10月, 2015
わずかながら良い方向に改善
2015年10月20日[10/2 寄り仕掛け] 13営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4704 トレンド 4,260 4,310 -1.17%
買 8355 静岡銀 1,203 1,204 0.08%
利益率 -1.09% 目標値 5%
また、若干サヤが回復してきています。
全体的には、サヤ拡大の動きになってしまっているので
良いタイミングで決済することを祈るだけです。
上手く決済できますように!
[10/9 寄り仕掛け] 7営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 9020 JR東日本 11,005 11,035 -0.27%
買 2503 キリンHD 1,601 1,636 2.22%
利益率 1.95% 目標値 5%
昨日とほぼ変わらずの水準になっています。
サヤ拡大が止まったので、とりあえずは一安心。
ここから戻ってくれれば、それで言うことなしです。
もう一度、ここから狙ってもらいたいです。
[10/13 寄り仕掛け] 6営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4704 トレンド 4,400 4,310 2.05%
買 8303 新生銀 247 246 -0.40%
利益率 1.64% 目標値 5%
ぴったり前日と変わらず。
動きがなかったというのが正しいようです。
このペアは、まだ安定したレンジの動きのペアなので
これから、まだまだ期待できると思います。
ネタなし 出来高少ない閑散相場
2015年10月20日20日の日本市場は、反発となりました。
日経平均株価の終値は、75円高の18,207円となっています。
ボラティリティは、かなり落ち着き
ここ最近は、様子見姿勢の相場が続いています。
出来高が低調な水準が続いており、かなり盛り上がりに欠けています。
少なくとも、大きく上向くような感じはありません。
日本企業も決算発表が中心となってきますが
株価水準的に、下期はやや減益になることを想定した
相場の動きになってきています。
20,000円だったものが、18,000円ですから、約10%くらいの減益です。
決算全体や見通しが、どのように変化していくのかが
相場の方向性を見極めるポイントになるでしょう。
今は、あまり材料がなく、取り上げるネタもありません。
相場が動かないのも、まあ当然と言えるでしょう。
中国リスクを考える
2015年10月20日昨日、中国のGDPが発表になりました。
ほぼ予想通りの内容ではありますが、景気減速のトレンドは
まあ変わりようのない事実ではあります。
この先しばらくは、中国がどんなにがんばっても
景気減速のトレンドは避けられないと思います。
中国は、非常に人口が多い共産国ではありますが
日本は人口減で苦しんでいますが、中国は逆で人が多すぎます。
人が多すぎるが故に、たくさんの仕事を生み出さなければ
多くの失業者が出てしまうこともあって
共産主義というのを建前上は使っています。
まあ、実態はほとんど資本主義そのものですが。
中国では、雇用の機会を奪うような事はできるだけ排除される傾向にあり
世の中は便利になりつつありますが
便利になる=人がいらなくなる
という構図が成り立つため、中国での利便性向上というのは諸刃の剣です。
株式市場でも、中国市場の景気減速感は取り上げられていますが
ここ最近の停滞感は、予想以上の流れで続いており
ひとたび中国の景気が悪くなるようなことになると
連鎖的な倒産というのが出てくる可能性もあります。
中国リスクを考えるということは、いずれは避けて通れないと思います。
暴落相場は、突然予告もなくやってきます。
予想されてやってくるのは暴落ではなく
予期できないから、相場ではパニックが起こります。
大暴落と呼ぶ相場は、数年に1度くらいかもしれませんが
1997年: アジア通貨危機
2008年: リーマンショック
20XX年: ???
