投資情報(ブログ) ブログ全文 投資コラム 世界株式市況 日本株式市況 サヤ取りデイトレ サヤ取り公開ペア サヤ取り投資 サヤ取りツール サヤ取り投資の特徴 投資実績 お客様の声 プレミアム版メルマガ    トライドリーム DVD・書籍 投資における3つの掟 デイトレセミナー 株主優待サヤ取りセミナー    投資セミナー セミナー開催予定 開催実績 講師紹介   

3月, 2016

期末配当落ちの日経平均株価

2016年3月30日

3月期末は、色々と動きがあるところでして
29日は配当の権利落ち日となりました。
 
昨日のメルマガでもお伝えしましたが
日経平均株価の下落幅としては、130円くらいでした。
 
 
3月末に多くの銘柄が配当金を出しますが
例えば、株価1000円の銘柄の企業が
配当金として10円を出した場合には
3月29日の株価は、990円からのスタートになります。
 
結局、今の仕組みでは、10円の配当金をもらっても
10円株価が下がってしまうので、結果として考えると
配当金をもらっても意味がありません。
 
1日や2日程度での配当金狙いの方法は、
いまや、投資としては意味がなくなってしまっています。
 
 
話を元に戻して
この10円の差を各銘柄積み上げると
日経平均株価換算で、130円くらいの下落幅ということです。
 
この幅を配当落ち分と呼んでいます。
 
データ的に見ると、配当落ち分を1日で取り返せている日は
確率的に低くなっています。
 
客観的なデータからも、配当金狙いは厳しいというのが
言うことができるのです。
 
 
投資は、過去の統計データが効果を発揮します。
サヤ取りもそうですが、データに基づいた投資が有効ですね。

更新: 投資コラム | No Comments »

配当権利落ち日 堅調な相場

2016年3月29日

タイは、とにかくオカマがすごく多くて
街中でも普通にたくさんのオカマを見かけます。

今晩は、オカマショーを見に行ってきました。
なかなかクオリティが高く、子供達も楽しかったようです。

 

30日の夜にマレーシアに戻りますので
次のメルマガは、マレーシアからになります。

 

#セミナーの案内告知していますので、別メールご確認くださいね

 

■■ 投資コラム - 候補からの選択 ■■

 

サヤ取りをやっていて、多くある質問のひとつに
たくさんの投資候補が出てくる中で
どれを選択したら良いのか?ということ。

まあ、確かにたくさんの候補があると
悩ましのはその通りです。

 

あらかじめ1つの候補に絞られているというのは
あくまで理想ではあるのかもしれませんが
逆に言うと選択肢がなく、これは投資顧問の範囲です。

言われた通りに買うだけという、自分の判断がない世界。

 

結局、それでは投資技術が何も身につかないので
サヤ取りは、あえて自分で選ぶという裁量を取っています。

 

それで、数ある候補から、何を選べば良いのか?

 

一番の基本は、サヤの周期性に着目することです。

本来、サヤ取りは、サヤが開いたり閉じたりする周期の中で
サヤが拡大したところで仕掛けるものです。

黄金ペアと呼んだりしていますが
サヤの動きが周期的に見られるものであるほど
より投資での確率が高くなってきます。

 

また、サヤの上下の幅は、ある程度一定のレンジの中で
山の大きさが揃っている方が良いです。

振幅がたくさんある方が、より安心感があります。

とにかく「周期性」にこだわってみることです。

チャートを見てみることです。

 

私が大事だと思うことは、間違っても良いので
自分の判断で選択してみることです。

もともと、全て勝てるというものではないので
必ず負けるということが出てきます。

そこから、失敗と反省を繰り返して成長していきます。

 

細かい事は気にする必要はありません。

失敗と反省を繰り返しながらも、サヤ取りは理論的には
最終的には勝ちが多くなるようになっています。

自分の力で、投資判断が出来る力を身につけていきましょう。

 

※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>

○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/118241
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ 世界市況の様子 - ワシントンで発砲事件 相場に影響せず ■■

 

28日のアメリカ市場は、上昇となりました。

ダウ平均の終値は、19ドル高の17,535ドルと
小幅高で取引を終えています。

 

連休明けの28日の取引でしたが
材料薄で方向感に欠ける展開となりました。

個人消費支出は、0.1%増で事前予想と一致。
29日のイエレン議長講演を控えていることもあり
積極的な売買が手控えられています。

 

