- TOP
- 2014年
Archive for 2014
17,000ドル回復を維持
2014年8月22日1日遅れになってしまったので、22日のアメリカ市場をお伝えします。
ダウ平均の終値は、38ドル安の17,001ドルと
前日に17,000ドルを回復してきていましたが
22日も終値ベースで、17,000ドルを維持しました。
22日は、ウクライナ情勢が、再び緊迫化したことが重しとなり
また、利上げの時期が見通せないことが不安を生み
やや相場としては、弱い動きになりました。
とりあえず、17,000ドルを回復してきて
ようやく、アメリカ市場も戻ってきた感じがします。
アメリカ市場は、利上げの時期を探る動きですが
欧州は、インフレの低下が懸念となっており
さらなる金融緩和政策に向かう可能性があります。
動きの方向性が分かれてきそうです。
投資キャッシュフロー
2014年8月22日企業が発表する財務諸表のひとつに、キャッシュフローがあります。
会社四季報などにも出ているので馴染みがありますが
ひとくちに、キャッシュフローといっても
3つの種類があります。
・営業キャッシュフロー
・投資キャッシュフロー
・財務キャッシュフロー
企業においては、営業キャッシュフローが大事で
本業で、どれだけ儲かった現金を稼いだか?が分かる指標です。
これがプラスになると、資金が少しずつ積み上がる事になるので
それを新たな投資に回したり、好循環が生まれます。
反対に、営業キャッシュフローがマイナスだと
資産を少しずつくり崩して切り盛りするしかなくなるので
方向転換をしないと、経営が難しくなっていきます。
個人で例えるなら、給与収入から毎月の支出を引いたものが
営業キャッシュフローにあたります。
これが、プラスであれば、少しずつ貯金できる余力がある
ということになります。
私の感覚としては、営業キャッシュフローは
ある程度、自分でコントロールしやすい傾向があります。
事業にしても、個人にしても同じですが
収入を増やすことを考えたり、支出を減らすことを考えたり
努力や工夫によって、キャッシュフローさせることが可能になります。
一方で、投資キャッシュフローというのがあります。
投資キャッシュフローは、投資活動を通じて
得られたキャッシュの総計になります。
資産の売却などで、投資キャッシュフローに影響することが
一般的に多く出てきます。
個人で言えば、株式投資は、投資キャッシュフローに入ります。
投資キャッシュフローは、正直読みが難しいです。
相場の先行きなどは、不透明感が強いものです。
長期的に、投資キャッシュフローの見通しを立てるのは
はっきり言って難しいと思います。
投資を本業とする人は、それは投資キャッシュフローではなく
営業キャッシュフローになってきます。
投資活動が本業であるためです。
昔は、株式投資の収益については、自分で計算する必要がありましたが
今は、毎年の年間取引報告書を通じて
簡単に収支が分かるようになりました。
どこを改善するのが良いのは、キャッシュフローを知ることで
日頃の改善の余地が見えてくると思います。
海外投資が難しくなる?! シティバンク個人事業売却
2014年8月21日今日は、ほぼ一日プーケットの海で遊んでました。
といっても、私はやることもなく、ほぼボーっとしてましたが
さすがに1時間くらいが、ボーっとするのも限界です。
つくづく、リゾートは合わないと感じています。
子供達は喜んでくれていたので、まあそれでオッケーです。
一日外出して、今日は疲れたのもあるので
少し短縮ムードで、今日の相場を振り返ってみたいと思います。
■■ 投資コラム - 海外投資が難しくなる?! シティバンク個人事業売却 ■■
昨日のニュースですが、シティバンクの個人事業を
売却する方針が伝わっています。
私もシティバンクの口座を持っていますが
売却先がメガバンクと交渉しているということなので
メガバンクに統合されていく可能性があります。
シティバンクの何よりの強みは
とにかく海外に強いというのが最大のメリットです。
ここ最近、日本から海外への資産持ち出しが厳しく
海外送金では、ことごとく色々聞かれるようになっていますが
シティバンクは、海外送金に慣れていることもあり
いつも安い手数料で海外送金できることもあって
個人的には、一番お勧めしている銀行でした。
今回の、シティバンク売却の報道を受けて
シティバンクのサービスがどうなっていくのか
非常に気になっています。
外資銀行は、非常に金融サービスとして優れたところがあり
活用の余地があるのでお勧めしているのですが
その一つがなくなってしまうとなると、非常に残念です。
しばらく前に、HSBCが日本から撤退しましたが
HSBCも、非常に使い勝手が良い(特に海外)銀行でしたが
ここ最近の流れとして、HSBC、シティバンクのように
外資の銀行が、次々と撤退していく様子が目立ちます。
何か裏の思惑を感じずにはいられませんが
海外投資に対する包囲網が引かれているようにも感じます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://mailt.biz/kbhc18079/19731
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - FOMC議事録 金融緩和維持の方向 ■■
