年金支給額3%減の試算
将来の年金支給の、試算が発表されています。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6217918
新しい試算では、年金をもらえる金額が3%減るということで
益々年金の手取りは減っていく方向に。
一方で、若い世代の人達は、将来もらえる年金が
前の指標よりも増えるという試算になっています。
年金問題は、国として非常に大きな問題で
社会保障費が年々膨らむ一番の要因は年金です。
なかなか、年金改革にはメスが入れられないですが
若いの支給額は増えるという試算を出して
若い人の意欲を高めようという意図が透けて見えます。
全く年金がもらえなくなるということはないと思いますが
支給額が減っていくのは、全体の収入が減っていく中では
ある程度は仕方の無いことかと思います。
トレンドから考えて、さすがに仕組みとして無理があるでしょう。
これからの時代、やはり自分で資産を作っていく
国の年金に頼るだけではなくて
将来に備えて資産構築というのは必要ではないかと思います。
今度のセミナーでのテーマは海外投資としていますが
将来の安定した資産構築には、最も適していると思います。
長期的な視点で考えた時には、一番有益な方法です。
年金を毎月積み立てるのだったら
海外投資に積み立てした方が、よっぽどマシというもの。
是非セミナー参加してもらって
自分自身で、資産を蓄えていく方法を身につけていきましょう。
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
ブログランキングに参加しています。記事を読んでいただいたら、下のバナーをポチッとご協力お願いします。
![にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ](http://stock.blogmura.com/swingtrade/img/swingtrade125_41.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_1531_2.gif)
![投資ギャンブル ブログサイトランキング](http://toushi-gamble-ranking.com/img/shot/banner/1.png)
![株式投資](/images/air_rank.gif)