4月, 2018
中国市場の更なる開放
2018年4月10日今日も無事に1日が過ぎていきました。
マレーシアの時間はゆったりしていて
仕事するにも、非常に心地よいです。
マレーシアでは、先週末に議会が解散になって
5月9日に総選挙が行われる予定です。
日本では聞いたことないですが
5月9日は水曜日で平日。
この日は投票のために祝日扱いになりました。
お国が違うと、色々なことがありますね。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - 小動きの株式市場の反面、周辺市場が動く ■■
4月9日(月)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 23,979ドル(+46)
・S&P500 2,613.1ポイント(+8.6)
・ナスダック 6,950.3ポイント(+35.2)
9日は3指数揃っての上昇、しかしながら
週末にダウ平均572ドル安他、大きな下落を
取り返すには至っていません。
週末に大きく下落した反動の上昇に
留まる値動きです。
ただしFBIがトランプ大統領の弁護士事務所を捜索した
と報じられており、ロシア疑惑が再び
今後相場の波乱要因となる可能性が生じています。
株式市場に大きな値動きは生じない一方で
原油価格(WTI)は週末の61ドル台後半から
63ドル台に上昇。
3月まで株価と原油価格(WTI)は相関する値動きを
見せることが多かったのですが、中東でシリア情勢が
悪化しており、両者の相関関係に変化が
生じるか注目されます。
またECBドラギ総裁による、ユーロ圏の成長見通し発言を受け
ユーロが買われドルが売られ、ドルインデックスが
大きく下落。
先週買われたドルインデックスでしたが、ほぼ先週のスタート
地点に戻ることになりました。
株式市場は小動きでしたが、周辺市場で変化が生じた
1日となりました。
周辺市場の変化が株式市場他にどのような影響を与えるのか
今後の値動きに注目したいと思います。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kabu-winners.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - 中国の習主席の発言により市場心理が改善 ■■
・日経平均株価 21,794円(+116)
・TOPIX 1,731.9ポイント(+6.0)
・東証1部出来高 14億6866万株
・同売買代金 2兆7034億円
・同値上がり1129銘柄、値下がり873銘柄、変わらず80銘柄
10日の日経平均は116円高となり続伸。
米国市場は上昇するも小動きの展開の中で
スタートした日経平均は、寄付きについては
前日比マイナスでスタート。
しかしながら中国の習近平国家主席が演説で
中国市場の更なる開放を言及したと報じられ
米中貿易摩擦問題に神経質になっていた市場心理が改善。
その結果、前場後半から上昇を開始し
後場はマイナス圏に沈むことなく
日経平均は+116円で着地しました。
習主席の発言に為替市場も反応し
ドル/円は107円を回復し、株価の上昇を下支えしました。
売買代金についても2.7兆円となり3兆円には届いていませんが
回復傾向にあり、よい傾向と言えます。
尚、日経平均下落率の1位には高島屋(-8.60%)が登場。
難波店が訪日客の恩恵により同社ナンバーワン店舗と
なったと報じられたものの、昨日減益予想を発表しており
失望から大きく売られることになりました。
米中貿易摩擦問題に左右される状況が継続していますが
市場開放を明言した習主席の発言が
市場に変化を与える可能性があります。
本日の米国市場、そして明日の日本市場の値動きに
注目したいと思います。
■■ サヤ取り デイトレ - デイトレお休み ■■
10日のサヤ取りデイトレは、お休みさせていただきました。
銘柄が見つからず、お休みさせてもらいました。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
■■ 公開サヤ取りペア - 材料耐えきれず ■■
[4/3 寄り仕掛け] 6営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8015 豊田通商 3505 3620 -3.28%
買 4502 武田 5088 5000 -1.73%
損益率 -5.01% 目標値 5%
サヤ拡大となって、損切りとなってしまいました。
武田の材料がマイナスの影響を受けたまま
そのままの流れに逆らえませんでした。
2度の材料が出たのが痛かったかな。
まあ、この水準で済んだので、まだ良かったのかも知れません。
