ベストなものを探す努力
最近は、私自身のイベント事が非常に多くて
なかなか、のんびりしている時間が取れません。
そんなこんなで、忙しくしていると
奥さんと喧嘩してばっかりなのですが・・・(笑)
それはさておき、最近仕事上、いろんなものを探す機会が多く
調査ものが、たくさんあります。
来週にマレーシアオフィス移転するので
新しい家具を探してみたり
業務上では、良い配送会社を探してみたりと
物やサービスの内容・価格などを含めて
比較してみる機会が非常に多くありました。
知らなければ、知らないで終わってしまいますが
調べてみれば、色んな情報があります。
その情報を選別すれば、良い情報が埋もれているものです。
投資の情報も、山のように存在します。
実際に、あなたが知っている知識や情報は
全体からすると、まだまだほんの一部に過ぎません。
私自身も、日々情報が増えていくのを感じます。
情報が増えていくと、比較対象も増えていって
何が本当に良いのか気がつくようになります。
受け身で入ってくる情報もありますが
ほっといても入ってくる情報は
あまりたいしたものではありません。
自分から情報を取りに行って
情報量を増やすことによって
より比較対象を増やす事ができます。
良い情報をたくさん仕入れる事で
よりベストな選択ができるようになるということです。
ベストなものを探し出せるようにするために
情報収集は、継続してやっていく必要がありますね。
ブログランキングに参加しています。記事を読んでいただいたら、下のバナーをポチッとご協力お願いします。



