
現在は、また82円台の半ばまで円安になっています。

この当たりの水準での円安は定着しそうな動きです。

 

■■ 日本市況の様子 ■■

 

日本市場は、4日続伸となりました。

日経平均株価の終値は、34円高の9,423円と
終値で9,400円台を回復して引けています。

ユーロ圏がギリシャ支援で合意したことを受け
安心した買いが広がっています。

引き続き、安倍総裁を意識した買いが入っており
金融緩和と物価上昇を期待する向きが多いです。

 

安倍総裁が、物価上昇の目処を1%ではなくて
2%にすると発言したことを受けて
為替が円安に振れたのが今日の相場を牽引しています。

とりあえずは、口先介入に近い状態ですが
相場はかなり影響を受けた動きです。

 

選挙に向けての動きですが
第三局の動きが慌ただしく出てきています。

維新とみんなの党の合流が断念されたようで
第三局の結束も、読みにくくなってきました。

 

■■ 今日のピックアップ ■■

 

東証一部上場のサクラダが、破産手続を申し立てました。

負債総額は、約26億9000万円です。

橋梁の老舗の会社ですが、投資事業に失敗し
公共事業などの現象などによって、売上が落ち込んでいました。

一時は、債務超過を解消するまで復活し
中国の会社との資本提携を通じて
財務体質の強化などを行ってきましたが
売上の落ち込みをカバーできるには至りませんでした。

株価は13円と低迷していました。

12月12日付けで、上場廃止となる予定です。

 

----------------------------------------------------------------------
■ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ■
当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆しました。
3つの特典付きキャンペーンを実施中です。
==> https://sayadori.org/amazon/
----------------------------------------------------------------------

 

■■ 公開サヤ取りペア ■■

 

[11/5 寄り仕掛け] 15営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6954 ファナック 13,310 14,090 -5.86%
買 4902 コニカミノル 535 581 8.60%
利益率 2.74%

今日は、また少しサヤ拡大しています。
もうちょっと良い感じが続くと良かったのですけどね。

明日決済していきたいと思います。

 

[11/7 寄り仕掛け] 14営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4507 塩野義 1,390 1,360 2.16%
買 8802 菱地所 1,626 1,596 -1.85%
利益率 0.31%

またまた、随分と戻ってしまいました。

行ったり来たりで、小刻みな動きは良いのですが
確定水準に到達する程の大きな動きではないです。

良いタイミングで決済していきましょう。

 

[11/14 寄り仕掛け] 8営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8331 千葉銀 459 487 -6.10%
買 4704 トレンド 2,045 2,151 5.18%
利益率 -0.92%

ちょっとだけ、サヤ拡大しています。

まだトレンドがはっきり出てきていませんが
まだ8営業日目なので、様子を見守っていきます。

 

[11/27 寄り仕掛け] 1営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7011 三菱重 364 365 -0.27%
買 1605 国際石開帝石 452,000 452,000 0.00%
利益率 -0.27%

今日からの新規ペアになります。
11月の初めに、一度利益確定したことのあるペアです。

チャートとしては、ものすごく綺麗という訳ではないですが
バックテストの結果で良いものを選んでいます。

ややサヤ拡大トレンドにあるのが気になりますが
再度、がんばってもらいたいと思います。

 

■■ 編集後記 ■■

 

サヤ取り公開ペアは、今日はマイナスに推移しています。

トレンドの方向がはっきりと出てきませんが
相場の動きも落ち着いて来たかな?
という感じが、個人的にはしています。

サヤも開き気味なものが多かったかもしれませんが
そろそろ、戻りを期待したいと思います。

 

今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!

では、また明日~

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

カンボジアの貧富の差

2012年11月26日

昨晩、カンボジアから帰国しました。

 

ようやく、ミャンマーとカンボジアに行く事が出来て
今年のやりたかった事の一つが達成できた感じです。

両国に行ってみて、肌で感じることがたくさんありました。

 

こうして、海外に気軽に遊びに行けるのも
周りに海外でビジネスをやっている友人がいるからで
ただの観光では味わえない事を経験させていただきました。

 

今日からは、また仕事モードですけども
マレーシアでの仕事も、がんばっていきたいと思います。

 

■ カンボジアの貧富の差

 

今日は、カンボジアでの感想をまとめてみます。

 

カンボジアの首都、プノンペンですが
シェムリアップは観光地なので
あまり発展してないのは仕方ないと思っていたのですが
プノンペンの首都は、経済発展しているのでは?
と思っていました。

東南アジアの首都は
イメージよりも発達しているところが多いので。

実際には、プノンペンは思ったよりも経済発展しておらず
貧富の差を大きく感じた都市です。

 

プノンペン市内の小学校や孤児院を訪問させていただきましたが
小学校ですら、国が整備してくれるわけではなくて
外国からの援助で成り立っています。

小学校の校長先生の給料が月に1万円弱。

学校を作るためのお金もなければ、運用するお金もない。
日本からの少しの寄付で、かなりの人が救える現実を見ました。

小さな子供達が、当たり前のように働いています。

 

まもとに教育を受けることもできずに
働くところも限られています。

仕事を持てない人も多いので
ちゃんとした統計は取れないみたいですが、失業率も高そうです。

労働力としては安く、勤勉な国民性だと思いますので
企業の労働力としては悪くはないかと思います。

 

