2月, 2019
順張りの新ペア追加
2019年2月20日[1/30 寄り仕掛け] 14営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4021 日産化 5740 5750 -0.17%
買 8002 丸紅 831.1 821.2 -1.19%
損益率 -1.37% 目標値 5%
ほとんどサヤとしては動いていません。
14営業日になってしまったので、明日がジャッジの日となります。
少しでもプラス方向に動いてくれることを期待しています。
[2/20 寄り仕掛け] 1営業日目
コード 損益率
売 7*** 0.59%
買 7*** 0.88%
利益率 1.47% 目標値 5%
今日からの新規仕掛けになります。
順張りのペアになるのですが、ちょっとタイミング的には遅く
ボリンジャーの下限にあるので、不安が残るペアです。
ただ、他が逆張りも順張りも、あまり良いペアがなかったので
妥協した感があるペアになっています。
逆張りは、あまり良い結果が出なそうな気がするので
まだ順張りの方がいいかなと思っています。
とりあえずは順調な滑り出しをしてくれたようです。
更新: サヤ取り公開ペア | No Comments »マネックス(8698) vs ビットワン(2338)
2019年2月20日20日のサヤ取りデイトレですが
売り 8698 マネックス
買い 2338 ビットワン
を取り上げてみたいと思います。
ビットコイン相場が上昇していて
それに釣られて、コインチェックを抱えるマネックスが
上昇しているという構図になっています。
同じく仮想通貨関連での連想ということで
ビットワンと買い側に入れてみたいと思います。
仮想通貨関連というのも、相関的には面白いです。
私は移動日で、全然相場見られなかったので
結果のみのレポートとなります。
寄り付きは、昨日と変わらない水準で寄り付き
安定した寄り付きとなりました。
エントリーしやすかった日になってくれたようです。
寄り付き後の動きは、それぞれ上下の動きがあって
なかなか面白い動きになっていました。
9時半くらいまでは、ややマイナスの方が優勢。
9時半以降はプラスの動きになってくれたようで
どこで決済するかで、かなり結果が別れる形になりました。
かなりタイミングによって結果が別れてしまいましたが
全体的に見て、悪い組み合わせではなかったのかなと思います。
もうちょっと、マネックスが下がると思っていたのですが
思ったよりも安定感があった印象です。
売買代金が少ない中でも日経平均128円高
2019年2月20日・日経平均株価 21,431円(+128)
・TOPIX 1,613.4ポイント(+6.9)
・東証1部出来高 11億6836万株
・同売買代金 2兆922億円
・同値上がり1196銘柄、値下がり846銘柄、変わらず88銘柄
19日の日経平均は128円高となり続伸。
昨日の連休明けの米国市場はダウ平均が8ドル高と小幅高
よって大きな値動きは生じませんでした。
日本市場は値動きの無かった米国市場を受けたものの
終わってみれば日経平均で128円高となり
一定の上昇をみました。
また終日、昨日の終値を上回る価格で推移しており
堅調に推移しました。
日経平均採用銘柄の上昇率では
4位にソフトバンクG(+3.64%)が登場。
自社株買い表明後の上昇が落ち着きを
見せ始めた中、再び上昇しました。
一方で下落率1位は社員のリストラを発表した
富士通(-3.26%)となりました。
日経平均は+126円高となりましたが、売買代金は
ギリギリ2兆円の水準です。
よって売買に引き続き力強さはありません。
日経平均は先週末21,000円を割れましたが
本日も引き続き21,000円の維持がなされています。
国内で株価を動かす要因が見当たらず、売買代金が
少ない中で、今後も21,000円の維持がなされるのか
という点に注目を続けたいと思います。
株式市場は膠着も周辺市場に値動きあり
2019年2月20日・ダウ平均 25,891(+8)
・S&P500 2,779.7(+4.1)
・ナスダック 7,486.7(+14.3)
連休明けの19日はダウ平均8ドル高となりましたが
他の指数も小幅高であり、全体的には様子見の1日となりました。
この所、市場の材料となっている米中貿易交渉について具体的な進展はなく
市場関係者もポジションを傾けにくい状況に。
膠着状態の市場の中、ダウ平均採用銘柄の上昇率を見ると
1位ウォルマート(+2.21%)
2位P&G(+1.53%)
3位ウォルグリーンブーツ(+1.36%)
4位ウォルトディズニー(+0.82%)
と決算発表のあったウォルマート以外は
比較的大型で業績の安定している銘柄が上昇しました。
ただし株式市場は小動きの展開の中で
ドルインデックスが大きな下落を見せました。
2月半ばに高値圏に到達したドルインデックスですが
