2月, 2016
変わっていくサヤ取り相手ペア
2016年2月8日恭喜發財・新年快楽!!
明けましておめでとうございます!!
ということで、今日は中国旧正月になります。
マレーシアには、年に4回お正月がありますが
一番華やかなお正月ではないかと思います。
昨日の夜から、花火があがって、お祝いのムードです。
マレーシアの世間はお休みなのですが
どうも、頭の切り替えがうまく行かず。
お休みなんだか、日本に合わせて仕事なんだか
あんまり効率の良くない1日を過ごしてしまいました。
まあ、お正月だからいいか。
------------- 超安全なサヤ取り 株主優待サヤ取り ------------
大変ながらくお待たせ致しました!
年間10万円の安定収入を得られる 株主優待サヤ取りテクニック
2月14日(日)までの事前予約を開始しました!!!
株主優待サヤ取りのテクニックを、一挙公開致します。
3月末の株主優待を、ノーリスクで狙って行きましょう。
お申し込みは、こちらからお願いします。
http://cap-ex.jp/Lh18079/117491
■■ 投資コラム - 変わる相関パターン ■■
サヤ取りでは、あるものと、あるもののの相関を見て
サヤが取れるかどうかというのを見ています。
相関という言葉は、馴染みがないかもしれませんが
似たような動きをしているものは、相関が高いといいます。
サヤ取りの基本として、相関がある程度高いものでないと
理論的に成立させるのは難しくなります。
似たような動きだからこそ、サヤの周期性が予測でき
安全なサヤ取りができるのです。
サヤの相関というのは、色々な考え方がありますが
相関のパターンというのは、変わっていきます。
今は、A銘柄とB銘柄の相関が高いとしても
後の相関関係が悪くなっていくことはあります。
そもそも、こんなのが多いとサヤ取りが成立しないのですが
組み合わせによっては、相関が崩れることは
ある程度は仕方ありません。
分かりやすいのが日経平均株価の動きです。
あるときは、アメリカ市場との連動性が強く出ます。
ダウ平均が上昇すると、日経平均株価も上昇するというパターンです。
こういうパターンの相場の時があります。
最近は、日経平均は為替との相関が強いです。
為替が円安になると、日経平均株価も上昇する。
こういうパターンで、相関するのは為替です。
あるときは、中国市場との相関を強めます。
中国市場が暴落すると、日経平均株価も暴落します。
このように、相関の対象となるものが変化します。
そのため、サヤ取りの相手候補として見るときも
相手ペアの選定を、ある程度相場に合わせて見る必要があります。
個別企業の動きもそうです。
特に、新しいジャンルへの進出や展開によって
ビジネスモデルの転換が徐々に進んでいく事があります。
例えば、ソフトバンクは、元々は出版業界でした。
今は、通信業界への変革を遂げています。
ミクシィは、もともとはSNSが強かったのですが
今はスマホゲームの開発が強みになっています。
このように、業態が変化していくことで
相手となるペアも変わっていく可能性があるのです。
サヤの相手探しというのは、常に変わっていきます。
毎日のように変わるものではありませんが
市場の動きを見ておいて、柔軟に相手を組み替える。
これも、サヤ取りのひとつの楽しみです。
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/217491
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - 雇用統計 強弱見方割れる ■■
5日のアメリカ市場は、既にお伝えした通りです。
5日のダウ平均の終値は、211ドル安の16,204ドルとなりました。
先週末発表の非農業部門の雇用者数は、市場予想よりも下回り
季節的な要因があるようですが、大幅に落ち込んでいます。
一方で、失業率は4.9%へ低下、さらに平均賃金は上昇しており
雇用統計の内容としては、強弱見方が分かれる内容でした。
雇用統計発表後は、ドル売りが瞬間的に加速しましたが
強弱分かれる見方となり、相場は上下に振れました。
最終的には、200ドル以上の下落で引けており
3月の再利上げの可能性の方が強く意識されたようです。
週が明けて、利上げのタイミングを予想する動きが出ています。
3月の再利上げ路線も未だに健在ですし、次は6月という見方もあります。
いずれにしても、継続的な利上げ路線は継続のようで
アメリカ経済は順調に伸びているとみられています。
もっとも、利上げしてからまだ1ヶ月強くらいしか経っていませんので
利上げの影響を見極めるには、もう少し時間がかかるでしょう。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/317491
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - 為替連動相場 激しい上下の動き ■■
