- TOP
- 2016年
Archive for 2016
政府の規制はITの成長を止められるか
2016年11月17日昨日というか、今日の朝に香港から日本に戻ってきました。
元々の予定は、同日中に戻ってくる予定だったのですが
飛行機の遅れで、出発が大幅に遅れたので
日本に到着したのは、日付が変わっての午前1時。。。。
終電が既に終わっており、タクシーでの移動になりました。
LCCを使うと、結構飛行機の遅延が当たり前のようにあって
過去に何度も痛い目をみてきましたが
今回もまた、はまってしまいました。
あまりビジネス目的では、LCCは使いたくないなぁ。
今日は、朝から3件の打ち合わせ。
打ち合わせの件数は少ない方ですが、それぞれの移動時間があって
若干の空き時間が多めのスケジュールでした。
マレーシアで仕事するときは、時間に相手も甘いことが多いので
それに合わせるのが文化的なところがあるのですが
日本の場合は、そんなことは許されないので
気を引き締めて仕事をしないと、大変な間違いを犯してしまいます。
平日は、明日まで日本でのスケジュールをこなして
来週月曜日にマレーシアに戻ります。
次は、12月に日本に来る予定ですが
東京と大阪で投資セミナーを予定しておりますので
ご都合の合う方は、是非ともご参加ください!!
■■ 投資コラム - 政府の規制はITの成長を止められるか ■■
IT技術が進化して、スマホが普及する中で
人々の生活も大きく変わってきました。
これまではイメージできなかったことも
IT技術の進化でできるようになって便利になる反面
何かしらの歯止めが必要な事も出てきています。
いくつかの事例を取り上げてみたいと思いますが
・仮想通貨
・配車システム
・民泊
のような仕組みです。
いわゆる、クラウドを実現するような世界の場合に
便利なのですが、クラウド故に規制が難しいという側面があります。
仮想通貨は、日本円や米ドルなどの現実のお金とは違って
ネット上で仮想的に存在する通貨の事を差します。
ビットコインがニュースで話題になりましたが
これも仮想通貨の一つで、たくさんの仮想通貨が世の中に存在します。
仮想通貨の利用も、現実社会に少しずつ増えてきていますが
こうした仮想通貨は、政府が発行しているお金ではないので
なかなか政府が規制するのが難しかったりします。
要は、誰もが中央銀行になれるような仕組みでもあるわけです。
配車システムは、有名どころではウーバーのようなアプリです。
分かりやすく言えば、白タクの仕組みですね。
誰もがタクシードライバーになって、お金を稼ぐ事ができます。
日本では規制されているのですが
私の住むマレーシアでは、タクシーよりも利用率があがっていて
タクシードライバーの仕事を奪うような事になっています。
ユーザーからすると、タクシーよりも安く乗れるので
ありがたいのですが、政府がどのように考えるかです。
民泊も、日本ではかなり盛り上がっています。
本来は、ホテル業でなければできないことを
慢性的なホテル不足ということもあって、政府も民泊を容認しています。
これらは一つの例ですが、IT技術が進歩するにつれて
新しいサービスが出てきますが
政府として、規制やガイドラインを作る方が追いついていません。
仮に、政府が規制したとしても、便利なので使う人もいるので
完全に排除するのは難しいのではないかと思います。
みんなが、便利なIT技術を使って、政府が容認せざるを得ないようにするか
政府との格闘が続くのではないかと思います。
こういうテクノロジーは、個人的に面白いので色々見ていますが
世の中の仕組みを、あっという間に変えてしまう力があります。
そういう企業を発掘して開拓するというのが
ある意味、本来の投資として面白いところです。
是非、面白い企業があって、投資しがいがあるものがあったら
私にも、こっそり教えてくださいね!
