12月, 2018
米中貿易摩擦緩和の期待感から3指数揃って上昇
2018年12月13日・ダウ平均 24,527ドル(+157)
・S&P500 2,651.0ポイント(+14.2)
・ナスダック 7,098.3ポイント(+66.4)
12日は3指数揃っての上昇、ダウ平均は+157ドル高となり
比較的強い上昇を見せました。
また昨日7,000ポイントを回復したナスダック指数も続伸しました。
カナダの裁判所がファーウェイCFOの保釈を認め
また中国が米国に対し自動車や大豆の関税引き下げを
検討していると報じられ、米中貿易摩擦緩和の期待感が台頭。
ダウ平均は一時+458ドル高まで行きましたが
長期金利の上昇を受け、一転値を戻しました。
ダウ平均採用銘柄の上昇率では
3位キャタピラー(+1.73%)
4位ボーイング(+1.45%)
となり貿易摩擦銘柄が上昇しました。
周辺市場ではEU離脱問題で揺れるイギリスの
ポンドが大幅上昇。
依然としてメイ首相の与党内不信任問題等
なにも問題解決の前進はありませんが
一旦買い戻されました。
またこの所52ドル台を維持していた原油価格(WTI)が
51ドル台に下落。
原油価格は引き続き50ドル台前半で
上げては下がるの展開が続いています。
ファーウェイ問題はCFOの保釈で、目先の材料としては
一旦終わる可能性があります。
しかし米中貿易摩擦問題に関しては
今後も一喜一憂する相場が継続すると予想されます。
状況を随時フォローしたいと思います。
更新: 世界株式市況 | No Comments »追い証発生!
2018年12月13日今日の引けが終わった後に、ふとメールを見ると
証券会社からの連絡で、追い証が発生したとのメールが。
相場は見ていましたし、損益はプラスだったので
何か注文でも間違ったかな??と思ったのですが
ちゃんと見たら、注文もあってて損益もプラスでしたが
追い証が発生していました。
明日は先物SQを迎えるのですが
私の持っていたオプション取引のポジションが
証拠金不足で追い証が発生していました。
まあ、時々あることですが、計算ミスです。
日経225では、あまりこういうことはないのですが
オプションの空売りが混ざると
追い証が発生しやすくなります。
今回の私のケースでは、損益はプラスなのですが
それでも、限月が近くなってくると
計算すると証拠金不足になってしまうケースがあります。
厳密には、シミュレーターとか使って計算しないと
正確な数字を把握するのは難しいのですが
そのくらいオプション取引の証拠金は厳しいです。
テクニカルな話をすると、オプションの空売りだけだと
証拠金が非常に厳しくなります。
追い証が発生しないようにするためには
日経225やオプション買いなどの逆ポジションを入れて
一部をヘッジすることで、大きく証拠金を減らせます。
今回は、この計算をすっかり忘れていたので
予期せぬ追い証の通知がきたという感じです。
信用取引や先物やっている人は分かると思いますが
追い証の連絡というのは、心臓に良くありません。
変な負担をかけないためにも
適切な証拠金の計算は忘れないようにしましょうね。
追い証発生!
