7月, 2015
田辺三菱製薬(4508) vs アステラス製薬(4503)
2015年7月8日8日のサヤ取り デイトレペアですが
売り 4508 田辺三菱製薬
買い 4503 アステラス製薬
をもう一日取り上げてみました。
田辺三菱製薬が、まだ出来高が高めで推移しており
まだ勢いが落ちてきている感じではないのですが
やや窓を開けて上昇しているところもあるので
窓埋めがやってくると見ています。
さて、オプションのポジションを手じまって
デイトレに集中しようかなぁと思っていましたが
寄り付きから、田辺三菱製薬が下落。
いきなりサヤ縮小の展開からの寄り付きになりそうで
これでは、手が出せない感じになってしまいました。
今日は、何だか踏んだり蹴ったりです。
更新: サヤ取り デイトレ | No Comments »中国株大幅下落 日経今年最大の下げ幅
2015年7月8日8日の日本市場は、大幅下落となりました。
日経平均株価の終値は、638円安の19,737円と
これまで踏みとどまっていた20,000円台を割り込み
今年最大の下げ幅となりました。
今日の下落の要因は、なんと言っても中国市場。
これまでも触れていましたが、中国市場はバブル崩壊の中で
株価の下落が止まらない感じになっています。
中国政府は、株価対策を打ち出したにもかかわらず
全く下落が止まる気配もなく、今日も8%もの下落となり
下落のペースが止まる感じがしません。
8%の下落といえば、日経平均で例えれば
1,600円の下落ということになりますから、相当な下落幅です。
今週末にSQを迎えるため
昼休みの時間を使って、ここで先物に一気に売り仕掛け
20,000円の大台を割り込んできました。
強気にポジションを持っていた人は
一気にハシゴを外されたような今日の動きでした。
今日の相場は、振り返れば振り返るほど、ため息しか出ません・・・(泣)
先物は、既に100円以上下落していますし
為替も円高への動きを取り始めており、121円台半ばへ。
追証が重なると、久々に一回大型調整になるかもしれません。
更新: 日本株式市況 | No Comments »変動激しい相場の動き
2015年7月8日7日のアメリカ市場は、激しい値動きとなりました。
ダウ平均の終値は、93ドル高の17,776ドルとなっています。
ギリシャの選挙明け最初のEU首脳会談がありましたが
この日は何の結論も出さずに12日に持ち越しへ。
特別な進展はなく、そのまま過ぎ去っています。
原油価格が、3%以上の大幅下落となり
エネルギー関連株を中心に売りが膨らむ展開に。
一時は、ダウ平均も200ドル下落しましたが、引けではプラスに。
1日を通じて、かなり激しい相場の動きとなりました。
個別銘柄では、半導体のAMDが15%以上の大幅下落。
第2四半期の売上見通しを引き下げたことが嫌気されています。
色々な要素があって、本当に相場の動きが分からない展開です。
更新: 世界株式市況 | No Comments »ギリシャを巡る無念の格闘記録
2015年7月8日今日は、あまりに悔しいので、投資コラムという訳ではなく
ここ数週間の私の投資ポジションの話を。
まあ、サヤ取りはいつも通りのポジションとして
ギリシャ情勢が、どう転ぶのか全く分からなかったので
ギャンブル的なポジションを持っていました。
【6月末のポジション】
6月末は、ギリシャの債務交渉の期限切れを迎えるとき。
もう既に、6月末は間に合わないという状況になっており
これは、経済的な混乱は必須だろう
ユーロ離脱もあり得る選択肢だなぁと思っていたため
この辺りから、プットオプションの買いでポジションを張る。
ギリシャの交渉はまとまりそうにないし
下げの要素の方が強いという判断から。
ところが、銀行が取引停止をした日には一瞬下げたものの
翌日には急回復しており、結局あまり下げず。
6月末の読みは、全くの肩透かしに終わりました。
ところが、まだギリシャの国民投票を行うということで
これまた一波乱ありそうだなぁということで
引き続き、相場を楽しむ事に。
【7月5日 国民投票を挟んで】
事前の情報では、国民投票の結果が拮抗しているとのこと。
こうなると、どちらに動くのかは、全く読めないが
・賛成多数なら、きっと相場は盛り返すはず