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - ナスダックはトランプ相場の後追い ■■
11月16日(水)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 18,868ドル(-54ドル)
・S&P500 2,176.9ポイント(-3.4ポイント)
・ナスダック 5,294.5ポイント(+18.9ポイント)
16日の米国市場は、トランプ相場で上昇したダウ平均が
下落しましたが、逆に上昇が遅れていたナスダックは
引き続き上昇。
ダウ構成銘柄の値下がり率を見ると
1位JPモルガンチェース(-2.47%)
2位ゴールドマンサックス(-2.33%)
3位メルク(-1.60%)
となっており、トランプ相場の演出銘柄が軒並み下落。
一方で上昇率1位はアップル(+2.69%)であり
シリコンバレー系銘柄については、昨日同様
トランプ相場の遅れを取り戻す値動きとなりました。
また上方ブレイクの期待があったドイツ株式市場も
GER30指数が-93ポイントと、米国株同様に一息つく
形となりました。
問題はこの下落が単なる戻しか、下落の反転サインか
という点。
17日にはFRBイエレン議長の議会証言が
控えており、金利引き上げへの言及が見込まれています。
金利の引き上げは12月に入ってからですが
金融市場に大きな影響を与える米国金利の引き上げが
現実味を帯びています。
トランプ相場が継続するかどうか、その真価が
問われる時が近づきつつあると感じます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kabu-winners.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - 値動停滞 チャート的には教科書通りの展開 ■■
11月17日(木)の日本市場は以下の通りとなりました。
・日経平均株価 17,862.6円(+0.4円)
・TOPIX 1,423.0ポイント(+1.4ポイント)
・東証1部出来高 23億7012万株
・同売買代金 2兆4285億円
・同値上がり1,069銘柄、値下がり772銘柄、変わらず144銘柄
17日の日本市場は、ほぼ昨日と変わらず。
昨晩に円高が進んだ影響か、日経平均は95円安でスタート。
しかし売りの一巡後は、ほぼ昨日と同じ値位置に回帰して
そのまま本日の取引が終了しました。
日経平均は昨日、2月以来の高値水準に到達し
レンジ相場上限に位置しています。
また米国株や為替の追い風もなかったため、本日の値動きの停滞は
チャート的には教科書通りの展開と言えます。
注目すべきは明日以降の値動きです。現在の値位置を維持もしくは
上昇が可能なのか、それとも下落が始まるのかのポイントとなります。
値動きがない中で、本日も2兆円オーバーの売買代金を維持しており
今後の上昇に期待したい所です。
為替の1ドル110円を超えて、まだ円安が進むのか、押し戻されるのか。
17日のNY時間に、アメリカでイエレンFRB議長の議会証言が
予定されており、金利引き上げについて言及がある模様です。
明日はイエレン議長の発言を受けての米国株の値動き
そして日本株に対する影響を注視したいと思います。
■■ サヤ取り デイトレ - あおぞら銀行(8304) vs みずほFG(8411) ■■
17日のサヤ取りデイトレですが
売り 8304 あおぞら銀行
買い 8411 みずほFG
を取り上げてみました。
ここのところ、金融セクターが活況となっており
今回も、ここからのペアとして取り上げてみたいと思います。
実際、あおぞら銀行は決算を発表していることもあって
反応している面もあるかと思いますので
その動きを見ての判断になるかと思います。
同業種なので、安定感があるのは変わらないかと思います。
寄り付きは、金融系が全体的に下落しています。
ただ、サヤとしては同じくらいのところでの寄り。
その後の動きは、思ったほどの値動きが見られず
10時くらいは、ほぼゼロのところで。
その後は、若干サヤ拡大の動きになりました。
あおぞら銀行の戻りは、あまり大きくなかったようです。
私は、今日は打ち合わせが多かったので、デイトレは不参加でした。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
■■ 公開サヤ取りペア - 新ペア投入 山谷のあるペア ■■
[11/2 寄り仕掛け] 12営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4061 電化 475 477 -0.42%
買 9020 JR東日本 9166 9542 4.10%
3.68% 目標値 5%
今日は、また大きくサヤが縮小してきました。
相場の動きも、今日は落ち着いてきて
サヤも戻りのタイミングになったのかもしれません。
かなりの良い数字のところまできており
この調子でいけば、利益確定まで行けそうな気がしてきました。
[11/15 寄り仕掛け] 3営業日目
コード 損益率
売 8*** -6.02%
買 8*** 6.52%
利益率 0.50% 目標値 5%
同業ペアは、今日は動きがありませんでした。
同一セクターは特に動きがサヤが少なかったおんで
それもあって、ペアの動きが少なかったのかもしれません。
まだ3日目ですので、あせらずに、のんびり行きたいと思います。
[11/17 寄り仕掛け] 1営業日目
コード 損益率
売 8*** -1.33%
買 9*** 0.52%
利益率 -0.82% 目標値 5%
今日からの新規ペアを入れています。
サヤチャートしては、かなり山谷の大きいペアとなっており
山の高いところでの仕掛けをしています。
今日は、寄り付きがやや悪かったようで
サヤは昨日よりは縮小しているのですが
マイナスからのスタートになっています。
山が大きいので、動けば一気に行く可能性があります。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可h
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/amazon/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、もう1ペアを追加しました。
新しいペアは、山が大きいペアを選択。
もっとも、このペアに限らずですが、アメリカ大統領選挙で
サヤの動きが大きくなっているペアが大きいのですが
サヤ的にも、そろそろ戻りかなという位置取り。
ということは、相場もそろそろ反転?!
