投資情報(ブログ) ブログ全文 投資コラム 世界株式市況 日本株式市況 サヤ取りデイトレ サヤ取り公開ペア サヤ取り投資 サヤ取りツール サヤ取り投資の特徴 投資実績 お客様の声 プレミアム版メルマガ    トライドリーム DVD・書籍 投資における3つの掟 デイトレセミナー 株主優待サヤ取りセミナー    投資セミナー セミナー開催予定 開催実績 講師紹介   

Archive for 2016

出光興産(5019) vs 東燃ゼネラル石油(5012)

2016年10月7日

7日のサヤ取りデイトレですが

売り 5019 出光興産
買い 5012 東燃ゼネラル石油

を取り上げてみました。

WITの価格をにらんでのペアになります。

ちょうど50ドルに近いところもあるので一旦は天井で
少し押し戻されるのではないかと見てます。

そこで、このようなペアの動きが良いかと。

同業種ではありますが、サヤがありますので、そこを狙ってみます。

 

寄り付きは、出光興産がやや高く始まり
サヤとしては、ラッキーな寄り付きの動きに。

ただ、WITが50ドルを突破して、原油価格が堅調な動きが続いており
サヤの流れを取り戻すのにはつらい展開になりました。

その予想通り、寄り後からもサヤは拡大となり
全く良いところはありませんでした。

結局、1.5%くらいのマイナスでの決済となっています。
ちょっと苦しい流れになりました。

 

更新: サヤ取り デイトレ | No Comments »

連休明けの相場急変の可能性に注意

2016年10月7日

10月7日(金)の日本市場は以下の通りとなりました。
・日経平均株価 16,860円(-39円)
・TOPIX 1,350ポイント(-3ポイント)
・東証1部出来高 15億1229万株
・同売買代金 1兆6559億円
・同値上がり732銘柄、値下がり1,088銘柄、変わらず163銘柄

 

昨日まで4日連続で上昇した日経平均株価ですが、
さすがに本日は下落。ただし-39円と小幅の下落です。

本日の晩に米国雇用統計を控えており、
市場全体が様子見モードとなっています。

 

市場の様子見モードは、特に売買代金に現れており、
本日の売買代金は約1.6兆円と低水準に留まっています。

また日経平均が小動きな中、ドル円相場も104円を挟んでの値動き
となっています。

 

金融市場は、本日晩の米国雇用統計待ちです。

ただし日本市場は、週明け10日(月)が体育の日で祝日。
雇用統計後の相場は、11日(火)からがスタートとなります。

今回は日本株やドル円相場が急騰の中で、
雇用統計後の翌営業日に日本市場が休場を迎えます。
パターンとしては、市場急変の可能性を否定できない状況です。

 

週明けの10日(月)のロンドン~NY市場の値動き、
そしてそれを受けての11日(火)の東京市場が、
どのような形でスタートするか、
連休明け早々注意が必要ですね。

更新: 日本株式市況 | No Comments »

雇用統計前の様子見相場

2016年10月7日

10月6日(木)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 18,268ドル(-12ドル)
・S&P500 2,160ポイント(+1ポイント)
・ナスダック 5,306ポイント(-9ポイント)

 

市場のオープン後、雇用統計前の利益確定売りにより、
ダウ平均は一時120ドル近く下がり。

しかし追随する売りも少ない中で、
原油価格(WTI)が節目の50ドルを突破。

その原油価格の値動きに株式市場も支えられ、
またECBの緩和縮小を否定する報道も後押しとなり、
最終的にダウ平均は12ドル安での着地となりました。

 

また市場オープン前に、原油価格は節目の50ドルに到達
していましたが、その後も原油価格は上昇し50.5ドルにまで到達。

全般的には雇用統計前の様子見相場となっており、
少しの話題で株価が大きく振られる展開となりました。

今週は一貫して、ドル円や原油が買われおり、
雇用統計の発表を受けて、それぞれが続伸するのか、
それとも反転の転換点となるのか、要注意のタイミングを
迎えていると考えられます。

 

