投資情報(ブログ) ブログ全文 投資コラム 世界株式市況 日本株式市況 サヤ取りデイトレ サヤ取り公開ペア サヤ取り投資 サヤ取りツール サヤ取り投資の特徴 投資実績 お客様の声 プレミアム版メルマガ    トライドリーム DVD・書籍 投資における3つの掟 デイトレセミナー 株主優待サヤ取りセミナー    投資セミナー セミナー開催予定 開催実績 講師紹介   

8月, 2016

ニッセン ストップ高 7&Iによる子会社化

2016年8月2日

2日の日本市場は、3日ぶりに反落となりました。
 
日経平均株価の終値は、244円安の16,391円となっています。
 
 
前日のダウ平均が下落したことに加えて
原油相場の下落が、日本市場でも重しとなりました。
 
40ドルを割り込んだ事で、再び原油安トレンドになるのでは?
という懸念が、日本経済の回復に影響するとみられています。
 
下げたところでは、日銀のETF買いの期待は高まりますが
今日は下支えのパワーが良く感じました。
 
 
10年国債の入札が低調な内容となったことが伝わり
国債価格が下落し、金利が上昇する場面が見られました。
 
マイナス金利には変わりありませんが、国債の動きについては
低調な入札が続くようだと、ちょっと懸念材料です。
 
 
個別銘柄では、ニッセンがストップ高に。
セブン&アイによる完全子会社化についての協議を発表し
市場では材料視されています。
 
決算関連で、大きな上方修正・下方修正が出てくると
個別の株価の動きも、大きな変化が見られます。
ランキングは、決算関連で、連日賑わっています。

更新: 日本株式市況 | No Comments »

原油価格 一時40ドル割れ

2016年8月2日

1日のアメリカ市場は、続落となりました。
 
ダウ平均の終値は、27ドル安の18,404ドルとなっています。
 
 
原油価格の下落を受けて、エネルギー株が売られました。
久々に原油価格が40ドルを割り込んでおり
ちょっと、原油相場の上昇も落ち着いてしまっています。
 
ただ、アルファベット・アップルなどのハイテク株に支えられて
大きな下落とはなりませんでした。
 
 
この日は、7月のISM製造業景気指数が発表となり
先月から数字は低下し、建設支出も3ヶ月連続でマイナスとなりました。
 
昨日のGDP発表から、経済指標がさえない内容が続いており
今週末の雇用統計の数字に注目が集まります。
 
ただ、経済指標が悪い事が、利上げ時期の後退につながっており
株価の動きとしては、決して悪い感じではありません。
 
徐々に、英国のEU離脱の影響が出ているとも言われています。

更新: 世界株式市況 | No Comments »

年金か、積み立てか

2016年8月2日

日本の年金制度については、割と無頓着だったのですが
最近、少し年金について調べ始めています。
 
というのも、私自身の場合は、日本の非居住者になっていて
しかも経営者という立場になっていることもあって
年金をどのように扱うのか、悩ましいところなのです。
 
 
結局、年金って積み立てたとしても、長生きしなければ
掛け捨てのようになってしまいますので
果たして年金を積み立てるべきなのか?という根本的な悩みもあります。
 
最近は、年金なんて、どうせもらないと思っている人も多く
年金未納問題も過去に取り上げられていましたが
未納者も結構いるようです。
 
 
投資家だったら、一度は考えたことがあると思いますが
年金を積み立てるくらいだったら、自分で積み立てた方がいいんじゃない?
という発想についてです。
 
個人的には、自分で積み立てるというのは
年金を積み立てるよりも、一番良いのではないかと思います。
 
日本には、401Kという制度もありますので
年金を自分で運用することもできますが
401Kも、結構な運用手数料が取られてしまいますので
うまく運用しないと、かえって目減りしてしまいます。
 
 
自分で、毎月株を一定額購入し続けるとか
自分が亡くなったとしても、このお金はなくならないので
年金よりも、プラスに働くではないかと思います。
 
 
で、この手の問題点は、ちゃんと継続して積み立てられるか!です。
 
自分で積み立てる方式というのは、強い意志が必要で
 
・今月は、苦しいから積立額を減らそう
・今月は、まあ積み立てをやめよう
・毎月買うのがめんどくさい
 
という大きな壁があるように思います。
 
 
年金の良いのは、強制的に積み立てられることですかね。
 
自分でやったほうが、融通が利くのはいいですが
結局、ちゃんとやらないというのがオチではないかと思います。
 
 
自分で積み立てるような方式でありつつも
勝手に積み立てしてくれるようなものが、一番ベストなのではないでしょうかね。
 
 
そんな素敵な積み立て方法も、世の中にはあったりするので
年金運用の代わりとして、自分での強制積み立てを考えてみても
いいのではないでしょうかね?