10年サイクルくらいは、割と大きなショックが起こります。
まだ少し先?かもしれませんが、分からないですからね。
常にリスクヘッジしておくというのは
ポジションを取る上で、とても大切な事です。
サヤ取りに限らず、リスクヘッジを学ぶということは
あなたの投資に必ず役に立ちます。
サヤ取りを勉強して、ヘッジ効果というのを体験して
それを応用できるようになると、非常に面白いです。
まずは、サヤ取りを体験してみるのが、リスクヘッジを学ぶのには
リスクも少なく、分かりやすいのではないかと思います。
中国GDP 年率6.9%成長
2015年10月19日週末は、子供達の文化祭のイベントがあって見に行ってきました。
娘は6年生で最後のイベントになるので、子供の成長を感じます。
マレーシアは、ここ最近ヘイズがひどくなっています。
学校も休校になるくらい、かなりヒドイです。
そんな中、月曜日は来客があったのですが
ヘイズが非常に残念な感じになっています。
マレーシアは自然災害が少ないのは良いのですが
ヘイズは私の中では予想外の災害(人災)です。
月曜日から、時間軸が狂ってしまい曜日感覚がおかしくなっています。
■■ 世界市況の様子 - 利上げ時期遠のくアメリカ ■■
既に月曜日の相場が終わっていますので、19日の相場から振り返ります。
ダウ平均の終値は、14ドル高の17,230ドルとなりました。
バイオ関連株が上昇して、市場を牽引しています。
一方で原油価格が下落しており、売りの材料になっています。
引け後にIBMが決算を発表しており
5期連続で市場予想を下回る決算となっており
また通期の利益についても下方修正しています。
時間外取引で5%以上の下落となっています。
ドル高がかなり足を引っ張っており、国際企業は減益要因になっています。
また、中国では7月~9月のGDPが発表になっており
前年同期比6.9%増と、目標の7%を割り込んできました。
ドル高や中国経済に対する懸念などで
アメリカの利上げ時期は、遠のいている感じです。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/115881
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - ゆうちょ銀行 売り出し価格決定 ■■
19日の日本市場は、反落となりました。
日経平均株価の終値は、160円安の18,131円となっています。
様子見ムードが強くなっており、利益確定売りに押されています。
中国のGDPは、先程もお伝えした通り6.9%増となっています。
ただ、市場予想が6.8%増となっており、この水準は上回りました。
市場予想を上回ったことで、一時はプラス圏になるなど
強い動きも見られたのですが、中国市場がマイナス転換となり
日本市場も売りへと転換しました。
中国の重要指標に振り回される動きになりましたが
ちょっと上値は重くなってきているようです。
戸田建設が上方修正を発表してストップ高。
明治海運も同じくストップ高になっています。
横浜のマンション問題で、旭化成や三井住友建設は
引き続き売りの流れが続いています。
ゆうちょ銀行とかんぽ生命の売り出し価格が決まりました。
ゆうちょ銀行: 1450円
かんぽ生命: 2200円
いずれも、上限値で決まっており需要の高さが伺えます。
かんぽ生命は、利回りで2.5%となっており
安定した配当を得る銘柄としても良さそうです。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<海外への資産分散 マレーシア不動産投資>
☆☆【無料】オンラインセミナー受付中 ☆☆
○ 日本破綻リスク回避、円高の恩恵、東南アジアの成長
○ 【無料】どこからでも視聴可能 オンラインセミナー実施中
○ マレーシアの実情と不動産投資戦略を現地の視点から解説
○ マレーシア不動産の投資リスク
○ マレーシアHSBC プレミア口座開設もできる
○ お勧め投資物件のご紹介、物件の管理まで
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/215881
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り デイトレ - オリコ(8585) vs アイフル(8515) ■■
19日のサヤ取りデイトレですが
売り 8585 オリコ
買い 8515 アイフル
を取り上げてみました。
本当は、アイフルを売りにするつもりで探したのですが
同業種を見たところ、アイフルが上昇してきているのが
どうもサヤ縮小の始まりに思えてきました。
16日のだけの動きを見ると不安が残るのですが
たまには、こういう勢いのある方向を追いかけて
あくまでスイングでのサヤの動きを元に
デイトレを仕掛けるのもいいかと思っています。
両銘柄とも、やや高くはじまっており
若干サヤ縮小してのスタートとなりました。
その後、10時くらいまでは、ほぼ同じくらいのサヤの動きで
安定した動きになっていましたが、違いが出てきたのが10時過ぎ。
アイフルが下落する中で、オリコは比較的値を保っており
サヤとしては、拡大の流れとなりました。
このペアは、スイングとして残して、持って見ようと思ってます。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
http://cap-ex.jp/Lh18079/315881
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
http://cap-ex.jp/Lh18079/415881
■■ 公開サヤ取りペア - ポートフォリオ整理 ■■
[10/2 寄り仕掛け] 12営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4704 トレンド 4,260 4,310 -1.17%
買 8355 静岡銀 1,203 1,193 -0.83%
利益率 -2.00% 目標値 5%
少しリバウンドしてしまいましたが
このくらいの戻りであれば、まあオッケーです。
一時はピンチだったことを思うと
このくらいの水準でも良いと思ってしまいます。
まだチャンスはあるかも?!