ザラ場中、ワシントンでの発砲事件があり
ホワイトハウスが閉鎖される事態になりましたが
相場には特に影響なく終わっています。

 

議長講演と最後は雇用統計と
週の後半になってくると、相場も材料が出てきます。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」

○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/218241
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ 日本市況の様子 - 配当権利落ち日 堅調な相場 ■■

 

29日の日本市場は、反落となりました。

日経平均株価の終値は、30円安の17,103円となっています。

 

本日は3月期末の配当落ち日となっており
配当落ち分は、約130円程度とみられています。

配当落ち分の全ては取り戻せていないですが
30円安程度であれば、まずまずではないかと思います。

 

寄り付きは配当落ちから、180円以上の下落となりましたが
為替が円安に推移したことを受けて
相場でも押し目買いが見られました。

 

今日から受渡ベースでは新年度入りしており
4月からの新たな資金流入に対する期待や
政治への期待なども、下支えしています。

政治では、新年度予算が成立しており
内容的には、これまでとは少し違った形の施策が
色々と盛り込まれており、予算が配分されるようです。

政策の効果は未知数ですが、1億総活躍に向けて
格差をなくそうという方向性のようです。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<海外への資産分散 マレーシア不動産投資>
☆☆【無料】オンラインセミナー受付中 ☆☆

○ 日本破綻リスク回避、円高の恩恵、東南アジアの成長
○ 【無料】どこからでも視聴可能 オンラインセミナー実施中
○ マレーシアの実情と不動産投資戦略を現地の視点から解説
○ マレーシア不動産の投資リスク
○ マレーシアHSBC プレミア口座開設もできる
○ お勧め投資物件のご紹介、物件の管理まで

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/318241
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ サヤ取り デイトレ - デイトレお休み ■■

 

29日のサヤ取りデイトレは、お休みです。

明日は自明ですが、配当落ち日で寄り付きが定まらず
寄り付きからのデイトレには、1年で最も相応しくない日です。

ここはお休みにしましょう。

 

※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
http://binder-ex.com/Lh18079/418241

※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
http://binder-ex.com/Lh18079/518241

 

■■ 公開サヤ取りペア - サヤ取りペアなし ■■

 

今日は、ペアがありません!!

かなり久々ですが、全てのペアが消化してしまいました。
改めてエントリーしていきたいと思います。

 

※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆

○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/618241
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ サヤ取り 編集後記 ■■

 

サヤ取り公開ペアは、珍しく全てのペアが消化して
在庫がなくなってしまいました。

権利落ちも過ぎたので、新ペアを探っていきます。
イベント前で相場も落ち着いているので、エントリーには良い日です。

 

さて、私の方はあと30日夕方までバンコクに滞在して
30日の夜にマレーシアに戻ります。

かなり仕事も溜まってきているので
30日は、帰り支度も考えながら、仕事もこなしつつ
仕事モードに戻していこうと思っています。

マレーシアに戻ったら、今度は日本出張の準備もありますが
リフレッシュして、がんばりたいと思います。

 

今日もメルマガを読みいただきまして、ありがとうございました。

では、また明日~

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

サヤ取りペアなし

2016年3月29日

今日は、ペアがありません!!
 
かなり久々ですが、全てのペアが消化してしまいました。
改めてエントリーしていきたいと思います。

更新: サヤ取り公開ペア | No Comments »

配当権利落ち日 堅調な相場

2016年3月29日

29日の日本市場は、反落となりました。
 
日経平均株価の終値は、30円安の17,103円となっています。
 
 
本日は3月期末の配当落ち日となっており
配当落ち分は、約130円程度とみられています。
 
配当落ち分の全ては取り戻せていないですが
30円安程度であれば、まずまずではないかと思います。
 
 
寄り付きは配当落ちから、180円以上の下落となりましたが
為替が円安に推移したことを受けて
相場でも押し目買いが見られました。
 
 
今日から受渡ベースでは新年度入りしており
4月からの新たな資金流入に対する期待や
政治への期待なども、下支えしています。
 
政治では、新年度予算が成立しており
内容的には、これまでとは少し違った形の施策が
色々と盛り込まれており、予算が配分されるようです。
 
政策の効果は未知数ですが、1億総活躍に向けて
格差をなくそうという方向性のようです。

更新: 日本株式市況 | No Comments »