8日の日本市場は、5日ぶりに反発となりました。
日経平均株価の終値は、184円高の17,004円となりました。
わずかながら、17,000円を回復しています。
寄り後は、アメリカ市場の下落を受けて
幅広い売りが先行する形での動きとなりましたが
為替が円安方向に戻りを見せると、日経平均も戻りを試しました。
引けでは、ぎりぎり17,000円を回復してきています。
ナイトセッションに入り、再び為替は円高の動きで
先物は350円を超える下落幅になっています。
なにより、最近は為替の動きが不安定になっており
ユーロ売り、円買いなどの動きが影響しているようです。
トヨタ自動車が、2015年10月~12月の営業利益で5%の減益。
さらに、部品不足による1週間程度の生産ラインの停止を発表し
昨年来安値更新となっています。
ソニー、日立など、ハイテク関連株についても
シャープや東芝などの件もあり、弱い動きになっています。
為替連動の相場ですが、上下の動きが激しく
今週はSQもあり、ボラティリティが高くなりそうです。
個人的には、先週もお伝えした通り
二番底を試しに行く週になるのではないかと思っています。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<海外への資産分散 マレーシア不動産投資>
☆☆【無料】オンラインセミナー受付中 ☆☆
○ 日本破綻リスク回避、円高の恩恵、東南アジアの成長
○ 【無料】どこからでも視聴可能 オンラインセミナー実施中
○ マレーシアの実情と不動産投資戦略を現地の視点から解説
○ マレーシア不動産の投資リスク
○ マレーシアHSBC プレミア口座開設もできる
○ お勧め投資物件のご紹介、物件の管理まで
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/417491
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り デイトレ - フォスター電機(6794) vs TDK(6762) ■■
8日のサヤ取りデイトレですが
売り 6794 フォスター電機
買い 6762 TDK
を取り上げてみました。
思ったよりペア選びに悩んだのですが
動きのある電機関連のペアから。
相関性が高いという訳ではないのですが
デイトレだったら良いかなという動きです。
5日だけで、5%くらいのサヤ拡大となっており
デイトレとして狙うには、ちょうど良いと思っています。
今日のデイトレですが、正月ぼけ?で出遅れてしまい
寄り付き参戦できなかったので、結果のみのレポートです。
寄り付きですが、TDKがかなり低く寄りつき
寄り付き時間が9:06となっています。
サヤ的には、ラッキーな寄り付きになったので
仕掛け判断的には、割とやりやすい感じだったかもしれません。
しかし、寄り後のサヤの動きは、ほぼ変わらず
引けまで見て、1%~1.5%くらいのプラスかなと言う感じで
安定度は悪くはないですが、小幅な利益にとどまったようです。
まあ、マイナスにならなければ、いいですかね。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
http://cap-ex.jp/Lh18079/517491
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
http://cap-ex.jp/Lh18079/617491
■■ 公開サヤ取りペア - 2ペアのサヤではヘッジできない ■■
[2/3 寄り仕掛け] 4営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 9602 東宝 3065 3015 1.63%
買 7201 日産自 1144 1081.5 -5.46%
損益率 -3.83% 目標値 5%
今日からペア名が公開にになります。
さらに、サヤとしては少しですが拡大しており
利益率としては、かなりピンチなところまできています。
そろそろ、戻ってきて欲しい!というのが正直な気持ち。
ここからの反発に期待をかけたいと思います。
[2/4 寄り仕掛け] 3営業日目
コード 損益率
売 9*** -3.05%
買 2*** 1.38%
利益率 -1.67% 目標値 5%
こちらのペアも、やや大きめにサヤ拡大。
またマイナスの損益に落ち込んでしまいました。
ペア数が少ないので、2ペアともマイナスになってしまうと
ちょっと気分的にも落ち込んでしまうので
早いところ、ポートフォリオを回復したいです。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/717491
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、今日も新規はなし。
2ペアとも、マイナスになっているので、ポートフォリオもマイナス。
