10月, 2016
時間を買う意識
2016年10月20日時間とお金については、良くコラムでも取り上げますが
ふと日頃仕事をしていて、時間を意識することがあります。
弊社も、会社を立ち上げた時は、事業規模も小さかったので
できるだけお金を掛けないように運営をしてきました。
自分でできることは、できるだけ自分でやる。
お金を掛けずにやるというのが、とにかくポリシーでした。
まあ、ポリシーというか、お金がなかったので
なけなしのお金を出すのがもったいないという方が正しいです。
例えば、自分で会社を作ると言ったときに
全て自分で手続きをして、会社を設立する事もできます。
私も全てを把握している訳ではありませんが
会社の設置、税金関連の届け出、社会保険の届け出など
単に会社を作るといっても、やることは山ほどあります。
全て自分で調べてやれば、確かにお金は安く済みますが
相当な時間を使ってやらないと、正直難しいと思います。
自分でやろうとすると、自分は事業を立ち上げたいのか
会社を立ち上げることが目的なのか分からなくなるくらい
色んな事があるのです。
会社を作るという例でお話しましたが
会社設立時には、司法書士、会計士、社会保険労務士という
専門の人達がいます。
自分で調べてやったら、ものすごい時間が掛かることも
プロにお願いすれば、あっという間にやってくれます。
もちろん、その分の費用は掛かってきますが。
こういう体験をすると
「時間をお金で買った」
という感覚を覚えます。
自分でやってら、1ヶ月とか掛かっていたかもしれないことを
時間を最小にしてやってくれることで
本来の事に時間を使うことができます。
人生、誰もが持っている時間は平等です。
お金は持っていても、あの世までは持って行けませんから
そのお金で、大事な時間が買えると思えば
お得なことではないかと思います。
言い換えれば、寿命をお金で買うことができるということ。
命が長くなる訳ではありませんが、本来やりたかった事に
もっと時間を使えるようになるので、人生が豊かになるはずです。
お金も大事ですが、時間はもっと大事ではないでしょうかね。
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
時間をお金で買う感覚
2016年10月20日日本にあって、マレーシアにないもの。
それは・・・
自動販売機です!
日本には、至る所に自動販売機がありますが
マレーシアでは、普段生活していて、自動販売機を全く見かけません。
日本は、自動販売機だけで、かなりの電力を使っていると言いますが
そのくらい自動販売機の数が、ものすごく多い国です。
外国人も、日本に来て自動販売の数や種類にびっくりするようです。
そして、今日オフィスの近くにある自動販売で
コーヒーを買ったところ、当たりがでました!!
自動販売で当たりが出るなんて(当たり付きも珍しいので)
久々に嬉しい気分です。
今週の運を使ってしまったかな?!
---------------------------------------------------------------------
海外投資をテーマにしたセミナーを開催します!
今回のセミナーでは、海外投資において実践できる
ローリスクな安定利回りの投資をご紹介させていただきたいと思います。
初心者の方、大歓迎です!
懇親会も任意参加で予定していますので、色々投資について語りましょう。
「今すぐ実践できる海外投資セミナー」
日時: 10月29日(土) 14:30~17:30(14:30開場)
場所: TKP九段下神保町ビジネスセンター
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/bc-kudanshita-jimbocho/access/
参加費: 無料(メルマガ読者限定)
「懇親会(任意参加)」
日時:10月29日(土)18:00~
場所:九段下周辺 (詳細は追ってご連絡いたします)
参加費: 5,000円
【お申込みはこちら】
↓↓↓↓↓
■■ 投資コラム - 時間を買う意識 ■■
時間とお金については、良くコラムでも取り上げますが
ふと日頃仕事をしていて、時間を意識することがあります。
弊社も、会社を立ち上げた時は、事業規模も小さかったので
できるだけお金を掛けないように運営をしてきました。
自分でできることは、できるだけ自分でやる。
お金を掛けずにやるというのが、とにかくポリシーでした。
まあ、ポリシーというか、お金がなかったので
なけなしのお金を出すのがもったいないという方が正しいです。
例えば、自分で会社を作ると言ったときに
全て自分で手続きをして、会社を設立する事もできます。
私も全てを把握している訳ではありませんが
会社の設置、税金関連の届け出、社会保険の届け出など
単に会社を作るといっても、やることは山ほどあります。
全て自分で調べてやれば、確かにお金は安く済みますが
相当な時間を使ってやらないと、正直難しいと思います。
自分でやろうとすると、自分は事業を立ち上げたいのか
会社を立ち上げることが目的なのか分からなくなるくらい
色んな事があるのです。
会社を作るという例でお話しましたが
