3月, 2018
米国発のニュースによる円高が株安を招く
2018年3月16日・日経平均株価 21,676円(-127)
・TOPIX 1,736.6ポイント(-6.9)
・東証1部出来高 13億8806万株
・同売買代金 2兆7098億円
・同値上がり705銘柄、値下がり1277銘柄、変わらず88銘柄
16日の日経平均は127円の下落、寄り付き直後は
前日比プラスで推移しましたが、前場半ばにマイナス圏に
突入後は、プラスに回復することなく取引を終えました。
日本時間の朝方にマクマスター大統領補佐官の
解任報道があり、為替市場でドル/円が下落。
ドル/円は昨晩106円を回復していたものの
再び105円台にまで下落しました。
そして日経平均はドル/円の下落に合わせるように
下落することになりました。
昨日の米国市場はダウ平均が100ドル以上の
上昇を見せたものの、日本市場はドル/円の動きにのみ影響された形です。
日経平均採用銘柄では上昇率上位10社中
1位長谷工コーポレーション(+3.90%)
4位東京建物(+1.82%)
と建設会社がランクインするという珍しい
1日となりました。
本日の下落が典型例ですが、日本市場は自律的な
値動きに乏しい中で、完全に米国の要因に振り回される状態。
来週も引き続き3月の期末独特の突発的な値動きに
注意しながら、市場を見守りたいと思います。
ダウ平均が戻りを見せるも全体的には凪状態
2018年3月16日3月15日(木)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 24,873ドル(+115)
・S&P500 2,747.3ポイント(-2.1)
・ナスダック 7,481.7ポイント(-15.0)
15日はS&P500、ナスダック指数は小動きの中で
下落しましたが、ダウ平均は100ドル以上の上昇。
ダウ平均は3営業日で500ドル以上下落しており
一旦戻りを見せることになりました。
全般的には材料不足で、ダウ平均の上昇が
これまでの戻しと考えれば、他に株価が動く要因がない状態。
原油価格(WTI)、金価格、ドルインデックスの周辺市場も値動き無し。
値動きが無い、と言う点では株式市場と原油価格(WTI)の
相関は継続しています。
また海外市場のドイツ、イギリス市場も
2月に記録した安値水準でレンジ相場を形成しており
特筆すべき事項はありません。
ただしイギリスはロシアとのスパイ暗殺疑惑で
外交官を追放する等、今後外交問題が
クローズアップされる可能性があります。
このままの凪状態が長く続くとは思えませんが
次の値動きがどこから生じるか、まだ分からない状態です。
足元トランプ大統領及び貿易制限問題がリスク要因となっており
両者のニュースには引き続き注意したい所。
まずは本日戻しを入れたダウ平均が、
今後再び上昇トレンド入りすることができるかどうかに
注目したいと思います。
麻生財務省 G20欠席
2018年3月16日来週、G20がアルゼンチンで開催されるのですが
麻生財務省が欠席することになりました。
あまり私自身は詳しくニュースは見てないのですが
森友の改ざん問題で、こちらの問題を優先対応するため
G20を欠席するということになったようです。
改ざんは大きな問題ではありますが
重要な国際会議まで欠席せざるを得ないというのは
ちょっと残念ではあります。
森友問題も、かなりの時間引きずってますが
いったい日本は、いつまでこの問題に時間を取られて
世界から置き去りにされていくのか?という感じです。
個人的には、今回のG20では
仮想通貨についての規制についての話が出るとされています。
今、仮想通貨に対する規制が各国バラバラになっていて
G20で、どんな方向性の話がされるのか気になっていたのですが
日本が参加しないということで、非常に残念です。
麻生財務省は、仮想通貨取引については、割と積極派で
日本は認可制を取って仮想通貨売買をやっており
完全にNGとして規制している他国とは大きく違います。
そういった点での発言に期待していたのですが
参加できないということで、残念です。
いずれにしても、来週のG20で
どんな話がされるのかは、個人的に注目をしています。
麻生財務省 G20欠席
2018年3月16日既に週末を迎えていますが
私の方は、金曜日からマレーシアの旅行博です。
ちょうど、マレーシアも学校のお休みに入り
日本に行く旅行客も増えるところなので
しっかりと訪日のアピールをしてきたいと思います。
ずっと立ちっぱなしでの接客なので疲れるのですが
直接お客様とお話できる機会なので
毎回楽しみにしています。
■■ 投資コラム - 麻生財務省 G20欠席 ■■
来週、G20がアルゼンチンで開催されるのですが
麻生財務省が欠席することになりました。
あまり私自身は詳しくニュースは見てないのですが
森友の改ざん問題で、こちらの問題を優先対応するため
G20を欠席するということになったようです。
改ざんは大きな問題ではありますが
重要な国際会議まで欠席せざるを得ないというのは
ちょっと残念ではあります。
森友問題も、かなりの時間引きずってますが
いったい日本は、いつまでこの問題に時間を取られて
世界から置き去りにされていくのか?という感じです。
個人的には、今回のG20では
仮想通貨についての規制についての話が出るとされています。
今、仮想通貨に対する規制が各国バラバラになっていて
G20で、どんな方向性の話がされるのか気になっていたのですが
日本が参加しないということで、非常に残念です。
麻生財務省は、仮想通貨取引については、割と積極派で
日本は認可制を取って仮想通貨売買をやっており