・否決多数なら、きっと相場は大きく下げるはず
という思惑から、コールとプットのオプションダブルで
大きな相場変動狙いに。
ところが・・・
これまた、全く予想通りの展開にならず。
選挙結果は、予想外の反対多数で決まったのですが
思ったほどは相場が崩れない。
日経平均株価で言えば、20,000円も割り込んでこないし
ここで反発するような展開に。
ここでも思惑が外れる形に。
【7月7日 投票後最初のEU首脳会談】
昨日、選挙後最初のEU首脳会談がありましたが
何の事はない、12日まで協議は先延ばしということに。
こんなのじゃ、全く相場も動かないなぁということで
今日7月8日の朝に、オプションのポジションを手じまい。
ボラティリティは高くなっていたので
まあ、それほどのマイナスではなかったのですが
数週間の格闘が終わった気分でした。。。。
【7月8日 今日の爆下げ!!!】
今日の朝に全てのポジションを手じまい。
しか~し、今日は何と大きく相場が下落。
全く下げ止まる感じのない、最近では珍しい下落。
しかも、ギリシャじゃなくて、まさかの中国株の影響。
これまでも中国株は下げてたけど、そんなに影響してなかったじゃん。
どうして、今日に限ってこんな展開に・・・という悔しい思いを。
密かに狙っていて、19,750円のプットオプションは
今日1日だけで10倍に!!!
はぁ。もうため息しか出ない感じです。
久々ぶ大きく動きそうな相場だと思って見ていましたが
私の格闘は、無念にもポジションを外した後に動きました。
この無念さしか残らない、悲しい状況を分かるでしょうか?
チャンスを逃したという悔しさでいっぱいです。
もし、同じ思いをしていた人がいたら、今度飲みに行きましょう(笑)
2年に2倍になる投資商品とは?
2015年7月7日今日は、久しぶりに英語でのプレゼン。
適当な英語ながら、良くここまでやってこれたなぁと思います。
プレゼンするような機会があると
改めて自分の成長に驚かされます。
そういえば、先週も娘が英検を受験したのですが
面接は楽勝だったそうで。
英語を習得するには、英語圏に住んでしまうのが
何より手っ取り早い気がします。
私がマレーシアに来たときに思ったのが
「英語ができるようになってから・・・では、一生海外に行けない!」
と思ってマレーシアに飛び込んできたので
まあ、良かったのかなぁと今では思っています。
そういえば、今日は七夕だったのですね!!
日付を見て思い出しました。
■■ 投資コラム - 2年に2倍になる投資商品とは? ■■
個人的に、不謹慎ながらもギリシャの混乱を予想していた
この2週間くらいだったので、あまりのマーケットの落ち着きように
個人的にはちょっとアテが外れた感じです。
さて、今なら、投資資金が2年間で2倍になる投資があります。
なかなか素敵な投資利回りですよね。
こんな素敵な投資商品は、ギリシャの債券です。
昨日のメルマガにも少し書いたのですが
ギリシャの2年国債の利回りが、48%を一時付けており
ほぼ債券価値としてはゼロに近くなっています。
リスクはかなり高いのですが、利回りは良いです。
既に、多くの投資家が、ギリシャの債券を買ったとしても
紙切れになるという見方をしているという事ですね。
このコラムでも、時々テーマにしますが
高利回り=リスクが高いというのが普通です。
利回りが高いには、何か裏があって当然です。
ただし、国によって利回りの基準は違うので
その点は勘案してあげる必要があります。
日本をはじめ多くの先進国では、今はゼロ金利です。
ですが、マレーシアでは定期預金も、まだ3%以上の金利です。
国としてのリスクはあるのかもしれませんが
定期預金で3%というのは、安全圏になります。
もっとも、金利がゼロ近くになってしまうと
いくらリスクが低くても、メリットもあまりないので
はっきり言って、ほとんど意味がありません。
リスクとリターンのバランスですね。
個人的な感覚としては、利回り10%くらいまでは
割と一般的に安全なところではないかと思います。
月利3%(年利36%)とかになってくると
かなり怪しい部類の投資に入ると思います。
さて、ギリシャがしっかりと生き残れば
この利回りは、かなり魅力的な数字なのですが
あなただったら、投資してみるでしょうか?