そんな雇用統計の数字も発表されていますのでお伝えします。

非農業部門雇用者数は、15万6000人増と
市場予想の17万5000人をやや下回っています。

失業率も4.9%から5.0%への、若干上昇しています。

11月のFOMCは、次の雇用統計発表前に予定されているので
直近の雇用統計の数字としては、これが最後の数字に。

11月に判断するのは、決めきれない数字だと思いますし
大統領選挙もありますので、やはり11月は見送りでしょうかね。

更新: 世界株式市況 | No Comments »

長期の流れを読む投資

2016年10月7日

インターンシップの子が来ているので
一緒に仕事したり、移動したりするときには
ちょいちょい、色々な話をしています。

人生の先輩ずらして、色々語ってはいますが
自分で話をすると、改めて感じることや考えさせられることも多く
話をしてみると刺激を受けることがあります。

 

金曜日は、マレーシアの不動産物件の確認に
インターンシップの子と出かけておりました。

マレーシアは、まだまだ経済成長が著しく
不動産についても、建設ラッシュの状態がずっと続いています。

昔に比べると、やや停滞しているところもあるのですが
日本と比べると、明らかに分かるくらいの成長はしています。

 

色々な物価も右肩上がり。

不動産価格も、右肩上がりで上昇を続けています。

 

マレーシアの不動産を購入される方は
主に長期的な投資として買われる方が多いです。

マレーシア滞在を目的として住まわれる方もいますが
全体から見ると、ごく少数になります。

 

海外の不動産投資を考える人は
長期的な投資の視点を持っていることです。

マレーシアの国という長期的な成長を意識して
その波に乗っかることを考えている。

成長しているのは、不動産だけではないので
現地でビジネスが出来る人は、ビジネスをすればいいし
不動産でも、株でも、どんな手段でも構いません。

不動産投資というのは、マレーシアの成長の波にのる1つの手段です。

 

昔にはなかったインフラも発展してきており
不動産を買った後の貸し出しについても、Airbnbが出来たお陰で
個人でも気軽に貸し出しを出来るようになっています。

注:とはいっても、マレーシアでの民泊は結構難しいです

 

時代はどんどん変わってきていますが
時代の流れを読んで、大きな流れに乗っていく。

超順張りの投資ではありますが、安いところで買って高く売る。

王道の投資をするためには、流れを読むことが必要です。

 

※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。

 

更新: 投資コラム | No Comments »

本当はお金持ちになりたくない?!

2016年10月6日

今日は、朝から元会社の先輩の訃報のニュースが。

突然の事で驚き、悲しみましたが
こういう時に、物理的な距離があるというのは歯がゆいものです。

こういう突然の時に、立ち会いができないというのは
どれだけネット社会が発達したとしても
乗り越えられない人のつながりだと思います。

 

と言いつつも、ニュースを知ったのはネットのお陰。
Facebookのお陰で、近況を知ることができ重宝する場面もあります。

本質と道具は、うまく使いこなさなといけないですね。

 

久々に海外投資をテーマにしたセミナーを開催します!!

具体的な海外投資のやり方をご紹介するセミナーです。

日本国内の投資じゃあ、資産増えないなぁと言う方は
是非とも、セミナー参加いただいて、海外投資を学んでください。

 

「海外投資で日本破綻に備える!資産構築セミナー」

日時: 10月29日(土) 14:30~17:30(14:30開場)
場所: TKP九段下神保町ビジネスセンター
http://binder-ex.com/Lh18079/121111
参加費: 1,000円

「懇親会(任意参加)」
日時:10月29日(土)18:00~
場所:九段下周辺 (詳細は追ってご連絡いたします)
参加費: 5,000円

【お申込みはこちら】
↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/221111

 

■■ 投資コラム - 本当はお金持ちになりたくない?! ■■

 

マレーシアでがんばっていて、起業思考のある方と
午後打ち合わせをしていました。

日本とマレーシアの考え方の違いなんかを話してましたが
日本人が大金持ちになりにくいのは
考え方、文化的な違いが大きいような気がします。

 

というのは、日本人は平等というか
社会からはみ出ることを嫌う文化になっています。

社会の中で、一人違うことをするような異端児は
(私のような変人もそうですが・・・)
社会的には冷たく見られる傾向があります。

目立つ人を叩きたくなると言うか
逆に言えば、目立つ人は叩かれる運命にあります。

個人、政治家、組織、会社
全てにおいて、この傾向はあるのではないかと思います。

 

お金に関して言えば、気持ちとしてはお金持ちになりたいと言いつつも

お金持ちになりたいとか、公に声に出して言えない
お金持ちになると叩かれるんじゃ?