更新: 投資コラム | No Comments »

年金にするか、自己積み立てか

2016年8月2日

今回の出張は、割とのんびりと過ごせています。

明日からは、色々と予定が入ってしまったので
ゆっくりという訳にはいかないかもしれませんが
日本でないとできない事をこなしていきます。

 

やたらと夕立が多くてびっくり。
夜中にも、雷が鳴ったりして、マレーシアのようなお天気。

日本も、熱帯雨林気候になってきている?!

 

■■ 投資コラム - 年金か、積み立てか ■■

 

日本の年金制度については、割と無頓着だったのですが
最近、少し年金について調べ始めています。

というのも、私自身の場合は、日本の非居住者になっていて
しかも経営者という立場になっていることもあって
年金をどのように扱うのか、悩ましいところなのです。

 

結局、年金って積み立てたとしても、長生きしなければ
掛け捨てのようになってしまいますので
果たして年金を積み立てるべきなのか?という根本的な悩みもあります。

最近は、年金なんて、どうせもらないと思っている人も多く
年金未納問題も過去に取り上げられていましたが
未納者も結構いるようです。

 

投資家だったら、一度は考えたことがあると思いますが
年金を積み立てるくらいだったら、自分で積み立てた方がいいんじゃない?
という発想についてです。

個人的には、自分で積み立てるというのは
年金を積み立てるよりも、一番良いのではないかと思います。

日本には、401Kという制度もありますので
年金を自分で運用することもできますが
401Kも、結構な運用手数料が取られてしまいますので
うまく運用しないと、かえって目減りしてしまいます。

 

自分で、毎月株を一定額購入し続けるとか
自分が亡くなったとしても、このお金はなくならないので
年金よりも、プラスに働くではないかと思います。

 

で、この手の問題点は、ちゃんと継続して積み立てられるか!です。

自分で積み立てる方式というのは、強い意志が必要で

・今月は、苦しいから積立額を減らそう
・今月は、まあ積み立てをやめよう
・毎月買うのがめんどくさい

という大きな壁があるように思います。

 

年金の良いのは、強制的に積み立てられることですかね。

自分でやったほうが、融通が利くのはいいですが
結局、ちゃんとやらないというのがオチではないかと思います。

 

自分で積み立てるような方式でありつつも
勝手に積み立てしてくれるようなものが、一番ベストなのではないでしょうかね。

 

そんな素敵な積み立て方法も、世の中にはあったりするので
年金運用の代わりとして、自分での強制積み立てを考えてみても
いいのではないでしょうかね?

 

※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>

○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/120131
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ 世界市況の様子 - 原油価格 一時40ドル割れ ■■

 

1日のアメリカ市場は、続落となりました。

ダウ平均の終値は、27ドル安の18,404ドルとなっています。

 

原油価格の下落を受けて、エネルギー株が売られました。
久々に原油価格が40ドルを割り込んでおり
ちょっと、原油相場の上昇も落ち着いてしまっています。

ただ、アルファベット・アップルなどのハイテク株に支えられて
大きな下落とはなりませんでした。

 

この日は、7月のISM製造業景気指数が発表となり
先月から数字は低下し、建設支出も3ヶ月連続でマイナスとなりました。

昨日のGDP発表から、経済指標がさえない内容が続いており
今週末の雇用統計の数字に注目が集まります。

ただ、経済指標が悪い事が、利上げ時期の後退につながっており
株価の動きとしては、決して悪い感じではありません。

徐々に、英国のEU離脱の影響が出ているとも言われています。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」

○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/220131
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ 日本市況の様子 - ニッセン ストップ高 7&Iによる子会社化 ■■

 

2日の日本市場は、3日ぶりに反落となりました。

日経平均株価の終値は、244円安の16,391円となっています。

 