ワシントンで発砲事件 相場に影響せず

2016年3月29日

28日のアメリカ市場は、上昇となりました。
 
ダウ平均の終値は、19ドル高の17,535ドルと
小幅高で取引を終えています。
 
 
連休明けの28日の取引でしたが
材料薄で方向感に欠ける展開となりました。
 
個人消費支出は、0.1%増で事前予想と一致。
29日のイエレン議長講演を控えていることもあり
積極的な売買が手控えられています。
 
 
ザラ場中、ワシントンでの発砲事件があり
ホワイトハウスが閉鎖される事態になりましたが
相場には特に影響なく終わっています。
 
 
議長講演と最後は雇用統計と
週の後半になってくると、相場も材料が出てきます。
 

更新: 世界株式市況 | No Comments »

候補からの選択

2016年3月29日

サヤ取りをやっていて、多くある質問のひとつに
たくさんの投資候補が出てくる中で
どれを選択したら良いのか?ということ。
 
まあ、確かにたくさんの候補があると
悩ましのはその通りです。
 
 
あらかじめ1つの候補に絞られているというのは
あくまで理想ではあるのかもしれませんが
逆に言うと選択肢がなく、これは投資顧問の範囲です。
 
言われた通りに買うだけという、自分の判断がない世界。
 
 
結局、それでは投資技術が何も身につかないので
サヤ取りは、あえて自分で選ぶという裁量を取っています。
 
 
それで、数ある候補から、何を選べば良いのか?
 
 
一番の基本は、サヤの周期性に着目することです。
 
本来、サヤ取りは、サヤが開いたり閉じたりする周期の中で
サヤが拡大したところで仕掛けるものです。
 
黄金ペアと呼んだりしていますが
サヤの動きが周期的に見られるものであるほど
より投資での確率が高くなってきます。
 
 
また、サヤの上下の幅は、ある程度一定のレンジの中で
山の大きさが揃っている方が良いです。
 
振幅がたくさんある方が、より安心感があります。
 
とにかく「周期性」にこだわってみることです。
 
チャートを見てみることです。
 
 
 
私が大事だと思うことは、間違っても良いので
自分の判断で選択してみることです。
 
もともと、全て勝てるというものではないので
必ず負けるということが出てきます。
 
そこから、失敗と反省を繰り返して成長していきます。
 
 
細かい事は気にする必要はありません。
 
失敗と反省を繰り返しながらも、サヤ取りは理論的には
最終的には勝ちが多くなるようになっています。
 
自分の力で、投資判断が出来る力を身につけていきましょう。

更新: 投資コラム | No Comments »

権利取り最終売買日!

2016年3月28日

引き続き、タイのバンコクに滞在しています。

週末も、バンコク市内の観光に家族で出かけて
1日外にいると暑いですが、バンコクを楽しんでいます。

今日は、朝からタクシーを1日チャーターして
アユタヤの遺跡観光に行ってきましたが
タクシーがボロかったので、帰り道でエンジンが掛からなくなるという
トラブルもありましたが、何とか帰りつきました。

まあ、マレーシアでも、普段から色んな事があるので
ちょっとの事では、それほど動揺しなくなっているようです。

30日まで、まだバンコクでの滞在を楽しみたいと思います。

 

4月10日に、東京でのセミナーを予定しております。
近々告知したいと思いますので、楽しみにしててください。

 

■■ 投資コラム - 投資の目標利回り ■■

 

投資の利回りって、どのくらいを求めているでしょうか?

こういう質問をして、パッと答えが出てくる人は
意外と少なかったりします。

要は、ほとんどの人は、あまり明確な目標を持っていません。

 

銀行預金では、全く金利が付かない事は分かっています。

かといって、利回りが良いものは、リスクを伴う事も多く
必ずしも、見た目の利回りだけでは判断しきれないところがあります。

リスクを避ける人は、まだ銀行預金の方が
元本が減らないので安全で嬉しいのです。

 

投資をしている人は、銀行預金よりも良い利回りを目指して
投資を志すわけですが、一体どのくらいの利回りが妥当のなのか?
というのが、あまり分からないのではないかと思います。

 

