投資情報(ブログ) ブログ全文 投資コラム 世界株式市況 日本株式市況 サヤ取りデイトレ サヤ取り公開ペア サヤ取り投資 サヤ取りツール サヤ取り投資の特徴 投資実績 お客様の声 プレミアム版メルマガ    トライドリーム DVD・書籍 投資における3つの掟 デイトレセミナー 株主優待サヤ取りセミナー    投資セミナー セミナー開催予定 開催実績 講師紹介   

3月, 2016

好調なポートフォリオ継続

2016年3月7日

[2/25 寄り仕掛け] 8営業日目
 
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4911 資生堂 2411 2477 -2.74%
買 9502 中部電 1480.5 1551.5 4.80%
損益率 2.06% 目標値 5%
 
 
今日は、サヤが拡大となってしまいました。
 
もしかしたら、決済に近いかも・・・
なんて思っていましたが、残念ながら反対の動きに。
 
まあ、上下するのは仕方ありませんので
もう少し、確定まで待ってみたいと思います。
 
 
 
 
[3/3 寄り仕掛け] 3営業日目
 
コード 損益率
売 7*** -0.35%
買 2*** 3.34%
利益率 2.99% 目標値 5%
 
 
こちらは、サヤ縮小してきており
仕掛け後から、良い感じで動いています。
 
サヤチャート的にも、良いタイミングで仕掛けられた感じで
期待が持てるチャートになってきました。
 
今後の動きが楽しみです!!
 
 
 
 
[3/3 寄り仕掛け] 3営業日目
 
コード 損益率
売 9*** 3.85%
買 2*** 0.26%
利益率 4.11% 目標値 5%
 
 
先週と、ほぼ変わらずというところです。
利益確定のちょっと手前になっていますが、決済待ちです。
 
サヤが広がってしまわないうちに確定したいのですが
早いところ、あと1%だけ動いてもらいたいです。

更新: サヤ取り公開ペア | No Comments »

東京製綱(5981) vs 三菱製鋼(5632)

2016年3月7日

7日のサヤ取りデイトレですが
 
売り 5981 東京製綱
買い 5632 三菱製鋼
 
を取り上げてみました。
 
低位株同士なので、ちょっとリスクのあるペアなのですが
東京製綱が高めに上昇しているので
そこを狙って見たいと思います。
 
低位株なので、寄り仕掛けしかありませんので
後はラッキーな寄り付きになるかどうかの掛けなので
あまり割は良くないかも知れません。
 
相手ペアはJFEとかも考えたのですが
中期的に見ると、あまりサヤが広がっていないので
リスクをとってでも、サヤが開いているものを狙いに行きます。
 
 
低位株ということなので、思い切って寄り付きからの仕掛け。
 
まあ、サヤとしては、ほぼ同じくらいのところで寄り
安心したスタートとなりました。
 
あとは、東京製綱が下げるかどうかという勝負ですが
結果的には、やや下げたのは後場に入ってからで
前場は、ほぼ同じようなサヤの動きでした。
 
低位株の場合は、仕掛けも大変ですが
決済もまた面倒で、今日は粘って粘って
ゼロのところで決済して終わっています。
 
動きがないと、板に並ばないと、成り行きでは出しにくく
片方は指値でやりつつ、約定したら残りを成行で。
 
毎度思いますが、低位株は取れれば良いですが
トントンの時は抜けるのが大変です。

更新: サヤ取り デイトレ | No Comments »

為替支援なく 5日ぶり反落

2016年3月7日

7日の日本市場ですが、5日ぶりの反落となりました。
 
日経平均株価の終値は、103円安の16,911円となっています。
 
 
先週末に17,000円を回復したこともあって
利益確定売りが先行する形となっています。
 
為替相場も、やや円高へと推移しており、売りが出やすくなっています。
 
先週末の雇用統計は安定した結果だったこともあり
雇用統計が相場にもたらす影響は限定的です。
 
ただ、ここから買い進むためには、もう少し支援材料が必要で
日本市場で見たときには、まずは為替でしょうね。
 
1ドル120円台に戻すような流れになってくれば
強い相場の戻りが期待できるのですが。
 
アメリカ市場は、原油相場の動きに。
日本市場は、為替の動きに左右されそうです。
 
 
今週末は、SQが予定されていますので
やや仕掛け的な売買が出てくる可能性があるのと
ECB理事会が10日に予定されています。
 
引き続き強い上昇も、反落の流れもどちらも予想できるので
今週は見通しが難しくなっています。

更新: 日本株式市況 | No Comments »

