8月, 2016
15営業日目に向けて最後の勝負
2016年8月10日[7/22 寄り仕掛け] 13営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7004 日立造 537 519 3.35%
買 8253 クレセゾン 1727 1727 0.00%
3.35% 目標値 5%
少しサヤ拡大となっていますが
昨日大きくサヤが縮小したことを考えると
この程度の戻りであれば、許容範囲と言えます。
良い感じでサヤが戻ってきてくれていますので
15営業日目に向けて、最後の一勝負です!
日本製鋼所(5631) vs 神戸製鋼(5406)
2016年8月10日10日のサヤ取りデイトレですが
売り 5631 日本製鋼所
買い 5406 神戸製鋼
を取り上げてみました。
日本製鋼所が大きく上昇しており、そこからのペアで。
神戸製鋼は低位株なので、ちょっと悩みましたが
逆に伸びる余地があるかもと思って抽出しています。
JFEペアとかでも良いのかもしれません。
今日の寄りつきは、どう見るか難しいのですが
神戸製鋼が低位株である以上は
思い切って行くしかないというのが正直なところ。
とりあえず、小幅ながら参戦してみることにしました。
1ティックが大きいことから、ほぼ神戸製鋼が決めるという感じで
決済するにしても、板を見ての判断に。
幸いにも、寄りつきはまずまずで、神戸製鋼が
やや強めに動いてサヤに余裕があったので
板にぶつけても、利益確定できるくらいになりました。
結果的には、ちょうど1%くらいのプラスに。
まあ、でも低位株でヒヤヒヤしたことを考えると
あまり割にはあってない感じはします。
ネタなしの閑散相場
2016年8月10日10日の日本市場は、反落となりました。
日経平均株価の終値は、29円安の16,735円となっています。
5日ぶりの反落となりましたが、下げ幅は小幅にとどまっています。
ETF買いの期待から上昇する場面が見られたもの
為替相場がやや円高に推移して、売りに押されました。
とはいえ、相場は堅調と言って良いでしょう。
為替相場が円高傾向のまま、止まっているところは気になりますが
その割には、相場は良い流れになっています。
為替連動の流れは、すっかり終わっているとみています。
相場は、ほぼ昨日と同じような流れとなっており
ソフトバンクが2%以上の上昇となったのに対して
ファーストリテイリングが軟調で、指数のもみ合いに。
任天堂は、相変わらず人気となっており
売買代金の大部分を占めています。
個別銘柄では、タカラトミーが大幅な赤字決算から
赤字幅が大幅に縮小したことを好感して上昇。
逆に、決算が下方修正となった資生堂は、急落となっています。
全体的には、ネタがなく退屈な相場です。
値動きのありそうな任天堂に売買が集中するのも分かります。
ナスダック総合指数 再び高値更新
2016年8月10日9日のアメリカ市場は、ほぼ変わらずでした。
ダウ平均の終値は、3ドル高の18,533ドルとなっています。
雇用統計あけの今週は、あまり相場の動きが見られません。
引き続きハイテク関連が堅調な推移をしたものの
原油相場が下落となり、エネルギー関連株が足を引っ張りました。
ナスダック総合指数は、ハイテク関連の堅調ぶりを受けて
過去最高値をさらに更新してきています。
雇用統計が良い数字で通過し、ボラティリティインデックスが低水準で
下値不安がなくなってきています。
一旦、相場は落ち着いていますが、上昇に行く気配の動きです。
個別銘柄では、引き続き医薬品関連が堅調な動き。
エンドー・インターナショナルが、市場予想を上回る決算を発表して
21%の上昇となり、医薬品セクターを牽引。
さらに、バリアント・ファーマが事業再編を発表しており
こちらは25%高となっています。
アメリカ市場らしい、ダイナミックな動きが医薬品セクターに見られます。
国の借金 1人当たり830万円
2016年8月10日毎度のように発表になる、国の抱える借金。
2016年6月末時点の国の借金は、1053兆4676億円と
財務省から発表がされています。
そして、なぜか、一人あたりの借金として換算されて発表されますが
一人あたりの借金は、約830万円ということです。
毎度の事ながら、この内容の報道には違和感を覚えます。
負債を取り上げるのは構わないと思いますが
資産の方を全く取り上げないというのは、あまりに不公平。
負債があれば、資産側も合わせて取り上げるべきで
それを無視して報道するのは、どうかと思います。
言うなれば、マイホームをローンで買って人は
借金だけを取り上げて、マイホームという資産については
何も触れておらず、単に借金が悪いと言わんばかりの内容です。