前日のダウ平均が下落したことに加えて
原油相場の下落が、日本市場でも重しとなりました。

40ドルを割り込んだ事で、再び原油安トレンドになるのでは?
という懸念が、日本経済の回復に影響するとみられています。

下げたところでは、日銀のETF買いの期待は高まりますが
今日は下支えのパワーが良く感じました。

 

10年国債の入札が低調な内容となったことが伝わり
国債価格が下落し、金利が上昇する場面が見られました。

マイナス金利には変わりありませんが、国債の動きについては
低調な入札が続くようだと、ちょっと懸念材料です。

 

個別銘柄では、ニッセンがストップ高に。
セブン&アイによる完全子会社化についての協議を発表し
市場では材料視されています。

決算関連で、大きな上方修正・下方修正が出てくると
個別の株価の動きも、大きな変化が見られます。
ランキングは、決算関連で、連日賑わっています。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<海外への資産分散 マレーシア不動産投資>
☆☆【無料】オンラインセミナー受付中 ☆☆

○ 日本破綻リスク回避、円高の恩恵、東南アジアの成長
○ 【無料】どこからでも視聴可能 オンラインセミナー実施中
○ マレーシアの実情と不動産投資戦略を現地の視点から解説
○ マレーシア不動産の投資リスク
○ マレーシアHSBC プレミア口座開設もできる
○ お勧め投資物件のご紹介、物件の管理まで

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/320131
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ サヤ取り デイトレ - オーイズミ(6428) vs 日本金銭機械(6418) ■■

 

2日のサヤ取りデイトレですが

売り 6428 オーイズミ
買い 6418 日本金銭機械

を取り上げてみました。

このペアは、カジノ関連ペアとして登場するもので
デイトレに出てくるのは、かなり久しぶりです。

オーイズミがかなり高くなっており
一時はストップ高まで記録しています。

需給面や、カジノ関連の期待があるのだと思いますが
デイトレとしては妙味のあるペアになります。

 

狙い所は、非常に面白かったのですが
今日はエントリータイミングが、まったく見当たりませんでした。

日本金銭機械は、ほぼ前日と変わらずの寄りつきだったのですが
オーイズミが寄りつきから売り気配に。

5分経っても寄りつかず、寄りつきからサヤ縮小の流れ。

昨日からエントリーできていれば良かったのですが
今日はエントリーのタイミングが、全く見当たりませんでした。

狙い目は良かったのですが
結局エントリーできないと、悔しさだけが残ります。。。

 

※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
http://binder-ex.com/Lh18079/420131

※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
http://binder-ex.com/Lh18079/520131

 

■■ 公開サヤ取りペア - マイナスから大きなジャンプ ■■

 

[7/19 寄り仕掛け] 11営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8304 あおぞら銀 380 357 6.05%
買 7751 キヤノン 2985 2862 -4.12%
1.93% 目標値 5%

マイナスが広がっていたのですが
一気にプラス圏にまで回復してきました。

今日だけで5%くらい、サヤが縮小する流れに。

あおぞら銀行が大きく動いたのが理由のようですが
大きな動きのトレンドが継続するとなると
大きなチャンス到来!かもしれません。

 

[7/22 寄り仕掛け] 8営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7004 日立造 537 516 3.91%
買 8253 クレセゾン 1727 1680 -2.72%
1.19% 目標値 5%

逆に、こちらのペアはサヤ拡大してしまっています。
ポートフォリオ全体では、マイナスが減ったので良いのですが
全体で伸びてくれれば、さらに言うことないのですが。

 

[8/1 寄り仕掛け] 2営業日目

コード 損益率
売 6*** 0.07%
買 8*** 1.09%
利益率 1.16% 目標値 5%

少しサヤ拡大となっています。
まだ、昨日からの2日目になっていますが
位置取り的には、短期決戦で決まって欲しいところです。

サヤの動きは細かいので、瞬発力に期待です。

 

[8/1 寄り仕掛け] 2営業日目

コード 損益率
売 9*** -1.78%
買 4*** 0.80%
利益率 -0.98% 目標値 5%

こちらも昨日から新規ペアです。

まだ、損益はマイナスのままですが、数字は縮まってきました。

大きくサヤが拡大したところからの仕掛けなのですが
さらに大きく上に伸びてはいないので
その点だけは、安心して取り組めるところです。

一気にサヤが縮小する可能性を秘めているペアなので
ここからの動きに期待がかかります。

 