雇用統計改善 原油価格も上昇

2016年3月7日

4日のアメリカ市場は、既にお伝えした通りです。
 
ダウ平均の終値は、62ドル高の17,006ドルとなっています。
17,000ドルを超えて、回復してきました。
 
 
4日は、雇用統計の発表がありましたが
非農業部門の雇用者数が、市場予想の19万人を上回る24万人。
失業率は、4.9%を維持しています。
 
ただ、賃金水準については、やや下落となっており
見方が難しい結果となっています。
 
 
原油相場も、雇用統計の安定した内容を受けて上昇。
北海ブレントは、4%の上昇となっています。
原油相場も、トレンドが上向きになってきています。
 
 
経済指標は、順調な推移になっているので
株価も安定した推移が見込めます。
 
原油相場も盛り返して来ていますので
今週の株価を左右するのは、原油価格の動きとの連動で
ここが大きく鍵を握ることになると思います。

更新: 世界株式市況 | No Comments »

利回り133.6%の3月末株主優待狙い

2016年3月7日

3月は、なかなか忙しい時期です。
 
まずは先週もお伝えした、確定申告。
 
これは、ちゃんと忘れずにやらないといけないので
しっかりと2015年の成果を確認して
義務として、しっかりと対応をしましょう。
 
 
そして、確定申告の時期が終わると、3月期末が近づきます。
 
ということで、株主優待取りですね。
 
3月末と9月末は、もっとも株主優待が美味しい時期で
しっかりと狙って行きたいタイミングです。
 
 
どうして、株主優待が美味しいかというと
たった1晩だけの株主になることで
株主優待や配当をゲットすることができます。
 
銀行預金が、超低金利で、全くお金が増えない時代ですが
株主優待は全く違って、高い利回りが期待できます。
 
 
やり方は、非常に簡単で
 
・ある銘柄の両建てを、3月28日に仕掛ける
・3月29日で、現渡しする
 
という、たった2つだけのステップです。
 
 
たった1晩だけ株主になるだけですので
ある銘柄で、株主優待を狙ったとすると・・・
 
なんと、年率換算で利回り 133.6% !!
 
にもなる可能性があります。
 
 
ものすごいパフォーマンスが達成できる方法なので
やらない手はありません。
 
しかも、リスクを考えた時に、ほぼリスクはありません。
 
 
 
株式市場で狙えるサヤの中では、一番美味しいのですが
欠点は、大きく狙えるのは、3月末と9月末の2回だけ。
 
だからこそ、3月末は非常に重要なタイミングなのです。
 
 
今からでも遅くありませんので、株主優待取りテクニックを学び
高利回りを目指した投資をしていきましょう!!
 
 
 
株主優待サヤ取りセミナーは、こちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

株主優待サヤ取り DVD Blu-ray

更新: 投資コラム | No Comments »

確定申告は3月15日まで

2016年3月5日

昨日の夜は、家族で外食に。

たいてい、金曜日は外で食事にすることが多いのですが
この日はマレーシアの「すき屋」さんで。

すき屋と言っても、日本の牛丼屋さんではなくて
すき焼き食べ放題のお店で、とってもリーズナブル。

お腹いっぱい食べ過ぎたので、今日はちょっと抑えたいと思います。

 

■■ 投資コラム - 確定申告お忘れ無く ■■

 

今年も確定申告の時期がやってまいりました。

申告期限は、3月15日となっていますので
忘れないように申告をしましょう。

 

毎年のように税制は大きく変わりますので
全ての正確な情報をお伝えするのは、かなり難しくなっていますが
今年の大きな変更点としては、NISAでしょうね。

NISAが始まってからの、始めての確定申告になります。

 