一方で、お金を持っている人も中にはいます。
高級なマンションに住み、高級車をのりまわせるような
富裕層がいることも確かです。

マンションの建設が進むエリアもありますが
ここに住める人は、ほんの一握りという感じがします。

 

貧富の差が、ものすごく激しくて
日本人として、恵まれている環境を感じました。

 

カンボジアの不動産なども見てきましたが
まだ伸びるとは思いますけども
急速に成長するような雰囲気は感じられませんでした。

外資が、どのくらい力を入れているかで
その国の競争力が決まっていく気がします。

まずは、企業よりも学校整備などが必要な環境なので
外国からのODAなどの援助は、そちらの方に回りそうです。

 

■■ 世界市況の様子 ■■

 

24日のアメリカ市場ですが、大幅に上昇しています。
感謝祭のため、半日間の取引でした。

ダウ平均の終値は、172ドル高の13,009ドルと
終値で、一気に13,000ドルを回復してきました。

感謝祭が終わり、年末商戦に入っていきますが
年末商戦に対する期待が高まる見方と
ここのところ安くなっていたところへの買いが重なり
一気に株高となっています。

 

ギリシャ関連の協議に進展が見られ
今週にも追加融資が決定されるものと思われます。

 

為替相場は、引き続き円安に振れています。

特にギリシャ問題が良い方向に向かっているため
対ユーロでの円安ペースが非常に早いです。

ドル円は、82円半ばくらい
ユーロ円は、106円台での取引となっています。

 

■■ 日本市況の様子 ■■

 

週明けの日本市場ですが、今日も堅調な展開となりました。

日経平均株価の終値は、22円高の9,388円でした。

 

寄り付き直後は、アメリカ市場の株高に加えて
さらなる円安が進んでいることを受けて
日経平均も9,500円近くにまで上昇しました。

ただ、円安の動きが止まったため
上値追いよりも、利益確定の売りが徐々に目立ちました。

それにしても、今日もプラスでの引けとりなり
強い相場が続いてきています。

 

政権交代を意識した買いが続きますが
特に円安の恩恵を受ける企業に買いが入っています。

円安のペースが落ちてくると、とたんに売りが広がりますので
今後も為替の動向については要注意です。

 

そろそろ、加熱感が出てきているところですので
このあたりで、少しは調整という感じでしょうか。

 

■■ 今日のピックアップ ■■

 

今日は、あまりニュースがない日ですが
消費者金融関連をピックアップしたいと思います。

自民党の政権公約の内容が公開されましたが
「小口金融市場の実現と、真の返済困難者の救済」
という言葉が記載されています。

ここ数年、消費者金融は逆風にさらされており
上限金利の撤廃や、貸し出し総量規制といったものが整備され
消費者金融の事業は、急速に悪化することとなりました。

具体的な内容は分かりませんが
金融緩和が、消費者金融のところまで拡大する可能性があります。

どういう形で実現されるか分かりませんが
消費者金融セクターが盛り上がってくるかもしれません。

 

----------------------------------------------------------------------
■ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ■
当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆しました。
3つの特典付きキャンペーンを実施中です。
==> https://sayadori.org/amazon/
----------------------------------------------------------------------

 

■■ 公開サヤ取りペア ■■

 

[11/5 寄り仕掛け] 13営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6954 ファナック 13,310 14,040 -5.48%
買 4902 コニカミノル 535 584 9.16%
利益率 3.67%

今日は、引き続き、サヤ縮小してくれています。
あと2日ですが、この調子でいけば、もしかすると…

 

[11/7 寄り仕掛け] 13営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4507 塩野義 1,390 1,317 5.25%
買 8802 菱地所 1,626 1,584 -2.58%
利益率 2.67%

少しですが、サヤ縮小しています。
大きく目立った動きではありませんが、安定推移しています。

良い感じに動いてくれています。

 

[11/14 寄り仕掛け] 7営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8331 千葉銀 459 481 -4.79%
買 4704 トレンド 2,045 2,142 4.74%
利益率 -0.05%

こちらも、戻ってきています。
ゼロ付近まで戻ってきてくれました。

これから、改めて勝負どころですかね。

 

■■ 編集後記 ■■

 

今日は、全般的にサヤ縮小しています。

新ペアの選定時間がなかったのですが
今晩選択してから、明日改めて取り組むかどうか確認したいと思います。

公開ペアも、今は良い感じに動いてくれているので
この調子で利益確定まで動いてもらいたいです。

 

日本は、かなり寒くなってきているみたいですが
風邪などひかないように気を付けてください。

私は、ホテルの空調で、ちょっとのどを痛めてしまいました。

 

今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!

