日経平均とTOPIXのサヤ
今日は、サヤ取り関連のネタから。
セミナーでは、毎回取り上げさせていただくペアなのですが
日経平均株価とTOPIXについてです。
この2つは、テレビのニュースなどでも良く言われていますが
違いを知っている人は、結構少なかったりします。
日経平均株価は、東証1部から選別された225銘柄に
ある一定の比重を加えて平均値化した指数です。
指標としては、日経平均株価の方が有名ですが
たったの225銘柄でしか構成されていません。
一方のTOPIXは、東証1部の全銘柄を対象にして
指数化している指標になります。
細かい計算は省きますが、対象としている銘柄が違うので
必然的に、指数としての動きも違ってきます。
同じ有名な指数ではあるのですが
ちょっとした違いから、指数の間にもサヤが生まれます。
それが、日経平均株価とTOPIXのサヤです。
通称、NTとも呼ばれている指標になります。
日経平均株価の方が、先行指標と言われており
株価が上昇するときに、先に上昇していきます。
日本を代表する大型株が入っていますので
先に株価が動きやすいという傾向があります。
一方で、中小型株は大型株があがったとで
出遅れとして、後から付いていく傾向が強いです。
さて、日経平均株価とTOPIXの指数の動き
いったい、どのくらいの違いがあるのでしょうか??
実際に、サヤ取りくんで見てみると
その上下のサヤとしては、±2%くらいのレンジです。
ほとんど変わりませんが、微妙なサヤが生まれてきます。
言葉で書くほどの大きなサヤは、実際には生まれてきません。
日経平均株価が大幅上昇、TOPIXが大幅下落というような事が
まず起こる事はあり得ませんので、安心して取り組めるペアです。
こうした指数系は、安定ペアを組むには、良い銘柄になります。
ブログランキングに参加しています。記事を読んでいただいたら、下のバナーをポチッとご協力お願いします。
株式投資 ブログランキング