完全にNGとして規制している他国とは大きく違います。
そういった点での発言に期待していたのですが
参加できないということで、残念です。
いずれにしても、来週のG20で
どんな話がされるのかは、個人的に注目をしています。
※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - ダウ平均が戻りを見せるも全体的には凪状態 ■■
3月15日(木)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 24,873ドル(+115)
・S&P500 2,747.3ポイント(-2.1)
・ナスダック 7,481.7ポイント(-15.0)
15日はS&P500、ナスダック指数は小動きの中で
下落しましたが、ダウ平均は100ドル以上の上昇。
ダウ平均は3営業日で500ドル以上下落しており
一旦戻りを見せることになりました。
全般的には材料不足で、ダウ平均の上昇が
これまでの戻しと考えれば、他に株価が動く要因がない状態。
原油価格(WTI)、金価格、ドルインデックスの周辺市場も値動き無し。
値動きが無い、と言う点では株式市場と原油価格(WTI)の
相関は継続しています。
また海外市場のドイツ、イギリス市場も
2月に記録した安値水準でレンジ相場を形成しており
特筆すべき事項はありません。
ただしイギリスはロシアとのスパイ暗殺疑惑で
外交官を追放する等、今後外交問題が
クローズアップされる可能性があります。
このままの凪状態が長く続くとは思えませんが
次の値動きがどこから生じるか、まだ分からない状態です。
足元トランプ大統領及び貿易制限問題がリスク要因となっており
両者のニュースには引き続き注意したい所。
まずは本日戻しを入れたダウ平均が、
今後再び上昇トレンド入りすることができるかどうかに
注目したいと思います。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kabu-winners.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - 米国発のニュースによる円高が株安を招く ■■
・日経平均株価 21,676円(-127)
・TOPIX 1,736.6ポイント(-6.9)
・東証1部出来高 13億8806万株
・同売買代金 2兆7098億円
・同値上がり705銘柄、値下がり1277銘柄、変わらず88銘柄
16日の日経平均は127円の下落、寄り付き直後は
前日比プラスで推移しましたが、前場半ばにマイナス圏に
突入後は、プラスに回復することなく取引を終えました。
日本時間の朝方にマクマスター大統領補佐官の
解任報道があり、為替市場でドル/円が下落。
ドル/円は昨晩106円を回復していたものの
再び105円台にまで下落しました。
そして日経平均はドル/円の下落に合わせるように
下落することになりました。
昨日の米国市場はダウ平均が100ドル以上の
上昇を見せたものの、日本市場はドル/円の動きにのみ影響された形です。
日経平均採用銘柄では上昇率上位10社中
1位長谷工コーポレーション(+3.90%)
4位東京建物(+1.82%)
と建設会社がランクインするという珍しい
1日となりました。
本日の下落が典型例ですが、日本市場は自律的な
値動きに乏しい中で、完全に米国の要因に振り回される状態。
来週も引き続き3月の期末独特の突発的な値動きに
注意しながら、市場を見守りたいと思います。
■■ サヤ取り デイトレ - デイトレお休み ■■
16日のサヤ取りデイトレもお休みにします。
急にボラティリティが小さくなって
デイトレ候補が急速に減ってきています。
個人的には、ボラティリティがある相場は楽しいので好きですが。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
■■ 公開サヤ取りペア - ハマリの悪い相場 ■■
[3/7 寄り仕掛け] 8営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8601 大和 682 704.9 -3.36%
買 6703 OKI 1449 1442 -0.48%
損益率 -3.84% 目標値 5%
小康状態だったペアですが
ちょっと悪い方に動いていますね。
どうも、3月は全体的にハマリが悪いようです。
とはいえ、このペアの場合は、自業自得のところがあり
キレイにボリンジャーの下限で跳ね返されてます。
ちょっとタイミングを間違ったかなという感じです。
[3/9 寄り仕掛け] 6営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8308 りそなHD 587.7 582.6 0.87%
買 8303 新生銀 1701 1667 -2.00%
損益率 -1.13% 目標値 5%
少しサヤが縮小しましたが
全体的には、もう少しプラスに動いて欲しいなあ。
小康状態が続いているペアですが
このペアには、何とか良い方向に動いて欲しいです。
[3/9 寄り仕掛け] 6営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4519 中外薬 5410 5500 -1.66%
買 6367 ダイキン 11855 12030 1.48%
損益率 -0.19% 目標値 5%
またまたマイナス圏になってしまいました。
心配が当たってしまったというか、上下を日々繰り返してます。
それでも、少しずつは良くなっている感じはありますが
このペースだと、いつ確定できるのやら?!