では、また明日~

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

新興国 株式投資 vs 不動産投資

2012年11月22日

カンボジアの首都、プノンペンに移動してきました。

今週いっぱいまで、プノンペンに滞在してから
マレーシアに戻る予定です。

まあ、どこに行っても南国は暑いです。
マレーシアよりも、カンボジアの方が暑さを感じます。

 

■ 新興国 株式投資 vs 不動産投資

 

海外での投資視察をしていると
不動産投資と、株式投資の2パターンでの投資があります。

 

不動産は、生活している人の目線でも
比較的分かりやすい指標なので
現地の人に聞くと、相場感が分かります。

外国からの資本が入ってくることで
どの国でも不動産価格は上昇の一途を辿っており
現地の人から見ると、不動産は買いにくくなっています。
(現地の人の価格から見ると、高すぎる)

常に、現地の人からは「高い」という声が聞こえますが
そんなこともお構いなしに、地価は上昇を続けます。

国よりますが、現地の信頼できるパートナーや
銀行からのローン申請などをクリアできれば
土地や建物としての現物を手に入れることができますので
分かりやすい投資と言えます。

昔から、不動産投資は比較的安全な投資と言われており
新興国での不動産投資も、同じ事が言えると思います。

その分、過度なリターンは期待してはいけません。

 

一方で、株式投資については、また色合いが違います。

新興国の人にとっては、株の仕組みや会社の仕組みを理解しておらず
株がどういう形で成り立っているのかが分かりません。

そのため、株の本質的なことを知っている人は
ごく一部の人に限られます。

株主に支払われる配当金が10%を超えるような事もあり
新興国では優先株が多く利用されることがあります。

個人的には、株式の方が多くの配当が得られると同時に
株価の値上がりが期待できる点で、面白いと思っています。

 

ミャンマーのように、まだ証券取引所がない状態では
ブローカーの提示価格に応じた売買になりますが
新興国の企業では、ちゃんとした決算の開示がないのが普通です。

そのため、BS/PLの観点で妥当な評価をするのが難しいのが
ひとつのネックではないかと思います。

新興国投資の場合は、BSで土地や資産を持っている企業で
PBRが妥当な範囲である企業で調べるのが
一番分かりやすいのではないかと思います。

 

私自身は、株も不動産も両方やりますが
メリット・デメリットとありますので
比較しながら投資判断をしていきましょう。

 

■■ 世界市況の様子 ■■

 

21日のアメリカ市場は、小幅上昇しています。

ダウ平均の終値は、48ドル高の12,836ドルでした。

22日は、感謝祭のためアメリカ市場は休場
23日は半日の短縮取引となります。

お休みを前にして、出来高も少ない感じでしたが
大きく下落することなく、安定した推移です。

財政の壁問題はありますが、この辺りで一旦下げ止まりでしょうか。

ユーロ圏財務相会は、ギリシャ問題での協議がまとまらず
ギリシャへの追加融資の決定が、来週へと持ち越されました。

 

為替関連ですが、引き続き円安が意識されます。

ドル円は、82円台半ば
ユーロ円は、150円台の後半

と、引き続き円安基調が続きます。

為替の動向の見方については、両極端の意見があり
このまま円安一直線となるのかどうか
選挙結果なども含めて、もう少し様子見が必要です。

 

■■ 日本市況の様子 ■■

 

22日の日本市場ですが、今日も大幅高になっています。

日経平均株価の終値は、144円高の9,366円と
終値ベースで9,300円台まできました。
すごいペースで回復してきています。

明日は、日本市場も勤労感謝の日でお休みになりますが
出来高はやや少なくなってはいますが
株価そのものは堅調な動きです。

円安基調にあることから、期待先行の市場になっています。

 

中国の製造業購買担当者指数が50.4と
13ヶ月ぶりに50を超えたきたことから
中国経済に対する懸念も和らいでいます。

 

■■ 今日のピックアップ ■■

 

ここのところ、トヨタ車のリコールがたくさん出ています。

先日14日には、プリウスなど13種について
277万台をリコールすると発表しています。

今日は、追加でピックアップトラック「タコマ」が
15万台を対象にリコールが発表されています。

 

このところの円安傾向によって
トヨタの収益性がかなり上がっているようですが
大規模なリコールはコスト増の要因となります。

 

また、トヨタは中国限定のブランドを2車種を投入するとしており
反日感情の高まりから、販売の不振が続く中国市場で
新たな販売戦略も進めています。

 

トヨタにとっては、円安で追い風を受けていますが
トータルでは、どういう形に業績が変わっていくでしょうか。

為替の変動も含めて動きが激しいので
今期の予想も大きく変わっていきそうです。

 

----------------------------------------------------------------------
■ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ■
当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆しました。
3つの特典付きキャンペーンを実施中です。
==> https://sayadori.org/amazon/
----------------------------------------------------------------------

 

■■ 公開サヤ取りペア ■■

 

[11/5 寄り仕掛け] 13営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6954 ファナック 13,310 14,000 -5.18%
買 4902 コニカミノル 535 578 8.04%
利益率 2.85%

今日はサヤ縮小してきています。
ようやく、また戻りのペースに入ってきてくれているようです。

あと少しですが、がんばってもらいましょう。

 

[11/7 寄り仕掛け] 12営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4507 塩野義 1,390 1,343 3.38%
買 8802 菱地所 1,626 1,608 -1.11%
利益率 2.27%

こちらも今日は縮小の動きです。
ポートフォリオにも、良い影響を与えてくれそうです。

この調子で、来週もがんばってもらいましょう。

 

[11/14 寄り仕掛け] 7営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8331 千葉銀 459 489 -6.54%
買 4704 トレンド 2,045 2,138 4.55%
利益率 -1.99%

こちらも、今日はサヤが戻ってきています。
最近は、サヤの動きも一方向のトレンドが多いです。

ポートフォリオで、少しは分散されるといいのですが。
まあ、全てサヤ縮小であれば言うことはないですけど。

 

■■ 編集後記 ■■

 

今日は、全体的にサヤ縮小してきています。

相場はどこまで戻っていくのか分からないですが
3連休を挟んで、月曜日の動きも激しくなりそうです。

日本やアメリカは市場がお休みになりますが
為替の動きがどのように出てくるかですね。

 

来週は、またマレーシアからのメルマガ発行です。
楽しい3連休をお過ごしください。

 

今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!