2018年12月13日今日は、来客が多く、打ち合わせが多くありました。
とかくマレーシアの経済の話になることが多いですが
政権交代してから、経済が停滞しているという話が
至るところで聞かれます。
日本でも民主党に変わったときがそうでしたが
政権交代すると、新しい方針がちゃんと決まるまでは
一旦停滞するのですよね。
来年最初に色々具体的な話が出てくるみたいですが
仮想通貨関連についても、年明けに色々発表になるので
私も、この内容を首を長くして待っているところです。
■■ 投資コラム - 追い証発生! ■■
今日の引けが終わった後に、ふとメールを見ると
証券会社からの連絡で、追い証が発生したとのメールが。
相場は見ていましたし、損益はプラスだったので
何か注文でも間違ったかな??と思ったのですが
ちゃんと見たら、注文もあってて損益もプラスでしたが
追い証が発生していました。
明日は先物SQを迎えるのですが
私の持っていたオプション取引のポジションが
証拠金不足で追い証が発生していました。
まあ、時々あることですが、計算ミスです。
日経225では、あまりこういうことはないのですが
オプションの空売りが混ざると
追い証が発生しやすくなります。
今回の私のケースでは、損益はプラスなのですが
それでも、限月が近くなってくると
計算すると証拠金不足になってしまうケースがあります。
厳密には、シミュレーターとか使って計算しないと
正確な数字を把握するのは難しいのですが
そのくらいオプション取引の証拠金は厳しいです。
テクニカルな話をすると、オプションの空売りだけだと
証拠金が非常に厳しくなります。
追い証が発生しないようにするためには
日経225やオプション買いなどの逆ポジションを入れて
一部をヘッジすることで、大きく証拠金を減らせます。
今回は、この計算をすっかり忘れていたので
予期せぬ追い証の通知がきたという感じです。
信用取引や先物やっている人は分かると思いますが
追い証の連絡というのは、心臓に良くありません。
変な負担をかけないためにも
適切な証拠金の計算は忘れないようにしましょうね。
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - 米中貿易摩擦緩和の期待感から3指数揃って上昇 ■■
・ダウ平均 24,527ドル(+157)
・S&P500 2,651.0ポイント(+14.2)
・ナスダック 7,098.3ポイント(+66.4)
12日は3指数揃っての上昇、ダウ平均は+157ドル高となり
比較的強い上昇を見せました。
また昨日7,000ポイントを回復したナスダック指数も続伸しました。
カナダの裁判所がファーウェイCFOの保釈を認め
また中国が米国に対し自動車や大豆の関税引き下げを
検討していると報じられ、米中貿易摩擦緩和の期待感が台頭。
ダウ平均は一時+458ドル高まで行きましたが
長期金利の上昇を受け、一転値を戻しました。
ダウ平均採用銘柄の上昇率では
3位キャタピラー(+1.73%)
4位ボーイング(+1.45%)
となり貿易摩擦銘柄が上昇しました。
周辺市場ではEU離脱問題で揺れるイギリスの
ポンドが大幅上昇。
依然としてメイ首相の与党内不信任問題等
なにも問題解決の前進はありませんが
一旦買い戻されました。
またこの所52ドル台を維持していた原油価格(WTI)が
51ドル台に下落。
原油価格は引き続き50ドル台前半で
上げては下がるの展開が続いています。
ファーウェイ問題はCFOの保釈で、目先の材料としては
一旦終わる可能性があります。
しかし米中貿易摩擦問題に関しては
今後も一喜一憂する相場が継続すると予想されます。
状況を随時フォローしたいと思います。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kabu-winners.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - 2日合わせて日経平均650円以上の上昇に ■■
・日経平均株価 21,816円(+213)
・TOPIX 1,616.6ポイント(+10.0)
・東証1部出来高 13億3279万株
・同売買代金 2兆3993億円
・同値上がり1583銘柄、値下がり482銘柄、変わらず61銘柄
13日の日経平均は+213円高となり続伸。
昨日の+454円高と合わせて2日で650円以上の
値上がりとなりました。
昨日の米国市場でダウ平均が+157ドルとなっており
日本市場は買い先行のムードの中で取引を開始。
寄付きから日経平均は21,700円を回復し
前場の後半には21,800円に到達。
その後は伸び悩みましたが、後場は
21,800円台を常時キープし取引を終了しました。
為替市場ではドル/円が昨晩113円台前半にまで
下落しましたが、東京時間に113円台半ばを回復。
株式市場の上昇をサポートしました。
日経平均の採用銘柄の上昇率では
1位にシャイアーの買収発表後売られ続けていた
武田薬品(+7.05%)が登場。
また2位が巨額損失を発表後に株価が急落の
千代田化工(+6.71%)となり
自社のファンダメンタル要因で売られていた銘柄の
買い戻しが進みました。
節目価格の日経平均22,000回復まで
あと一歩の水準に迫っています。
利上げが予想される来週のFOMCまでに
節目価格の回復なるか、注目したいと思います。
■■ サヤ取り デイトレ - 東京電力(9501) vs 関西電力(9503) ■■
13日のサヤ取りデイトレですが
売り 9501 東京電力