という動きになってしまっていますね。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可h
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/amazon/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、3ペアになりましたが
全体的には、ちょっとハマリの悪い感じになっています。
3月相場が合わないのか、サヤの動きもチグハグです。
来週には、空きの1ペアを入れていこうと思いますが
こちらのペアには、何とかがんばってもらいたいところです。
私の方は、週末もなしで旅行イベントがあり
来週はマレーシア国内出張での、旅行イベントの続きと
しばらくはマレーシア国内でのイベントが続きます。
体力勝負の1週間になりますが、がんばりたいと思います!
今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。
では、良い週末をお過ごしください。
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2427号 3月16日版]
ボラなしでのトレンド
2018年3月15日[3/7 寄り仕掛け] 7営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8601 大和 682 700 -2.64%
買 6703 OKI 1449 1465 1.10%
損益率 -1.54% 目標値 5%
少しサヤ縮小になりましたが
仕掛けてから、ほんとど動いていない感じです。
もうちょっと動きが欲しいのですが
なかなか退屈な相場になってしまっています。
[3/7 寄り仕掛け ==>3/15 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 2503 キリンHD 2762 2932 -6.15%
買 7762 シチズンHD 774 777 0.39%
損益率 -5.77% 目標値 5%
寄り付きにて、損切り決済しました。
まったく良いところがなく終わってしまいましたが
決済の時は、少しだけ縮小してくれた感じです。
動きは反対でしたが、このペアだけは
ずっと継続した動きが出てくれました。
サヤ縮小の流れのペアだったら、ボラティリティが低くても
なんとか行けるということを証明してくれた感じがします。
[3/9 寄り仕掛け] 5営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8308 りそなHD 587.7 586 0.29%
買 8303 新生銀 1701 1668 -1.94%
損益率 -1.65% 目標値 5%
こちらも、ほぼ変わらずです。
全体的に動きが少ない感じになっています。
ちょっと退屈になってきてしまっているので
全体的に動きが欲しいところです。
[3/9 寄り仕掛け] 5営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4519 中外薬 5410 5500 -1.66%
買 6367 ダイキン 11855 12190 2.83%
損益率 1.16% 目標値 5%
1%くらいサヤ縮小してきており
マイナスからプラスに転換してきています。
唯一動いてくれたペアで、ゼロ付近での動きでしたが
1%サヤが縮小してくれたお陰で
少し安定ゾーンに近づいてきてくれた感じがします。
ただ、また上下を繰り返す可能性もあるので
そこは気をつけていかないといけないです。
デイトレお休み
2018年3月15日15日のサヤ取りデイトレは、お休みとさせていただきます。
日経平均が200円近く下落した割には
下落ランキングの変動が、あまり激しくなくて
個別に見るとボラティリティが少なめの動きでした。
良いペアがなかったので、お休みとさせていただきます。
16日のサヤ取りデイトレもお休みにします。
急にボラティリティが小さくなって
デイトレ候補が急速に減ってきています。
個人的には、ボラティリティがある相場は楽しいので好きですが。
更新: サヤ取り デイトレ | No Comments »全般的に材料不足で小動きの中の上昇
2018年3月15日・日経平均株価 21,803円(+26)
・TOPIX 1,743.6ポイント(+0.3)
・東証1部出来高 11億7463万株
・同売買代金 2兆2350億円