その後は4日続けての下落。
本日は急落した形となり、EUR/USDの上昇など
ドルストレートペアの値動きに大きな影響を与えました。
また金価格も急騰し、これまでのレンジ相場を
上方ブレイクする形となりました。
連休明けでもあり、株式市場の値動きは
緩慢でしたが、周辺市場で値動きが生じた1日となりました。
本日の周辺市場の値動きが、今後各市場にどのような
影響を与えるのか、注目したいと思います。
またまた順張り新ペア
2019年2月20日バンコク出張に来ています。
タイは好きな国なので、遊びにも良く来ますが
何度来ても過ごしやすい国だなと思います。
マレーシアと比べると、物価も安いというのが
何より一番実感できる嬉しいところでもあります。
限られた時間ではありますが、打ち合わせも色々できたので
良い機会になりました。
今日の投資コラムは、時間がないのでお休みとさせていただきます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - 株式市場は膠着も周辺市場に値動きあり ■■
・ダウ平均 25,891(+8)
・S&P500 2,779.7(+4.1)
・ナスダック 7,486.7(+14.3)
連休明けの19日はダウ平均8ドル高となりましたが
他の指数も小幅高であり、全体的には様子見の1日となりました。
この所、市場の材料となっている米中貿易交渉について具体的な進展はなく
市場関係者もポジションを傾けにくい状況に。
膠着状態の市場の中、ダウ平均採用銘柄の上昇率を見ると
1位ウォルマート(+2.21%)
2位P&G(+1.53%)
3位ウォルグリーンブーツ(+1.36%)
4位ウォルトディズニー(+0.82%)
と決算発表のあったウォルマート以外は
比較的大型で業績の安定している銘柄が上昇しました。
ただし株式市場は小動きの展開の中で
ドルインデックスが大きな下落を見せました。
2月半ばに高値圏に到達したドルインデックスですが
その後は4日続けての下落。
本日は急落した形となり、EUR/USDの上昇など
ドルストレートペアの値動きに大きな影響を与えました。
また金価格も急騰し、これまでのレンジ相場を
上方ブレイクする形となりました。
連休明けでもあり、株式市場の値動きは
緩慢でしたが、周辺市場で値動きが生じた1日となりました。
本日の周辺市場の値動きが、今後各市場にどのような
影響を与えるのか、注目したいと思います。
■■ 日本市況の様子 - 売買代金が少ない中でも日経平均128円高 ■■
・日経平均株価 21,431円(+128)
・TOPIX 1,613.4ポイント(+6.9)
・東証1部出来高 11億6836万株
・同売買代金 2兆922億円
・同値上がり1196銘柄、値下がり846銘柄、変わらず88銘柄
19日の日経平均は128円高となり続伸。
昨日の連休明けの米国市場はダウ平均が8ドル高と小幅高
よって大きな値動きは生じませんでした。
日本市場は値動きの無かった米国市場を受けたものの
終わってみれば日経平均で128円高となり
一定の上昇をみました。
また終日、昨日の終値を上回る価格で推移しており
堅調に推移しました。
日経平均採用銘柄の上昇率では
4位にソフトバンクG(+3.64%)が登場。
自社株買い表明後の上昇が落ち着きを
見せ始めた中、再び上昇しました。
一方で下落率1位は社員のリストラを発表した
富士通(-3.26%)となりました。
日経平均は+126円高となりましたが、売買代金は
ギリギリ2兆円の水準です。
よって売買に引き続き力強さはありません。
日経平均は先週末21,000円を割れましたが
本日も引き続き21,000円の維持がなされています。
国内で株価を動かす要因が見当たらず、売買代金が
少ない中で、今後も21,000円の維持がなされるのか
という点に注目を続けたいと思います。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kabu-winners.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り デイトレ - マネックス(8698) vs ビットワン(2338) ■■
20日のサヤ取りデイトレですが
売り 8698 マネックス
買い 2338 ビットワン
を取り上げてみたいと思います。
ビットコイン相場が上昇していて
それに釣られて、コインチェックを抱えるマネックスが
上昇しているという構図になっています。
同じく仮想通貨関連での連想ということで
ビットワンと買い側に入れてみたいと思います。
仮想通貨関連というのも、相関的には面白いです。
私は移動日で、全然相場見られなかったので
結果のみのレポートとなります。
寄り付きは、昨日と変わらない水準で寄り付き
安定した寄り付きとなりました。
エントリーしやすかった日になってくれたようです。