あがり続けるということもないので
どこかで、トランプ氏のリスクが再評価される流れも
出てくるのではないかと予想をしています。
さて、今週もあと1日ですが、頑張っていきましょう!!
今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。
では、また明日~
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2105号 11月17日版]
更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »あの新ペアを投入!
2016年11月16日[11/2 寄り仕掛け] 11営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4061 電化 475 482 -1.47%
買 9020 JR東日本 9166 9436 2.95%
1.47% 目標値 5%
1%くらいサヤが拡大しています。
スタートは良かったのですが、だんだん微妙な動きになってきました。
このあたりで止まってくれればいいのですが
サヤ拡大のトレンドが続いてしまうのはちょっと心配です。
[11/15 寄り仕掛け] 2営業日目
コード 損益率
売 8*** -7.53%
買 8*** 7.99%
利益率 0.46% 目標値 5%
2日目ですが、こちらはサヤ拡大となっています。
まだプラス圏なので、問題は特にありませんし
同業種なので安定感は変わらないかと思います。
チャートはいびつなのですが、何とか取ってもらいたいです。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
11/16デイトレお休み
2016年11月16日16日のサヤ取りデイトレは、お休みとさせていただきます。
私もデイトレの時間が取れないのと
良いペアがなかったので、お休みとします。
明日から、デイトレペアを再開していきます。
更新: サヤ取り デイトレ | No Comments »金融株主導で200円近い上昇、レンジ相場上限に到達
2016年11月16日11月16日(水)の日本市場は以下の通りとなりました。
・日経平均株価 17,862円(+194円)
・TOPIX 1,421.6ポイント(+18.6ポイント)
・東証1部出来高 27億2666万株
・同売買代金 2兆8561億円
・同値上がり1,585銘柄、値下がり314銘柄、変わらず86銘柄
16日の日本市場は200円近い上昇となり、
約9か月半ぶりに17,800円台を回復しました。
ドル円相場は、1ドル109円台にまで突入しており
急激な円安の流れが継続しています。
本日は金融株が全面的に上昇。
日経平均採用銘柄において
値上がり率トップ10の中で8銘柄が銀行・保険銘柄という
1日となりました。
金融株の上昇が顕著なアメリカのトランプ相場が
日本でも少し遅れてやってきた状態となっています。
尚、値上がり率1位あおぞら銀行(+9.01%)、
2位三井住友トラストHD(+6.68%)、3位みずほFG(+6.25%)
となっており、大型株にも関わらず値上がり率の高さが
目立っています。
出来高も引き続き2兆円台を維持しており
前向きなムードは依然継続中。
尚、本日の上昇で日経平均は2月から継続している
レンジ相場の上限に到達しました。
明日以降更に上昇すれば、遂にレンジ相場の
上ブレイクが確定となります。
今後の日経平均の動きには、特に注意したいと思います。
更新: 日本株式市況 | No Comments »3指数揃って上昇、トランプ相場が最高潮の盛り上がり
2016年11月16日11月15日(火)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 18,923ドル(+54ドル)
・S&P500 2,180.3ポイント(+16.1ポイント)
・ナスダック 5,275.6ポイント(+57.2ポイント)
15日の米国市場は3指数揃って上昇し、トランプ相場が継続。
特に最近伸び悩んでいた、ナスダック指数が
+57.2ポイントと大幅な上昇。
またダウ平均は4営業日連続で最高値を更新。
市場は非常に前向きなムードとなっています。
ダウ平均採用銘柄の上昇率を見ると
4位アップル(+1.32%)
6位マイクロソフト(+1.29%)
7位インテル(+1.25%)
8位シスコシステムズ(+1.05%)
となっており、シリコンバレー系の銘柄が買われました。
下げていたハイテク関連も、戻りの動きにあります。
また2位シェブロン(+2.22%)、3位エクソンモービル(+1.81%)と
原油価格(WTI)の45ドル台回復を背景に
大型株のエネルギー関連株も買われる結果となりました。
3指数及び値上がり銘柄の状況から、トランプ相場としては
最高潮の盛り上がりを感じる1日となりました。
問題は今のお祭りムードが休憩となった時に
一旦の休憩となるか、それとも完全終了となるか、という部分。