買い 9503 関西電力
を取り上げてみたいと思います。
分かりやすい同業種になるのですが
珍しく、ここ最近相関が大きく崩れてまして
東京電力が高く動いているのが目立ちます。
相手も色々考えられるのですが
比較的相関性が高い、関西電力を相手にしました。
同業種なので、相関性が高いのを取るのがいいのか
サヤが大きい方がいいのか悩みましたが
ある程度安全な組み合わせを選択してみました。
寄り付きですが、若干高く始まりましたが
サヤとしては大きく変わりませんでした。
寄りついた後は、東京電力が比較的強い動き。
あまりサヤ取りとしては、期待した動きとはなりませんでした。
10時くらいに、ゼロ付近に戻ったので、そこで撤退。
もともとのチャートも示していましたが、まだタイミングではないのかな。
スイングで引き続きみたら、チャンスはやってくると思います。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
■■ 公開サヤ取りペア - 早速狙い通りの動きに ■■
[12/4 寄り仕掛け] 8営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8306 三菱UFJ 623 591.4 5.07%
買 7012 川重 2714 2568 -5.38%
損益率 -0.31% 目標値 5%
2%くらいサヤが戻ってきてくれました。
今日動きがあることは予想していなかったので
思わぬサヤ縮小に喜んでいます。
流れ的に、これが順張り復帰のサインになる可能性があるので
ここからの動きに期待したいと思います。
[12/12 寄り仕掛け] 2営業日目
コード 損益率
売 3*** -3.00%
買 7*** 5.16%
利益率 2.16% 目標値 5%
2日目になります。
早速良い感じに動いてくれており、利益率も2%台に到達。
チャート的にも、期待通りの流れになっていて
ここからの動きに期待が持てそうです!
[12/12 寄り仕掛け] 2営業日目
コード 損益率
売 7*** -1.53%
買 7*** 5.16%
利益率 3.63% 目標値 5%
もう1つの重複ペアになります。
こちらも良い感じに動いてくれて、狙い通りの動きに。
ちょっと無理して、ダブルで攻めてみて良かった
と言える感じの流れになっています。
この調子で動いて欲しいです。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可h
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/amazon/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、昨日から仕掛けている
王道の黄金ペアチャートの組み合わせが
早速良い感じで動いてくれています。
確定するまで何が起こるかは分かりませんが
幸先の良い動きになっており、自然と期待が高まります。
今週も、あと1日にで終わりになります。
あっという間に終わってしまいますが、明日も頑張りたいと思います!
今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。
では、また明日~
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2611号 12月13日版]
仕掛けずにはいられない
2018年12月12日[12/4 寄り仕掛け] 7営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8306 三菱UFJ 623 587.2 5.75%
買 7012 川重 2714 2498 -7.96%
損益率 -2.21% 目標値 5%
若干サヤ拡大となりましたが大きくは動いていません。
相場が大きく戻ったのですが、その割には影響ありませんでした。
ただ、まだトレンドが見えた訳ではないので
油断できない状況が続いていると思っています。
[12/6 寄り仕掛け ==> 12/12 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 1808 長谷工 1309 1311 -0.15%
買 6752 パナソニック 1140 1065 -6.58%
損益率 -6.73% 目標値 5%
寄り付きにて損切り決済しました。
昨日と、ほとんど変わらない水準での決済です。
ちょっと、このペアは焦って仕掛けてしまった感じで
失敗したなぁという感じはありますが、仕方ありません。
次に切り換えていきたいと思います。
[12/12 寄り仕掛け] 1営業日目
コード 損益率
売 3*** -1.57%
買 7*** 2.37%
利益率 0.80% 目標値 5%
今日からの新規仕掛けになります。
王道のサヤ取りの動きをしているペアで
ボリンジャーの上限での仕掛けになります。
割と迷わずに決まったペアなので、大いに期待しています。
とりえずプラススタートで、王道の流れを期待してます。
[12/12 寄り仕掛け] 1営業日目
コード 損益率
売 7*** -0.49%
買 7*** 2.37%
利益率 1.88% 目標値 5%
そして、もう1ペアの新規仕掛けになります。
実は、買い側の銘柄は同じものなのですが
すっかりこちらもチャートが気に入ってしまい
重複でも構わないので、仕掛けずにはいられませんでした。
似たような黄金ペアの流れになっていますので
リスクは増えますが、期待度の方が高いです!!