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/114381
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - ギリシャ選挙後も下落幅限定的 ■■
連休明けのアメリカ市場ですが、やや下落となりました。
ダウ平均の終値は、46ドル安の17,683ドルと
下落しての引けとなりました。
ギリシャの選挙明けの相場となっており
一時は100ドル以上の下落となっていますが
その後回復しており、思ったほどの下落にはなっていません。
ギリシャ情勢は、新たな案がギリシャから提示されており
今日7日に、協議されることになっているのですが
内容としては国民投票前に提示されたものと大差ないようで
どういった判断が下されるのかが注目されます。
個人的には、毎回肩透かしを食らっているので
長期化する前提で考えようかと思っていますが。
中国では株安が続いているのですが
中国政府が株価対策を打ち出しており、底入れをはかっています。
(ただ、あまり効果は出ていないようですが・・・)
注目は、やはり今日のギリシャの協議ですね。
選挙後初の協議になるので、どんな結果が出てくるのか
注目をしておきたいと思います。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/214381
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - アメリカ下げ限定 日経平均も戻す ■■
7日の相場は、反発となりました。
日経平均株価の終値は、264円高の20,376円となっています。
昨日は、ギリシャの選挙を受けて大幅安となりましたが
アメリカ市場の下げ幅が限定的だったこともあって
日本市場は一定の戻りを試す形となりました。
日本市場でも、今日のユーロ首脳会談の結果を見極めたいと
様子見ムードが強いのは確かで、動きは限定的でした。
中国株は、株価対策が打ち出されたにもかかわらず
今日も安値圏でも推移となっており、下落が止まりません。
下げ幅的には、底値も近くなってきているようですが
セリングクライマックスまで到達しないと
簡単に戻りそうにありません。
引け後にミクシィが海外での公募増資を発表しています。
希釈化は1.3%だけなので、あまり影響はなさそうです。
ミクシィも、かなり株価を上げましたので
このタイミングでの公募増資とは、賢いですね。
今週末は、SQを迎えるのですが
思ったほどの波乱がなく終わってしまいそうな感じで。
うーん。相場的には、面白いタイミングと思ってたので残念です。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<海外への資産分散 マレーシア不動産投資>
☆☆【無料】オンラインセミナー受付中 ☆☆
○ 日本破綻リスク回避、円高の恩恵、東南アジアの成長
○ 【無料】どこからでも視聴可能 オンラインセミナー実施中
○ マレーシアの実情と不動産投資戦略を現地の視点から解説
○ マレーシア不動産の投資リスク
○ マレーシアHSBC プレミア口座開設もできる
○ お勧め投資物件のご紹介、物件の管理まで
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/314381
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り デイトレ - 田辺三菱製薬(4508) vs アステラス製薬(4503) ■■
「サヤ取り デイトレ」のコーナーです。
7日のサヤ取り デイトレペアですが
売り 4508 田辺三菱製薬
買い 4503 アステラス製薬
を取り上げてみました。
ちょっと地味かもしれませんが、一応股割きペアで。
同業種なので、相関性も比較的高いので、リスク度は低めです。
昨日3%くらいのサヤ拡大となっており
こんな相場でも狙いやすいサヤとなっています。
このペアだったら、多少寄り付きが荒れたとしても
寄りからサヤが縮まることがなければ
寄り仕掛けしても悪くないと思います。
今日の寄りつきは、どの銘柄も高めのスタート。
このペアの場合、やや高めでしたが
サヤとしては同じくらいの感じで気配値までは行かないので
寄り付きにてエントリーしてみました。
寄り後に、田辺三菱製薬が強めの動きでサヤ拡大。
しばらく強めに推移してサヤの拡大が止まりましたが
やや戻ったところで、損切り決済にしました。
終値ベースでも、サヤ拡大となっており
今日はこのペアの場合は、あまり良いところはありませんでした。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
http://cap-ex.jp/Lh18079/414381
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
http://cap-ex.jp/Lh18079/514381
■■ 公開サヤ取りペア - 新規ペア追加! 黄金ペア狙い ■■
[6/26 寄り仕掛け] 8営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4519 中外薬 4,225 4,445 -5.21%
買 1812 鹿島 582 607 4.30%
利益率 -0.91% 目標値 5%
今日もサヤ拡大の動きとなっており
マイナス圏へと戻ってしまいました。
サヤとしては、振り出しに戻った感じで
改めて出直しが必要になります。
相場の動きが全く読めないので
とりあえず、中立なポジション取りができていればOKでしょう。
[7/2 寄り仕掛け] 4営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 9433 KDDI 2,978 2,982 -0.15%
買 2502 アサヒ 3,867 3,752 -2.97%
利益率 -3.13% 目標値 5%
今日からペア名が公開になります。
サヤ拡大となっており、マイナス幅がかなり増えて来ました。
鮮明なサヤ拡大傾向の中で飛び込んだペアですが
サヤの天井を付けたかと思ったところが、まだ天井ではなく
過去2年の過去最高のサヤの位置まで推移しています。
いい加減天井を付けてもらいたい位置ですが
これより先に行ったら、もう仕方ないというポジションです。
[7/7 寄り仕掛け] 1営業日目
コード 損益率
売 8*** 0.98%
買 1*** 0.00%
利益率 0.98% 目標値 5%
今日からの新規ペアになります。
最近よく登場している銘柄ですが、黄金ペアとしての狙いで
もう一度取りに行きたいと思っています。
決してチャートとしては、黄金ペア的な綺麗な感じではないのですが
相性の良いペアでもあるので、狙って行きたいと思います。
テクニカル的にも、戻りがあっても良い頃ではないかと。
今回も期待をしておきたいと思います!!