20日のアメリカ市場は、3日続伸となりました。
ダウ平均の終値は、59ドル高の16,979ドルとなりました。
もう少しで、17,000ドル回復のところまできています。
FOMCの議事録が公開となっており
引き続き、金融緩和策が維持されるとの見方から
安心した買いが入っています。
市場では、堅調な経済指標を受けて
早期の利上げを警戒しており
常に、これらの動きを見ながらの相場になっています。
好決算を発表したホームデポが上昇し
レンタカーのハーツが通期見通しを撤回して下落。
全体的には、FOMCの議事録に左右される相場でしたが
個別株では、決算に応じた動きが引き続き出ています。
17,000ドル回復が見えてきましたね。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://mailt.biz/kbhc18079/29731
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - 1ドル103円台 9日連続続伸 ■■
21日の日本市場は、続伸となりました。
日経平均株価の終値は、131円高の15,586円と
9日連続での上昇となり、今年一番の連騰記録となっています。
為替相場が、引き続き円安への動きを強めており
ドル円は、1ドル103円台の後半にまで、一気に円安が進みました。
ここのところ、為替相場がボックス圏の動きでしたが
レンジを抜けて来そうな勢いで、円安が進んでいます。
昨日は、相場にもやや買い疲れ感もありましたが
円安が継続して進んだ事を受けて
非常に強い動きとなりました。
暴落から、ここまでの回復まで、全く調整していないので
正直、ここまで強い動きになるとは、全く予想していませんでした。
まだ、引き続きの強い動きが見られますが
7月の高値にも近づいてきているので
そろそろ、一度は調整があってもおかしくないと思います。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<海外への資産分散 マレーシア不動産投資>
☆☆【無料】オンラインセミナー受付中 ☆☆
○ 日本破綻リスク回避、円高の恩恵、東南アジアの成長
○ 【無料】どこからでも視聴可能 オンラインセミナー実施中
○ マレーシアの実情と不動産投資戦略を現地の視点から解説
○ マレーシア不動産の投資リスク
○ マレーシアHSBC プレミア口座開設もできる
○ お勧め投資物件のご紹介、物件の管理まで
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://mailt.biz/kbhc18079/39731
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り デイトレ - パイオニア(6773) vs アルプス電機(6770) ■■
「サヤ取り デイトレ」のコーナーです。
21日のサヤ取り デイトレは、
売り 6773 パイオニア
買い 6770 アルプス電気
を再び取り上げてみました。
パイオニアが、基本的に値動きの鍵を握っていると思いますが
今日あたりから、出来高が落ちてきていますし
市場全体も、やや疲れが見えてきているようですので
そろそろ、反落の動きがあっても良いかと見ています。
20日の動きを見ていても、それほどリスクがある感じではないので
比較的安心して見ていられるのではないかと思います。
結局、今日も寄り付きには起きられず・・・
結果だけのレポートとさせていただきます。
今日の寄りつきは、落ち着いた寄り付きとなりました。
ただ、その後は9時半過ぎくらいから、サヤ拡大となり
又割き状態の動きへと変化しました。
パイオニアは比較的堅調で、アルプス電気は下落。
今日こそは、トレンド転換を期待していましたが
残念ながら、今日も上手くいきませんでした。完敗です。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
http://mailt.biz/kbhc18079/49731
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
http://mailt.biz/kbhc18079/59731
■■ 公開サヤ取りペア - トレンド転換おあずけ ■■
[8/12 寄り仕掛け] 8営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7911 凸版 768 776 -1.04%
買 4061 電化 351 356 1.42%
利益率 0.38% 目標値 5%
少しではありますが、プラスに回帰してきました。
相場のトレンドが変わっておらず苦しい展開ですが
それでも、天井圏で激しい上下を繰り返しています。
大きくマイナスにも行かない感じでもありますが
サヤ縮小にも、ちょっと力不足を感じますが
変化が出てくるでしょうか。
[8/13 寄り仕掛け] 7営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6752 パナソニック 1,220 1,253 -2.66%
買 7762 シチズンHD 753 760 0.93%