では、また月曜日に

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

ミャンマー雑感 その3

2012年11月21日

世界遺産のアンコールワットを見てきました。

朝から1日歩きっぱなしで
今日はかなり疲労感が残っています。

かなり見るところはたくさんあるので
1週間くらいかけて見る事も多いみたいですが
私は明日には移動なので、つかの間の観光です。

明日からは、カンボジアの首都の
プノンペンに移動して、色々と視察してきます。

 

■ ミャンマー雑感 その3

 

アンコールワットは、観光しかないので
引き続きミャンマーについてお話します。

ミャンマーでは、投資関連の事を色々視察しました。

ミャンマーの不動産投資
ミャンマーの株式投資

この2つが主なところです。

 

早速、最初の一歩として、ミャンマーの銀行で
銀行口座を新しく作ってきました。

ミャンマーは、不動産投資も株式投資も
今は色々と規制がされているため
外国人が直接買うことはできません。

特に不動産については
ミャンマーの現地法人しか購入できないとか
厳しい規制があったりします。

実際に投資するためには、現地パートナーが必要です。

 

ミャンマーに限らず、外国人が直接投資できない環境では
パートナーとの信頼関係が大事になってきます。

権利的には、ミャンマー人もしくは現地法人の所有物なので
なにかあった時に、正当な権利を主張する方法がありません。

そのため、契約関連はかなりシビアに見ます。

 

ミャンマーは、2016年に証券取引所が開設される見込みで
日本の大和証券と東京証券取引所が
ミャンマーの証券取引所のシステムを
設立する見込みです。

現在は、水面下でブローカーが株売買を斡旋しており
証券取引所ができると、気軽に売買ができるようになります。

 

証券取引所ができてからでもいいかと思いますが
個人的には、ミャンマー株投資もやってみようと思ってます。

サヤ取りは地味ですけども
夢を追いかけるには、面白いのがミャンマー株です。

 

■■ 世界市況の様子 ■■

 

マーケットの様子が遅れ気味で済みません。

今更ですが、20日のアメリカ市場は
ダウ平均が7ドル安の12,788ドルと
小幅な動きにとどまりました。

FRBとしては、財政の壁を緩和できないとコメントし
前日までの上昇ムードを少し打ち消しています。

 

21日のアメリカ市場ですが、まだ引けていませんが
現時点で50ドルくらいの上昇となっています。

 

財政の壁問題を中心とした動きが、アメリカではつづきます。

 

■■ 日本市況の様子 ■■

 

21日の日本市場は、引き続き大幅上昇しています。

日経平均株価の終値は、79円高の9,222円と
終値で9,200円を回復してきています。

為替が円安に継続して動いている事から
輸出関連企業を中心に、買いが広がっています。

 

ドル円は、82円台になってきましたし
ユーロ円も105円台に突入です。

歴史的な円高も、本当に終わりを告げるのでしょうか。

ここ数年、円高の終わりを感じさせる機会が数回ありましたが
世界経済の弱さから、結局戻ってきています。

それにしても、為替の動きは急速です。

 

株式市場も、為替の影響で大きく戻してますが
この流れがいつまで続くのでしょうか。

 

■■ 今日のピックアップ ■■

 

今の相場の急速な回復は
安倍総裁の動きによるところが大きいです。

今日は自民党がマニフェストを発表し

「デフレ・円高からの脱却を最優先に、名目3%以上の経済成長を達成する」

という内容が明記されています。

 

先日は、日銀からは3%成長に対する懸念を示していましたが
結局これらの内容は受け入れる様子もなく
3%という大きな数字をマニフェストとして掲げています。

安倍総裁の持論がマニフェストに書かれており
かなり強気の姿勢で経済回復に臨む予定です。

 

実現可能性については未知数のところもあり
日銀との協力が必要不可欠になってきます。

「できることしかマニフェスト書かない」
と言っていますが、かなり大風呂敷を掲げた印象です。

今後、具体的にどうやって3%を達成するのか
そのあたりの副作用も見ながら判断することになると思います。

 

----------------------------------------------------------------------
■ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ■
当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆しました。
3つの特典付きキャンペーンを実施中です。
==> https://sayadori.org/amazon/
----------------------------------------------------------------------

 

■■ 公開サヤ取りペア ■■

 

[11/5 寄り仕掛け] 12営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6954 ファナック 13,310 13,830 -3.91%
買 4902 コニカミノル 535 558 4.30%
利益率 0.39%

昨日とほぼ変わらずでした。
残りの日数も少なくなってきました。

一時はいいところまで行っていたのですが
タイミング良く確定できなかったので
振り出しに戻っています。

残り日数で、再度動きが出てくるでしょうか。

 

[11/7 寄り仕掛け] 11営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4507 塩野義 1,390 1,369 1.51%
買 8802 菱地所 1,626 1,602 -1.48%
利益率 0.03%

スタート地点まで戻ってきています。

不動産関連の三菱地所は、安倍さん関連銘柄ですので
思惑含みの動きをしており、不安定な感じです。

 