[10/9 寄り仕掛け] 6営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 9020 JR東日本 11,005 11,055 -0.45%
買 2503 キリンHD 1,601 1,637 2.28%
利益率 1.83% 目標値 5%
ちょっとサヤ拡大のトレンドに入ってしまっています。
今日もサヤ拡大の動きとなっており、ちょっと不穏。
再度しきり直しになりそうな動きをしています。
このペア、トレンドははっきりとしており
流れが変わるのが難しい感じです。
[10/13 寄り仕掛け] 5営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4704 トレンド 4,400 4,310 2.05%
買 8303 新生銀 247 246 -0.40%
利益率 1.64% 目標値 5%
こちらのトレンドペアも、似たような流れに。
組み合わせが似ているので、サヤの動きも似ています。
静岡銀行との違いは仕掛けタイミングが違うところ。
こちらのペアは、比較的良いタイミングで仕掛けられているので
良い調子で動いて欲しい思っています。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/515881
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、ポートフォリオとしてはすっきり。
サヤは、全体的に拡大の動きとなりましたが
まあ相場が動けば、サヤも動くので、細かい事は気にしないで。
もう1ペア、入れて行きたいところですね。
残りのペアも探していきたいと思います。
20日火曜日も、ヘイズで子供達の学校がおやすみに。
予定が組みにくくて、スケジュールが大変です。
雨でもざーーーっと降って欲しいです。
今日もメルマガを読んでいただきまして、ありがとうございました。
では、また明日~
更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »
ポートフォリオ整理
2015年10月19日[10/2 寄り仕掛け] 12営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4704 トレンド 4,260 4,310 -1.17%
買 8355 静岡銀 1,203 1,193 -0.83%
利益率 -2.00% 目標値 5%
少しリバウンドしてしまいましたが
このくらいの戻りであれば、まあオッケーです。
一時はピンチだったことを思うと
このくらいの水準でも良いと思ってしまいます。
まだチャンスはあるかも?!
[10/9 寄り仕掛け] 6営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 9020 JR東日本 11,005 11,055 -0.45%
買 2503 キリンHD 1,601 1,637 2.28%
利益率 1.83% 目標値 5%
ちょっとサヤ拡大のトレンドに入ってしまっています。
今日もサヤ拡大の動きとなっており、ちょっと不穏。
再度しきり直しになりそうな動きをしています。
このペア、トレンドははっきりとしており
流れが変わるのが難しい感じです。
[10/13 寄り仕掛け] 5営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4704 トレンド 4,400 4,310 2.05%
買 8303 新生銀 247 246 -0.40%
利益率 1.64% 目標値 5%
こちらのトレンドペアも、似たような流れに。
組み合わせが似ているので、サヤの動きも似ています。
静岡銀行との違いは仕掛けタイミングが違うところ。
こちらのペアは、比較的良いタイミングで仕掛けられているので
良い調子で動いて欲しい思っています。
オリコ(8585) vs アイフル(8515)
2015年10月19日19日のサヤ取りデイトレですが
売り 8585 オリコ
買い 8515 アイフル
を取り上げてみました。
本当は、アイフルを売りにするつもりで探したのですが
同業種を見たところ、アイフルが上昇してきているのが
どうもサヤ縮小の始まりに思えてきました。
16日のだけの動きを見ると不安が残るのですが
たまには、こういう勢いのある方向を追いかけて
あくまでスイングでのサヤの動きを元に
デイトレを仕掛けるのもいいかと思っています。
両銘柄とも、やや高くはじまっており
若干サヤ縮小してのスタートとなりました。
その後、10時くらいまでは、ほぼ同じくらいのサヤの動きで
安定した動きになっていましたが、違いが出てきたのが10時過ぎ。
アイフルが下落する中で、オリコは比較的値を保っており
サヤとしては、拡大の流れとなりました。
このペアは、スイングとして残して、持って見ようと思ってます。
ゆうちょ銀行 売り出し価格決定