まず、NISA口座を使って株売買をしている人ですが
基本的に、全て確定申告は不要となっています。

利益についてもそうですが、損失の繰り越し制度もありませんので
確定申告は不要で、非常に楽チンな口座です。

細かい事を言えば、NISA口座でも、配当金の受け取りを
郵便局の窓口などでもらっている人は
配当金の申告義務が発生する必要があります。

 

それ以外については、基本的には前年度と同様です。

特定口座の源泉徴収ありの人は、原則申告は不要。
源泉徴収なしの人は、確定申告が不要です。

 

一番大事なことですが、株で損を出していた人ほど
確定申告はしておいた方が良いです。

翌年以降の利益を相殺できる、譲渡損の繰り越しができますので
確定申告しておいた方が良いでしょう。

利益が出た人は、確定申告するのは当たり前ですが
マイナスだと、つい漏れてしまう人が多いのですが
もったいないので、ちゃんと確定申告しておくべきですね。

 

それから、良く聞かれる質問でもあるのですが
株式投資の損益と、先物・オプション・FXについては
全くカテゴリが違うので、お互いの相殺ができません。

株式の方は、NISA含めて色々制度が充実してきていますが
先物・オプション・FXについては
まだまだ、法制度が追い付いていない感じがしており
集計も申告も、非常に手間がかかりますので気を付けてください。

 

まずは、1年の成果を振り返るという意味でも
昨年の実績をしっかりと確認してもらって
確定申告に臨んでいくようにしましょう!!

 

※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>

○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/117881
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ 世界市況の様子 - 雇用統計 予想以上に改善 ■■

 

既に4日の相場が終わっています。
4日のアメリカ市場は、続伸となりました。

ダウ平均の終値は、62ドル高の17,006ドルとなっています。
17,000ドルを超えて、回復してきました。

 

4日は、雇用統計の発表がありましたが
非農業部門の雇用者数が、市場予想の19万人を上回る24万人。
失業率は、4.9%を維持しています。

ただ、賃金水準については、やや下落となっており
見方が難しい結果となっています。

経済は上向きとみられていますが、物価上昇につながるところの
賃金上昇が停滞しているところが懸念材料です。

3月15日からFOMCが開催されますが、ここでの利上げはなさそうです。

 

原油相場も、雇用統計の安定した内容を受けて上昇。
北海ブレントは、4%の上昇となっています。
原油相場も、トレンドが上向きになってきています。

 

雇用統計を乗り切り、数字としては安定した結果になりました。
来週はSQ前の相場になるのですが、今月は珍しく波乱要素が少ないです。

むしろ、どこまで上振れの方向で動いていくのでしょうか。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」

○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/217881
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ 日本市況の様子 - 4日連続続伸 日経平均17,000円回復 ■■

 

4日の日本市場は、4日続伸となりました。

日経平均株価の終値は、54円高の17,014円と
終値ベースで、17,000円台を回復して引けています。

 

雇用統計の発表を前に動きにくい感じでしたが
原油相場の安定や、前日のアメリカ市場が続伸したことから
引き続き買いが継続する形となりました。

原油相場の急落を受けて、株式相場も混乱しましたが
トリガーとなっていた原油相場が落ち着いて来ているので
相場も盛り返して来ています。

 

2月の小売りの実績が出てきていますが
売上そのものは、前年比を上回ってきています。

ただし、今年は閏年ということもあって、昨年より2月は1日多く
単純には比較できないという事情があるようです。

 

シャープは、鴻海との最終合意を来週にも行うようで
最終合意まで、あと少しというところまできているようです。

合意に至れば、来週のひとつの目玉になるでしょうね。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<海外への資産分散 マレーシア不動産投資>
☆☆【無料】オンラインセミナー受付中 ☆☆

○ 日本破綻リスク回避、円高の恩恵、東南アジアの成長
○ 【無料】どこからでも視聴可能 オンラインセミナー実施中
○ マレーシアの実情と不動産投資戦略を現地の視点から解説
○ マレーシア不動産の投資リスク
○ マレーシアHSBC プレミア口座開設もできる
○ お勧め投資物件のご紹介、物件の管理まで

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/317881
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ サヤ取り デイトレ - SUMCO(3436) vs ジャパンディスプレイ(6740) ■■

 