富士通(6702) vs サンケン電気(6707)
2018年12月12日12日のサヤ取りデイトレですが
売り 6702 富士通
買い 6707 サンケン電気
を取り上げたいと思います。
サンケン電気が大きく下落し続けているのですが
材料というよりは、相場に合わせて下がっている感じ。
一方で、相手の富士通は安定した水準で
サヤが大きく開いています。
デイトレというよりは、スイング向きの水準ですが
デイトレ候補として取り上げておきます。
タイミング的には、相場が戻るところがチャンスかと。
久しぶりのデイトレペアになりますが
寄り付きは荒っぽい流れになりました。
寄り付きこそは、どちらも少し高く始まって
サヤとしては動きは大きくはなかったのですが
寄った直後から、サンケン電気が上下に振れる形に。
流れ的には、富士通が上昇の中で
サンケン電気は弱い動きで、サヤ拡大となりました。
デイトレ候補としてあげましたが
スイング的に見ると、まだエントリータイミングとは言えず
サヤの戻り待ちと言えるでしょう。
特にサンケン電気が戻ってこないと、かなり厳しいですが
戻り始めたら、スイングはチャンスありですね!!
米中貿易摩擦緩和期待を背景に日経平均454円高
2018年12月12日・日経平均株価 21,602円(+454)
・TOPIX 1,606.6ポイント(+31.3)
・東証1部出来高 14億8033万株
・同売買代金 2兆7885億円
・同値上がり1867銘柄、値下がり213銘柄、変わらず43銘柄
12日の日経平均は+454円高となり大幅な上昇。
昨日節目の1,600ポイントを割れたTOPIXも
再び1,600ポイントを回復しました。
米中貿易摩擦に関して、カナダ当局に身柄を
拘束されていたファーウェイCFOの保釈が決定。
米中間の緊張緩和に繋がるとの期待感から
日本市場は寄り付きから上昇し
その後もジワジワと上昇が続きました。
日経平均は終日殆ど下落することなく
最終的には+454円高で取引を終了しました。
為替市場ではドル/円が昨日から
113円台半ばの水準を維持。
株式市場の上昇を支えることになりました。
日経平均採用銘柄の上昇率では
1位にヤマハ(+8.45%)が登場。
かねてより自動車事業への参入希望を有していましたが
社長が早期参入の断念を表明した結果
これまで市場が有していた懸念事項が除かれる形となり
株高となりました。
国内要因というより海外要因で株価が大きな上昇を見せた
1日となりました。
ただし日経平均が400円以上の上昇にも関わらず
売買代金は2.7兆円であり、売買に力強さはありません。
本日の上昇が継続性のあるものかどうか
注意深く見守りたいと思います。
ダウ平均一時368ドル高となるも53ドル安で着地
2018年12月12日・ダウ平均 24,370ドル(-53)
・S&P500 2,636.7ポイント(-0.9)
・ナスダック 7,031.8ポイント(+11.3)
11日はダウ平均は-53ドル安となったものの
ナスダック指数は上昇し、まちまちの展開。
トランプ大統領が中国との貿易交渉が
進んでいるとツート。
また中国が米国からの輸入自動車関税の
引き下げを検討、とも報じられました。
米中貿易摩擦緩和への期待感が高まり
一時ダウは+368ドルまで上昇しました。
しかしながら貿易交渉の長期化予想が徐々に
浸透し、ダウ平均は一転下落することになり
最終的には-53ドル安と、前日比マイナスで