負債そのものが悪い訳ではありません。
特に成長を考えたときには、借金をうまく活用して
より早く成長することができるというメリットもあります。
個人で言えば、マイホームも同じ事。
一括でマイホームが買える人なんて、ほとんどいませんから
ローンという仕組みがあるからこそ、マイホームが持てるわけです。
借金も上手に活用することで、成長のパワーになります。
まあ、今の日本の借金が良い使い道とは思いませんし
このままで良いとは全く思いませんが
こういう報道の仕方は、借金=悪という誤解だけを招くので
あまりよろしくはないと思います。
バランスシートの関係くらいは、投資家としては
最低限のところとして、把握しておきたいものです。
サヤ取り2ペア確定 10%超え利益
2016年8月9日朝に日本に戻ってきました。
到着して早々、今日は東京都内観光しようということで
ベタな内容ではありますが、浅草とスカイツリーに行ってみました。
夏休みにもかかわらず、それほど混雑しておらず
思ったよりもゆっくりと楽しめました。
スカイツリー、初登頂だったので、良い体験になりました。
日本は、安くて良いところが多いですね。
外国人観光客が増えるのも、改めて見ると納得です。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/120231
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - 医薬品セクター 相場の足を引っ張る ■■
8日のアメリカ市場は、やや下落しています。
ダウ平均の終値は、14ドル安の18,529ドルとなっています。
先週末は、雇用統計の発表で大きく上昇しましたが
相場の高値感から、相場は伸び悩みました。
医薬品セクターの下落が、株価全体の押し下げにつながっています。
ブリストル・マイヤーズが、がんの免疫治療薬について
後期臨床試験で効果を証明できなかったとして大幅安。
また、医薬品のアラガンは、通期の見通しを引き下げており
M&Aに資金を使わないと発表しています。
こうした流れを受けて、医薬品セクターが下落となりました。
原油相場は、上昇しており、安定した伸びに。
1バレル40ドルを大きく割り込まずに安定した推移になっており
また、40ドルを割り込んでいくという懸念は、一旦後退しています。
為替は、雇用統計の結果を受けた後も
割と落ち着いた感じで、ずっと推移しており
円安に進みそうな動きのトレンドが見えてきません。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/220231
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - ポケモンGO 1ヶ月での売上2億ドル ■■
9日の日本市場は、続伸となりました。
日経平均株価の終値は、114円高の16,764円となっています。
序盤は、昨日の大幅高の反動もあって
やや売りが出やすい展開となりましたが
売り物をこなすとプラスに転じて、安定した上昇となりました。
ソフトバンクが3%以上の上昇となり
指数の押し上げに大きく寄与しています。
日本市場でも、しっかりした原油相場を受けて
エネルギーかんれんかぶが積極的に買われています。
小野薬品の材料で下落していた医薬品セクターも
今日は押し目買いの反発となっています。
ポケモンGO関連で、任天堂が改めて人気化する形に。
1ヶ月間で、世界全体での売上が2億ドルを超えるとの調査が出ており
改めて材料視される形になっています。
いまだに、ポケモンGOはかなりの人気がありますので
まだ折に触れて話題になりそうです。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<海外への資産分散 マレーシア不動産投資>
☆☆【無料】オンラインセミナー受付中 ☆☆
○ 日本破綻リスク回避、円高の恩恵、東南アジアの成長
○ 【無料】どこからでも視聴可能 オンラインセミナー実施中
○ マレーシアの実情と不動産投資戦略を現地の視点から解説
○ マレーシア不動産の投資リスク
○ マレーシアHSBC プレミア口座開設もできる
○ お勧め投資物件のご紹介、物件の管理まで
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/320231
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り デイトレ - 三井倉庫(9302) vs 住友倉庫(9303) ■■
9日のサヤ取りデイトレですが
売り 9302 三井倉庫HD
