投資情報(ブログ) ブログ全文 投資コラム 世界株式市況 日本株式市況 サヤ取りデイトレ サヤ取り公開ペア サヤ取り投資 サヤ取りツール サヤ取り投資の特徴 投資実績 お客様の声 プレミアム版メルマガ    トライドリーム DVD・書籍 投資における3つの掟 デイトレセミナー 株主優待サヤ取りセミナー    投資セミナー セミナー開催予定 開催実績 講師紹介   

投資コラム

多種多様な意見

東芝の監査問題については、長く尾を引いています。

ニュースにもなっていますが、新旧の監査法人との間で
対立があるような事も言われています。

通常の会計処理においては、ある程度標準化されているので
あまり人によって意見の相違はないのですが
どうしても、人の裁量によって認識の変わる部分があります。

東芝の監査問題とかも、人によって解釈が違うところ。

だからこそ、監査法人が統一した見解で内容をレビューすることで
適正という判断をする必要があります。

最終的には、監査法人よりも国税の見解が上ということもあり得ます。

 

投資とかでも、詐欺的な案件だと良くあるがちな話なのですが
問題が起こったときに、どのタイミングで認識していたのか。

これは結構大きな問題です。

投資案件が破綻するというのは良くある事で
ある程度は避けられない事だったりするのですが

最初から問題を認識していた=詐欺

なのか、予期せぬ事象などが発生して、破綻してしまったのかで
問題の所存が大きく違ってきます。

 
なかなか、外部から見ると分からないところなので
投資案件の詐欺に引っかかってしまったような場合だと
最初から問題を認識していたのでは?と疑いたくなってしまいます。

性善説的に、最初から悪いとは思ってなかったと見ようとすれば
そのように見えてしまいます。

性悪説的に見ようと思えば、逆でも見えてしまいます。

 
なかなか、対外的に真実を知ろうと思っても難しいもの。
本当のところは当事者しか分からないのでしょうね。

2017年7月21日
ブログランキングに参加しています。記事を読んでいただいたら、下のバナーをポチッとご協力お願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資 株式投資 ブログランキング

コメントの投稿
お気軽にコメントを投稿ください。お名前、メールアドレス、コメントを記入ください。メールアドレスは非公開です。

必須項目

必須項目

RSS Feed