4日のサヤ取りデイトレは

売り 3436 SUMCO
買い 6740 ジャパン・ディスプレイ

をもう1日、リベンジ戦略で狙ってみました。

 

相場が下落すれば、サヤも縮まると思っているのですが
3日、そんな相場展開にはならかったので
もう一日狙って見たいと思います。

ナイトセッションでは、日経平均株価も下落気味で
明日こそは、反落しそうな感じがしますので
サヤとしても、明日は縮小の動きが期待できるのではないかと。

 

相場の流れとしては、またまたやや堅調の動きになり
ちょっと微妙なところではあったのですが
寄り付きは、安定した範囲での寄り付きだったので、寄りエントリー。

相場の流れ的に、またSUMCOが強くなることを心配しましたが
この日は、無事にサヤが縮小の流れとなりました。

結局、取れたのは1%ちょっとだったのですが
引けまで待てば、4%くらい取れていますので
リベンジとしては成功とみて良いでしょう。

 

※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
http://binder-ex.com/Lh18079/417881

※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
http://binder-ex.com/Lh18079/517881

 

■■ 公開サヤ取りペア - 新ペア含め 良いポートフォリオ ■■

 

[2/25 寄り仕掛け] 7営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4911 資生堂 2411 2517 -4.40%
買 9502 中部電 1480.5 1602 8.21%
損益率 3.81% 目標値 5%

さらに一気にサヤが縮小してきました。

かなり、サヤの動きが激しいですが、悪い時期を脱して
もう少しで確定というところまで来ています。

来週早々には確定できるかも?!という淡い期待が。。。

 

[3/3 寄り仕掛け] 2営業日目

コード 損益率
売 7*** -3.14%
買 2*** 3.70%
利益率 0.56% 目標値 5%

2日目ですが、ちょっとサヤ拡大となっています。
まだ損益はプラス圏での動きになっています。

サヤとしては、天井圏になっていますので
ここで戻れるかどうかが最大のポイントです。

あまりチャートが良いとは言えませんので
何とか、天井を核にして動いて欲しいところです。

 

[3/3 寄り仕掛け] 2営業日目

コード 損益率
売 9*** 1.90%
買 2*** 2.33%
利益率 4.23% 目標値 5%

こちらは、まだ2日目なのですが、一気にサヤ縮小して
利益率が早くも4%を超えてきました。

さすが黄金ペアと思われるペアだけあって
動き方が半端なく、パターンに沿っています。

ここまでくると、あとは確定まで持って行けるかどうか。
そちらの方が勝負どころになってきます。

既に、サヤとしては、かなり縮小したところにいますので。

 

※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆

○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/617881
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ サヤ取り 編集後記 ■■

 

サヤ取り公開ペアは、新しくいれた2ペアを含めて
かなり良いポートフォリオになっています。

相場の流れが落ち着いて来たこともあって
まさに、サヤ収穫期にあるという感じです。

逆に、新しくエントリーするペアが見つけにくくなっているのですが
その点だけが、今後のエントリーに気がかりなところ。

空きポジションはあるので、週末に見つけてみたいとは思っています。

 

さて、今日は土曜日ですが、日本からの視察団が来るので、これから対応。
確定申告などの作業もしないといけないので
相変わらずの週末になりそうでうs。

 

今日もメルマガを読みいただきまして、ありがとうございました。

では、良い週末をお過ごしください!!

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

4日連続続伸 日経平均17,000円回復

2016年3月4日

4日の日本市場は、4日続伸となりました。
 
日経平均株価の終値は、54円高の17,014円と
終値ベースで、17,000円台を回復して引けています。
 
 
雇用統計の発表を前に動きにくい感じでしたが
原油相場の安定や、前日のアメリカ市場が続伸したことから
引き続き買いが継続する形となりました。
 
原油相場の急落を受けて、株式相場も混乱しましたが
トリガーとなっていた原油相場が落ち着いて来ているので
相場も盛り返して来ています。
 
 
2月の小売りの実績が出てきていますが
売上そのものは、前年比を上回ってきています。
 
ただし、今年は閏年ということもあって、昨年より2月は1日多く
単純には比較できないという事情があるようです。
 
 
シャープは、鴻海との最終合意を来週にも行うようで
最終合意まで、あと少しというところまできているようです。
 
合意に至れば、来週のひとつの目玉になるでしょうね。

更新: 日本株式市況 | No Comments »