買い 9303 住友倉庫
を取り上げてみました。
またまた倉庫関連のペアですが、ただの偶然なのですが
三井倉庫が大きく上昇しているので、そこからペアを選定。
素直に倉庫の流れのペアでサヤがあるので
狙いやすいのではないかと思います。
時間があればエントリーしたいと思っていたのですが
移動時間のタイミングに合わず、エントリーできなかったので
結果のみのレポートとさせていただきます。
寄りつきは、まずまず落ち着いた感じで
エントリーしやすい寄りつきになっています。
寄り後は、三井倉庫安めに推移してくれて
10時くらいの時点で、3%くらいサヤが縮小してくれています。
今日は参戦できなかったのですが
こういう日に限って、なかなか良いデイトレの結果です。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
http://binder-ex.com/Lh18079/420231
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
http://binder-ex.com/Lh18079/520231
■■ 公開サヤ取りペア - 2ペア確定 利益率10%超え安定決済 ■■
[7/19 寄り仕掛け ==> 8/9 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8304 あおぞら銀 380 352 7.37%
買 7751 キヤノン 2985 2929.5 -1.86%
5.51% 目標値 5%
寄りつきにて、利益確定しました。
決済時には、なんと5%の利益率を超えてきてくれており
一番良いところで決済することができました。
思ってみれば、まあ安定して動いてくれたペアだったと思います。
[7/22 寄り仕掛け] 12営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7004 日立造 537 518 3.54%
買 8253 クレセゾン 1727 1732 0.29%
3.83% 目標値 5%
このペアも大きくサヤが縮小してきました。
一番、動き的には怪しいペアではあるのですが
今日の動きで、もしかしたら?!と期待が持てる動きに変わりました。
一気に4%近くまで利益率が来ましたので、必然と期待してしまいます。
[8/1 寄り仕掛け ==> 8/9 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6326 クボタ 1494 1473.5 1.37%
買 8802 菱地所 1928 2006 4.05%
5.42% 目標値 5%
今日の寄りつきにて決済しました。
昨日とそれほど大きく変わっていませんが
5%以上の利益率で確定することができました。
今日は、2ペアが5%以上の利益確定となり
非常に良いサヤ取りの結果になっています。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/620231
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、2ペア利益確定となりました。
2ペア合わせて、無事に10%以上の利益率を確保できて
昨日の損切りと合わせても、貯金ができる数字になっています。
残りのペア数が、一気に1ペアになってしまったのですが
また追々新しいペアも選定していきたいと思います。
サヤ取りの利益率も、今年は累計100%を安定して超えそうな感じで
大豊作の1年になりそうな予感がしています。
引き続き、高い利益率を目指して、がんばりたいと思います。
更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »小野薬品 新薬失敗でストップ安
2016年8月8日8日の日本市場は、大幅反発となりました。
日経平均株価の終値は、396円高の16,650円となっています。
日本市場も、雇用統計の発表を待っている動きでしたが
雇用統計の数字が予想以上に堅調だったことや
アメリカ市場が大幅反発したことで
日本市場も、大幅な買い戻しとなりました。
利上げの確率が高まったことで、ドルが買われており
為替が円安に推移したことも、株価の上昇を誘っています。
雇用統計が良かったので、まだ助かりましたが
万一悪い内容だったら、100円割れもある展開だったので
とりあえず為替が落ち着いて、ちょっと一安心です。
今週末は、SQが予定されていますが
相場の流れは堅調で、今週はあまり波乱要因はなさそう。
むしろ相場は堅調なので、上を試しに行くのかな?