とか、意外と対外的な目を気にする気持ちが出てきます。

 

お金の話題については、タブー視されることが多いので
特に話題にしにくいというのは理解ができます。

 

結局は、この気持ちが、投資したいという気持ちを閉ざしてしまい
本来目指している結果になりにくい傾向があります。

 

私も人のことは言えないのですが
儲かったら、税金が増えるんじゃない?とか
稼ぐことにマイナスの印象を持つことは、多々あります。

こういう気持ちを少しずつ外していかないと
本来目指したい結果が得られない気がします。

 

あなたは、心からお金持ちになりたいと思っているでしょうか?

 

自分の気持ちを見つめ直すところから、投資はスタートですね。

 

※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>

○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/321111
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ 世界市況の様子 - 原油価格上昇等で株価は上昇、今後の原油価格に要注意 ■■

 

市況状況が見やすくなるように、少しフォーマット変更です。

 

10月5日(水)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 18,281ドル(+112ドル)
・S&P500 2,159ポイント(+9ポイント)
・ナスダック 5,316ポイント(+26ポイント)

 

アメリカ市場は3営業日ぶりに上昇。

原油価格(WTI)が50ドル目前まで上昇したことにより
原油関連株が上昇しました。

 

またサプライマネジメント協会(ISM)発表の
9月非製造業景況感指数が、市場予想を上回る結果となりました。

それにより幅広い銘柄に買いが入ることに。

 

ダウ平均構成銘柄の値上がりは、景気回復による利上げで
収益の拡大が予想される、金融株が上昇。

ゴールドマンサックスが+2.55%で1位
JPモルガンチェースが+1.64%で5位

となりました。

 

今後注目されるのは原油価格の動向です。

WTIベースでは、1バレル50ドルが
シェールガスの増産が本格化する分岐点と言われています。

減産合意報道のあったOPECも
シェールガスの増産は望んでいない事態となります。

今後、WTIが50ドルを超えてくるのか、
それとも50ドル手前で折り返すことになるのかが、
最大の焦点となります。

 

原油価格は、各金融市場及びアメリカの実体経済に
大きな影響を与えるため、WTIが50ドルという節目付近で
どのような値動きをするのか、今後特に注意が必要です。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」

○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/421111
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ 日本市況の様子 - 日経平均 節目価格を目前に足踏み ■■

 

10月6日(木)の日本市場は以下の通りとなりました。

・日経平均株価16,899円(+79円)
・TOPIX1,353ポイント(+6ポイント)
・東証1部出来高17億244万株
・同売買代金1兆8673億円
・同値上がり1,116銘柄、値下がり714銘柄、変わらず151銘柄

日経平均株価は4日連続の上昇となっています。。

前場で16,950円を超えましたが、
節目価格とも言うべき17,000円の目前で失速。

しかしながら+79円で終了しました。
4日連続の上昇は、約2か月半ぶりです。

 

また依然として、売買代金は1兆8000億円代止まり。

売買代金から見れば、4日連続の上昇も
今後を楽観視できる状況とは言えません。

 

昨晩から円安が継続しており、引け後にはドル円相場は103.70円に。
ドル円は8営業日連続の値上がりとなる見込みです。
思った以上に、円安の流れが続きます。

 

また昨晩50ドル寸前まで上昇した原油価格(WTI)は
東京時間に入り下落傾向へ。

円相場は上昇する一方で
50ドル手前で足踏みのWTIと、17,000円手前で足踏みの日経平均は
歩調を合わせている感もあります。

 