会社設立時には、司法書士、会計士、社会保険労務士という
専門の人達がいます。
自分で調べてやったら、ものすごい時間が掛かることも
プロにお願いすれば、あっという間にやってくれます。
もちろん、その分の費用は掛かってきますが。
こういう体験をすると
「時間をお金で買った」
という感覚を覚えます。
自分でやってら、1ヶ月とか掛かっていたかもしれないことを
時間を最小にしてやってくれることで
本来の事に時間を使うことができます。
人生、誰もが持っている時間は平等です。
お金は持っていても、あの世までは持って行けませんから
そのお金で、大事な時間が買えると思えば
お得なことではないかと思います。
言い換えれば、寿命をお金で買うことができるということ。
命が長くなる訳ではありませんが、本来やりたかった事に
もっと時間を使えるようになるので、人生が豊かになるはずです。
お金も大事ですが、時間はもっと大事ではないでしょうかね。
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - WTIの高値更新を追い風に株価上昇 ■■
10月19日(水)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 18,202ドル(+40ドル)
・S&P500 2,144.2ポイント(+4.6ポイント)
・ナスダック 5,246.4ポイント(+2.5ポイント)
19日は足元50ドル付近で一進一退の攻防を続けていた
原油価格(WTI)が、一時51.9ドル代まで上昇し
6月に付けた高値を更新しました。
原油価格(WTI)の上昇が追い風となり
ダウ平均とS&P500、ナスダックは揃って上昇しました。
ただしダウ平均を押し上げたのは、主に金融・保険株。
ダウ組み入れ銘柄では
上昇率1位のアメリカン・エキスプレス+1.95%を始め
上昇率トップ10の中の5社が金融・保険株となりました。
原油価格及び株価は好調でしたが
当日発表された住宅着工件数は
前月比9.0%減と市場予想を下回る結果に。
2か月連続で数字が落ち込んでいるため、今後のアメリカ経済は
簡単に楽観視できる状況ではないと言えます。
株式市場は上昇基調にあるものの
米国経済のファンダメンタル的な弱さが散見され始めています。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kabu-winners.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - 日経平均 約5ヶ月ぶりに17,200円回復 ■■
10月20日(木)の日本市場は以下の通りとなりました。
・日経平均株価 17,235円(+236円)
・TOPIX 1,370.8ポイント(+13.6ポイント)
・東証1部出来高 18億5108万株
・同売買代金 2兆825億円
・同値上がり1,446銘柄、値下がり414銘柄、変わらず125銘柄
20日の日本市場は日経平均が節目の17,000円を回復
更にその後も大幅に上昇し+236円の17,235円で引けています。
約5ヶ月ぶりに17,200円代で取引を終了しました。
10月に入って、さっぱりだった売買代金も2兆円を回復。
気が付けば10月初の売買代金2兆円です。
売買代金の回復、そして株価の大幅上昇と
手放しで喜ぶことができる1日となりました。
株価の上昇を牽引したのは、主に建設・不動産株。
日経平均組み入れ銘柄では、上昇率トップ10の中
1位三井不動産+4.85%を始め7社が建設・不動産株でした。
前日のNY時間に原油価格(WTI)が高値を更新する中
円相場も103円を割れることなく反転し
日本株にとっては非常に条件に恵まれた日となりました。
今後については売買代金が2兆円代を維持し
日経平均も17,000円台を維持できるかどうかに
注目したいと思います。
■■ サヤ取り デイトレ - サンケン電気(6707) vs 日本航空電子(6807) ■■
20日のサヤ取りデイトレですが
売り 6707 サンケン電気
買い 6807 日本航空電子
を取り上げてみました。
サンケン電気が上昇しているところですが
日本航空電子は、わずかながらも下落。
股割きの動きになっていますので
ここは素直に狙ってみたいと思います。
相関性はかなり高めで、19日の動きで何もないので
サヤだけが動いている感じなので
かなり良いペアなのではないかと見てます。
寄り付きは、サンケン電気がやや高く始まり
ラッキーな寄り付きとなりました。
寄りついた後は、あまり動きが見られませんでしたが
サンケン電気が高くなり、サヤ拡大の動きに。
板が割と薄い銘柄なので、上昇のペースが早く見えます。
結局、ラッキーな寄り付きではあったもの
2%近くのマイナスでの決済に。
結果論ではありますが、見てみると
決済したときが、最もサヤが拡大していたところだったようです。。。
まあ、こういうこともありますよ。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
■■ 公開サヤ取りペア - ショックが続く マイナスペア拡大 ■■
