投資情報(ブログ) ブログ全文 投資コラム 世界株式市況 日本株式市況 サヤ取りデイトレ サヤ取り公開ペア サヤ取り投資 サヤ取りツール サヤ取り投資の特徴 投資実績 お客様の声 プレミアム版メルマガ    トライドリーム DVD・書籍 投資における3つの掟 デイトレセミナー 株主優待サヤ取りセミナー    投資セミナー セミナー開催予定 開催実績 講師紹介   

投資コラム

将来予測の難しさ

日本の不動産の話をしたので
今日の投資コラムは、そこから取り上げてみたいと思います。

日本は、すっかり長期の低金利が続いています。

2%のインフレ目標と言われて
アベノミクスがスタートしてから
かなりの時間が経過していますが動きがありません。

 
マイホームの話で言えば
超低金利になった時に、今が不動産の買い時と言われました。

今が史上最低金利と言われた時が何度もあり
今が最低だと思ったら、マイナス金利になって
もっと金利が下がったりしています。

 
住宅ローンを組んでいる人は、変動金利の人と
固定金利の人といると思いますが
普通は、変動金利の方が安く設定されていますが
いずれ変動金利は上がるからリスクがあると言われてきました。

しかし、実際には変動金利はあがるどころか
ずっと下がりっぱなしの状態になっています。

ここまで低金利が続くと、金利は上がるのか?
という疑問さえ出てくるようになります。

 
日銀がマイナス金利を導入していますが
金利があがって一番困るのは、日本政府なのです。

金利があがれば、国債の金利があがって
政府の財政が一番圧迫されることになります。

だから、政府としては低金利が長く続いて欲しい
というのが本音なのだと思います。

一方でインフレ目標を掲げていますが
インフレなき、金利の上昇が一番困るわけです。

 

ここ10年以上の経済の流れを見てみると

「今が最低金利」

と言われていたのは、ずっとハズレ続けてきています。

過去の法則とか、全く関係ない世界になっていて
昔はどうだったというのは、全く意味をなしません。

確実に新しい経済の世界が展開されてきています。

 
将来を予想するというのは、非常に難しくなっています。

身近なところで過去を振り返ってみても
過去の予測って、全然当たってないなぁと思う今日この頃です。

2018年4月17日
ブログランキングに参加しています。記事を読んでいただいたら、下のバナーをポチッとご協力お願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資 株式投資 ブログランキング

コメントの投稿
お気軽にコメントを投稿ください。お名前、メールアドレス、コメントを記入ください。メールアドレスは非公開です。

必須項目

必須項目

RSS Feed