新ペア含め 良いポートフォリオ

2016年3月4日

[2/25 寄り仕掛け] 7営業日目
 
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4911 資生堂 2411 2517 -4.40%
買 9502 中部電 1480.5 1602 8.21%
損益率 3.81% 目標値 5%
 
 
さらに一気にサヤが縮小してきました。
 
かなり、サヤの動きが激しいですが、悪い時期を脱して
もう少しで確定というところまで来ています。
 
来週早々には確定できるかも?!という淡い期待が。。。
 
 
 
 
[3/3 寄り仕掛け] 2営業日目
 
コード 損益率
売 7*** -3.14%
買 2*** 3.70%
利益率 0.56% 目標値 5%
 
 
2日目ですが、ちょっとサヤ拡大となっています。
まだ損益はプラス圏での動きになっています。
 
サヤとしては、天井圏になっていますので
ここで戻れるかどうかが最大のポイントです。
 
あまりチャートが良いとは言えませんので
何とか、天井を核にして動いて欲しいところです。
 
 
 
 
[3/3 寄り仕掛け] 2営業日目
 
コード 損益率
売 9*** 1.90%
買 2*** 2.33%
利益率 4.23% 目標値 5%
 
 
こちらは、まだ2日目なのですが、一気にサヤ縮小して
利益率が早くも4%を超えてきました。
 
さすが黄金ペアと思われるペアだけあって
動き方が半端なく、パターンに沿っています。
 
ここまでくると、あとは確定まで持って行けるかどうか。
そちらの方が勝負どころになってきます。
 
既に、サヤとしては、かなり縮小したところにいますので。

更新: サヤ取り公開ペア | No Comments »

SUMCO(3436) vs ジャパンディスプレイ(6740)

2016年3月4日

4日のサヤ取りデイトレは
 
売り 3436 SUMCO
買い 6740 ジャパン・ディスプレイ
 
をもう1日、リベンジ戦略で狙ってみました。
 
 
相場が下落すれば、サヤも縮まると思っているのですが
3日、そんな相場展開にはならかったので
もう一日狙って見たいと思います。
 
ナイトセッションでは、日経平均株価も下落気味で
明日こそは、反落しそうな感じがしますので
サヤとしても、明日は縮小の動きが期待できるのではないかと。
 
 
相場の流れとしては、またまたやや堅調の動きになり
ちょっと微妙なところではあったのですが
寄り付きは、安定した範囲での寄り付きだったので、寄りエントリー。
 
相場の流れ的に、またSUMCOが強くなることを心配しましたが
この日は、無事にサヤが縮小の流れとなりました。
 
結局、取れたのは1%ちょっとだったのですが
引けまで待てば、4%くらい取れていますので
リベンジとしては成功とみて良いでしょう。

更新: サヤ取り デイトレ | No Comments »

雇用統計 予想以上に改善

2016年3月4日

既に4日の相場が終わっています。
4日のアメリカ市場は、続伸となりました。
 
ダウ平均の終値は、62ドル高の17,006ドルとなっています。
17,000ドルを超えて、回復してきました。
 
 
4日は、雇用統計の発表がありましたが
非農業部門の雇用者数が、市場予想の19万人を上回る24万人。
失業率は、4.9%を維持しています。
 
ただ、賃金水準については、やや下落となっており
見方が難しい結果となっています。
 
経済は上向きとみられていますが、物価上昇につながるところの
賃金上昇が停滞しているところが懸念材料です。
 
3月15日からFOMCが開催されますが、ここでの利上げはなさそうです。
 
 
原油相場も、雇用統計の安定した内容を受けて上昇。
北海ブレントは、4%の上昇となっています。
原油相場も、トレンドが上向きになってきています。
 
 
雇用統計を乗り切り、数字としては安定した結果になりました。
来週はSQ前の相場になるのですが、今月は珍しく波乱要素が少ないです。
 
むしろ、どこまで上振れの方向で動いていくのでしょうか。

更新: 世界株式市況 | No Comments »
RSS Feed