今後押し目が入る際は、トランプ相場が継続するかどうか
という点に充分注意したい思います。
不動産活況の波
2016年11月16日今日のニュースで、今年上半期の不動産融資の金額が
7兆円を突破したと公表しています。
マイナス金利の影響もあって、金利が下がっているので
銀行からお金を借りて事業をやるのには、絶好のタイミングです。
不動産投資やりたいという人は、不動産価格はさておき
融資という点では、今はまさにそのタイミングです。
実際、不動産市況というのは、周期があります。
不動産市況が活況になるのは、銀行の融資が緩い時です。
実際、不動産投資として考えた時に
全額をキャッシュで買うという人の方が少ないので
銀行から融資をしてもらって、レバレッジをかけてやるのが普通です。
キャッシュがある人も、あえて銀行融資を使います。
そのくらい、銀行が融資してくれるかというのはとても重要です。
借りる側は、金利が安いというのも影響しますが
実際は、銀行の融資の積極性が大きく影響します。
金利が安いというのは、借りる側の理論ですが
金利が安かったとしても、銀行の融資姿勢が厳しければ
銀行は融資をしてくれません。
例えば、所得が低い個人の人に対して融資するかどうかは
銀行の積極性によって違ってきます。
今は、銀行側もマイナス金利で、利回りの良い運用ができないので
多少リスクをとってでも、金利が取れる融資に動いています。
日銀も、こういう事は予想している範囲内ですが
あまりインフレが進行していない中で
不動産バブルのような状況だけが進んでいます。
マイナス金利の影響が及んでいますが
このままだと、悪い部分の方が見えてきてしまう可能性があるので
日銀も舵取りの難しいところではないかと思います。
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
不動産融資姿勢の銀行の波
2016年11月16日香港、深センの出張も終わって、日本に戻るところです。
毎回、打ち合わせだけで予定が終わってしまい
移動も多いので出張期間は忙しいのですが
これから日本に移動して、もうちょっと忙しい1週間が続きます。
毎回深?に来る度に思うのですが
来る度に発展を遂げており、不動産価格もここ数年で3倍になったとか。
香港と深?を行き来する人は、ほとんどが中国人で
外国人の割合は非常に少ないのが特徴です。
中国人が、香港までお買い物に来る人が多いです。
その事もあって、中国側の税関はチェックが厳しいので面倒です。
■■ 投資コラム - 不動産活況の波 ■■
今日のニュースで、今年上半期の不動産融資の金額が
7兆円を突破したと公表しています。
マイナス金利の影響もあって、金利が下がっているので
銀行からお金を借りて事業をやるのには、絶好のタイミングです。
不動産投資やりたいという人は、不動産価格はさておき
融資という点では、今はまさにそのタイミングです。
実際、不動産市況というのは、周期があります。
不動産市況が活況になるのは、銀行の融資が緩い時です。
実際、不動産投資として考えた時に
全額をキャッシュで買うという人の方が少ないので
銀行から融資をしてもらって、レバレッジをかけてやるのが普通です。
キャッシュがある人も、あえて銀行融資を使います。
そのくらい、銀行が融資してくれるかというのはとても重要です。
借りる側は、金利が安いというのも影響しますが
実際は、銀行の融資の積極性が大きく影響します。
金利が安いというのは、借りる側の理論ですが
金利が安かったとしても、銀行の融資姿勢が厳しければ
銀行は融資をしてくれません。
例えば、所得が低い個人の人に対して融資するかどうかは
銀行の積極性によって違ってきます。
今は、銀行側もマイナス金利で、利回りの良い運用ができないので
多少リスクをとってでも、金利が取れる融資に動いています。
日銀も、こういう事は予想している範囲内ですが
あまりインフレが進行していない中で
不動産バブルのような状況だけが進んでいます。
マイナス金利の影響が及んでいますが
このままだと、悪い部分の方が見えてきてしまう可能性があるので
日銀も舵取りの難しいところではないかと思います。
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - 3指数揃って上昇、トランプ相場が最高潮の盛り上がり ■■
11月15日(火)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 18,923ドル(+54ドル)
・S&P500 2,180.3ポイント(+16.1ポイント)
・ナスダック 5,275.6ポイント(+57.2ポイント)
15日の米国市場は3指数揃って上昇し、トランプ相場が継続。
特に最近伸び悩んでいた、ナスダック指数が
+57.2ポイントと大幅な上昇。
またダウ平均は4営業日連続で最高値を更新。
市場は非常に前向きなムードとなっています。
ダウ平均採用銘柄の上昇率を見ると