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/614381
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、1ペアを新規追加しました。
相場の動きが良く分からないので
相性の良いペアを選んで、時間を稼ぎたいと思います。
あと、もう1ペア空きがありますので入れていきたいのですが
最近寄り付きが、かなり大きく動く日が多いので
相場次第かなぁという感じです。
明日は、朝から車検でトヨタに行く予定にしています。
マレーシアは、お茶のみながら数時間待っていれば
その間に終わってしまうので
相場でも見ながら、車検が終わるのを待ってようと思っています。
今日もメルマガを読んでいただきまして、ありがとうございました。
では、また明日~
更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »
新規ペア追加! 黄金ペア狙い
2015年7月7日[6/26 寄り仕掛け] 8営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4519 中外薬 4,225 4,445 -5.21%
買 1812 鹿島 582 607 4.30%
利益率 -0.91% 目標値 5%
今日もサヤ拡大の動きとなっており
マイナス圏へと戻ってしまいました。
サヤとしては、振り出しに戻った感じで
改めて出直しが必要になります。
相場の動きが全く読めないので
とりあえず、中立なポジション取りができていればOKでしょう。
[7/2 寄り仕掛け] 4営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 9433 KDDI 2,978 2,982 -0.15%
買 2502 アサヒ 3,867 3,752 -2.97%
利益率 -3.13% 目標値 5%
今日からペア名が公開になります。
サヤ拡大となっており、マイナス幅がかなり増えて来ました。
鮮明なサヤ拡大傾向の中で飛び込んだペアですが
サヤの天井を付けたかと思ったところが、まだ天井ではなく
過去2年の過去最高のサヤの位置まで推移しています。
いい加減天井を付けてもらいたい位置ですが
これより先に行ったら、もう仕方ないというポジションです。
[7/7 寄り仕掛け] 1営業日目
コード 損益率
売 8*** 0.98%
買 1*** 0.00%
利益率 0.98% 目標値 5%
今日からの新規ペアになります。
最近よく登場している銘柄ですが、黄金ペアとしての狙いで
もう一度取りに行きたいと思っています。
決してチャートとしては、黄金ペア的な綺麗な感じではないのですが
相性の良いペアでもあるので、狙って行きたいと思います。
テクニカル的にも、戻りがあっても良い頃ではないかと。
今回も期待をしておきたいと思います!!