[4/3 寄り仕掛け] 6営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 1928 積ハウス 1916 1973.5 -3.00%
買 9020 JR東日本 9712 9916 2.10%
損益率 -0.90% 目標値 5%
一旦、サヤ拡大の動きになっています。
相場が戻ってきているので
それに合わせて、損益もマイナスになってしまいました。
反発の動きに期待したいところです。
[4/5 寄り仕掛け] 4営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8725 MS&AD 3428 3517 -2.60%
買 8303 新生銀 1608 1645 2.30%
損益率 -0.30% 目標値 5%
今日からペア名が公開になります。
銀行同士のペアになりますので、安定しているとは思います。
サヤの動きは、まだ目立って見えてきません。
もう少し、動きが見えるまで時間が必要ですかね。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可h
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/amazon/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、1ペアが損切りラインを突破。
材料ありなので仕方ないところはありますが
残念な結果になってしまいそうです。
相場の流れとサヤの流れが反対になっていますが
そろそろ、流れも変わってくるかなと思っていますが
どういう相場環境になるでしょうか。
今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。
では、また明日
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2443号 4月10日版]
材料に持ちこたえる
2018年4月9日[4/3 寄り仕掛け] 5営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8015 豊田通商 3505 3580 -2.14%
買 4502 武田 5088 5025 -1.24%
損益率 -3.38% 目標値 5%
武田の材料で大きくサヤが拡大してしまいましたが
少し戻った物の、厳しい状態にいます。
プラスの材料に転換してこないと
ファンダメンタル的に、厳しい状況かなと思いますが
なんとか、がんばってもらいたいです。
[4/3 寄り仕掛け] 5営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 1928 積ハウス 1916 1962.5 -2.43%
買 9020 JR東日本 9712 9952 2.47%
損益率 0.04% 目標値 5%
少しサヤが拡大となっていて
ギリギリプラスという水準です。
日本市場は、回復基調に向かってきているようなので
その中で、どのような動きになっていくのか
サヤの動きにも注目しておきたいと思います。
[4/5 寄り仕掛け] 3営業日目
コード 損益率
売 8*** -1.46%
買 8*** 2.05%
利益率 0.59% 目標値 5%
ほとんどサヤとしては、変わってないですかね。
初日は良い感じだったのですが
その後2日は、動きが停滞してしまっており
ちょっと厳しい状態になっています。
流れを見るには、もう少し時間がかかりそうです。
更新: サヤ取り公開ペア | No Comments »東京製綱(5981) vs JFEホールディングス(5411)
2018年4月9日9日のサヤ取りデイトレですが
売り 5981 東京製綱
買い 5411 JFEホールディングス
をもう1日取り上げてみました。
ただ、金曜日はダウ平均が大きく下落したこともあって
寄り付き大きく下げて始まりそうな予感。
また米中貿易戦争に関係しそうなので
デイトレとしては、面白い値動きが期待できそうでう。
私は、移動日だったので、結局デイトレは参加できていません。
さて2日連続で狙ったのは大正解で
期待通りの動きになってくれたようです。
寄り付き気、東京製綱が大きく下落の流れとなって
サヤとしては、一気に拡大の動きに。
一気に2%くらいのプラスには浮上しました。
その後は安定した動きで、10時くらいは2%強。
後場では、4%くらいのプラスにまでなっています。
金曜日の時点ではタイミングが合いませんでしたが
2日連続で取り上げたのがハマってくれて
非常に良かったと思います。
週末の米国市場は急落も、日経平均110円の上昇
2018年4月9日・日経平均株価 21,678円(+110)
・TOPIX 1,725.8ポイント(+6.5)
・東証1部出来高 13億9023万株
・同売買代金 2兆2652億円