ちょっと挽回できるようなペアを組みたいところです。
ただ、明日は一気に2ペアを入れて行きたいと思います。
ポートフォリオ回復に貢献してくれることを願って。
さて、マレーシアは明日もお正月で祝日です。
もう1日、のんびりとした日を過ごしたいと思います。
今日もメルマガを読みいただきまして、ありがとうございました。
では、また明日~
更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »
2ペアのサヤではヘッジできない
2016年2月8日[2/3 寄り仕掛け] 4営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 9602 東宝 3065 3015 1.63%
買 7201 日産自 1144 1081.5 -5.46%
損益率 -3.83% 目標値 5%
今日からペア名が公開にになります。
さらに、サヤとしては少しですが拡大しており
利益率としては、かなりピンチなところまできています。
そろそろ、戻ってきて欲しい!というのが正直な気持ち。
ここからの反発に期待をかけたいと思います。
[2/4 寄り仕掛け] 3営業日目
コード 損益率
売 9*** -3.05%
買 2*** 1.38%
利益率 -1.67% 目標値 5%
こちらのペアも、やや大きめにサヤ拡大。
またマイナスの損益に落ち込んでしまいました。
ペア数が少ないので、2ペアともマイナスになってしまうと
ちょっと気分的にも落ち込んでしまうので
早いところ、ポートフォリオを回復したいです。
フォスター電機(6794) vs TDK(6762)
2016年2月8日8日のサヤ取りデイトレですが
売り 6794 フォスター電機
買い 6762 TDK
を取り上げてみました。
思ったよりペア選びに悩んだのですが
動きのある電機関連のペアから。
相関性が高いという訳ではないのですが
デイトレだったら良いかなという動きです。
5日だけで、5%くらいのサヤ拡大となっており
デイトレとして狙うには、ちょうど良いと思っています。
今日のデイトレですが、正月ぼけ?で出遅れてしまい
寄り付き参戦できなかったので、結果のみのレポートです。
寄り付きですが、TDKがかなり低く寄りつき
寄り付き時間が9:06となっています。
サヤ的には、ラッキーな寄り付きになったので
仕掛け判断的には、割とやりやすい感じだったかもしれません。
しかし、寄り後のサヤの動きは、ほぼ変わらず
引けまで見て、1%~1.5%くらいのプラスかなと言う感じで
安定度は悪くはないですが、小幅な利益にとどまったようです。
まあ、マイナスにならなければ、いいですかね。
為替連動相場 激しい上下の動き
2016年2月8日8日の日本市場は、5日ぶりに反発となりました。
日経平均株価の終値は、184円高の17,004円となりました。
わずかながら、17,000円を回復しています。
寄り後は、アメリカ市場の下落を受けて
幅広い売りが先行する形での動きとなりましたが
為替が円安方向に戻りを見せると、日経平均も戻りを試しました。
引けでは、ぎりぎり17,000円を回復してきています。
ナイトセッションに入り、再び為替は円高の動きで
先物は350円を超える下落幅になっています。
なにより、最近は為替の動きが不安定になっており
ユーロ売り、円買いなどの動きが影響しているようです。
トヨタ自動車が、2015年10月~12月の営業利益で5%の減益。
さらに、部品不足による1週間程度の生産ラインの停止を発表し
昨年来安値更新となっています。
ソニー、日立など、ハイテク関連株についても
シャープや東芝などの件もあり、弱い動きになっています。
為替連動の相場ですが、上下の動きが激しく
今週はSQもあり、ボラティリティが高くなりそうです。
個人的には、先週もお伝えした通り
二番底を試しに行く週になるのではないかと思っています。
雇用統計 強弱見方割れる
2016年2月8日5日のアメリカ市場は、既にお伝えした通りです。
5日のダウ平均の終値は、211ドル安の16,204ドルとなりました。
先週末発表の非農業部門の雇用者数は、市場予想よりも下回り
季節的な要因があるようですが、大幅に落ち込んでいます。
一方で、失業率は4.9%へ低下、さらに平均賃金は上昇しており
雇用統計の内容としては、強弱見方が分かれる内容でした。
雇用統計発表後は、ドル売りが瞬間的に加速しましたが
強弱分かれる見方となり、相場は上下に振れました。
最終的には、200ドル以上の下落で引けており
3月の再利上げの可能性の方が強く意識されたようです。
週が明けて、利上げのタイミングを予想する動きが出ています。
3月の再利上げ路線も未だに健在ですし、次は6月という見方もあります。
いずれにしても、継続的な利上げ路線は継続のようで
アメリカ経済は順調に伸びているとみられています。
もっとも、利上げしてからまだ1ヶ月強くらいしか経っていませんので