※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆

○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/620131
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ サヤ取り 編集後記 ■■

 

サヤ取り公開ペアは、まあ堅調な動きでしょう。

大きなマイナスになっていたペアが、一気に回復してきたので
ポートフォリオとしても、安心して見ていられる感じになりました。

まだ、みんな似たり寄ったりの動きになっていますが
仕掛けたばかりのペアもありますので
じっくりと見守っていきたいと思います。

 

今日は、のびんりとマイペースで仕事ができたので
メルマガを書く時間が、久しぶりにまともな時間に。

ようやく、普通の時間が戻ってきた感じがします。

 

明日も、がんばっていきたいと思います!!

 

今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。

また明日~

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

爆買いトレンド終わる

2016年8月1日

8月が今日からスタートしました。

弊社は、7月が決算月のため、8月から新しい年のスタート。
そんな意味もあって、今日は社員全体での会議をしました。

普段、私が日本にいる時間が限られている事もあり
直接会話できる機会というのは、とっても貴重です。

どれだけ技術が発達して便利になったとしても
直接話をするという行為に勝るものはないですね。

 

■■ 投資コラム - 経済トレンドを見誤るな ■■

 

株をやっていれば、ごく当たり前の話ですが
株価は日々変化しています。

上昇する日もあれば、下落する日もある。

為替にしても同様で
円高になる日もあれば、円安になる日もある。

 

アベノミクス初期のように、グングン伸びるときもありますが
必ずどこかで天井をつけて落ち着くタイミングは訪れます。

政策によって、トレンドができることはありますが
どんな政策も万能ではなく、まともな経済あれば
どこかで天井がやってきます。

 

昨年の流行語に選ばれた「爆買い」という言葉。

主に中国からの旅行者が
円安になった為替をみて、日本の商品を大量に買うことから
爆買いという言葉が出来ました。

この爆買いのトレンドは、円安を背景にできたもので
1ドル120円台だったら為替水準から
今年は1ドル100円くらいまで円高が進行しています。

率にして、20%くらいは円高が進行しています。

 

そうなると、経済的にも「爆買い」という現象は
落ち着いてくるのが当たり前で、本当に一時の現象となっています。

百貨店が発表している売上高を見ても
今年は昨年比で、30%くらい売上が落ちています。

爆買いなんて特需が、ずっと続くわけもなく
必ずトレンドの終わりが見えてきます。

 

容易に想像できる世界ではあるのですが
こんな当たり前のことがニュースになったりします。

日本は、色々なブームが訪れますが
短期間のブームで終わってしまうものが多いです。

トレンドがあるようで、突発的過ぎて短命に終わります。

 

株をやっている人は
こうした経済の大きなトレンドくらいは把握しておいて
株価や為替の動きなどから、経済変化のトレンドくらいは
最低限把握できるようにしておきたいですよね。

大きな波を読む事が、株式投資のスタンスにも影響してくるはずです。

 

※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>

○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/120111
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ 世界市況の様子 - アメリカGDP 1.2%増にとどまる ■■

 

29日のアメリカ市場は、既にお伝えした通りです。
やや下落となって引けています。

ダウ平均の終値は、24ドル安の18,432ドルとなっています。
ここのところ、ジワジワと下落が続いています。

ダウ平均は、やや下落が続いているのですが
S&Pの方は割と堅調に推移していて
過去最高値を一時更新しています。

 

決算関連では、グーグルの持ち株会社アルファベットが
良い決算内容を発表して、3.3%高となっています。

アマゾンも好決算を発表してきており
過去最高値更新となっていて、強い動きです。

ハイテク関連は、ここにきても堅調な動きです。

 

朝方は、アメリカの第2次四半期のGDPが発表にあり
市場予想は2.6%増を予想していましたが、速報値は1.2%増と
大幅に低い数字となりました。

ただ、これが逆に、早期利上げはないとみられており
株価には割とプラスに働いています。

 

7月も、これで終わりとなり、来週は早くも8月に。
また、雇用統計のタイミングがやってきます。

今週は雇用統計をにらんだ動きになりそうです。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」

○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/220111
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ 日本市況の様子 - 都知事選の影響 電線株買い ■■

 