[9/30 寄り仕掛け] 14営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 1305 ダイワTOPIX 1371 1422 -3.72%
買 8304 あおぞら銀 348 342 -1.72%
損益率 -5.44% 目標値 5%
ギリギリのところで粘っていたペアですが
残念ながら、5%の損切りラインを超えてきてしまいました。
仕方ありませんので、明日決済したいと思います。
期待が高かったペアだけに、ややショックが大きいです。
このペアで外すとは。。。
まあ、読みなんて、あくまで読みで、当たらないものですな。
[10/6 寄り仕掛け] 10営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 5801 古河電 2939 3040 -3.44%
買 9433 KDDI 3099 3093 -0.19%
損益率 -3.63% 目標値 5%
またまたサヤ拡大の動きに。
全く良いところがなく、サヤは過去最大の位置を更新し続けています。
どうしてこんなことになってしまったのでしょう。
マイナスペアが続くので、さすがにショックですね。
新しいペアで、なんとか挽回を狙いたいところです。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可h
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/amazon/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、明日1ペア損切りに。
残る1ペアもマイナスと、全く良いところがありません。
予想以上の、マイナス決済が続いており
そろそろ、ちょっとのプラスでも良いので
この流れを止めておきたいところ。
ペア数も減るので、新ペアで対抗するしかないですね。
明日は、早くも金曜日を迎えてしまいます。
今週も残り1日ですが、がんばっていきましょう!!
今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。
では、また明日~
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2086号 10月20日版]
2ペアマイナス決済確定
2016年10月19日[9/27 寄り仕掛け ==> 10/19 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6326 クボタ 1494 1624.5 -8.73%
買 8802 菱地所 1809.5 1910.5 5.58%
損益率 -3.15% 目標値 5%
寄り付きにて決済しました。
結局、あまり良い場面は見られず
決済されたタイミングも、あまり良い数字ではなくて
結局、一番悪い時に決済したような感じです。
今は、ツキがないようなので、次に切り替えていきましょう。
[9/30 寄り仕掛け] 13営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 1305 ダイワTOPIX 1371 1410 -2.84%
買 8304 あおぞら銀 348 341 -2.01%
損益率 -4.86% 目標値 5%
首の皮一枚つながっている状態が
もう1日継続となりました。
サヤの位置としては、昨日と全く変わっておらず変化なし。
これが反転の兆候なので、損切りをジラしているだけなのか。。。
[10/6 寄り仕掛け] 9営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 5801 古河電 2939 2975 -1.22%
買 9433 KDDI 3099 3087 -0.39%
損益率 -1.61% 目標値 5%
ややサヤが切り返してきましたが
それでも、まだマイナス圏での動きになっています。
切り返してきても良いところにはいるので
このペアは、まだ時間もあることですし
少しは期待がもてるのかもしれません。
[10/14 寄り仕掛け ==> 10/19 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4021 日産化 3200 3350 -4.69%
買 9433 KDDI 3056 3085 0.95%
-3.74% 目標値 5%
寄り付きにて決済しました。
ちょっと寄り付きが良かったのか、サヤは戻っての決済。
損切りも4%を下回る数字で止まっています。
短期で損切りになってしまい、結局いいところはなかったのですが。。。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
日本触媒(4114) vs 保土ケ谷化学(4112)
2016年10月19日19日のサヤ取りデイトレですが
売り 4114 日本触媒
買い 4112 保土ケ谷化学
を取り上げてみました。
日本触媒が上げているのですが、良く理由が分からず。