取引を終える忙しい一日となりました。
ダウ平均採用銘柄の下落率では
1位トラベラーズ(-1.65%)
3位ゴールドマンサックス(-1.14%)
5位JPモルガンチェース(-0.98%)
となり、金融株が下落を主導しました。
周辺市場では昨日に続き英ポンドが大幅な下落。
与党保守党内でメイ首相に対する
不信任案提出の動きが大きくなっており
EU離脱案をめぐり更にイギリスが混乱しており
2日続けての大幅なポンド安となりました。
年末市場で市場参加者が減っており
本日のダウ平均のように、極端な値動きを
見せるようになっています。
極端な値動きにふりまわされないように
注意したいと思います。
ファーウェイCFO保釈
2018年12月12日今年もあと残すところ少しになってきました。
マレーシアでも、クリスマスの飾り付けをしたりしてますが
長く住んでいても、暑いマレーシアだと
どうも気持ちが乗ってきません。
日本は、少し寒くなってきたみたいですが
少しは冬らしい感じになってきたでしょうか。
良い年だったと言えるように、今年の残りもがんばっていきましょう。
■■ 投資コラム - ファーウェイCFO保釈 ■■
今年後半のニュースは、貿易戦争の話題が多くなっています。
来年まで引きずりそうな話題ですし
相場への影響も非常に大きいので、注視していきたいと思います。
今日は、カナダで逮捕されたファーウェイのCFOの
保釈を許可したことが伝わりました。
保釈金もものすごい金額でしたが
まだ中国に戻れる訳ではなく、国外逃亡は禁止されているので
しばらくはこの話題は出てくると思います。
とりあえず相場は保釈のニュースを受けて
今日は急反発しましたが、これで終わるとは思えません。
相場もそうですが、こういうのはパターンがあります。
どちらから仕掛けると、相手側からの報復があります。
中国側も、何かの報復措置を仕掛けてくると思われます。
相場の急変には、まだしばらくは気をつけておいた方が良いでしょう。
今のような相場環境だと
どちらに大きく動くか予想が難しいです。
一転して、プラスの材料になることもありますし
ネガティブな材料になることもあります。
ただ、言えるのは、ボラティリティが大きいということ。
材料の大きさで、どのくらいのボラが発生するのか
内容が長期化するものなのかを見極めながら
投資ポジションを決めていくと良いでしょう。
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - ダウ平均一時368ドル高となるも53ドル安で着地 ■■
・ダウ平均 24,370ドル(-53)
・S&P500 2,636.7ポイント(-0.9)
・ナスダック 7,031.8ポイント(+11.3)
11日はダウ平均は-53ドル安となったものの
ナスダック指数は上昇し、まちまちの展開。
トランプ大統領が中国との貿易交渉が
進んでいるとツート。
また中国が米国からの輸入自動車関税の
引き下げを検討、とも報じられました。
米中貿易摩擦緩和への期待感が高まり
一時ダウは+368ドルまで上昇しました。
しかしながら貿易交渉の長期化予想が徐々に
浸透し、ダウ平均は一転下落することになり
最終的には-53ドル安と、前日比マイナスで
取引を終える忙しい一日となりました。
ダウ平均採用銘柄の下落率では
1位トラベラーズ(-1.65%)
3位ゴールドマンサックス(-1.14%)
5位JPモルガンチェース(-0.98%)