[11/13 寄り仕掛け ==> 11/21 寄り決済]

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6770 アルプス 420 497 -18.33%
買 7735 スクリン 398 449 12.81%
利益率 -5.52%

寄り付きにて、損切り確定致しました。
昨日よりも少し良い水準で決済できています。

アルプス電気の動きが激しく
このペアとしては、相性が合いませんでした。

 

[11/14 寄り仕掛け] 6営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8331 千葉銀 459 488 -6.32%
買 4704 トレンド 2,045 2,106 2.98%
利益率 -3.34%

こちらのペアは、苦しい状態です。

相場の戻りに合わせて、サヤも拡大のトレンドにのっており
上手くヘッジしきれていない感じがあります。

サヤとしては、過去最高の水準に開いているので
戻りを期待したいと思っています。

 

■■ 編集後記 ■■

 

相場は急激に戻ってきています。

こういう上昇相場では、素直に買いで臨みたいところですが
どこまで為替の動きを含めて上昇するか分からないので
何とも悩ましいところです。

結局は、サヤ取りで中立なポジションをとっていきますが
サヤの動きも激しくなってしまうので
今は、サヤ拡大の動きが多く出てきています。

いずれは、上昇も止まってくると思いますが
もう少し相場の様子を見ながら取り組んでいきましょう。

 

今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!

では、また明日~

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

ミャンマー雑感 その2

2012年11月20日

カンボジアに移動してきました。

今は、アンコールワットのあるシェムリアップにいます。
ここは、あまりビジネスや投資とは関係なしに
とりあえず観光みたいな感じです。

観光するには、シェムリアップはお勧めです。

あまり近代化されていなくて、そこがまた良い感じです。

 

2日ほど、シェムリアップで過ごして
そのあとは、プノンペンに移動の予定です。

ネットが繋がるだけでも、文明の違いを大きく感じます。

 

■ ミャンマー雑感 その2

 

3日ほど滞在したミャンマーですが
かなり私のイメージとは違っていました。

もともと軍事政権下だったので
道路は戦車が通るような道で
お店なども古い想像をしていたのですが

実際には、道路はしっかり舗装されていて
車もたくさん走っていて
イメージとの違いに驚きました。

行ったところは、ミャンマーのヤンゴンですが
市内は自転車・バイクは治安悪化を理由に禁止されており
車だけがたくさん走っています。

日本からの中古車がそのまま使われており
日本語で書かれている車をたくさん見かけました。

 

ミャンマーは、ずっと鎖国状態にあったため
圧倒的にものが不足しています。

今のミャンマーは、何でも売れる感じです。

ショッピングモールなども作られていて
綺麗なお店で売られているものは
値段的にも、そんなに日本と変わらない感じがしました。

 

ミャンマー現地の人達の給与は15,000円くらい。

物価は思ったよりも安くない感じがしており
例えば、3つ星ホテルクラスで、1泊10,000円
5星クラスだと、1泊25,000円くらいと
かなり高い値段になっています。

急激に、ミャンマーに人が押し寄せているので
圧倒的に不動産が不足しているのが今の状況で
例えば日本企業がミャンマーに進出したいと思って
駐在員の部屋を探そうと思っても、空きがありません。

需給の関係で、不動産はかなりつり上がっており
ミャンマー現地の人の給与水準から考えると
かなりいびつな経済構造になっています。

 

外資が入ることで、急速に成長していくと思いますが
物価などの水準も、みるみるうちに変わっていきます。

海外からの進出が、まだまだ続くと思いますので
需給のバランスが取れていない状態では
しばらくは物価の上昇が続いていくのかと思います。

 

今の時点では、建設ラッシュという程ではなかったですが
建築・土木関連は、これから伸びると思っています。

ミャンマーに出来る予定の不動産を
いくつか視察をさせてもらって、相場感など見てきました。

日本で見るようなマンションの建設計画などがたくさんあり
モデルルームそのものは、日本と大きな違いはありません。

日本人から見ると安く見える価格設定ですが
想像するような経済発展を遂げていくのかどうかは
未知数のところがあるかと思っています。

夢を買うには悪くないとは思いますが
東南アジアの今までの成長を見ていると
過度な期待もしすぎてはいけないかと思っています。

 

■■ 世界市況の様子 ■■

 

私自身、世界のマーケットを追いかけて確認しています。

19日のアメリカ市場ですが、大幅に上昇しています。

ダウ平均の終値は、207ドル高の12,795ドルと
200ドルを越える上昇となりました。

財政の壁問題が、楽観的な見方が広がったと出ていますが
これまでの下げが急ピッチだったので
自律反発だと思っております。

 

本当に問題解決に向かうのかどうかは
いまひとつはっきりしていないところがあります。

あまり過度な期待はしない方がいいと思いますが
ボラティリティが高い相場になっています。

 

■■ 日本市況の様子 ■■

 

20日の日本市場は、小幅反落しています。

日経平均株価の終値は、10円安の9,142円となりました。

前日まで大幅戻りを試していたため
今日は少しお休みという感じです。

 

日銀の金融政策決定会合は、現状維持としており
特に大きな変化はありませんでしたが
日銀の会見がありましたので、あとでピックアップにします。

 