股割きペアになっているので狙い目としては面白いと思います。
相関性は、それほど高いという訳ではないので
安定度よりは、適度な値幅狙いという感じになります。
今日は、移動日になってしまったということもあって
寄り付きの時間に上手く立ち会えず。
結果のみのレポートとさせていただきます。
日本触媒が、寄り付きから下落となり
下げ幅的に、寄り付きからエントリーするか悩むところ。
結果的に言えば、チャンスがあったのは寄り付きくらいで
その後は、一気にサヤが縮小するくらい足が速くて
勇気を持って、寄り付きから行けたかどうかかと思います。
10時くらいの時点で、1%くらいのプラスと
股割き狙いの、安定したペアになったのではないかと思います。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/
4営業日連続上昇も 日経平均は17,000円届かず
2016年10月19日10月19日(水)の日本市場は以下の通りとなりました。
・日経平均株価 16,998円(+35円)
・TOPIX 1,357.2ポイント(+0.6ポイント)
・東証1部出来高 15億6110万株
・同売買代金 1兆6631億円
・同値上がり1,197銘柄、値下がり624銘柄、変わらず164銘柄
19日の日本市場は日経平均が+35円と小幅高でしたが
今週に入って3連騰であり、更に4営業日連続の上昇となりました。
しかしながら、売買代金は約1.6兆円と引き続き低調。
売買代金が少ないまま=市場のパワーがないまま
日経平均がひっそり上昇している状態となっています。
注目の日経平均17,000円の攻防は
前場・後場ともに17,000円超えを達成する場面があったものの
いずれも17,000円代の維持はかなわず。
終値で16,998円とわずかに17,000円を
割ることになりました。
尚、日経平均採用銘柄の上昇率トップは
三菱自動車の+7.85%。
日産のゴーン社長による
同社の会長就任報道が材料視された格好ですが
日本市場におけるゴーン神話の健在が再認識
された形となりました。
売買代金が少ない中で
日経平均の17,000円をめぐる攻防が継続しており
引き続き17,000円の攻防を注視したいと思います。
ダウ平均は70ドルを超える上昇だがレンジ相場が継続
2016年10月19日10月18日(火)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 18,161ドル(+75ドル)
・S&P500 2,139.6ポイント(+13.1ポイント)
・ナスダック 5,243.8ポイント(+44.0ポイント)
18日の米国株式市場は
欧州株式市場の上昇、原油価格(WTI)の50ドル台回復を背景に上昇。
発表が継続している企業決算も
市場予想を上回る企業が多く
株価上昇を後押ししました。
特にゴールドマンサックスが、市場予想を上回る決算を発表し
+2.15%上昇と、ダウ平均組み入れ銘柄の上昇率2位となりました。
上昇率1位は予想を上回る決算を発表し
尚且つ業績予想を上方修正した
ユナイテッドヘルスグループの+6.9%。
ただし上昇したとは言え
ダウ平均はレンジ相場を形成している状態が継続中。
上値を追い続けることができる段階には、至っていません。
また欧州では景気がよいドイツも
DAX指数が上昇したとはいえ
レンジ相場を上に抜けられない状態が続いています。
欧州、米国の株式市場は上昇したものの
市場の煮詰まりを感じざるを得ません。
50ドル台を割れそうで割れない原油価格(WTI)が
今後の金融市場の方向の鍵を握ると考えられ
原油価格の動向に、特に注意を払う必要があると感じます。
高速取引の規制を検討
2016年10月19日コンピューターによる、株の高速取引について
規制強化の検討が始まりました。
記事を読んで知ったのですが
全体の約4割~5割くらいが、コンピュータ取引による
高速取引で成り立っているようです。
つまり、コンピュータの高速取引を排除すると
超ざっくり言えば、出来高が半減することになります。
それだけの出来高が、毎日コンピュータ取引で成り立っています。
確かに、板の動きなんかを見ていると
板を出したり、引っ込めたりと
機械的な動きが見られることがあります。
サヤ取りに関連するところでは
やはり裁定取引というのが、絡んでくるでしょう。
先物が動いたら、連動する日経225採用銘柄を売買する。
そんなのも機械的に組まれている仕組みです。
コンピューター売買としては、裁定取引は
結構割合が多いのではないかと、勝手に推察しています。
スイングのサヤ取りは、そんなコンピューター売買とは違って
やはり個人でもできる機械的な取引。
高速取引を必要とするような、堅いサヤという訳ではないですし
基本スイングですので、1分1秒を争うような
急ぎでトレードする必要性もありません。
コンピューターの高速取引されている世界は
人間の手で太刀打ちするのは、到底不可能です。
堅くとれそうな取引ほど
既にコンピューター化されてしまっているので
それを狙っても不可能というところ。
サヤ取りって、いいポジションを狙ってると思いませんかね?