となり、金融株が下落を主導しました。
周辺市場では昨日に続き英ポンドが大幅な下落。
与党保守党内でメイ首相に対する
不信任案提出の動きが大きくなっており
EU離脱案をめぐり更にイギリスが混乱しており
2日続けての大幅なポンド安となりました。
年末市場で市場参加者が減っており
本日のダウ平均のように、極端な値動きを
見せるようになっています。
極端な値動きにふりまわされないように
注意したいと思います。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kabu-winners.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - 米中貿易摩擦緩和期待を背景に日経平均454円高 ■■
・日経平均株価 21,602円(+454)
・TOPIX 1,606.6ポイント(+31.3)
・東証1部出来高 14億8033万株
・同売買代金 2兆7885億円
・同値上がり1867銘柄、値下がり213銘柄、変わらず43銘柄
12日の日経平均は+454円高となり大幅な上昇。
昨日節目の1,600ポイントを割れたTOPIXも
再び1,600ポイントを回復しました。
米中貿易摩擦に関して、カナダ当局に身柄を
拘束されていたファーウェイCFOの保釈が決定。
米中間の緊張緩和に繋がるとの期待感から
日本市場は寄り付きから上昇し
その後もジワジワと上昇が続きました。
日経平均は終日殆ど下落することなく
最終的には+454円高で取引を終了しました。
為替市場ではドル/円が昨日から
113円台半ばの水準を維持。
株式市場の上昇を支えることになりました。
日経平均採用銘柄の上昇率では
1位にヤマハ(+8.45%)が登場。
かねてより自動車事業への参入希望を有していましたが
社長が早期参入の断念を表明した結果
これまで市場が有していた懸念事項が除かれる形となり
株高となりました。
国内要因というより海外要因で株価が大きな上昇を見せた
1日となりました。
ただし日経平均が400円以上の上昇にも関わらず
売買代金は2.7兆円であり、売買に力強さはありません。
本日の上昇が継続性のあるものかどうか
注意深く見守りたいと思います。
■■ サヤ取り デイトレ - 富士通(6702) vs サンケン電気(6707) ■■
12日のサヤ取りデイトレですが
売り 6702 富士通
買い 6707 サンケン電気
を取り上げたいと思います。
サンケン電気が大きく下落し続けているのですが
材料というよりは、相場に合わせて下がっている感じ。
一方で、相手の富士通は安定した水準で
サヤが大きく開いています。
デイトレというよりは、スイング向きの水準ですが
デイトレ候補として取り上げておきます。
タイミング的には、相場が戻るところがチャンスかと。
久しぶりのデイトレペアになりますが
寄り付きは荒っぽい流れになりました。
寄り付きこそは、どちらも少し高く始まって
サヤとしては動きは大きくはなかったのですが
寄った直後から、サンケン電気が上下に振れる形に。
流れ的には、富士通が上昇の中で
サンケン電気は弱い動きで、サヤ拡大となりました。
デイトレ候補としてあげましたが
スイング的に見ると、まだエントリータイミングとは言えず
サヤの戻り待ちと言えるでしょう。
特にサンケン電気が戻ってこないと、かなり厳しいですが
戻り始めたら、スイングはチャンスありですね!!