寄り付き後の動きは、それぞれ上下の動きがあって
なかなか面白い動きになっていました。
9時半くらいまでは、ややマイナスの方が優勢。
9時半以降はプラスの動きになってくれたようで
どこで決済するかで、かなり結果が別れる形になりました。
かなりタイミングによって結果が別れてしまいましたが
全体的に見て、悪い組み合わせではなかったのかなと思います。
もうちょっと、マネックスが下がると思っていたのですが
思ったよりも安定感があった印象です。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
■■ 公開サヤ取りペア - 順張りの新ペア追加 ■■
[1/30 寄り仕掛け] 14営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4021 日産化 5740 5750 -0.17%
買 8002 丸紅 831.1 821.2 -1.19%
損益率 -1.37% 目標値 5%
ほとんどサヤとしては動いていません。
14営業日になってしまったので、明日がジャッジの日となります。
少しでもプラス方向に動いてくれることを期待しています。
[2/20 寄り仕掛け] 1営業日目
コード 損益率
売 7*** 0.59%
買 7*** 0.88%
利益率 1.47% 目標値 5%
今日からの新規仕掛けになります。
順張りのペアになるのですが、ちょっとタイミング的には遅く
ボリンジャーの下限にあるので、不安が残るペアです。
ただ、他が逆張りも順張りも、あまり良いペアがなかったので
妥協した感があるペアになっています。
逆張りは、あまり良い結果が出なそうな気がするので
まだ順張りの方がいいかなと思っています。
とりあえずは順調な滑り出しをしてくれたようです。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可h
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/amazon/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、今日から1ペアを追加しました。
最近は順張りばっかりになるのですが
結果としては、順張りの方が良い成果が続いているので
今年は順張りを多めにしてやってみようかと思います。
ただ、あまり気に入ったペアが出てこないので
もっと追加したいのですが良いペアが出てくるかどうか。
地道に、次のペアの選定も進めて行きたいと思います。
私は、バンコクは1泊だけなので
すぐにマレーシアに戻ってやることがあるので
マレーシアでの作業を継続したいと思います。
締め切りがある作業だと、張り切ってやる気が出るので
夏休みの宿題を片付ける気持ちで、がんばりたいと思います。
今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。
では、また明日~
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2653号 2月20日版]
ペア選定難儀
2019年2月19日[1/30 寄り仕掛け] 13営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4021 日産化 5740 5650 1.57%
買 8002 丸紅 831.1 807.5 -2.84%
損益率 -1.27% 目標値 5%
2日続けて、サヤ拡大となってしまいました。
今日はリバウンド期待だったのですが
マイナス方向に動きが出てしまうと残念です。
あと2営業日になりますが、少しでも戻ってもらって
プラスで確定できるかどうかを目指すラインですね。
マツモトキヨシHD(3088) vs サツドラHD(3544)
2019年2月19日19日のサヤ取りデイトレですが
売り 3088 マツモトキヨシHD
買い 3544 サツドラHD
を取り上げてみたいと思います。
ドラッグストアでの組み合わせになっています。
マツモトキヨシが先週決算発表しており
それを受けて上昇しているのですが、既に1営業日挟んだのに
強い動きが続いています。
決算内容からすると、少し上がりすぎかな?という感じがするので
売り銘柄として入れてみたいと思います。
買い側は、関東の人には馴染みはないと思いますが
北海道では圧倒的な強さのサツドラです。
マツモトキヨシが下落するかにかかってますね。
出来高を見ながら、上手く対応しましょう。
今日の寄りつきですが、難しい寄り付きになりました。
マツモトキヨシが下落スタート。
一方のサツドラが上昇スタート。
寄り付きからサヤが縮小する流れでの動きで
ちょっとエントリーが難しかったです。
結局、ノーエントリ-で終わっています。
相場環境の問題もあるかもしれませんが