利上げの影響を見極めるには、もう少し時間がかかるでしょう。
変わる相関パターン
2016年2月8日サヤ取りでは、あるものと、あるもののの相関を見て
サヤが取れるかどうかというのを見ています。
相関という言葉は、馴染みがないかもしれませんが
似たような動きをしているものは、相関が高いといいます。
サヤ取りの基本として、相関がある程度高いものでないと
理論的に成立させるのは難しくなります。
似たような動きだからこそ、サヤの周期性が予測でき
安全なサヤ取りができるのです。
サヤの相関というのは、色々な考え方がありますが
相関のパターンというのは、変わっていきます。
今は、A銘柄とB銘柄の相関が高いとしても
後の相関関係が悪くなっていくことはあります。
そもそも、こんなのが多いとサヤ取りが成立しないのですが
組み合わせによっては、相関が崩れることは
ある程度は仕方ありません。
分かりやすいのが日経平均株価の動きです。
あるときは、アメリカ市場との連動性が強く出ます。
ダウ平均が上昇すると、日経平均株価も上昇するというパターンです。
こういうパターンの相場の時があります。
最近は、日経平均は為替との相関が強いです。
為替が円安になると、日経平均株価も上昇する。
こういうパターンで、相関するのは為替です。
あるときは、中国市場との相関を強めます。
中国市場が暴落すると、日経平均株価も暴落します。
このように、相関の対象となるものが変化します。
そのため、サヤ取りの相手候補として見るときも
相手ペアの選定を、ある程度相場に合わせて見る必要があります。
個別企業の動きもそうです。
特に、新しいジャンルへの進出や展開によって
ビジネスモデルの転換が徐々に進んでいく事があります。
例えば、ソフトバンクは、元々は出版業界でした。
今は、通信業界への変革を遂げています。
ミクシィは、もともとはSNSが強かったのですが
今はスマホゲームの開発が強みになっています。
このように、業態が変化していくことで
相手となるペアも変わっていく可能性があるのです。
サヤの相手探しというのは、常に変わっていきます。
毎日のように変わるものではありませんが
市場の動きを見ておいて、柔軟に相手を組み替える。
これも、サヤ取りのひとつの楽しみです。
米雇用統計 失業率4.9%へ低下
2016年2月5日今週も終わりになりました。
マレーシアは、来週から旧正月に入ります。
色々なお店も閉まってしまうので
意外と退屈な1週間になります。
来週1週間は、丸々お休みと行ってもいいくらい
来週は、のんびりとした感じかなと思っています。
来週末は、マレーシアでイベントを予定しているので
来週は、イベント準備に向けて、最後の調整をしたいと思ってます。
------------- 超安全なサヤ取り 株主優待サヤ取り ------------
大変ながらくお待たせ致しました!
年間10万円の安定収入を得られる 株主優待サヤ取りテクニック
2月14日(日)までの事前予約を開始しました!!!
株主優待サヤ取りのテクニックを、一挙公開致します。
3月末の株主優待を、ノーリスクで狙って行きましょう。
お申し込みは、こちらからお願いします。
http://cap-ex.jp/Lh18079/117471
■■ 投資コラム - グローバル企業への変革の道 ■■
今日は、ちょっと真面目に(いつも真面目?)に
「グローバル企業」というテーマでコラムにしています。
シャープのホンハイとの交渉が、昨日一つの山を迎えました。
ホンハイの会長が急遽日本に来日し
シャープとの交渉を5日に行いました。
ホンハイは、シャープと事実上買収することに
非常に積極的に動いており
会長自ら、シャープに出向いての交渉です。
5日の交渉結果が面白いのは
ホンハイ側は「優先交渉権を得た」と言っているのに対して
シャープ側は、この事実を即座に否定しています。
ニュースでも取り上げてられていますが
この事実を不協和音と捉える向きもあります。
こうした事実は、割と海外では当たり前のようにあります。
マレーシアでもありますし、特に中国圏では多いと思います。
日本企業は、ひとつひとつを慎重に進める文化があるので
全てをクリアしないと、ゴーサインを出しません。
一方で、海外企業の場合は、見切り発車的に動く事があります。
中華圏の場合は特にですが、とにかく勢いだけで進む
ということは良く見られることです。
私自身も、中国や香港での商談が最近多くあるのですが
この手の話は割と多くて、トップが現場を良く知らないのに
かけ声だけで決めてしまうことが多々あります。
日本は、守りの経営のスタイル。
海外の方が、攻めの経営スタイルというところでしょうか。
日本の製品は、品質に優れているところがあるので
攻めなくても勝手に商品が売れるという自負があります。
経営スタイルの違いではありますが
ホンハイスタイルの方が、圧倒的にスピード感があります。
シャープに不足していたのは、時代の流れに合わせた
変革のスピードが足りていなかったように感じます。