2015年10月19日19日の日本市場は、反落となりました。
日経平均株価の終値は、160円安の18,131円となっています。
様子見ムードが強くなっており、利益確定売りに押されています。
中国のGDPは、先程もお伝えした通り6.9%増となっています。
ただ、市場予想が6.8%増となっており、この水準は上回りました。
市場予想を上回ったことで、一時はプラス圏になるなど
強い動きも見られたのですが、中国市場がマイナス転換となり
日本市場も売りへと転換しました。
中国の重要指標に振り回される動きになりましたが
ちょっと上値は重くなってきているようです。
戸田建設が上方修正を発表してストップ高。
明治海運も同じくストップ高になっています。
横浜のマンション問題で、旭化成や三井住友建設は
引き続き売りの流れが続いています。
ゆうちょ銀行とかんぽ生命の売り出し価格が決まりました。
ゆうちょ銀行: 1450円
かんぽ生命: 2200円
いずれも、上限値で決まっており需要の高さが伺えます。
かんぽ生命は、利回りで2.5%となっており
安定した配当を得る銘柄としても良さそうです。
利上げ時期遠のくアメリカ
2015年10月19日既に月曜日の相場が終わっていますので、19日の相場から振り返ります。
ダウ平均の終値は、14ドル高の17,230ドルとなりました。
バイオ関連株が上昇して、市場を牽引しています。
一方で原油価格が下落しており、売りの材料になっています。
引け後にIBMが決算を発表しており
5期連続で市場予想を下回る決算となっており
また通期の利益についても下方修正しています。
時間外取引で5%以上の下落となっています。
ドル高がかなり足を引っ張っており、国際企業は減益要因になっています。
また、中国では7月~9月のGDPが発表になっており
前年同期比6.9%増と、目標の7%を割り込んできました。
ドル高や中国経済に対する懸念などで
アメリカの利上げ時期は、遠のいている感じです。
マレーシアの不動産は日本の3分の1
2015年10月16日マレーシアへのお客様が来ていて
夜から外出をしていました。
いつも色々なところに行きますが、ローカル屋台で夕食。
マレーシアは、東京のような都会の顔もあれば
アジアらしい顔と両方持ち合わせていて
街の変化や勢いを感じられる街です。
来週は、来客は1件だけなので、少し落ち着いて仕事ができそう。
マレーシアでは、新しいスタッフが増えるので
また体制を考えながら、がんばっていきたいと思います。
さて、サヤ取りくんが今週はじめ辺りから動作がおかしいお客様が出ており
どうも、今週リリースされた、マイクロソフトの自動更新プログラムの一部に
何か不具合があるものが含まれており、これが自動適用されているようです。
該当の症状が出ているお客様にはご迷惑をお掛けしますが
自動更新プログラムの確認を進めておりますので
もう少々お待ちいただければと思います。
■■ 投資コラム - マレーシアの不動産は日本の3分の1 ■■
先日、久々にマレーシア不動産のモデルルームに行ってみました。
2年前以上から、良く通っていた物件で
訪れるのも、かなり久しぶりになります。
たくさんいたスタッフの顔ぶれもすっかり入れ替わっており
月日の流れるのが早く感じます。
マレーシアだと、ひとつの会社にずっと長くいる人は少なく
2年~3年くらいで、どんどん次の会社に移ってしまうので
人間関係を大事にするといいながらも
このあたりは、中華系らしい潔さも見られます。
さてさて、久しぶりに物件を見にいったのですが
昔とそれほど変わっていないようでした。
空き部屋は、ペントハウスの2部屋のみとなっていて
売れ行きは相変わらず好調。
気になるお値段は、前よりはちょっとあがってはいますが
180平米くらいのペントハウスが、8000万円くらいです。
8000万円と聞くと、高いお値段だと思いますが
広さや場所から考えると、かなり割安感はあります。
ずっとマレーシアの不動産市場を見てきていますが
少しお値段があがったとは言え
今、マレーシアの通貨が安くなっているので
マレーシアへの投資は、非常にオススメのタイミングです。
坪単価で見れば、ざっくり日本の3分の1の価格。
不動産について言えば、この3分の1というのは妥当なところです。
株式でもそうですが、下げたタイミングというのは
絶好の買い場であることが歴史が物語っています。
ましてや、マレーシアのような高い成長国において
一時的に下がったというのは、チャンスだと言えます。
個人的には、このタイミングで投資しておけば
仮に不動産価格が全くあがらなかったとしても
不動産売却時に、為替だけで利益があがると思っています。
マーケットは常に動いていますが
割安なところで買いを入れるというのは共通ですね。
マレーシア不動産、興味がある方がおりましたら
お問い合わせくださいませ。
http://cap-ex.jp/Lh18079/115841