個別銘柄では、小野薬品がストップ安に。
がんの免疫治療薬がうまくいかなかったと発表しており
新薬に対する期待が剥落しました。
医薬品セクターは、こういうギャンブル的な動きが見られます。
利益確定へ向けて続々
2016年8月8日[7/19 寄り仕掛け] 15営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8304 あおぞら銀 380 354 6.84%
買 7751 キヤノン 2985 2923.5 -2.06%
4.78% 目標値 5%
先週に続いて、サヤが縮小してきています。
あと少しで5%というところでしたが、残念ながら届かず。
でも、これで15営業日目になったので、決済していきます。
5%近くのところで決済できそうなので
とりあえず、一番良いタイミングでの決済になりそうです。
[7/22 寄り仕掛け] 11営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7004 日立造 537 524 2.42%
買 8253 クレセゾン 1727 1682 -2.61%
-0.18% 目標値 5%
若干、サヤ縮小していますが、ほぼ変わらず。
動きとしては誤差の範囲です。
ポジション的に、難しいところにいますが
他のペアが、がんばってくれていますので
このペアにも、今からでも巻き返しを期待したいです。
[8/1 寄り仕掛け] 6営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6326 クボタ 1494 1474.5 1.31%
買 8802 菱地所 1928 2001 3.79%
5.09% 目標値 5%
こちらも、無事に5%台を超えてきました。
明日の寄りつきにて決済していきたいと思います。
なかなか綺麗な流れで、サヤがはまってくれました。
天井から、底に近いところまで、綺麗に抜けた感じです。
[8/1 寄り仕掛け ==> 8/8 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 9613 NTTデータ 5050 5320 -5.35%
買 4901 富士フイルム 3728 3785 1.53%
-3.82% 目標値 5%
寄りつきにて、損切り決済となりました。
先週末よりも、少しサヤが縮小してくれての決済となったので
それほど損失が膨らまずにすみました。
他のペアを含めて考えれば、悪くない展開です。
三菱倉庫(9301) vs 住友倉庫(9303)
2016年8月8日8日のサヤ取りデイトレですが
売り 9301 三菱倉庫
買い 9303 住友倉庫
を取り上げてみました。
三菱倉庫が上昇しているのですが
決算発表から、かなり日がたっているにも関わらず
まだ決算関連で株価が動いています。
相手は、住友倉庫にしてみましたが
かなりサヤが開いていますので
そろそろ狙っても良い頃ではないかと。
デイトレから、スイングに切り替えてもいいかもしれません。
今日の寄りつきは、全体的に買い気配の動きの中で
三菱倉庫が、上昇幅が少ない感じの気配で
寄りつきからサヤ縮小しそうな嫌な予感なので、一旦見送り。
この見送りは正解で、寄った後に三菱倉庫が上昇して
サヤが一気に拡大の動きになりました。
サヤが落ちついてきたところでエントリー。
株価の動きはあったのですが、どちらも割と綺麗に上昇で
サヤとしては、あまり動きはありませんでした。
それでも、若干のプラスで決済となりました。
寄りつきの判断が良かったと、今日は特に思います。
雇用統計堅調 ナスダック平均最高値更新
2016年8月8日先週末のアメリカ市場は、大幅反発しています。
ダウ平均の終値は、191ドル高の18,543ドルとなっています。
ナスダックは、過去最高値を更新しており、堅調な展開です。
先週金曜日は、雇用統計の発表がありましたが
非農業部門雇用者数は、25万5000人増となり、市場予想の18万人を大きく上回り
労働市場が堅調であることを示しています。
また先月の数字も上方修正されており、非常に良い感じです。
雇用統計の数字が良かったことで、相場は素直に上昇しています。
年内利上げの確率は、かなり上昇した感じではありますが
それでもアメリカ経済が堅調なのが確認できたのが何よりの安心感です。
EU離脱については、特に経済的な影響は出ていないようです。
アップルやアルファベットが好調に推移しており
ナスダック平均の押し上げています。
決算発表全体的に、ハイテク関連は好調だったことを受けて
ナスダックは特に、堅調な動きが続いています。