8月最初の日本市場は、続伸となりました。

日経平均株価の終値は、66円高の16,635円となっています。

 

為替市場は、一時1ドル101円台へと円高が進行し
前場は売りが中心となり株価も下落。
一時は、200円を超える下落幅となりました。

しかし、為替の動きが落ち着くと、先物主導での切り返しとなり
プラス圏にまで回復してきています。

個人的には、そこまで為替も戻った感じではないのですが
良く株価は戻したなという感じです。

1ドル102円程度の割には、株価は高い印象です。

 

先週末の金融政策決定会合でETF買い入れ額の増額が決まり
株式市場としては、底堅くETFが買われることで
需給面からの安心感が広がっています。

特にETF買い入れということだと、日経平均にはヒットするので
まさに金融政策決定会合の内容が、株価に反映された形でしょう。

日銀のポートフォリオは、どんどん分からない方向に行きます。

 

東京都知事選で、小池百合子氏が当選し
無電柱化を政策として推進していることから
今日は電線株が買われています。

都の政策からの買いの流れが出来ています。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<海外への資産分散 マレーシア不動産投資>
\ ☆☆【無料】オンラインセミナー受付中 ☆☆

○ 日本破綻リスク回避、円高の恩恵、東南アジアの成長
○ 【無料】どこからでも視聴可能 オンラインセミナー実施中
○ マレーシアの実情と不動産投資戦略を現地の視点から解説
○ マレーシア不動産の投資リスク
○ マレーシアHSBC プレミア口座開設もできる
○ お勧め投資物件のご紹介、物件の管理まで

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/320111
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ サヤ取り デイトレ - 広島銀行(8379) vs 銀行業ETF(1615) ■■

 

1日のサヤ取りデイトレですが

売り 8379 広島銀行
買い 1615 銀行業ETF

を取り上げてみました。

比較的地銀が大きく動いていることもあって
そこからペアを選択してみています。

何でも良さそうな感じはしますが
広島銀行と、相手はETFにしてみました。

ETFなので、なおさら相手は銀行であれば何でも良さそうな感じです。

リスクは低めなペアになると思いますので
少ないサヤを抜きに行きたいところです。

 

今日の寄りつきですが、なかなか難しい寄りつきで
広島銀行が、寄りつきから大きめの下落。

2%近くサヤが縮小しての寄りつきとなりそうなので
とりあえず寄りつきは見送り。

その後も、エントリーのタイミングが見いだせずに
ノーエントリーで終わっています。

相手がETFということもあって、寄りつきからの大きなサヤ縮小は
致命的にエントリーリスクが高くなってしまいます。

結果的には、寄りエントリーでもプラスだったようなのですが
ETFのような値動きが緩やかなペアで
寄りからの大きなサヤ縮小は、チャレンジしにくいです。

 

※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
http://binder-ex.com/Lh18079/420111

※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
http://binder-ex.com/Lh18079/520111

 

■■ 公開サヤ取りペア - いつもとちょっと違う 2ペア同時エントリー ■■

 

[7/19 寄り仕掛け] 10営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8304 あおぞら銀 380 384 -1.05%
買 7751 キヤノン 2985 2912 -2.45%
-3.50% 目標値 5%

かなりマイナス幅が広がっています。
2%くらいサヤが拡大しており、ちょっとピンチです。

サヤチャート的にも、完全に支持ラインを超えており
未知の領域に突入してしまっています。

このチャートの場合は、やっぱり支持が甘かったか。

 

[7/22 寄り仕掛け] 7営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7004 日立造 537 521 2.98%
買 8253 クレセゾン 1727 1730 0.17%
3.15% 目標値 5%

こちらはサヤ縮小となっています。

今日の動きで、少しトレンドにも勢いが出た感じに。
この調子だったら、確定ラインまで行けるかもしれません。

良い感じになってきました。

 

[8/1 寄り仕掛け] 1営業日目

コード 損益率
売 6*** -1.24%
買 8*** 2.93%
利益率 1.69% 目標値 5%

今日からの新規仕掛けになります。

サヤの細かい上下は確認できるペアです。

サヤの天井圏という訳ではないパターンなので
いつものと、ちょっと仕掛けタイミングが違うのですが
気になるペアなので、仕掛けてみました。

小刻みに動いてくれれば、行けるのではないかと思います。

 