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
コンピューター高速取引の規制
2016年10月19日香港から日本にやってきました。
機内で、シン・ゴジラをやっていたので、映画鑑賞しながら。
なかなか面白かったですね。
ところで、最近日本に帰ってくると
必ず1回くらいは、外国人に道を聞かれるようになりました。
それだけ日本人に外国人が増えたのが
私が日本人に見えないのかは良く分かりませんが。
今日は、羽田空港について電車に乗った後に
なんと4組もの人に、電車の行き先を聞かれました。
この電車は、横浜行くの?
この電車は、品川行くの?
なんか聞かれているうちに、自分の乗っている電車が
本当にあっているのか疑いたくなるくらい
みんなに聞かれたので心配になってしまいました。
まあ、無事に到着しましたが。
---------------------------------------------------------------------
海外投資をテーマにしたセミナーを開催します!
今回のセミナーでは、海外投資において実践できる
ローリスクな安定利回りの投資をご紹介させていただきたいと思います。
初心者の方、大歓迎です!
懇親会も任意参加で予定していますので、色々投資について語りましょう。
「今すぐ実践できる海外投資セミナー」
日時: 10月29日(土) 14:30~17:30(14:30開場)
場所: TKP九段下神保町ビジネスセンター
http://binder-ex.com/Lh23053/121291
参加費: 無料(メルマガ読者限定)
「懇親会(任意参加)」
日時:10月29日(土)18:00~
場所:九段下周辺 (詳細は追ってご連絡いたします)
参加費: 5,000円
【お申込みはこちら】
↓↓↓↓↓
■■ 投資コラム - 高速取引の規制を検討 ■■
コンピューターによる、株の高速取引について
規制強化の検討が始まりました。
記事を読んで知ったのですが
全体の約4割~5割くらいが、コンピュータ取引による
高速取引で成り立っているようです。
つまり、コンピュータの高速取引を排除すると
超ざっくり言えば、出来高が半減することになります。
それだけの出来高が、毎日コンピュータ取引で成り立っています。
確かに、板の動きなんかを見ていると
板を出したり、引っ込めたりと
機械的な動きが見られることがあります。
サヤ取りに関連するところでは
やはり裁定取引というのが、絡んでくるでしょう。
先物が動いたら、連動する日経225採用銘柄を売買する。
そんなのも機械的に組まれている仕組みです。
コンピューター売買としては、裁定取引は
結構割合が多いのではないかと、勝手に推察しています。
スイングのサヤ取りは、そんなコンピューター売買とは違って
やはり個人でもできる機械的な取引。
高速取引を必要とするような、堅いサヤという訳ではないですし
基本スイングですので、1分1秒を争うような
急ぎでトレードする必要性もありません。
コンピューターの高速取引されている世界は
人間の手で太刀打ちするのは、到底不可能です。
堅くとれそうな取引ほど
既にコンピューター化されてしまっているので
それを狙っても不可能というところ。
サヤ取りって、いいポジションを狙ってると思いませんかね?