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
■■ 公開サヤ取りペア - 仕掛けずにはいられない ■■
[12/4 寄り仕掛け] 7営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8306 三菱UFJ 623 587.2 5.75%
買 7012 川重 2714 2498 -7.96%
損益率 -2.21% 目標値 5%
若干サヤ拡大となりましたが大きくは動いていません。
相場が大きく戻ったのですが、その割には影響ありませんでした。
ただ、まだトレンドが見えた訳ではないので
油断できない状況が続いていると思っています。
[12/6 寄り仕掛け ==> 12/12 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 1808 長谷工 1309 1311 -0.15%
買 6752 パナソニック 1140 1065 -6.58%
損益率 -6.73% 目標値 5%
寄り付きにて損切り決済しました。
昨日と、ほとんど変わらない水準での決済です。
ちょっと、このペアは焦って仕掛けてしまった感じで
失敗したなぁという感じはありますが、仕方ありません。
次に切り換えていきたいと思います。
[12/12 寄り仕掛け] 1営業日目
コード 損益率
売 3*** -1.57%
買 7*** 2.37%
利益率 0.80% 目標値 5%
今日からの新規仕掛けになります。
王道のサヤ取りの動きをしているペアで
ボリンジャーの上限での仕掛けになります。
割と迷わずに決まったペアなので、大いに期待しています。
とりえずプラススタートで、王道の流れを期待してます。
[12/12 寄り仕掛け] 1営業日目
コード 損益率
売 7*** -0.49%
買 7*** 2.37%
利益率 1.88% 目標値 5%
そして、もう1ペアの新規仕掛けになります。
実は、買い側の銘柄は同じものなのですが
すっかりこちらもチャートが気に入ってしまい
重複でも構わないので、仕掛けずにはいられませんでした。
似たような黄金ペアの流れになっていますので
リスクは増えますが、期待度の方が高いです!!
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可h
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/amazon/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、1ペア損切りになりましたが
新しいペアを2つ入れてみました。
非常に気に入ったチャートでの仕掛けなので
ここはおおいに期待したいと思います。
連勝記録は止まってしまったのですが
新しいペアのワクワク度が非常に高くて
どんな動きになるか楽しみにしています。
年内最後の方のペアになってくると思うので
良い結果を期待したいところです。
今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。
では、また明日~
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2610号 12月12日版]
ボリンジャーの方が勝つ
2018年12月11日[12/4 寄り仕掛け] 6営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8306 三菱UFJ 623 584.6 6.16%
買 7012 川重 2714 2493 -8.14%
損益率 -1.98% 目標値 5%
サヤが少しだけ縮小してきました。
順張りの流れに戻ってくれれば問題ありませんが
まだもうちょっと動きが見えてきません。
流れを確認するのには、まだ時間がかかりそうです。
[12/6 寄り仕掛け] 4営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 1808 長谷工 1309 1291 1.38%
買 6752 パナソニック 1140 1050.5 -7.85%
損益率 -6.48% 目標値 5%
ペア名が公開になるのですが
残念ながら、損切りラインを超えてしまいました。
これで連勝記録もストップに。
ちょっと焦って仕掛けてしまったところがありますが
順張りよりも、ボリンジャーの方が勝った感じで
レンジの中で動いてくれた感じです。
損切りを入れていきたいと思います。
更新: サヤ取り公開ペア | No Comments »ドル/円が113円を回復も日経平均続落
2018年12月11日・日経平均株価 21,148円(-71)
・TOPIX 1,575.3ポイント(-14.5)
・東証1部出来高 14億7631万株
・同売買代金 2兆5012億円
・同値上がり324銘柄、値下がり1745銘柄、変わらず54銘柄
11日の日経平均は-71円安と続落しました。
昨日の米国市場で3指数いずれも小幅高となった
こともあり、日本市場も日経平均は前日比では
若干のプラスで取引を開始。
しかし買いの勢いは続かず、9時台にはマイナス圏に
沈みました。
その後は一時プラス圏に浮上したものの、維持はできず
最終的に-71円の小幅安で取引を終了しました。
米中貿易摩擦に、イギリスのEU離脱問題と
金融市場全体によい材料はなく、日本市場自体も材料がないため
下落方向への値動きが継続しています。
為替市場ではドル/円が113円を回復し
円安に進みましたが、株式市場を動かすほどの
材料とはなりませんでした。
日経平均採用銘柄では下落率の
1位昭和シェル石油(-7.39%)
2位JXTG-HD(-6.66%)
となり原油関連株が下落を先導しました。
米中貿易摩擦に加え、イギリスのEU離脱問題が浮上し
相場の先行きが見えにくくなっています。
年末相場のため、一気に値動きが生じる
可能性もあるため、相場に振り回されぬよう
注意したいと思います。