・同値上がり1117銘柄、値下がり873銘柄、変わらず91銘柄
9日の日経平均は110円高、週末の77円安を
取り返す上昇となりました。
週末の雇用統計のあった米国市場はダウ平均が572ドル安と大荒れ。
雇用統計関係なく米中貿易摩擦問題に市場が揺さぶられましたが
8日にはトランプ大統領が中国と交渉での問題解決に意欲を示し
市場の警戒感は後退。
東京市場は、市場の米中貿易摩擦問題に対する警戒感が
後退した所からの取引開始となりました。
前場の値動きはそれほどなかったものの
後場に入り上昇を開始し、その後崩れることなく
日経平均は週末比+110円で取引が終了しました。
為替市場ではドル/円が107円台を維持。
しかしながら雇用統計で一旦天井を付けたパターンとなっており
今後下落の可能性があります。
週をまたいだとは言え、ダウ平均が大幅に下落の後でも
日本市場は上昇し、よい兆候と言えます。
ただし売買代金は月曜でもあり2.2兆円に留まっています。
売買代金の少ない中、これまで通り米国市場の値動きに
左右される状態が日本市場は継続するのか
雇用統計明けの値動きに注目したいと思います。
米中貿易摩擦の懸念再浮上 ダウ平均500ドル以上下落
2018年4月9日4月6日(金)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 23,932ドル(-572)
・S&P500 2,604.4ポイント(-58.3)
・ナスダック 6,915.1ポイント(-161.4)
6日は3指数揃って下落、ダウ平均は500ドルを超える下落となり
ナスダック指数も再び節目の7,000ポイントを割りました。
また雇用統計が発表。
予想を大幅に下回る数字となったものの
悪天候他の一時的要因が多く、市場は冷静に受け止め。
むしろ6日のテーマは中国に対する制裁関税の追加問題。
トランプ大統領が追加の関税の検討を指示し
市場は再び米中貿易摩擦問題の激化を感じ取り
一気に売りに傾くことになりました。
先日は米中貿易摩擦問題を楽観視していたムニューシン財務長官も
リスクの存在を認めるに至り、市場は弱気に傾くことになっています。
ダウ平均採用銘柄は全銘柄が下落。
下落率では
1位キャタピラー(-3.47%)
3位ボーイング(-3.06%)
といった最近ではお馴染みの、売上の中国比率が高い銘柄の
下落が目立ちました。
ダウ平均他の大きな下落は雇用統計発表が契機ではないものの
サイクル的には雇用統計を契機にトレンドが変わるケースがあります。
週明けに新たなトレンドが生じるのか
注意深く見守りたいと思います。
ダウ500ドル以上下落も、日経は上昇
2018年4月9日マレーシアに戻ってきました。
今回は日本滞在が短かった割には
久しぶりにマレーシアに戻ってきた感じがします。
日本は春休みも終わったはずなのですが
飛行機のチケットも取りずらかったのですが
かなり空港も混雑していました。
5月は、また日本で展示会があるのですが
ゴールデンウィークあけて
これまたチケットが取りにくく困っています。
事前にしっかり予定を立てておかないとダメですね。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - 米中貿易摩擦の懸念再浮上 ダウ平均500ドル以上下落 ■■
4月6日(金)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 23,932ドル(-572)
・S&P500 2,604.4ポイント(-58.3)
・ナスダック 6,915.1ポイント(-161.4)
6日は3指数揃って下落、ダウ平均は500ドルを超える下落となり
ナスダック指数も再び節目の7,000ポイントを割りました。
また雇用統計が発表。
予想を大幅に下回る数字となったものの
悪天候他の一時的要因が多く、市場は冷静に受け止め。
むしろ6日のテーマは中国に対する制裁関税の追加問題。
トランプ大統領が追加の関税の検討を指示し
市場は再び米中貿易摩擦問題の激化を感じ取り
一気に売りに傾くことになりました。
先日は米中貿易摩擦問題を楽観視していたムニューシン財務長官も
リスクの存在を認めるに至り、市場は弱気に傾くことになっています。
ダウ平均採用銘柄は全銘柄が下落。
下落率では
1位キャタピラー(-3.47%)
3位ボーイング(-3.06%)
といった最近ではお馴染みの、売上の中国比率が高い銘柄の
下落が目立ちました。
ダウ平均他の大きな下落は雇用統計発表が契機ではないものの
サイクル的には雇用統計を契機にトレンドが変わるケースがあります。
週明けに新たなトレンドが生じるのか