比較的、安定的な不動産投資ですと
東京都心部で、表面利回りが5%くらいというところでしょうか。

 

株は、日経平均株価のパフォーマンスだけで見れば
年100%近くになる可能性もありますが、マイナスもあります。

ただ、事実として見れば、単純な日経平均のパフォーマンスでは
ここ10年で、株価は全く上がっていません。
(2006年末の日経平均株価が、約16,000円でした)

 

で、サヤ取りはというと、個人差や年による違いはありますが
おおよそ10%~20%というところが、妥当なところではないでしょうか。

サヤ取り投資というのは、ちょうどバランスの良い投資手法で
あるのではないかと、私は思っています。

 

色々な投資を比較すると、つい高パフォーマンスの方法や商品に
目が行ってしまいます。

ハイリスクだと頭では分かっていても、高い利回りは魅力ですので
そちらの魅力に負けて、理屈とは違う世界で
高利回りのハイリスクの世界に手を出してしまいます。

上手くいけば良いのでしょうが、あまり上手くいった事例を
聞いた事がないくらい、高利回りの世界は
投資ではなく、ギャンブルに近いものです。

 

やはり、リスクとリターンは、一定の相関がありますので
目標利回りは、10%くらいまでに留めておくが
順当な投資として見た時は、妥当な線ではないかと思います。

 

※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>

○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/118201
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ 世界市況の様子 - グッドフライデーのためお休み ■■

 

25日のアメリカ市場は、グッドフライデーのため祝日でした。

 

今週は、3月期末を迎えることに加えて
4月1日が、雇用統計の発表となります。

ここ最近は、値動きがすっかり落ち着いて来ていますが
4月に入ってくると、ちょっと動きが出やすくなるかな?
という思惑も、少し持って相場を見ています。

まずは、期末を乗り越えるところですね。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」

○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/218201
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ 日本市況の様子 - 配当取り最終売買日! ■■

 

28日の日本市場は、続伸となりました。

日経平均株価の終値は、131円高の17,134円となっています。

為替が1ドル113円半ばまで進行したことで
買いが広がる展開となりました。

また、今日は期末配当取りの最終売買日となったことで
個人投資家を中心に買いが集まりました。

一時は先物主導で下げる場面もありましたが
利付き最終売買日は、やはり強いですね。

 

5月に開催されるサミットを前に
消費税増税の先送りを検討すると伝わったこともあり
経済施策に対する期待も出ています。

 

シャープの買収も31日に契約すると伝わり
いよいよ、こちらも最終局面を迎えそうです。

 

明日は配当落ちがあるので、株価は下振れするのは
ある程度は仕方ないですね。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<海外への資産分散 マレーシア不動産投資>
☆☆【無料】オンラインセミナー受付中 ☆☆

○ 日本破綻リスク回避、円高の恩恵、東南アジアの成長
○ 【無料】どこからでも視聴可能 オンラインセミナー実施中
○ マレーシアの実情と不動産投資戦略を現地の視点から解説
○ マレーシア不動産の投資リスク
○ マレーシアHSBC プレミア口座開設もできる
○ お勧め投資物件のご紹介、物件の管理まで

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/318201
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ サヤ取り デイトレ - 伊藤忠(8001) vs 三井物産(8031) ■■

 

28日、サヤ取りデイトレは、お休みでした。

マーケットスピードがメンテナンス中で使えないことと
3月期末最終引き渡し日になりますので
こちらの集中して、期末取りに集中させてもらいました。

 

※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
http://binder-ex.com/Lh18079/418201

※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
http://binder-ex.com/Lh18079/518201

 

■■ 公開サヤ取りペア - サヤ取り 利益確定3連勝! ■■

 

[3/3 寄り仕掛け ==> 3/28 寄り決済]

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7733 オリンパス 4300 4235 1.51%
買 2502 アサヒ 3327 3475 4.45%
5.96% 目標値 5%

寄り付きにて決済しました。

先週末よりも、さらにサヤ縮小となっており
6%近くの利益を確保することができました!!