利益率 -1.73% 目標値 5%
昨日とほぼ変わらずの動きでした。
シチズンの動きが、まだ取り返せていませんが
相場の堅調を武器に、戻り足を早めてくれると
ペアにも良い影響が出てくるのですが。
[8/14 寄り仕掛け] 6営業日目
買値 現在値 損益率
売 9412 スカパーJ 630 654 -3.81%
買 9437 NTTドコモ 1,800 1,829 1.61%
利益率 -2.20% 目標値 5%
こちらは、またサヤ拡大となっています。
一進一退の攻防を続けていますが、まだトレンドとしては拡大路線で
もう少し、サヤの動きにも変化を期待したいところです。
いずれにしても、少し相場に変化が欲しいですねぇ。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://mailt.biz/kbhc18079/69731
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
相場が引き続き好調で、なんと9連騰にまで来ています。
これだけ一方的な相場が続くと、サヤ取りにとっては
サヤ縮小の場面が訪れにくくなっており
今年最大の山場と思って良いのではないかと思います。
パターン的に、ここを乗り越えると、良い地合がやってくるので
もう少しの辛抱ではないかと思います。
もう、金曜日になってしまい、今週もあと1日になりました。
私の家族サービスは、日曜日まで続きますので
もうしばらくプーケットを楽しみたいと思います。
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
では、また明日~
更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »
トレンド転換おあずけ
2014年8月21日[8/12 寄り仕掛け] 8営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7911 凸版 768 776 -1.04%
買 4061 電化 351 356 1.42%
利益率 0.38% 目標値 5%
少しではありますが、プラスに回帰してきました。
相場のトレンドが変わっておらず苦しい展開ですが
それでも、天井圏で激しい上下を繰り返しています。
大きくマイナスにも行かない感じでもありますが
サヤ縮小にも、ちょっと力不足を感じますが
変化が出てくるでしょうか。
[8/13 寄り仕掛け] 7営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6752 パナソニック 1,220 1,253 -2.66%
買 7762 シチズンHD 753 760 0.93%
利益率 -1.73% 目標値 5%
昨日とほぼ変わらずの動きでした。
シチズンの動きが、まだ取り返せていませんが
相場の堅調を武器に、戻り足を早めてくれると
ペアにも良い影響が出てくるのですが。
[8/14 寄り仕掛け] 6営業日目
買値 現在値 損益率
売 9412 スカパーJ 630 654 -3.81%
買 9437 NTTドコモ 1,800 1,829 1.61%
利益率 -2.20% 目標値 5%
こちらは、またサヤ拡大となっています。
一進一退の攻防を続けていますが、まだトレンドとしては拡大路線で
もう少し、サヤの動きにも変化を期待したいところです。
いずれにしても、少し相場に変化が欲しいですねぇ。
パイオニア(6773) vs アルプス電機(6770)
2014年8月21日21日のサヤ取り デイトレは、
売り 6773 パイオニア
買い 6770 アルプス電気
を再び取り上げてみました。
パイオニアが、基本的に値動きの鍵を握っていると思いますが
今日あたりから、出来高が落ちてきていますし
市場全体も、やや疲れが見えてきているようですので
そろそろ、反落の動きがあっても良いかと見ています。
20日の動きを見ていても、それほどリスクがある感じではないので
比較的安心して見ていられるのではないかと思います。
結局、今日も寄り付きには起きられず・・・
結果だけのレポートとさせていただきます。
今日の寄りつきは、落ち着いた寄り付きとなりました。
ただ、その後は9時半過ぎくらいから、サヤ拡大となり
又割き状態の動きへと変化しました。
パイオニアは比較的堅調で、アルプス電気は下落。
今日こそは、トレンド転換を期待していましたが
残念ながら、今日も上手くいきませんでした。完敗です。
1ドル103円台 9日連続続伸
2014年8月21日21日の日本市場は、続伸となりました。
日経平均株価の終値は、131円高の15,586円と
9日連続での上昇となり、今年一番の連騰記録となっています。
為替相場が、引き続き円安への動きを強めており
ドル円は、1ドル103円台の後半にまで、一気に円安が進みました。
ここのところ、為替相場がボックス圏の動きでしたが
レンジを抜けて来そうな勢いで、円安が進んでいます。
昨日は、相場にもやや買い疲れ感もありましたが
円安が継続して進んだ事を受けて
非常に強い動きとなりました。
暴落から、ここまでの回復まで、全く調整していないので
正直、ここまで強い動きになるとは、全く予想していませんでした。