4位アップル(+1.32%)
6位マイクロソフト(+1.29%)
7位インテル(+1.25%)
8位シスコシステムズ(+1.05%)
となっており、シリコンバレー系の銘柄が買われました。
下げていたハイテク関連も、戻りの動きにあります。
また2位シェブロン(+2.22%)、3位エクソンモービル(+1.81%)と
原油価格(WTI)の45ドル台回復を背景に
大型株のエネルギー関連株も買われる結果となりました。
3指数及び値上がり銘柄の状況から、トランプ相場としては
最高潮の盛り上がりを感じる1日となりました。
問題は今のお祭りムードが休憩となった時に
一旦の休憩となるか、それとも完全終了となるか、という部分。
今後押し目が入る際は、トランプ相場が継続するかどうか
という点に充分注意したい思います。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kabu-winners.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - 金融株主導で200円近い上昇、レンジ相場上限に到達 ■■
11月16日(水)の日本市場は以下の通りとなりました。
・日経平均株価 17,862円(+194円)
・TOPIX 1,421.6ポイント(+18.6ポイント)
・東証1部出来高 27億2666万株
・同売買代金 2兆8561億円
・同値上がり1,585銘柄、値下がり314銘柄、変わらず86銘柄
16日の日本市場は200円近い上昇となり、
約9か月半ぶりに17,800円台を回復しました。
ドル円相場は、1ドル109円台にまで突入しており
急激な円安の流れが継続しています。
本日は金融株が全面的に上昇。
日経平均採用銘柄において
値上がり率トップ10の中で8銘柄が銀行・保険銘柄という
1日となりました。
金融株の上昇が顕著なアメリカのトランプ相場が
日本でも少し遅れてやってきた状態となっています。
尚、値上がり率1位あおぞら銀行(+9.01%)、
2位三井住友トラストHD(+6.68%)、3位みずほFG(+6.25%)
となっており、大型株にも関わらず値上がり率の高さが
目立っています。
出来高も引き続き2兆円台を維持しており
前向きなムードは依然継続中。
尚、本日の上昇で日経平均は2月から継続している
レンジ相場の上限に到達しました。
明日以降更に上昇すれば、遂にレンジ相場の
上ブレイクが確定となります。
今後の日経平均の動きには、特に注意したいと思います。
■■ サヤ取り デイトレ - デイトレお休み ■■
16日のサヤ取りデイトレは、お休みとさせていただきます。
私もデイトレの時間が取れないのと
良いペアがなかったので、お休みとします。
明日から、デイトレペアを再開していきます。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
■■ 公開サヤ取りペア - あの新ペアを投入! ■■
[11/2 寄り仕掛け] 11営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4061 電化 475 482 -1.47%
買 9020 JR東日本 9166 9436 2.95%
1.47% 目標値 5%
1%くらいサヤが拡大しています。
スタートは良かったのですが、だんだん微妙な動きになってきました。
このあたりで止まってくれればいいのですが
サヤ拡大のトレンドが続いてしまうのはちょっと心配です。
[11/15 寄り仕掛け] 2営業日目
コード 損益率
売 8*** -7.53%
買 8*** 7.99%
利益率 0.46% 目標値 5%
2日目ですが、こちらはサヤ拡大となっています。
まだプラス圏なので、問題は特にありませんし
同業種なので安定感は変わらないかと思います。
チャートはいびつなのですが、何とか取ってもらいたいです。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可h
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/amazon/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、今日はサヤ拡大の動きに。
とはいっても、2ペアともプラス圏で推移していることもあって
安定した動きのレンジの中に収まっているかと思います。
サヤの動きですが、全体的に見ると
アメリカ大統領選挙の後、少し動きが激しくなっています。
まあ、相場が動いているので仕方ありませんが
特に選挙後の連騰が続いている事もあるので
サヤの動きも、やや一方的なものが多い気がします。
もう少し相場の落ち着きが、サヤ取りでも欲しいところです。
香港から日本に戻るフライトが大幅に遅れており
日本に着いてからのメルマガ発行かなぁと思っていましたが
なんと、香港にいる間に、全て終わってしまいました!!