田辺三菱製薬(4508) vs アステラス製薬(4503)
2015年7月7日7日のサヤ取り デイトレペアですが
売り 4508 田辺三菱製薬
買い 4503 アステラス製薬
を取り上げてみました。
ちょっと地味かもしれませんが、一応股割きペアで。
同業種なので、相関性も比較的高いので、リスク度は低めです。
昨日3%くらいのサヤ拡大となっており
こんな相場でも狙いやすいサヤとなっています。
このペアだったら、多少寄り付きが荒れたとしても
寄りからサヤが縮まることがなければ
寄り仕掛けしても悪くないと思います。
今日の寄りつきは、どの銘柄も高めのスタート。
このペアの場合、やや高めでしたが
サヤとしては同じくらいの感じで気配値までは行かないので
寄り付きにてエントリーしてみました。
寄り後に、田辺三菱製薬が強めの動きでサヤ拡大。
しばらく強めに推移してサヤの拡大が止まりましたが
やや戻ったところで、損切り決済にしました。
終値ベースでも、サヤ拡大となっており
今日はこのペアの場合は、あまり良いところはありませんでした。
アメリカ下げ限定 日経平均も戻す
2015年7月7日7日の相場は、反発となりました。
日経平均株価の終値は、264円高の20,376円となっています。
昨日は、ギリシャの選挙を受けて大幅安となりましたが
アメリカ市場の下げ幅が限定的だったこともあって
日本市場は一定の戻りを試す形となりました。
日本市場でも、今日のユーロ首脳会談の結果を見極めたいと
様子見ムードが強いのは確かで、動きは限定的でした。
中国株は、株価対策が打ち出されたにもかかわらず
今日も安値圏でも推移となっており、下落が止まりません。
下げ幅的には、底値も近くなってきているようですが
セリングクライマックスまで到達しないと
簡単に戻りそうにありません。
引け後にミクシィが海外での公募増資を発表しています。
希釈化は1.3%だけなので、あまり影響はなさそうです。
ミクシィも、かなり株価を上げましたので
このタイミングでの公募増資とは、賢いですね。
今週末は、SQを迎えるのですが
思ったほどの波乱がなく終わってしまいそうな感じで。
うーん。相場的には、面白いタイミングと思ってたので残念です。
ギリシャ選挙後も下落幅限定的
2015年7月7日連休明けのアメリカ市場ですが、やや下落となりました。
ダウ平均の終値は、46ドル安の17,683ドルと
下落しての引けとなりました。
ギリシャの選挙明けの相場となっており
一時は100ドル以上の下落となっていますが
その後回復しており、思ったほどの下落にはなっていません。
ギリシャ情勢は、新たな案がギリシャから提示されており
今日7日に、協議されることになっているのですが
内容としては国民投票前に提示されたものと大差ないようで
どういった判断が下されるのかが注目されます。
個人的には、毎回肩透かしを食らっているので
長期化する前提で考えようかと思っていますが。
中国では株安が続いているのですが
中国政府が株価対策を打ち出しており、底入れをはかっています。
(ただ、あまり効果は出ていないようですが・・・)
注目は、やはり今日のギリシャの協議ですね。
選挙後初の協議になるので、どんな結果が出てくるのか
注目をしておきたいと思います。
2年に2倍になる投資商品とは?
2015年7月7日個人的に、不謹慎ながらもギリシャの混乱を予想していた
この2週間くらいだったので、あまりのマーケットの落ち着きように
個人的にはちょっとアテが外れた感じです。
さて、今なら、投資資金が2年間で2倍になる投資があります。
なかなか素敵な投資利回りですよね。
こんな素敵な投資商品は、ギリシャの債券です。
昨日のメルマガにも少し書いたのですが
ギリシャの2年国債の利回りが、48%を一時付けており
ほぼ債券価値としてはゼロに近くなっています。
リスクはかなり高いのですが、利回りは良いです。
既に、多くの投資家が、ギリシャの債券を買ったとしても
紙切れになるという見方をしているという事ですね。
このコラムでも、時々テーマにしますが
高利回り=リスクが高いというのが普通です。
利回りが高いには、何か裏があって当然です。
ただし、国によって利回りの基準は違うので
その点は勘案してあげる必要があります。
日本をはじめ多くの先進国では、今はゼロ金利です。
ですが、マレーシアでは定期預金も、まだ3%以上の金利です。
国としてのリスクはあるのかもしれませんが
定期預金で3%というのは、安全圏になります。
もっとも、金利がゼロ近くになってしまうと
いくらリスクが低くても、メリットもあまりないので
はっきり言って、ほとんど意味がありません。
リスクとリターンのバランスですね。
個人的な感覚としては、利回り10%くらいまでは
割と一般的に安全なところではないかと思います。
月利3%(年利36%)とかになってくると
かなり怪しい部類の投資に入ると思います。
さて、ギリシャがしっかりと生き残れば
この利回りは、かなり魅力的な数字なのですが
あなただったら、投資してみるでしょうか?