為替相場は、解散が決まってからというもの
円安に大きく動いたままです。

ドル円は、81円台の半ばから後半にかけて。
ユーロ円は、104円台にまで円安が進んでいます。

やはり、為替の影響が相場にも大きく出てきています。

既に、株価はかなり高いところまで来ていますが
さらに戻りを試せるかどうかは、為替次第だと思われます。

 

■■ 今日のピックアップ ■■

 

今日のピックアップですが
日銀の金融政策決定会合を取り上げたいと思います。

今日の会見で、白川総裁が発言しており
最近のマーケットが注目している、安倍総裁が言っている

・インフレ目標3%
・日銀による国債の買い取り

などを含めて、無制限の金融緩和について
「中央銀行の独立性をぜひ尊重してもらいたい」
とのコメントをしています。

直接、安倍総裁に向けてのメッセージではありませんが
明らかに意識していることは間違いないです。

 

インフレ目標3%という数字は
あまり現実的な目標値ではないという認識を示しており
経済に対する悪影響が大きいと、否定的な立場を示しています。

また、日銀による国債の買い入れについても
IMFの枠組みの中で、中央銀行がやってはいけない最上位に
国債の買い取りが掲げられているとしています。

 

実質、安倍総裁の言っている無制限の金融緩和については
やり方を含めて、協議が必要ということでしょう。

どこかでリスクを取っていかないと
復活が難しい局面になってきていますが
安倍総裁が、どこまで金融政策について口を出すかですね。

 

----------------------------------------------------------------------
■ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ■
当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆しました。
3つの特典付きキャンペーンを実施中です。
==> https://sayadori.org/amazon/
----------------------------------------------------------------------

 

■■ 公開サヤ取りペア ■■

 

[11/5 寄り仕掛け] 12営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6954 ファナック 13,310 13,700 -2.93%
買 4902 コニカミノル 535 553 3.36%
利益率 0.43%

プラスレンジにまで復帰してきました。

再び、良い感じに戻ってもらいたいと思いますので
期待しておきたいと思います。

残り日数も少なくなってきてはいますが。

 

[11/7 寄り仕掛け] 10営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4507 塩野義 1,390 1,369 1.51%
買 8802 菱地所 1,626 1,625 -0.06%
利益率 1.45%

少しだけサヤ縮小しています。
ほとんど大きな動きはありませんでしたが
ジグザグの動きの中で安定しています。

今の位置取りだと、5%はキツイ感じがしますが
がんばってもらいましょう。

 

[11/13 寄り仕掛け] 6営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6770 アルプス 420 492 -17.14%
買 7735 スクリン 398 441 10.80%
利益率 -6.34%

今日もサヤ拡大の動きとなっており
損切りラインを超えてきてしまいました。

明日の寄り付きにて、決済していきたいと思います。

サヤのレンジが、少し大きかったので
そのぶんリスクを大きく取ってしまった感じがします。

 

[11/14 寄り仕掛け] 5営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8331 千葉銀 459 481 -4.79%
買 4704 トレンド 2,045 2,096 2.49%
利益率 -2.30%

昨日とほどんと変わっていません。

もともと、材料有りネタのペアになりますので
予定通りに天井からの戻りを試してくれないと(特にトレンド)
なかなか、利益を出すのが難しい感じです。

まだ、サヤの上限値近くですので、挽回を待ちます。

 

■■ 編集後記 ■■

 

サヤ取り公開ペアは、今日も厳しい状態が続きます。

株価の動きが戻りが非常に早くて
サヤの戻りが追い付いてこない感じです。

サヤ取りの場合は、ボラティリティが低いくらいの方が
じっくりとサヤの戻りを試す動きになるので
値幅が大きいと、サヤの動きも大きくなってしまいます。
(まあ、これは仕方ないのですが)

年末まで、あと1ヶ月くらいですので
良い年が遅れるように、サヤ取りもがんばっていきましょう。

 

今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!

では、また明日~

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

ミャンマー雑感 その1

2012年11月19日

土曜日からミャンマーに来ています。

そして、今はミャンマーからカンボジアに向かう途中の
タイから記事を発行しています。

結局、ミャンマーでは全然ネットは繋がらず。
公共の場所でネットが使えるほどインフラが発達しておらず
基本的な環境が整備されるには、少し時間が必要な感じです。

 

ということで、1日遅れになりますがショートバージョンで
サヤ取り公開ペアの数字だけ、お伝えしたいと思います。

 

■ ミャンマー雑感 その1

 

土曜日からミャンマーに来ています。

経済制裁が解除されてからというもの
ミャンマーに対する注目度が非常にあがっています。

一番の理由は、人件費が非常に安いこと。

 

今日の製造業は、東南アジアの国が中心ですが
中国、ベトナム、タイ、台湾あたりが主要な生産国になっています。

これからの国も、日本に比べれば人件費は安いですが
ミャンマーは、さらに人件費が安くつくため
製造拠点を移すことを、様々な企業が考えています。

そのため、今ミャンマーが非常に注目を集めています。

 

11月19日には、オバマ大統領が再選してから
ミャンマーに訪問されました。

どこよりも早くミャンマーに訪れたことに意味があり
アメリカもミャンマーに注目していることが分かります。

 

経済制裁の解除と共に、続々と日本人がミャンマーに訪れ
新しい生産拠点の開拓などを模索しているため
ミャンマーのホテルは、常に満室の状態が続いています。

そのくらい、海外からの注目度が高い国です。

 