サツドラが思った以上に出来高が少なくて
こんなに少ないの?とビックリしてしまいました。
東証一部銘柄でも、出来高が少ないのはありますね。
更新: サヤ取り デイトレ | No Comments »米国市場の休場を背景に売買代金1兆円台となり動かず
2019年2月19日・日経平均株価 21,302円(+20)
・TOPIX 1,606.5ポイント(+4.5)
・東証1部出来高 10億6605万株
・同売買代金 1兆8570億円
・同値上がり1049銘柄、値下がり976銘柄、変わらず104銘柄
19日の日経平均は20円高となり小幅高ながら続伸。
昨日は米国市場が休場のため、方向感のない1日となりました。
前場はほぼ昨日の終値を前後する値動きとなりましたが
後場に入り前日比マイナスとなる場面はなく
小幅ながらも上昇が意識される値動きとなりました。
しかしながら売買代金は1.8兆円と1兆円台。
やはり米国抜きで単独で値動きが生じるのは難しい現実を
売買代金からも見る事ができます。
為替市場では場中に日銀黒田総裁が国会で
追加緩和の可能性をコメントし、一時円安方向に振れましたが
110円台半ばの取引が継続しました。
日経平均採用銘柄では下落率2位に
ソフトバンクG(-3.28%)が登場。
自社株買いの発表後、上昇が続きましたが
上昇がひと段落しつつあります。
米国の株式市場に連動する形の足元の日本市場であり
米国市場抜きでは売買も盛り上がりません。
今週は大型の経済イベントは予定されていない中で
米国株式市場は引き続き堅調に推移するのか
日本市場の観点からも注目したいと思います。
プレジデント・デーのため休場
2019年2月19日・ダウ平均 前日25,883(+443)
・S&P500 前日2,775.6(+29.8)
・ナスダック 前日7,472.4(+45.4)
18日はプレジデント・デーのため米国市場は休場。
休場を機に現在の各市場の状況を概観いたします。
ダウ平均は12月末の下落に対する反転相場が継続しており
12月3日の高値更新が目前の状態。
同高値を更新するとダウ平均はまさにV字回復を
遂げることになります。
またS&P500、ナスダック指数もともに
12月の高値を更新目前の値位置にあるため
来週以降更に上昇し、各指標で12月の高値更新が
なされるのか非常に注目されます。
そして株式市場と同様に12月下旬からの回復が
著しいのが原油価格(WTI)。
12月末の42ドル台から55台に急上昇しており
原油価格は12月の高値を上回る程の上昇を見せています。
株式市場と原油価格が連動する値動きが継続しており
今後も両者の相関性には注意が必要です。
一方でドルインデックスは昨年秋以降の高値圏には到達したものの
高値圏をブレイクする値動きは生じていません。
株高の流れが12月末以降1カ月半継続しています。
基本的に米中貿易摩擦緩和期待をテーマに株価は上昇しており
各市場の値位置に加えて米中貿易交渉の行方に相場は
大きく左右されると考えられます。
引き続き米中貿易交渉を巡る報道にも注意したいと思います。
インバウンドの勢い
2019年2月19日先週くらいまで、中国の旧正月のお休みで
長期のお休みを取っている人が多かったのですが
私のパートーナーの中華系の人達も
今週から本格的に業務復帰という感じになっています。
さて、インバウンドという言葉が出来て
数年が過ぎ去ろうとしていますが
昨今のインバウンドの状況はどうなのでしょうか?
今日、百貨店の旧正月中の売上が発表になり
全体的に昨年よりも売上増となったところが多かったようです。
中国からの訪日客は、まだまだ増えているようで
旧正月だけで見た期間は、純増となっているようです。
まだまだインバウンドの需要は増えそうです。
ただ、訪日の中国人も、少しずつ変化が生まれてきています。
爆買いという言葉がありましたが
最近は、この爆買いもかなり落ち着いています。
爆買いの対象になっていたのは、主に消耗品が多かったのですが
最近は消耗品から、高級な家電などにシフトしており
買い物する内容がより高級になってきています。
また、消費活動とは別のところでは
中国人のマナーなどが言われていましたが
今はインターネットメディアの時代ですので
日本遊びに行く中国人が、どのように見られているのか
今の人達は良く知っています。
こうしたこともあって、日本に来る前に
日本の文化や習慣を良く勉強してくるようになり
マナーも格段に良くなりました。
イメージというのは、すぐには変わらないかもしれませんが
数字だけでは分からないところも、大きく変わっています。
時代の変化は激しいので、数字だけではない
大きなトレンドをしっかり把握しておくのは大事です。
何でも、トレンドを把握できれば流れに乗るだけなので
色んなトレンドに敏感になっておくのは
投資で成功する一つのポイントになるのではないでしょうか。