明日の晩に米国雇用統計発表を控えています。

今週は、一辺倒の動きだった日本株・ドル円・原油価格が
雇用統計を受けて、どのように変わっていくのでしょうか。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<海外への資産分散 マレーシア不動産投資>
☆☆【無料】オンラインセミナー受付中 ☆☆

○ 日本破綻リスク回避、円高の恩恵、東南アジアの成長
○ 【無料】どこからでも視聴可能 オンラインセミナー実施中
○ マレーシアの実情と不動産投資戦略を現地の視点から解説
○ マレーシア不動産の投資リスク
○ マレーシアHSBC プレミア口座開設もできる
○ お勧め投資物件のご紹介、物件の管理まで

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/521111
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ サヤ取り デイトレ - イマジカ(6879) vs 日立工機(6581) ■■

 

6日のサヤ取りデイトレですが
かなりギャンブル的なペアを選んでみました。

売り 6879 イマジカ
買い 6581 日立工機

を取り上げてみました。

どちらのペアも材料が出ており
イマジカについては、5日はストップ高まで上昇しています。

個人的には、材料の中身で判断して
イマジカの内容は、そこまで上昇する内容か?ということで
売り売りで攻めてみたいと思います。

ただ、イマジカの過去のチャートを見ると
仕手っぽいような、激しい動きをすることもあるようなので
損切りするときは、きっちりと入れて、ラインは守っていきましょう。

 

今日の動きは、ほぼ予想した展開通りに進みました。

寄り付きは、まだ昨日のストップ高の勢いがあって
イマジカが気配でスタート。

ただ、それほど大きな買い気配ではなく、すぐに寄り付き。

寄りついた後、少し様子を見てみましたが
思ったほど、イマジカが動きがなかったので
エントリーしてみました。

その後、ラッキーな事に、イマジカが下落に転じて
サヤは縮小に向かう展開に。

10時くらいの時点で、なんと4%くらいのプラスになりました。

 

引けで見ると、なんと10%くらいのプラスになっており
かなりおいしいペアになったようです。

狙い通りの動きで、非常に良いデイトレになりました!!

 

※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
http://binder-ex.com/Lh18079/621111

※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
http://binder-ex.com/Lh18079/721111

 

■■ 公開サヤ取りペア - サヤの潮目変わらず 変化が欲しい動き ■■

 

[9/27 寄り仕掛け] 8営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6326 クボタ 1494 1562.5 -4.59%
買 8802 菱地所 1809.5 1882.5 4.03%
損益率 -0.55% 目標値 5%

さらにサヤが拡大となっています。
ここ最近の4連騰で、サヤの動きも一方向に動きっぱなしです。

そろそろ戻ってきて欲しいのですが
相場の動きに変化が見られるかどうかですね。

 

[9/30 寄り仕掛け] 5営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 1305 ダイワTOPIX 1371 1405 -2.48%
買 8304 あおぞら銀 348 348 0.00%
損益率 -2.48% 目標値 5%

昨日とほぼ変わっていません。

もうちょっと戻ってきて欲しいのですが
このペアも、トレンドフォローの流れが続いています。

全体的に、潮目が変わるものが欲しいです。

 

[10/5 寄り仕掛け] 2営業日目

コード 損益率
売 3*** 0.76%
買 8*** 2.83%
利益率 3.59% 目標値 5%

昨日からの新規仕掛けですが、このペアは急に動きました。
一気に3%を超えるプラスになっており、動きが見られます。

というのも、見ると材料があったのが影響しているのですがね。

何でもプラスの動きであればオッケーです。

 

[10/6 寄り仕掛け] 1営業日目

コード 損益率
売 5*** 0.31%
買 9*** -0.39%
利益率 -0.08% 目標値 5%

今日からの新規ペアになります。
これで、4ペアのポートフォリオに復帰です。

チャートパターン的には、わりと好きな動きなのですが
かなりサヤが飛び出ており、絶好のチャンスではないかと思います。

狙い通りに行けば、かなり足が速い感じで動きそうです。

相場の方向性が変わったりすると、さらにプラスに働きそうです。

 