注意深く見守りたいと思います。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kabu-winners.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - 週末の米国市場は急落も、日経平均110円の上昇 ■■
・日経平均株価 21,678円(+110)
・TOPIX 1,725.8ポイント(+6.5)
・東証1部出来高 13億9023万株
・同売買代金 2兆2652億円
・同値上がり1117銘柄、値下がり873銘柄、変わらず91銘柄
9日の日経平均は110円高、週末の77円安を
取り返す上昇となりました。
週末の雇用統計のあった米国市場はダウ平均が572ドル安と大荒れ。
雇用統計関係なく米中貿易摩擦問題に市場が揺さぶられましたが
8日にはトランプ大統領が中国と交渉での問題解決に意欲を示し
市場の警戒感は後退。
東京市場は、市場の米中貿易摩擦問題に対する警戒感が
後退した所からの取引開始となりました。
前場の値動きはそれほどなかったものの
後場に入り上昇を開始し、その後崩れることなく
日経平均は週末比+110円で取引が終了しました。
為替市場ではドル/円が107円台を維持。
しかしながら雇用統計で一旦天井を付けたパターンとなっており
今後下落の可能性があります。
週をまたいだとは言え、ダウ平均が大幅に下落の後でも
日本市場は上昇し、よい兆候と言えます。
ただし売買代金は月曜でもあり2.2兆円に留まっています。
売買代金の少ない中、これまで通り米国市場の値動きに
左右される状態が日本市場は継続するのか
雇用統計明けの値動きに注目したいと思います。
■■ サヤ取り デイトレ - 東京製綱(5981) vs JFEホールディングス(5411) ■■
9日のサヤ取りデイトレですが
売り 5981 東京製綱
買い 5411 JFEホールディングス
をもう1日取り上げてみました。
ただ、金曜日はダウ平均が大きく下落したこともあって
寄り付き大きく下げて始まりそうな予感。
また米中貿易戦争に関係しそうなので
デイトレとしては、面白い値動きが期待できそうでう。
私は、移動日だったので、結局デイトレは参加できていません。
さて2日連続で狙ったのは大正解で
期待通りの動きになってくれたようです。
寄り付き気、東京製綱が大きく下落の流れとなって
サヤとしては、一気に拡大の動きに。
一気に2%くらいのプラスには浮上しました。
その後は安定した動きで、10時くらいは2%強。
後場では、4%くらいのプラスにまでなっています。
金曜日の時点ではタイミングが合いませんでしたが
2日連続で取り上げたのがハマってくれて
非常に良かったと思います。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
■■ 公開サヤ取りペア - 材料に持ちこたえる ■■
[4/3 寄り仕掛け] 5営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8015 豊田通商 3505 3580 -2.14%
買 4502 武田 5088 5025 -1.24%
損益率 -3.38% 目標値 5%
武田の材料で大きくサヤが拡大してしまいましたが
少し戻った物の、厳しい状態にいます。
プラスの材料に転換してこないと
ファンダメンタル的に、厳しい状況かなと思いますが
なんとか、がんばってもらいたいです。
[4/3 寄り仕掛け] 5営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 1928 積ハウス 1916 1962.5 -2.43%
買 9020 JR東日本 9712 9952 2.47%
損益率 0.04% 目標値 5%
少しサヤが拡大となっていて
ギリギリプラスという水準です。
日本市場は、回復基調に向かってきているようなので
その中で、どのような動きになっていくのか
サヤの動きにも注目しておきたいと思います。
[4/5 寄り仕掛け] 3営業日目
コード 損益率
売 8*** -1.46%
買 8*** 2.05%
利益率 0.59% 目標値 5%
ほとんどサヤとしては、変わってないですかね。
初日は良い感じだったのですが
その後2日は、動きが停滞してしまっており
ちょっと厳しい状態になっています。
流れを見るには、もう少し時間がかかりそうです。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可h
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/amazon/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、心配だった武田ペアが
なんとか持ちこたえてくれました。
持ちこたえてくれたのは、今度はがんばってくれないかな?