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/215841
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - GE好決算 ダウ2日連続上昇 ■■
最近は、週末は土曜日にメルマガ書くのが習慣になっていますが
16日のアメリカ市場を振り返っていきます。
ダウ平均の終値は、74ドル高の17,215ドルとなっています。
2日連続の上昇となっており、17,000ドルを安定的に超えています。
決算関連の動きが出てきていますが
GEの決算が市場予想を上回ったことを受けて
株価は3.4%の上昇となっています。
また、経済指標関連では、10月の消費者信頼感指数が上昇し
経済回復が進んでいる事を裏付ける結果に。
ここ最近の経済指標は、強弱マチマチの内容になってきています。
マイクロソフトの前CEOが、ツイッター株の4%を取得したことが伝わり
ツイッターの株価は4.8%の上昇となりました。
来週は、アメリカの企業決算も本格化してきます。
大型株の発表も目白押しになってきますので
ここからの決算内容には、注目をしていきたいと思います。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/315841
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - マツモトキヨシも 企業の不正相次ぐ ■■
16日の日本市場は、続伸となりました。
日経平均株価の終値は、194円高の18,291円となっています。
アメリカ市場が伸びたことで、寄りから買い中心となりました。
日銀の金融緩和に対する期待もあるようです。
18,000円前後であれば、安値から見れば、かなり戻った感じで
既にこの水準で、積極的な上値追いは限定的になっています。
来週は、アメリカ決算も目白押しなので、様子見も見られます。
マツモトキヨシは、子会社で不正な会計が行われていたとしてマイナスでの推移。
ここのところジャンルの違いはあれ、不正が多いですね。
決算関連では、明治海運が上方修正を発表。
資生堂も、利益を大幅上方修正してきています。
まだ、決算発表は本格化してきていませんが
上方修正、下方修正があるものは、予想の引き上げが出てきています。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<海外への資産分散 マレーシア不動産投資>
☆☆【無料】オンラインセミナー受付中 ☆☆
○ 日本破綻リスク回避、円高の恩恵、東南アジアの成長
○ 【無料】どこからでも視聴可能 オンラインセミナー実施中
○ マレーシアの実情と不動産投資戦略を現地の視点から解説
○ マレーシア不動産の投資リスク
○ マレーシアHSBC プレミア口座開設もできる
○ お勧め投資物件のご紹介、物件の管理まで
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/415841
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り デイトレ - デイトレおやすみ ■■
16日のサヤ取りデイトレは、おやすみとさせていただきました。
銘柄抽出の時間が取れなかったので申し訳ありません。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
http://cap-ex.jp/Lh18079/515841
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
http://cap-ex.jp/Lh18079/615841
■■ 公開サヤ取りペア - 1ペア損切り トレンド復活の兆し ■■
[10/2 寄り仕掛け] 11営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4704 トレンド 4,260 4,300 -0.94%
買 8355 静岡銀 1,203 1,205 0.17%
利益率 -0.77% 目標値 5%
ピンチだった水準が、一気に戻ってきました。
まあ、開きすぎたサヤは戻ってくるということで
とりあえず振り出し近くまで戻ってくれました。
15営業日に向けて、最後のトレンドになりそうです。
[10/8 寄り仕掛け ==> 10/16 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4183 三井化学 432 443 -2.55%
買 8766 東京海上 4,615 4,494 -2.62%
利益率 -5.17% 目標値 5%
こちらは寄り付きにて損切り決済しました。
水準としては、昨日とほぼ同じレンジになっていますので
まあ良しとしておきたいと思います。
全く良い所がなかったので、あまり未練のないペアです。
さっさと、リストからも削除しました。