非常に良い結果になったのではないかと思います。

とても嬉しい限りです。

 

※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆

○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可

<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://binder-ex.com/Lh18079/618201
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

■■ サヤ取り 編集後記 ■■

 

サヤ取り公開ペアは、これで3連勝となりました。
利益確定ラッシュが続き、かなり取り戻した感じがします。

3月は、まあこれで終わりかなぁという感じですが
第1四半期は、20%近くのプラスになっています。

今年は、年初から荒れた相場環境でしたが
サヤ取りについては、幸い全く影響せずに、いつも通りに
安定した成果を挙げられています。

 

さて、明日は配当落ち日になるため
サヤ取りの新規ペアのエントリーもお休みにします。

ということで、明日は超久々にペアなしの1日になります。

明後日には、何かエントリーしていかないとと思い
今から候補探しをしておきたいと思います。

 

今日もメルマガを読みいただきまして、ありがとうございました。

では、また明日~

 

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

投資の目標利回り

2016年3月28日

投資の利回りって、どのくらいを求めているでしょうか?
 
こういう質問をして、パッと答えが出てくる人は
意外と少なかったりします。
 
要は、ほとんどの人は、あまり明確な目標を持っていません。
 
 
銀行預金では、全く金利が付かない事は分かっています。
 
かといって、利回りが良いものは、リスクを伴う事も多く
必ずしも、見た目の利回りだけでは判断しきれないところがあります。
 
リスクを避ける人は、まだ銀行預金の方が
元本が減らないので安全で嬉しいのです。
 
 
投資をしている人は、銀行預金よりも良い利回りを目指して
投資を志すわけですが、一体どのくらいの利回りが妥当のなのか?
というのが、あまり分からないのではないかと思います。
 
 
比較的、安定的な不動産投資ですと
東京都心部で、表面利回りが5%くらいというところでしょうか。
 
 
株は、日経平均株価のパフォーマンスだけで見れば
年100%近くになる可能性もありますが、マイナスもあります。
 
ただ、事実として見れば、単純な日経平均のパフォーマンスでは
ここ10年で、株価は全く上がっていません。
(2006年末の日経平均株価が、約16,000円でした)
 
 
で、サヤ取りはというと、個人差や年による違いはありますが
おおよそ10%~20%というところが、妥当なところではないでしょうか。
 
サヤ取り投資というのは、ちょうどバランスの良い投資手法で
あるのではないかと、私は思っています。
 
 
色々な投資を比較すると、つい高パフォーマンスの方法や商品に
目が行ってしまいます。
 
ハイリスクだと頭では分かっていても、高い利回りは魅力ですので
そちらの魅力に負けて、理屈とは違う世界で
高利回りのハイリスクの世界に手を出してしまいます。
 
上手くいけば良いのでしょうが、あまり上手くいった事例を
聞いた事がないくらい、高利回りの世界は
投資ではなく、ギャンブルに近いものです。
 
 
やはり、リスクとリターンは、一定の相関がありますので
目標利回りは、10%くらいまでに留めておくが
順当な投資として見た時は、妥当な線ではないかと思います。

更新: 投資コラム | No Comments »

サヤ取り 利益確定3連勝!

2016年3月28日

[3/3 寄り仕掛け ==> 3/28 寄り決済]
 
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7733 オリンパス 4300 4235 1.51%
買 2502 アサヒ 3327 3475 4.45%
5.96% 目標値 5%
 
 
寄り付きにて決済しました。
 
先週末よりも、さらにサヤ縮小となっており
6%近くの利益を確保することができました!!
 
非常に良い結果になったのではないかと思います。
 
とても嬉しい限りです。

更新: サヤ取り公開ペア | No Comments »

配当取り最終売買日!

2016年3月28日

28日の日本市場は、続伸となりました。
 
日経平均株価の終値は、131円高の17,134円となっています。
 
為替が1ドル113円半ばまで進行したことで
買いが広がる展開となりました。
 
また、今日は期末配当取りの最終売買日となったことで
個人投資家を中心に買いが集まりました。
 
一時は先物主導で下げる場面もありましたが
利付き最終売買日は、やはり強いですね。
 
 
5月に開催されるサミットを前に
消費税増税の先送りを検討すると伝わったこともあり
経済施策に対する期待も出ています。
 
 
シャープの買収も31日に契約すると伝わり
いよいよ、こちらも最終局面を迎えそうです。
 
 
明日は配当落ちがあるので、株価は下振れするのは
ある程度は仕方ないですね。

更新: 日本株式市況 | No Comments »
RSS Feed