友人が、ミャンマーでビジネスをやっているので
実際にどんなミャンマーがどのようなところなのか
自分の目で確かめたいと思って、今回訪問しています。

 

ただ、個人的には電話も繋がりにくいし
電力の供給も安定していないし
インターネットも遅いですし

私自身がビジネスすることは考えていません。

あくまで、今ホットな国を見ておきたいという理由で
興味本位で訪問させてもらっています。

 

と、前置きが長くなりましたので
ミャンマーの様子は、また後日お送り致します。

 

■■ 世界市況の様子 ■■

 

だいぶ遅れを取っているので、お休みさせていただきます。

 

■■ 日本市況の様子 ■■

 

日本市況もお休みさせていただきます。

 

■■ 今日のピックアップ ■■

 

こちらも、今日はお休みです。

 

----------------------------------------------------------------------
■ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ■
当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆しました。
3つの特典付きキャンペーンを実施中です。
==> https://sayadori.org/amazon/
----------------------------------------------------------------------

 

■■ 公開サヤ取りペア ■■

 

[11/5 寄り仕掛け] 11営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6954 ファナック 13,800 13,740 0.43%
買 4902 コニカミノル 560 554 -1.07%
利益率 -0.64%

また、サヤが開いています。
利益確定に近いところから、スタートまで逆戻り。

もう一度チャレンジしていきましょう。

 

[11/7 寄り仕掛け] 9営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4507 塩野義 1,390 1,390 0.00%
買 8802 菱地所 1,626 1,646 1.23%
利益率 1.23%

こちらも少しサヤが開いています。

小刻みな動きがつづいていますので
もう少し様子を見ていきます。

 

[11/13 寄り仕掛け] 5営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6770 アルプス 420 489 -16.43%
買 7735 スクリン 398 447 12.31%
利益率 -4.12%

ものすごく激しい動きになっています。
スクリンが大幅下落しており、サヤ大幅拡大です。

あまり材料まで見ている時間がないですが
復活を期待しておきます。

 

[11/14 寄り仕掛け] 4営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8331 千葉銀 459 480 -4.58%
買 4704 トレンド 2,045 2,087 2.05%
利益率 -2.52%

こちらも、今日はマイナス傾向です。

先週末からのサヤの戻りが激しく出ており
今日は一旦サヤの動きも調整気分です。

 

■■ 編集後記 ■■

 

サヤ取り公開ペアは、全体的にサヤ開いています。

今日はチェックが遅れてしまったので
こういうときは適切に売買の指示も出来ないですので
ネットが使えないときは、そういうリスクも考慮しておかないとですね。

 

久しぶりに、ネットから隔離された状態でしたが
普段はネットから離れられない生活をしているので
たまには情報から遮断されたのもいいですね。

カンボジアでは、ネットも使えると思いますので
メルマガも出していきたいと思います。

 

今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!

では、また明日~

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

投資でストレス発散

2012年11月16日

明日から9日間ほど、マレーシアを外します。

まずは、ミャンマー、それからカンボジアと
友人がやっているビジネスの視察と視野を広げるために
お出かけをしてきます。

前から、ミャンマーとカンボジアの視察をしたかったのですが
マレーシアでの生活も落ち着いてきたところなので
ようやく視察にいく機会を作ることができました。

 

ミャンマーは、インターネット環境が整っていないので
来週月曜日のメルマガ発行は厳しいかもしれません。

できるだけ、いつも通り発行したいと思いますが
現地に行ってみての通信環境によりますのでご了承ください。

 

■ 投資でストレス発散

 

明日から、ミャンマーとカンボジアですが
マレーシアからだと、東南アジアの国への移動が
比較的かんたんにできるので、とても便利です。

格安航空会社のエアアジアがマレーシアにあることで
マレーシアをハブとして、アジアには行きやすくなっています。

 

東南アジアの国は、まだ行った国が限られているので
少しずつ、他のアジアの国も行ってみたいとは思っています。
できれば、家族でバカンスくらいがいいですね。

マレーシアからだと、飛行機代 数千円でリゾート地に行けますので
それこそ、土日だけ使ってリゾートに行ったりとかが
気軽にすることが可能なのが魅力です。
(といっても、まだあまりやってないですけど)

 

今の世の中は、非常にストレスが多くなっています。

主に、会社や友人などの人間関係などや
楽しく仕事が出来ているかなどで
ストレスを多く抱えがちになってしまいます。

ストレスを避けるのは難しいかもしれませんが
自分にとって楽しいことをする
遊びを入れた人生を持つことが大事だと思っています。

 

ただ、何がやりたいのかは、自分で考えないと行けません。

他人がストレス発散させることが難しいように
自分が心からやりたいことを臨み、それを楽しくすることで
ストレス発散につながっていくことができます。

 

投資がストレス発散という人もいるかと思いますが
楽しく投資ができるようになれば、本当に良いことだと思います。

楽しい趣味にはある程度お金がかかるものですが
投資で多少は負けたとしても、趣味代と思えば、まだ許せますかね?!