[8/1 寄り仕掛け] 1営業日目

コード 損益率
売 9*** -2.38%
買 4*** 0.27%
利益率 -2.11% 目標値 5%

こちらも今日からの新規仕掛けになります。

サヤの動きが大きいペアなのですが
過去にも、大きくサヤが拡大した後にはチャンスが訪れており
同じパターンを期待しての仕掛けです。

初日は、寄りつきがあまり良くなかったようで
2%のマイナスからのスタートに。

サヤの高さはあるので、ここからの逆転を狙います。

 

※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆

○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/620111
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ サヤ取り 編集後記 ■■

 

サヤ取り公開ペアは、2ペアを新たにエントリー。

最近のパターンと、ちょっと違うのを選んでみましたが
これが吉と出るのか凶と出るのか。

とりあえず、久々に4ペア出そろったので
このペアで様子を見ていきたいと思います。

 

8月もサヤ取りがんばっていきたいと思います。

 

今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。

また明日~

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

いつもとちょっと違う 2ペア同時エントリー

2016年8月1日

[7/19 寄り仕掛け] 10営業日目
 
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8304 あおぞら銀 380 384 -1.05%
買 7751 キヤノン 2985 2912 -2.45%
-3.50% 目標値 5%
 
 
かなりマイナス幅が広がっています。
2%くらいサヤが拡大しており、ちょっとピンチです。
 
サヤチャート的にも、完全に支持ラインを超えており
未知の領域に突入してしまっています。
 
このチャートの場合は、やっぱり支持が甘かったか。
 
 
 
 
[7/22 寄り仕掛け] 7営業日目
 
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7004 日立造 537 521 2.98%
買 8253 クレセゾン 1727 1730 0.17%
3.15% 目標値 5%
 
 
こちらはサヤ縮小となっています。
 
今日の動きで、少しトレンドにも勢いが出た感じに。
この調子だったら、確定ラインまで行けるかもしれません。
 
良い感じになってきました。
 
 
 
 
[8/1 寄り仕掛け] 1営業日目
 
コード 損益率
売 6*** -1.24%
買 8*** 2.93%
利益率 1.69% 目標値 5%
 
 
今日からの新規仕掛けになります。
 
サヤの細かい上下は確認できるペアです。
 
サヤの天井圏という訳ではないパターンなので
いつものと、ちょっと仕掛けタイミングが違うのですが
気になるペアなので、仕掛けてみました。
 
小刻みに動いてくれれば、行けるのではないかと思います。
 
 
 
 
[8/1 寄り仕掛け] 1営業日目
 
コード 損益率
売 9*** -2.38%
買 4*** 0.27%
利益率 -2.11% 目標値 5%
 
 
こちらも今日からの新規仕掛けになります。
 
サヤの動きが大きいペアなのですが
過去にも、大きくサヤが拡大した後にはチャンスが訪れており
同じパターンを期待しての仕掛けです。
 
初日は、寄りつきがあまり良くなかったようで
2%のマイナスからのスタートに。
 
サヤの高さはあるので、ここからの逆転を狙います。

更新: サヤ取り公開ペア | No Comments »

広島銀行(8379) vs 銀行業ETF(1615)

2016年8月1日

1日のサヤ取りデイトレですが
 
売り 8379 広島銀行
買い 1615 銀行業ETF
 
を取り上げてみました。
 
比較的地銀が大きく動いていることもあって
そこからペアを選択してみています。
 
何でも良さそうな感じはしますが
広島銀行と、相手はETFにしてみました。
 
ETFなので、なおさら相手は銀行であれば何でも良さそうな感じです。
 
リスクは低めなペアになると思いますので
少ないサヤを抜きに行きたいところです。
 
 
今日の寄りつきですが、なかなか難しい寄りつきで
広島銀行が、寄りつきから大きめの下落。
 
2%近くサヤが縮小しての寄りつきとなりそうなので
とりあえず寄りつきは見送り。
 
その後も、エントリーのタイミングが見いだせずに
ノーエントリーで終わっています。
 
相手がETFということもあって、寄りつきからの大きなサヤ縮小は
致命的にエントリーリスクが高くなってしまいます。
 
結果的には、寄りエントリーでもプラスだったようなのですが
ETFのような値動きが緩やかなペアで
寄りからの大きなサヤ縮小は、チャレンジしにくいです。

更新: サヤ取り デイトレ | No Comments »