こんなやり取りから、シャープとホンハイの違いを
垣間見たような気がします。
一長一短あるのでしょうが、時代の流れが速いのは確か。
スピード感を持って経営することも
多少強引だとしても、今の時代には求められるような気がします。
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/217471
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - 雇用統計 失業率4.9%へ低下 ■■
5日のアメリカ市場が終わっていますので
5日の結果から取り上げてみたいと思います。
5日のダウ平均の終値は、211ドル安の16,204ドルとなりました。
昨日は、お待ちかねの雇用統計の発表となっています。
非農業部門の雇用者数が市場予想よりも下回り
季節的な要因があるようですが、大幅に落ち込んでいます。
一方で、失業率は4.9%へ低下、さらに平均賃金は上昇しており
雇用統計の内容としては、強弱見方が分かれる内容でした。
雇用統計発表後は、ドル売りが瞬間的に加速しましたが
強弱分かれる見方となり、相場は上下に振れました。
最終的には、200ドル以上の下落で引けており
3月の再利上げの可能性の方が強く意識されたようです。
原油価格は、WTI先物が1バレル30ドル台。
まあ落ち着いた動きになっていますが、戻りのトレンドになった
という感じは、まだ出ていません。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/317471
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - 二番底を目指す流れ ■■
5日の日本市場は、4営業日続落となりました。
日経平均株価の終値は、225円安の16,819円となっています。
円高の流れが重しになっており
輸出関連企業の業績が悪化するの懸念が続いています。
直近では、1ドル116円台まで円高になっており
マイナス金利導入の分は完全に帳消しで、元に戻っています。
大手金融機関にも、マイナス金利の影響は出始めており
軒並み定期預金や低金利商品の販売取りやめなどが出ています。
もともと、日本の銀行に預けても、引き出し手数料など引かれると
マイナスとも言える状況ではありましたが
さらに日本の金利は、さらに低金利になってきました。
日経平均株価は、ジワジワと下げ幅を拡大してきています。
マイナス金利導入の効果は、株価的にも既に帳消し。
5日はアメリカ市場も下落したこともあって
先物を見ても、さらに下落しそうな展開です。
来週はSQもありますので、仕掛け的な売りも見られると思われ
16,000円までの下落で、二番底を試しにいくのではないかと見ています。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<海外への資産分散 マレーシア不動産投資>
☆☆【無料】オンラインセミナー受付中 ☆☆
○ 日本破綻リスク回避、円高の恩恵、東南アジアの成長
○ 【無料】どこからでも視聴可能 オンラインセミナー実施中
○ マレーシアの実情と不動産投資戦略を現地の視点から解説
○ マレーシア不動産の投資リスク
○ マレーシアHSBC プレミア口座開設もできる
○ お勧め投資物件のご紹介、物件の管理まで
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/417471
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り デイトレ - 三菱瓦斯化学(4182) vs 三井化学(4183) ■■
5日のサヤ取りデイトレですが
売り 4182 三菱瓦斯化学
買い 4183 三井化学
を取り上げてみました。
決算関連で、ここ数日動きがあるのですが
サヤがちょっと開きすぎのような気がしています。
ちょうど、三菱瓦斯化学が上昇したので
良い狙い目ではないかと見ています。
このペアも、ちょっとスイング切り替えもOKです。
狙いやすいデイトレペアではないかと思います。
寄り付きですが、三井化学の方がすぐに寄らず
またまた悩ましい寄り付きでした。
ちょっと寄りが見えないので、とりあえず少し先送り。
三井化学が寄ってからも、さらに三井化学が下落。
思ったよりも下落したので、少し経ってからエントリー。
と言っても、あまり良いところではエントリーできず
結構、上下の動きがあったのですが
結果的には、ほぼサヤとしては変わらずでした。
後場は少し良さそうな動きでしたが
そこまで、持ち越ししませんでした。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
http://cap-ex.jp/Lh18079/517471
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