※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆

○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可h

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/821111
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ サヤ取り 編集後記 ■■

 

サヤ取り公開ペアは、今日も1ペアを追加しています。
これで4ペアに復帰です。

相場も4連騰になっており、雇用統計前にもかかわらず
割と強い動きになっています。

まあ、これも為替の動きが影響しているのですが
そんなに同じ動きが続くとも思えず
相場の潮目が変わることを狙っての仕掛けです。

上手くいけば、良い感じに取れるはずですので
狙ってみたいと思います。

 

明日は、もう金曜日なんですね。
1週間が早いですが、明日もがんばっていきましょう。

 

今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。

では、また明日~

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

サヤの流れ戻ってこず

2016年10月5日

[9/27 寄り仕掛け] 7営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6326 クボタ 1494 1547.5 -3.58%
買 8802 菱地所 1809.5 1871.5 3.43%
損益率 -0.15% 目標値 5%

 
大きくサヤが拡大してしまいました。
一気に、マイナスまでサヤが動いてしまっています。

サヤチャートは、決して悪くはないのですが
どうもペースに乗ってきてくれません。

改めて出直しという感じの動きです。
 

[9/30 寄り仕掛け] 4営業日目

買値 現在値 損益率
売 1305 ダイワTOPIX 1371 1401 -2.19%
買 8304 あおぞら銀 348 348 0.00%
損益率 -2.19% 目標値 5%

ペア名が今日から公開になります。
売り側はETFとして取り上げていますが、先物など代替も可能です。

今日は、また若干サヤが拡大しており
かなりサヤが高い位置にきています。

いい加減、しっかり戻ってきてもらいたいのですが
なかなか全体的に流れが戻ってきません。

 
[10/5 寄り仕掛け] 1営業日目

コード 損益率
売 3*** 0.49%
買 8*** -0.04%
利益率 0.46% 目標値 5%

 
今日からの新規仕掛けになります。

ちょっとサヤが飛び出たところの仕掛けで
個人的には、割と確率の高いパターンの仕掛けです。

ただ、最近ちょっと不調なので
確固とした自信がないのですが、思い切っていきます。

もう一段はねないかどうかが心配ですが
がんばってもらいたいと思います。

 

※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。

更新: サヤ取り公開ペア | No Comments »

大紀アルミニウム(5702) vs 三井金属(5706)

2016年10月5日

5日のサヤ取りデイトレですが

売り 5702 大紀アルミニウム
買い 5706 三井金属

を取り上げてみました。

大紀アルミニウム工業所が大きく上昇していますが
特に材料は出ていない様子。

直近の相関性は、ちょっと崩れているところがありますが
相手ペアとしては同業種の、三井金属を取り上げてみます。

サヤは結構大きいので、良いのではないでしょうかね。

寄り付きは、非常に落ち着いた動きになりました。
久々に、超落ち着いた寄り付きになったと思います。

落ち着いた寄り付きだったのは良かったのですが
その後の動きも、目立ったところがなく
しばらくは、のんびりとした動きとなりました。

ただ、9時半過ぎくらいから、三井金属がやや上昇。
サヤとしては縮小の動きとなりました。

結果的に、ちょっと板待ちがありましたら
2%くらいの利益を確保することができました。

安定して、落ち着いて取れたペアになっています。
自信はなかったペアですが、結果オーライです。

更新: サヤ取り デイトレ | No Comments »

3日連続上昇も円安に一服感 今後の下落に要注意

2016年10月5日

10月5日(水)の日本市場は以下の通りとなりました。

・日経平均株価16,819円(+83円)
・TOPIX1,347ポイント(+7ポイント)
・東証1部出来高17億2075万株
・同売買代金1兆8878億円
・同値上がり1,197銘柄、値下がり643銘柄、変わらず140銘柄
 

日経平均は3日連続上昇となりました。

昨日急騰したドル円相場が102円代後半と依然高値を維持しており
為替の円安を受け、輸出企業を中心に買いが入りました。

また、日経平均採用銘柄の値上がり率では、
3位Jフロントリテイリング(+6.15%)
4位丸井グループ(+4.94%)、7位三越伊勢丹HD(+4.07%)となり
百貨店銘柄の上昇も目立ちました。