まだ、引き続きの強い動きが見られますが
7月の高値にも近づいてきているので
そろそろ、一度は調整があってもおかしくないと思います。
FOMC議事録 金融緩和維持の方向
2014年8月21日20日のアメリカ市場は、3日続伸となりました。
ダウ平均の終値は、59ドル高の16,979ドルとなりました。
もう少しで、17,000ドル回復のところまできています。
FOMCの議事録が公開となっており
引き続き、金融緩和策が維持されるとの見方から
安心した買いが入っています。
市場では、堅調な経済指標を受けて
早期の利上げを警戒しており
常に、これらの動きを見ながらの相場になっています。
好決算を発表したホームデポが上昇し
レンタカーのハーツが通期見通しを撤回して下落。
全体的には、FOMCの議事録に左右される相場でしたが
個別株では、決算に応じた動きが引き続き出ています。
17,000ドル回復が見えてきましたね。
海外投資が難しくなる?! シティバンク個人事業売却
2014年8月21日シティバンクの個人事業を
売却する方針が伝わっています。
私もシティバンクの口座を持っていますが
売却先がメガバンクと交渉しているということなので
メガバンクに統合されていく可能性があります。
シティバンクの何よりの強みは
とにかく海外に強いというのが最大のメリットです。
ここ最近、日本から海外への資産持ち出しが厳しく
海外送金では、ことごとく色々聞かれるようになっていますが
シティバンクは、海外送金に慣れていることもあり
いつも安い手数料で海外送金できることもあって
個人的には、一番お勧めしている銀行でした。
今回の、シティバンク売却の報道を受けて
シティバンクのサービスがどうなっていくのか
非常に気になっています。
外資銀行は、非常に金融サービスとして優れたところがあり
活用の余地があるのでお勧めしているのですが
その一つがなくなってしまうとなると、非常に残念です。
しばらく前に、HSBCが日本から撤退しましたが
HSBCも、非常に使い勝手が良い(特に海外)銀行でしたが
ここ最近の流れとして、HSBC、シティバンクのように
外資の銀行が、次々と撤退していく様子が目立ちます。
何か裏の思惑を感じずにはいられませんが
海外投資に対する包囲網が引かれているようにも感じます。
相場の流れが変わって欲しい
2014年8月20日[8/12 寄り仕掛け] 7営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7911 凸版 768 775 -0.91%
買 4061 電化 351 352 0.28%
利益率 -0.63% 目標値 5%
今日は、少しですが、サヤが戻ってきています。
着実に、この辺りが天井しての動きになってはいるのですが
なかなか、サヤが反転する動きが見えてきません。
相場も8日連続上昇となっているので
少しは、相場の動きにも変化が欲しいところです。
それで、サヤにも動きが出てくるといいのですが。
[8/13 寄り仕掛け] 6営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6752 パナソニック 1,220 1,245 -2.01%
買 7762 シチズンHD 753 754 0.13%
利益率 -1.88% 目標値 5%
昨日は、シチズンの格下げで大きくサヤが動いてしまったのですが
今日は落ち着いた動きになっています。
サヤのレンジとしては、過去最高の位置にきているので
狙いに行くには面白いタイミングだと思いますが
レーティングの材料もあるので、どう影響するか。
短期的な影響で終わってくれて、反転の動きが見えるといいと思います。
[8/14 寄り仕掛け] 5営業日目
17 買値 現在値 損益率
売 9412 スカパーJ 630 641 -1.75%
買 9437 NTTドコモ 1,800 1,821 1.19%
利益率 -0.55% 目標値 5%
少しサヤ縮小となっています。
こちらも、天井圏で、マゴマゴした動きになっており
サヤの動きにも変化を期待したいところです。
相場の動きも変わって欲しい!というのが、気持ちです。
今の相場の流れだと、さすがにサヤも動きにくいですからね。
パイオニア(6773) vs アルプス電機(6770)
2014年8月20日20日のサヤ取り デイトレは、
売り 6773 パイオニア
買い 6770 アルプス電気
を取り上げてみたいと思います。
パイオニアがランキング上位に顔を出していますが
特に何か材料が出ているわけではなさそうで
そこを狙って見ることにします。
アルプス電気との相関性が高いそうなので、相手ペアにして
あまりリスクがなく、チャンスではないかと思います。
今日は、少し早起きしてでも、取り組みたいペア!と思っていたのですが
結局起きられなかったので、また結果のみになります。
今日の寄りつきは、少しだけパイオニアが高めになりましたが
比較的、寄り付きとしては、落ち着いた感じに思います。
昨日動きが激しかったパイオニアは、今日も動きが激しく
寄り付きから1時間くらいは、比較的サヤの動きも大きく出ました。
ただ、総合的には、今日もパイオニアが比較的値を保ったので
サヤが縮小するという感じではなく、ややマイナスというくらいだと思います。