勝てる投資の趣味だったら言うことはないと思いますので
投資を勉強しながら、勝てる投資家を共に目指して行きましょう。

 

■■ 世界市況の様子 ■■

 

15日のアメリカ市場は、小幅安で引けています。

ダウ平均の終値は、28ドル安の12,524ドルとなっています。

財政の壁が相変わらず意識されているのと
ウォールマートの決算がさえなかったため売りとなり
これも相場の重しとなっています。

 

財政の壁問題については、
減税を継続するという話も飛び出してきており
短時間で調整ができるのか、益々厳しくなってきています。

色んな意見があるので、とりまとめが難しく
議会のねじれもあるので、引き続き厳しいです。

 

中東情勢は、ガザ地区への空爆が続くなど
不安定になっていることも相場の重しとなっています。
原油価格などは、敏感に反応してきそうです。

 

また、新規失業保険申請件数が予想よりも悪化し
アメリカの雇用状況が厳しい状態であることから
ドル売りがやや出ています。

それでも、日本の追加金融緩和の観測から
円が売られる方が強く出ており
全ての通貨において、円安への動きとなっています。

 

■■ 日本市況の様子 ■■

 

16日の日本市場は、大幅続伸しています。

日経平均株価の終値は、194円高の9,024円と
終値ベースで9,000円を一気に回復してきました。

本日、衆議院が解散されて、選挙に突入します。
政権交代への期待感や、追加金融緩和への期待から
相場は急ピッチな戻りを見せています。

特に、無制限の金融緩和を意識した円売りが強く
為替が円安に進んでいる事から、株価の戻りも早くなっています。
結局は、為替の動き次第で、株価も動いている感じです。

ドル円は81円台に、ユーロ円は103円台となっています。

これまで元気がなかった、輸出関連株が戻ってきており
トヨタ、ソニー、キャノンなど、幅広い銘柄が戻ってきています。

一方、為替の影響を直接受けない内需株が落ち着いた動きで
サヤ取りとしては、組合せ的には、戻りを試して利益を積み上げる
良いチャンスになっているのではないかと思います。

 

■■ 今日のピックアップ ■■

 

今日、正式に衆議院の解散が決まり、12月16日の投票となりました。

新政権が誕生するのが、12月16日以降ということになり
来年度の予算案が、年内に決まらないことが、ほぼ確定しています。

市場では、予算案が来年にずれこむ事によって
新規の国債発行のタイミングが、さらにずれていくことを懸念しており
予算執行への影響が出てこないかが気になるところです。

 

また、安倍総裁が言っている無制限の金融緩和についても
まだ具体策が見えてこないのが気がかりです。

今のところ、市場は無制限の金融緩和を前提して
株式市場は大幅な戻りを見せていますし
債券市場でも、長期のものが売られる展開になっています。

ただ、過度な金融緩和は副作用も強く
赤字国債のさらなる発行の可能性も否定できません。

 

金融緩和と財政の見直しは、不釣り合いのところがあるので
財政面から見て、どのようなバランスを取っていくのかが気になります。

いずれ、具体的な話も出てくると思いますが
無制限の金融緩和の具体的な内容について、注目をしていきましょう。

 

----------------------------------------------------------------------
■ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ■
当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆しました。
3つの特典付きキャンペーンを実施中です。
==> https://sayadori.org/amazon/
----------------------------------------------------------------------

 

■■ 公開サヤ取りペア ■■

 

[11/5 寄り仕掛け] 10営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6954 ファナック 13,310 13,370 -0.45%
買 4902 コニカミノル 535 545 1.87%
利益率 1.42%

一気に利益確定と行きたかったところですが
残念ながら、サヤが大きく開いてしまいました。

株価の動きも大きかったですが、個別銘柄の動きの差が出ました。
まあ、昨日分の動きが、今日相殺された感じです。

来週への持ち越しですが、待っていきましょう。

 

[11/7 寄り仕掛け] 8営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4507 塩野義 1,390 1,363 1.94%
買 8802 菱地所 1,626 1,637 0.68%
利益率 2.62%

ほぼ変わらずの動きでした。
組合せ的に、もうちょっと動きが出てくるかな?
と期待をしていたのですが、予想通りにはならず残念。

でも、悪くはないので、この調子で来週もがんばってもらいましょう。

 

[11/13 寄り仕掛け] 4営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6770 アルプス 420 483 -15.00%
買 7735 スクリン 398 460 15.58%
利益率 0.58%

一気に元気を取り戻してきたのが、こちらのペアです。
プラスまで、一気に収益が回復してきています。

動きが激しいペアになっていますが、見守っていきます。

 

[11/14 寄り仕掛け] 3営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8331 千葉銀 459 473 -3.05%
買 4704 トレンド 2,045 2,086 2.00%
利益率 -1.05%

今日はいい動きかな?と期待していましたが
残念ながら反対の動きとなりました。

これまでは良い動きでしたが
今日はちょっと、反対の動きになってしまいました。

 

■■ 編集後記 ■■

 

サヤ取り公開ペアは、全体としては安定した動きです。

株価の動きが激しいので、サヤの動きも激しいですが
トータルでみれば、良い感じには動いてくれています。

なかなか確定のところまで、綺麗には行かないですけども
良い意味で上手くヘッジしながら安定推移しています。

来週の動きに期待をしましょう。

 

来週のメルマガは、ミャンマー・カンボジアから発行です(予定)

 

今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!

では、良い週末をお過ごしください。

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »
2012年11月
« 10月 12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
メニュー
RSS Feed