http://cap-ex.jp/Lh18079/617471
■■ 公開サヤ取りペア - 新ペア投入先送り ■■
[2/3 寄り仕掛け] 3営業日目
コード 損益率
売 9*** 2.71%
買 7*** -6.16%
利益率 -3.45% 目標値 5%
マイナス幅が拡大しています。
ちょっと不穏な動きではありますが。
今のあたりが、サヤとしては限界のところだと思うので
ここから戻ってくれれば、まずOKです。
数値は悪化していますが、望みを捨てずに行きます。
[2/4 寄り仕掛け] 2営業日目
コード 損益率
売 9*** -1.00%
買 2*** 2.23%
利益率 1.23% 目標値 5%
こちらは2日目のペアになりますが、サヤ縮小。
まだ2日目ですが、まずは安定した滑り出しです。
サヤの動きは、あまりキレイではない分
こっちのペアの方が不安はあるのですが
今のところは、数値的には、こっちのペアの方が安定しています。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://cap-ex.jp/Lh18079/717471
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、今日は新規ペアはなし。
来週、また新しく入れて行きたいと思います。
土曜日にメルマガを書き始めたのは良いのですが
マーケットスピードがメンテナンス中になってしまって
なかなか情報が掴めずに、遅くなってしまいました。
マーケットスピードがないと、仕事になりません。
今日明日くらいまでは、旧正月前で忙しそうなので
来週に入ったら、少し旧正月気分でも味わおうかと思います。
今日もメルマガを読みいただきまして、ありがとうございました。
では、良い週末をお過ごしください。
更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »
新ペア投入先送り
2016年2月5日[2/3 寄り仕掛け] 3営業日目
コード 損益率
売 9*** 2.71%
買 7*** -6.16%
利益率 -3.45% 目標値 5%
マイナス幅が拡大しています。
ちょっと不穏な動きではありますが。
今のあたりが、サヤとしては限界のところだと思うので
ここから戻ってくれれば、まずOKです。
数値は悪化していますが、望みを捨てずに行きます。
[2/4 寄り仕掛け] 2営業日目
コード 損益率
売 9*** -1.00%
買 2*** 2.23%
利益率 1.23% 目標値 5%
こちらは2日目のペアになりますが、サヤ縮小。
まだ2日目ですが、まずは安定した滑り出しです。
サヤの動きは、あまりキレイではない分
こっちのペアの方が不安はあるのですが
今のところは、数値的には、こっちのペアの方が安定しています。
三菱瓦斯化学(4182) vs 三井化学(4183)
2016年2月5日5日のサヤ取りデイトレですが
売り 4182 三菱瓦斯化学
買い 4183 三井化学
を取り上げてみました。
決算関連で、ここ数日動きがあるのですが
サヤがちょっと開きすぎのような気がしています。
ちょうど、三菱瓦斯化学が上昇したので
良い狙い目ではないかと見ています。
このペアも、ちょっとスイング切り替えもOKです。
狙いやすいデイトレペアではないかと思います。
寄り付きですが、三井化学の方がすぐに寄らず
またまた悩ましい寄り付きでした。
ちょっと寄りが見えないので、とりあえず少し先送り。
三井化学が寄ってからも、さらに三井化学が下落。
思ったよりも下落したので、少し経ってからエントリー。
と言っても、あまり良いところではエントリーできず
結構、上下の動きがあったのですが
結果的には、ほぼサヤとしては変わらずでした。
後場は少し良さそうな動きでしたが
そこまで、持ち越ししませんでした。
二番底を目指す流れ
2016年2月5日5日の日本市場は、4営業日続落となりました。
日経平均株価の終値は、225円安の16,819円となっています。
円高の流れが重しになっており
輸出関連企業の業績が悪化するの懸念が続いています。
直近では、1ドル116円台まで円高になっており
マイナス金利導入の分は完全に帳消しで、元に戻っています。
大手金融機関にも、マイナス金利の影響は出始めており
軒並み定期預金や低金利商品の販売取りやめなどが出ています。
もともと、日本の銀行に預けても、引き出し手数料など引かれると
マイナスとも言える状況ではありましたが
さらに日本の金利は、さらに低金利になってきました。
日経平均株価は、ジワジワと下げ幅を拡大してきています。
マイナス金利導入の効果は、株価的にも既に帳消し。
5日はアメリカ市場も下落したこともあって
先物を見ても、さらに下落しそうな展開です。
来週はSQもありますので、仕掛け的な売りも見られると思われ
16,000円までの下落で、二番底を試しにいくのではないかと見ています。