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
■■ 世界市況の様子 - ダウ平均は70ドルを超える上昇だがレンジ相場が継続 ■■
10月18日(火)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 18,161ドル(+75ドル)
・S&P500 2,139.6ポイント(+13.1ポイント)
・ナスダック 5,243.8ポイント(+44.0ポイント)
18日の米国株式市場は
欧州株式市場の上昇、原油価格(WTI)の50ドル台回復を背景に上昇。
発表が継続している企業決算も
市場予想を上回る企業が多く
株価上昇を後押ししました。
特にゴールドマンサックスが、市場予想を上回る決算を発表し
+2.15%上昇と、ダウ平均組み入れ銘柄の上昇率2位となりました。
上昇率1位は予想を上回る決算を発表し
尚且つ業績予想を上方修正した
ユナイテッドヘルスグループの+6.9%。
ただし上昇したとは言え
ダウ平均はレンジ相場を形成している状態が継続中。
上値を追い続けることができる段階には、至っていません。
また欧州では景気がよいドイツも
DAX指数が上昇したとはいえ
レンジ相場を上に抜けられない状態が続いています。
欧州、米国の株式市場は上昇したものの
市場の煮詰まりを感じざるを得ません。
50ドル台を割れそうで割れない原油価格(WTI)が
今後の金融市場の方向の鍵を握ると考えられ
原油価格の動向に、特に注意を払う必要があると感じます。
■■ 日本市況の様子 - 4営業日連続上昇も 日経平均は17,000円届かず ■■
10月19日(水)の日本市場は以下の通りとなりました。
・日経平均株価 16,998円(+35円)
・TOPIX 1,357.2ポイント(+0.6ポイント)
・東証1部出来高 15億6110万株
・同売買代金 1兆6631億円
・同値上がり1,197銘柄、値下がり624銘柄、変わらず164銘柄
19日の日本市場は日経平均が+35円と小幅高でしたが
今週に入って3連騰であり、更に4営業日連続の上昇となりました。
しかしながら、売買代金は約1.6兆円と引き続き低調。
売買代金が少ないまま=市場のパワーがないまま
日経平均がひっそり上昇している状態となっています。
注目の日経平均17,000円の攻防は
前場・後場ともに17,000円超えを達成する場面があったものの
いずれも17,000円代の維持はかなわず。
終値で16,998円とわずかに17,000円を
割ることになりました。
尚、日経平均採用銘柄の上昇率トップは
三菱自動車の+7.85%。
日産のゴーン社長による
同社の会長就任報道が材料視された格好ですが
日本市場におけるゴーン神話の健在が再認識
された形となりました。
売買代金が少ない中で
日経平均の17,000円をめぐる攻防が継続しており
引き続き17,000円の攻防を注視したいと思います。
■■ サヤ取り デイトレ - 日本触媒(4114) vs 保土ケ谷化学(4112) ■■
19日のサヤ取りデイトレですが
売り 4114 日本触媒
買い 4112 保土ケ谷化学
を取り上げてみました。
日本触媒が上げているのですが、良く理由が分からず。
股割きペアになっているので狙い目としては面白いと思います。
相関性は、それほど高いという訳ではないので
安定度よりは、適度な値幅狙いという感じになります。
今日は、移動日になってしまったということもあって
寄り付きの時間に上手く立ち会えず。
結果のみのレポートとさせていただきます。
日本触媒が、寄り付きから下落となり
下げ幅的に、寄り付きからエントリーするか悩むところ。
結果的に言えば、チャンスがあったのは寄り付きくらいで
その後は、一気にサヤが縮小するくらい足が速くて
勇気を持って、寄り付きから行けたかどうかかと思います。
10時くらいの時点で、1%くらいのプラスと
股割き狙いの、安定したペアになったのではないかと思います。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
■■ 公開サヤ取りペア - 2ペアマイナス決済確定 ■■
[9/27 寄り仕掛け ==> 10/19 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6326 クボタ 1494 1624.5 -8.73%
買 8802 菱地所 1809.5 1910.5 5.58%
損益率 -3.15% 目標値 5%
寄り付きにて決済しました。
結局、あまり良い場面は見られず
決済されたタイミングも、あまり良い数字ではなくて
結局、一番悪い時に決済したような感じです。
今は、ツキがないようなので、次に切り替えていきましょう。
[9/30 寄り仕掛け] 13営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 1305 ダイワTOPIX 1371 1410 -2.84%
買 8304 あおぞら銀 348 341 -2.01%
損益率 -4.86% 目標値 5%
首の皮一枚つながっている状態が
もう1日継続となりました。
サヤの位置としては、昨日と全く変わっておらず変化なし。
これが反転の兆候なので、損切りをジラしているだけなのか。。。
[10/6 寄り仕掛け] 9営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 5801 古河電 2939 2975 -1.22%
買 9433 KDDI 3099 3087 -0.39%
損益率 -1.61% 目標値 5%
ややサヤが切り返してきましたが
それでも、まだマイナス圏での動きになっています。
