投資情報(ブログ) ブログ全文 投資コラム 世界株式市況 日本株式市況 サヤ取りデイトレ サヤ取り公開ペア サヤ取り投資 サヤ取りツール サヤ取り投資の特徴 投資実績 お客様の声 プレミアム版メルマガ    トライドリーム DVD・書籍 投資における3つの掟 デイトレセミナー 株主優待サヤ取りセミナー    投資セミナー セミナー開催予定 開催実績 講師紹介   

投資コラム

投資キャッシュフロー

企業が発表する財務諸表のひとつに、キャッシュフローがあります。
 
会社四季報などにも出ているので馴染みがありますが
ひとくちに、キャッシュフローといっても
3つの種類があります。
 
・営業キャッシュフロー
・投資キャッシュフロー
・財務キャッシュフロー
 
 
企業においては、営業キャッシュフローが大事で
本業で、どれだけ儲かった現金を稼いだか?が分かる指標です。
 
これがプラスになると、資金が少しずつ積み上がる事になるので
それを新たな投資に回したり、好循環が生まれます。
 
 
反対に、営業キャッシュフローがマイナスだと
資産を少しずつくり崩して切り盛りするしかなくなるので
方向転換をしないと、経営が難しくなっていきます。
 
 
個人で例えるなら、給与収入から毎月の支出を引いたものが
営業キャッシュフローにあたります。
 
これが、プラスであれば、少しずつ貯金できる余力がある
ということになります。
 
 
私の感覚としては、営業キャッシュフローは
ある程度、自分でコントロールしやすい傾向があります。
 
事業にしても、個人にしても同じですが
収入を増やすことを考えたり、支出を減らすことを考えたり
努力や工夫によって、キャッシュフローさせることが可能になります。
 
 
 
一方で、投資キャッシュフローというのがあります。
 
投資キャッシュフローは、投資活動を通じて
得られたキャッシュの総計になります。
 
資産の売却などで、投資キャッシュフローに影響することが
一般的に多く出てきます。
 
 
個人で言えば、株式投資は、投資キャッシュフローに入ります。
 
投資キャッシュフローは、正直読みが難しいです。
 
相場の先行きなどは、不透明感が強いものです。
長期的に、投資キャッシュフローの見通しを立てるのは
はっきり言って難しいと思います。
 
 
投資を本業とする人は、それは投資キャッシュフローではなく
営業キャッシュフローになってきます。
 
投資活動が本業であるためです。
 
 
昔は、株式投資の収益については、自分で計算する必要がありましたが
今は、毎年の年間取引報告書を通じて
簡単に収支が分かるようになりました。
 
どこを改善するのが良いのは、キャッシュフローを知ることで
日頃の改善の余地が見えてくると思います。

2014年8月22日
ブログランキングに参加しています。記事を読んでいただいたら、下のバナーをポチッとご協力お願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資 株式投資 ブログランキング

コメントの投稿
お気軽にコメントを投稿ください。お名前、メールアドレス、コメントを記入ください。メールアドレスは非公開です。

必須項目

必須項目

RSS Feed