そうでなくても、日本到着は深夜なので、ちゃんと電車のあるうちに
到着してくれるのかどうか心配になってきました。。。
とりあえずメルマガ送ります。。。
今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。
では、また明日~
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2104号 11月16日版]
更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »あの新ペアを投入!
2016年11月15日[11/2 寄り仕掛け] 10営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4061 電化 475 471 0.84%
買 9020 JR東日本 9166 9314 1.61%
2.46% 目標値 5%
少しですが、サヤ拡大となっています。
このペアにしては、珍しく小さい動きになっています。
直近は、ちょっと動きが悪い方向に進んでいますが
全体のチャートで見る限りは、まだ良い動きが健在です。
もうちょっと、がんばってもらいたいと思います。
[11/15 寄り仕掛け] 1営業日目
コード 損益率
売 8*** -1.26%
買 8*** 2.60%
利益率 1.34% 目標値 5%
今日からの新規の仕掛けになります。
あのペアを新しく入れております!
サヤチャートで見てしまうと、必ずしも綺麗なチャートではないのですが
一旦はスイング狙いということで狙ってみたいと思います。
こういう取り組みは、公開ペアでは珍しいですが
どういう結果になるか、こうご期待です!
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
三菱UFJ(8306) vs 三井住友FG(8316)
2016年11月15日15日のサヤ取りデイトレですが
売り 8306 三菱UFJ FG
買い 8316 三井住友FG
をもう1日取り上げてみました。
大型株で、流れもようやく落ち着いてきた感じで
明日の方が本番かもしれません。
デイトレじゃなくてもいいので
スイングで見ても良いペアになるかと思います。
私はデイトレとしては参加できなかったので、スイングとて入れています。
寄り付きは落ち着いた動きに。
さすがメガバンクなので、値動きの安定性は抜群です。
その後、多少動きはありましたが、大きな動きはなく。
10時過ぎの時点でも0.5%くらいのプラスと
小幅な動きだけとなりました。
少し時間を掛けて狙う方が、このペアは正解な気がします。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/
上昇期待の中で小幅下落となった日経平均
2016年11月15日11月15日(火)の日本市場は以下の通りとなりました。
・日経平均株価 17,668円(-4円)
・TOPIX 1,402.9ポイント(+2.9ポイント)
・東証1部出来高 24億9486万株
・同売買代金 2兆5886億円
・同値上がり809銘柄、値下がり1039銘柄、変わらず138銘柄
15日の日本市場は小幅の下落。
昨晩にダウ平均が3営業日連続の高値更新
ドル円の108円台突入があり
本日の日本株の上昇の期待もありましたが、上昇が一服。
日経平均の値位置としては、本年2月と4月につけた
レンジ相場の上限付近に位置しています。
今後上昇トレンド入りするか、下落してレンジ相場が
継続するか重要なポイントにいます。
連日売買代金が2兆円をオーバーしており、
また昨日決算を発表した銀行株が日経平均採用銘柄の
上昇率トップ10入り。
(2位三菱UFJ-FG+4.2%、4位三井住友FG+3.81%
6位りそなHD+3.26%)
出来高面、大型株の上昇から市場の雰囲気は前向きと感じます。
尚、ドイツ市場(DAX30)も、レンジ相場上限に位置しており
ドイツ・日本と言ったアメリカに次ぐ先進国の株式市場が
似たような値位置にいるのは、非常に興味深い状況です。
当面ドイツ市場の状況も伺いながら、日本市場の方向性を
探りたいと思います。