[10/9 寄り仕掛け] 5営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 9020 JR東日本 11,005 11,115 -1.00%
買 2503 キリンHD 1,601 1,664 3.97%
利益率 2.97% 目標値 5%
一時期の大幅含み益からは戻ってしまいましたが
今日は、若干サヤ縮小になっています。
トレンドとしては、悪くはないと思いますが
一度リバウンドの流れにならないかが一番の心配です。
一気に決めるところまで動いてもらいたいです。
[10/13 寄り仕掛け] 4営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4704 トレンド 4,400 4,300 2.27%
買 8303 新生銀 247 249 0.81%
利益率 3.08% 目標値 5%
今日からペア名が一般公開になります。
このペアは、ほぼ最初のペアと組み合わせが被っており
トレンドマイクロ vs 銀行と組み合わせで
仕掛け前は悩みましたが、とにかくチャートが良かったので
新規の仕掛けとしています。
このペアの動きだけを見ていると王道の黄金ペアの動きで
安心して見ていられる水準になっています。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/715841
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、1ペアは損切りになりました。
まあ、このペアは、あまり良い感じではなかったので
あまり後悔の念はありません。
来週、次のペアに切り替えて行きますので
新しいペアで、またがんばっていきたいと思います。
サヤ取りくんの不具合(というは、マイクロソフトの不具合)を特定すべく
ちょっと急ぎで対応をしなければなりません。
マイクロソフトには、ちゃんとテストしてから
自動プログラムも適用するようにして欲しいものです。
今日は土曜日ですが、子供達は学校があって
日本出言う文化祭のようなイベントがあるので
子供達の行事+仕事で、今日が過ごしたいと思います。
今日もメルマガを読んでいただきまして、ありがとうございました。
では、良い週末をお過ごしください。
更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »
1ペア損切り トレンド復活の兆し
2015年10月16日[10/2 寄り仕掛け] 11営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4704 トレンド 4,260 4,300 -0.94%
買 8355 静岡銀 1,203 1,205 0.17%
利益率 -0.77% 目標値 5%
ピンチだった水準が、一気に戻ってきました。
まあ、開きすぎたサヤは戻ってくるということで
とりあえず振り出し近くまで戻ってくれました。
15営業日に向けて、最後のトレンドになりそうです。
[10/8 寄り仕掛け ==> 10/16 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4183 三井化学 432 443 -2.55%
買 8766 東京海上 4,615 4,494 -2.62%
利益率 -5.17% 目標値 5%
こちらは寄り付きにて損切り決済しました。
水準としては、昨日とほぼ同じレンジになっていますので
まあ良しとしておきたいと思います。
全く良い所がなかったので、あまり未練のないペアです。
さっさと、リストからも削除しました。
[10/9 寄り仕掛け] 5営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 9020 JR東日本 11,005 11,115 -1.00%
買 2503 キリンHD 1,601 1,664 3.97%
利益率 2.97% 目標値 5%
一時期の大幅含み益からは戻ってしまいましたが
今日は、若干サヤ縮小になっています。
トレンドとしては、悪くはないと思いますが
一度リバウンドの流れにならないかが一番の心配です。
一気に決めるところまで動いてもらいたいです。
[10/13 寄り仕掛け] 4営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4704 トレンド 4,400 4,300 2.27%
買 8303 新生銀 247 249 0.81%
利益率 3.08% 目標値 5%
今日からペア名が一般公開になります。
このペアは、ほぼ最初のペアと組み合わせが被っており
トレンドマイクロ vs 銀行と組み合わせで
仕掛け前は悩みましたが、とにかくチャートが良かったので
新規の仕掛けとしています。
このペアの動きだけを見ていると王道の黄金ペアの動きで
安心して見ていられる水準になっています。