 
3日連続上昇とはなったものの
売買代金は依然2兆円に回復しておらず、売買は低調です。

現状の上昇は、本格上昇というよりも、相場に熱が無い中で、
ジワジワと上がっている、という状況になっています。

 
昨日急進したドル円相場が、東京市場終了後に103円をつけ、
さすがに円安に一服感が出てきています。

よって今後ドル円相場は戻りの下落、
もしくは本格的な下落が予想されます。

 
ドル円相場が下げる展開(円高)となった際
雇用統計の週で出来高も少ない状況下で
どこまで株価が耐えることができるのかが注目です。

更新: 日本株式市況 | No Comments »

FOMCメンバーによる金利引き上げ発言 相場下落

2016年10月5日

市況状況が見やすくなるように、少しフォーマット変更です。
 

10月4日(火)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 18,168ドル(▲85ドル)
・S&P500 2,150ポイント(▲10ポイント)
・ナスダック 5,289ポイント(▲11ポイント)
  

アメリカ市場は2日続けての下落。

FOMCメンバーのクリーブランド連銀メスター総裁、
リッチモンド連銀ラッカー総裁が、相次いで年内の利上げに
積極発言を行い、それに嫌気をさした株式市場が
売られる展開となりました。
 

値下がり銘柄には3M(▲1.92%)、ベライゾン(▲1.20%)、
シェブロン(▲1.15%)、マクドナルド(▲0.99%)といった、
高配当で知られる銘柄が値下がり率の上位を占めました。
  

尚、金価格(XAU/USD)が急落。

夏以降1,300ドルを割ることなくレンジ相場を形成していましたが
一気に急落し1,260ドル台に突入しました。

金価格の下落が一時的なものか、それとも今後のリスクオンの
シグナルを発しているのか、注目です。

 
金曜に米雇用統計が控えている中
10/6からG20がワシントンで開催予定です。

雇用統計明けまでは大きな値動きが無い、と予想される中、
G20での政府高官等の発言で大きく市場が動くケースもあるので、
注意が必要です。
 

更新: 世界株式市況 | No Comments »

なにげに海外投資のチャンス!

2016年10月5日

マレーシアと日本の為替について
インターンに来ている子と話していました。

マレーシアの通貨は、リンギット(MYR)です。

主軸通貨ではないので、FXなどでは通常売買されませんが
もちろん、マレーシアでは、バリバリ使っています。
 
 
私がマレーシア来た4年前の時は、
1リンギット = 25円くらいの為替でした。

当時、1ドル80円くらいの為替だったので
過去一番円が高いくらいのタイミングだったのですが
その後、アベノミクスがあって
1リンギット = 35円くらいまで円安が進みました。
 

そして、今はどうなっているか?

今は、1リンギット = 24.5円くらいになっていて
25円を割り込む水準まで、円高が進んでいます。
 

日本の感覚で考えると
もう1ドル80円の時代はこないなぁと思っていたのですが
まさかの対マレーシアでは、4年前以上の水準の為替になりました。
  

為替の動きは、2カ国間の動きが影響しますが
日本円もアベノミクスで弱くなったのですが
なんと、それ以上にマレーシアの通貨が安くなっています。

なので、円安が進んだと思っても
対マレーシアでみると、実は、ちょっと円高だったりします。

 
別に、マレーシアの経済が危機的な状況な訳でもなく
純粋にこのタイミングは、大きなチャンスだと思ってます。

日本円から、海外に投資するには
まさに千載一遇のチャンスだと思っています。
  

先週、日本の銀行窓口に行ったら
10年物定期で、0.1%の利息。。。

こんなの誰が預けるんだ?という利息になっています。

 
このような状況だと、海外に投資することが
特にリスクがあることだとは思いません。

むしろ、日本で寝かせているお金の方が
機会損失が大きいのではないかと思います。
 

大きな流れを見て、生きたお金の使い方をしていきましょう。

更新: 投資コラム | No Comments »
RSS Feed