都知事選の影響 電線株買い

2016年8月1日

8月最初の日本市場は、続伸となりました。
 
日経平均株価の終値は、66円高の16,635円となっています。
 
 
為替市場は、一時1ドル101円台へと円高が進行し
前場は売りが中心となり株価も下落。
一時は、200円を超える下落幅となりました。
 
しかし、為替の動きが落ち着くと、先物主導での切り返しとなり
プラス圏にまで回復してきています。
 
個人的には、そこまで為替も戻った感じではないのですが
良く株価は戻したなという感じです。
 
1ドル102円程度の割には、株価は高い印象です。
 
 
先週末の金融政策決定会合でETF買い入れ額の増額が決まり
株式市場としては、底堅くETFが買われることで
需給面からの安心感が広がっています。
 
特にETF買い入れということだと、日経平均にはヒットするので
まさに金融政策決定会合の内容が、株価に反映された形でしょう。
 
日銀のポートフォリオは、どんどん分からない方向に行きます。
 
 
東京都知事選で、小池百合子氏が当選し
無電柱化を政策として推進していることから
今日は電線株が買われています。
 
都の政策からの買いの流れが出来ています。

更新: 日本株式市況 | No Comments »

アメリカGDP 1.2%増にとどまる

2016年8月1日

29日のアメリカ市場は、既にお伝えした通りです。
やや下落となって引けています。
 
ダウ平均の終値は、24ドル安の18,432ドルとなっています。
ここのところ、ジワジワと下落が続いています。
 
ダウ平均は、やや下落が続いているのですが
S&Pの方は割と堅調に推移していて
過去最高値を一時更新しています。
 
 
決算関連では、グーグルの持ち株会社アルファベットが
良い決算内容を発表して、3.3%高となっています。
 
アマゾンも好決算を発表してきており
過去最高値更新となっていて、強い動きです。
 
ハイテク関連は、ここにきても堅調な動きです。
 
 
朝方は、アメリカの第2次四半期のGDPが発表にあり
市場予想は2.6%増を予想していましたが、速報値は1.2%増と
大幅に低い数字となりました。
 
ただ、これが逆に、早期利上げはないとみられており
株価には割とプラスに働いています。
 
 
7月も、これで終わりとなり、来週は早くも8月に。
また、雇用統計のタイミングがやってきます。
 
今週は雇用統計をにらんだ動きになりそうです。

更新: 世界株式市況 | No Comments »

経済トレンドを見誤るな

2016年8月1日

株をやっていれば、ごく当たり前の話ですが
株価は日々変化しています。

上昇する日もあれば、下落する日もある。

為替にしても同様で
円高になる日もあれば、円安になる日もある。

アベノミクス初期のように、グングン伸びるときもありますが
必ずどこかで天井をつけて落ち着くタイミングは訪れます。

政策によって、トレンドができることはありますが
どんな政策も万能ではなく、まともな経済あれば
どこかで天井がやってきます。

昨年の流行語に選ばれた「爆買い」という言葉。

主に中国からの旅行者が
円安になった為替をみて、日本の商品を大量に買うことから
爆買いという言葉が出来ました。

この爆買いのトレンドは、円安を背景にできたもので
1ドル120円台だったら為替水準から
今年は1ドル100円くらいまで円高が進行しています。

率にして、20%くらいは円高が進行しています。

そうなると、経済的にも「爆買い」という現象は
落ち着いてくるのが当たり前で、本当に一時の現象となっています。

百貨店が発表している売上高を見ても
今年は昨年比で、30%くらい売上が落ちています。

爆買いなんて特需が、ずっと続くわけもなく
必ずトレンドの終わりが見えてきます。

容易に想像できる世界ではあるのですが
こんな当たり前のことがニュースになったりします。

日本は、色々なブームが訪れますが
短期間のブームで終わってしまうものが多いです。

トレンドがあるようで、突発的過ぎて短命に終わります。

株をやっている人は
こうした経済の大きなトレンドくらいは把握しておいて
株価や為替の動きなどから、経済変化のトレンドくらいは
最低限把握できるようにしておきたいですよね。

大きな波を読む事が、株式投資のスタンスにも影響してくるはずです。

更新: 投資コラム | No Comments »
RSS Feed