切り返してきても良いところにはいるので
このペアは、まだ時間もあることですし
少しは期待がもてるのかもしれません。
[10/14 寄り仕掛け ==> 10/19 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4021 日産化 3200 3350 -4.69%
買 9433 KDDI 3056 3085 0.95%
-3.74% 目標値 5%
寄り付きにて決済しました。
ちょっと寄り付きが良かったのか、サヤは戻っての決済。
損切りも4%を下回る数字で止まっています。
短期で損切りになってしまい、結局いいところはなかったのですが。。。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可h
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/amazon/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、2ペア決済しました。
マイナス確定が2ペアになりましたが
これで、またすっきりとした気がします。
損切りするときは、気分は良いものではありませんが
避けられない事態なので、できるだけ気にせずに行くことです。
ここ最近、候補として考えていたペアが(エントリーしないものも含み)
あまり良い結果を結んでいません。
そろそろ、良い波が来ても良い頃なのですけどね。
新しいペアも考えていきたいと思います。
今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。
では、また明日~
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2085号 10月19日版]
損切り、マイナスペアが続く
2016年10月19日[9/27 寄り仕掛け] 15営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6326 クボタ 1494 1597.5 -6.93%
買 8802 菱地所 1809.5 1905.5 5.31%
損益率 -1.62% 目標値 5%
15営業日になりましたが、結局マイナスのまま。
しかも、ちょっとサヤ拡大となっています。
ほとんど良いところがないまま終わってしまった感じですが
これで、一旦確定して、次のペアに切り替えたいと思います。
どうも、思った通りに行かないペアが多いです。
[9/30 寄り仕掛け] 12営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 1305 ダイワTOPIX 1371 1410 -2.84%
買 8304 あおぞら銀 348 341 -2.01%
損益率 -4.86% 目標値 5%
首の皮一枚つながっている感じではありますが
ほぼ損切りラインに来ています。
高い位置から、さらにバンドウォークとなっており
トレンドとしては致命的な動きです。
過去最高サヤの位置になっているので
この調子だと、このペアもダメかなぁという印象です。
[10/6 寄り仕掛け] 8営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 5801 古河電 2939 2980 -1.40%
買 9433 KDDI 3099 3059 -1.29%
損益率 -2.69% 目標値 5%
再びサヤ拡大となってしまっています。
一旦戻りを見せたのですが、このペアも高い位置から
サヤにサヤ拡大の動きになってしまっています。
非常に苦しい展開が続いています。。。
[10/14 寄り仕掛け] 3営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4021 日産化 3200 3365 -5.16%
買 9433 KDDI 3056 3059 0.10%
-5.06% 目標値 5%
たったの3営業日目ですが、損切りラインを超えてしまいました。
KDDIが重複ペアだったのですが、これが裏目に出てます。
早くもですが、明日損切りして、すっきりさせていきます。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
力強さを欠きながらも日経平均は17,000円手前まで上昇
2016年10月18日10月18日(火)の日本市場は以下の通りとなりました。
・日経平均株価 16,963円(+63円)
・TOPIX 1,356ポイント(+4ポイント)
・東証1部出来高 15億3182万株
・同売買代金 1兆7731億円
・同値上がり1,272銘柄、値下がり564銘柄、変わらず149銘柄
18日の日本市場は月曜に続き続伸。
前場の10時を境に買いが優勢となり、
そのまま後場も買い優勢の展開が継続。
日経平均の引け値は当日の最高値付近、
17,000円目前の16,963円となりました。
昨日と合わせ約100円の上昇となりましたが、
売買代金は相変わらず2兆円割れ。
相場に力強さはありません。
力強さに欠ける上昇の中、素材・化学銘柄が上昇。
日経平均の組み入れ銘柄では、
上昇率1位トクヤマ(+6.21%)、
同2位三井化学(+4.89%)、
同3位日東電工(+3.75%)、
同4位東ソー(+3.36%)となり、
日経平均の上昇に素材・化学銘柄が大きく寄与しました。
売買代金は低迷していますが、それでも日経平均は
17,000円手前まで上昇しています。
明日以降、節目の価格と言える17,000円を回復できるのか?
そしてその価格を維持できるのか?
日経平均の17,000円をめぐる攻防に注目したいと思います。
更新: 日本株式市況 | No Comments »