と期待を持ってみています。
移動日は、あまり相場に手が付けられないのですが
マレーシアに戻ってきたので、サヤ取りの新ペアも含めて
見ていくようにしたいと思います。
エクセルのアップデートの影響で
サヤ取りくんの調子の悪い方がいらっしゃるので
そちらも調べていきたいと思います。
それにしても、マイクロソフトには困ったものだ。
今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。
では、またあした~
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2442号 4月9日版]
再びの材料で悪夢が
2018年4月6日[4/3 寄り仕掛け] 4営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8015 豊田通商 3505 3610 -3.00%
買 4502 武田 5088 5000 -1.73%
損益率 -4.73% 目標値 5%
今日からペア名が公開になります。
ただ、サヤが大きく拡大してしまいました。
材料は出尽くしたかと思った武田の方に
追加の材料が出てしまって、まさかの展開に。
さすがに材料出尽くしだと思って
戻りの展開に掛けたいと思います。
[4/3 寄り仕掛け] 4営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 1928 積ハウス 1916 1942 -1.36%
買 9020 JR東日本 9712 9915 2.09%
損益率 0.73% 目標値 5%
こちらもペア名が公開になります。
サヤとしては、少し拡大してしまいましたが
安定したレンジの中での動きになっています。
武田のペアの方が、まさかの材料が出てしまったので
こちらには、何とかがんばってもらいたいものです。
[4/5 寄り仕掛け] 2営業日目
コード 損益率
売 8*** 0.18%
買 8*** 0.56%
利益率 0.73% 目標値 5%
2日目になります。
こちらは、少しサヤ拡大となっています。
まだ、天井からの戻りレンジの中での動きなので
それほど心配するような値動きではありません。
来週の動きを楽しみにしたいと思います。
更新: サヤ取り公開ペア | No Comments »東京製綱(5981) vs JFEホールディングス(5411)
2018年4月6日6日のサヤ取りデイトレですが
売り 5981 東京製綱
買い 5411 JFEホールディングス
を取り上げてみたいと思います。
東京製綱が大きく上昇しているのですが
鉄鋼関税の問題などもある中で、特に材料は出ておらず
どうも良く分からない動きになっています。
ちょっとトレンドが続いているので
不安要素はあるのですが、サヤが生まれているのは確かなので
同業種のJFEを相手にしてみます。
寄り付きは、安定した動きになりました。
デイトレとしては、入りやすい動きになりました。
東京製綱の下落に期待していたのですが
思ったような動きにはならず
10時くらいの時点で、ほぼゼロで撤退。
ただ、その10時過ぎくらいからは、さらにサヤ拡大となって
危ないところで脱出できた感じです。
日中貿易の件が関係しているのかもしれませんが
ちょっと不穏な動きだと思っています。
トランプ大統領の追加制裁発言はあるも小幅下落
2018年4月6日・日経平均株価 21,567円(-77)
・TOPIX 1,719.3ポイント(-5.3)
・東証1部出来高 14億6938万株
・同売買代金 2兆6577億円
・同値上がり661銘柄、値下がり1354銘柄、変わらず66銘柄
6日の日経平均は77円安となり、3営業日ぶりの下落。
米国市場はダウ平均中心に再び上昇に向かいつつありますが
日本市場は今一つ米国市場の上昇に連動しきれずにいます。
ダウ平均は上昇したものの、日本市場のオープン前に
トランプ大統領が中国に対する追加の制裁関税方針を表明。
一旦後退した米中貿易摩擦に対する懸念が再び金融市場に浮上し
日本市場の足を引っ張ることになりました。
ただし為替市場ではトランプ大統領の発言後にドルが下落したものの
その後回復しドル/円は107円台を維持。
円安の流れが継続しています。
日経平均採用銘柄では、下落率1位に武田薬品(-5.03%)が登場。
アナリスト説明会で大型買収の検討を表明と報じられ
財務状況の悪化を懸念した売り注文が再び多く出されました。
晩に米雇用統計が控えており
週明けは雇用統計明けの取引となります。
雇用統計発表時の値動きは大きくなくとも
同指標の発表を契機にトレンドが変化するケースがあるため
週明け後の市場の方向性には十分注意したいと思います。
2月下旬以来のダウ平均3連騰
2018年4月6日4月5日(木)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 24,505ドル(+240)
・S&P500 2,662.8ポイント(+18.1)
・ナスダック 7,076.5ポイント(+34.4)
5日は3営業日続けて3指数揃っての上昇。
ダウ平均の3連騰は、2月下旬の貿易摩擦問題浮上後の
急落後に急騰を演じて以来となりました。
足元懸念の米中貿易摩擦問題は
政府関係者から中国との交渉に対し前向きな発言が続いており
極度な警戒感は薄れつつあります。
ダウ平均採用銘柄の上昇率を見ると2位ボーイング(+2.74%)となり
中国向けの売上が多く、直近売り込まれていた銘柄が上昇しました。
また下落銘柄は5銘柄であり、ダウ平均240ドル高の割には
多くの銘柄が上昇しました。
尚、昨日大きな上昇を見せたハイテク株は比較的静かな上昇となり
ナスダック指数からダウ平均に上昇の主役が変化する可能性も感じます。
今週の株価上昇に相関するように
ドルインデックスが上昇しています。
2月以降レンジ相場を形成していますが
本日の上昇でレンジ相場の上限に到達。
今後レンジを上方ブレイクするのか
再び押し戻されるのか注目が集まります。
明日は雇用統計の発表を控えています。
雇用統計後に今週の上昇の値動きに変化が生じるのか
注意深く見守りたいと思います。