・同値上がり759銘柄、値下がり1214銘柄、変わらず98銘柄
15日の日経平均はほぼ変わらずの前日比+26円。
昨晩の米国市場がダウ平均で-248ドル安となり不調で
日本市場も前日比マイナスで寄り付き。
その後、前場は下落が進みましたが、前場後半に反転。
後場には前日比プラスとなり
そのまま大きな値動きを見せることなく
本日の取引を終了しました。
朝方、為替市場でドル/円が下落し106円前半から
106円割れにまで進みましたが、底割れと言うほどの
下落には至らず、影響は限定的。
全体的な値動き自体少なく、また売買代金も
2.2兆円となり活気に乏しい1日となりました。
日経平均採用銘柄では上昇率1位に
丸井G(+7.38%)が登場。
証券会社のレーティングが中立から買いに引き上げられ
2位の東海カーボン(+4.19%)を大きく引き離しました。
証券会社のレーティングで大きな値動きが生じており
市場は全般的に材料不足です。
明日は金曜日でもあり、今週はこのまま値動きなく
1週間が終わる可能性が濃厚です。
次のトレンドが生じるまで、じっくりと時を
待ちたいと思います。
大型株中心に3指数揃っての下落
2018年3月15日3月14日(水)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 24,758ドル(-248)
・S&P500 2,749.4ポイント(-15.8)
・ナスダック 7,496.8ポイント(-14.2)
14日は3指数揃っての下落、ダウ平均は248ドル安となり
3営業日続けての下落となりました。
貿易制限問題について、これまでカナダ、メキシコ対象とも
報じられていました。
しかしながら中国製品に対し高関税を課す措置を検討中
と報じられ、再び貿易戦争のイメージが頭をもたげ
株式市場は売りの方向へ。
中国との取引が多い大型株中心に売られた結果
ダウ平均は比較的大きな下げを見せました。
一方下落したとはいえ、これまで堅調なナスダック指数は
14.2ポイント安に留まっており、ダウ平均と
ナスダック指数の乖離は解消に至っていません。
ダウ平均採用銘柄では上昇銘柄が5銘柄のみ。
下落率では
1位ボーイング(-2.48%)
2位ダウデュポン(-2.24%)
3位コカコーラ(-1.77%)
と大型株が上位3位を占めました。
一方数少ない上昇銘柄の中には
インテルとシスコシステムズが入っており
ハイテク株の粘り強さが分かります。
2日続けてナスダック指数も下落しており
市場は上場モードから離れつつあります。
貿易制限問題が、再び市場の話題となり始めており
今後の行方を注意深く見守りたいと思います。
急速にボラティリティ低下
2018年3月15日こんにちは。トライアングルズ 柿田です。
確定申告が締め切られました。
みなさま、無事に申告作業は終わったでしょうか?
株をやっている人は、昔よりも楽になったとは言え
最終的には、申告しなければいけない人も
多いのではないかと思います。
NISAとか増えて、益々複雑になっているのですが
新しい税制にはついていかないといけないですね。
今日は投資コラムはお休みします。
■■ 世界市況の様子 - 大型株中心に3指数揃っての下落 ■■
3月14日(水)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 24,758ドル(-248)
・S&P500 2,749.4ポイント(-15.8)
・ナスダック 7,496.8ポイント(-14.2)
14日は3指数揃っての下落、ダウ平均は248ドル安となり
3営業日続けての下落となりました。
貿易制限問題について、これまでカナダ、メキシコ対象とも
報じられていました。
しかしながら中国製品に対し高関税を課す措置を検討中
と報じられ、再び貿易戦争のイメージが頭をもたげ
株式市場は売りの方向へ。
中国との取引が多い大型株中心に売られた結果
ダウ平均は比較的大きな下げを見せました。
一方下落したとはいえ、これまで堅調なナスダック指数は
14.2ポイント安に留まっており、ダウ平均と
ナスダック指数の乖離は解消に至っていません。
ダウ平均採用銘柄では上昇銘柄が5銘柄のみ。
下落率では
1位ボーイング(-2.48%)
2位ダウデュポン(-2.24%)
3位コカコーラ(-1.77%)
と大型株が上位3位を占めました。
一方数少ない上昇銘柄の中には
インテルとシスコシステムズが入っており
ハイテク株の粘り強さが分かります。
2日続けてナスダック指数も下落しており
市場は上場モードから離れつつあります。
貿易制限問題が、再び市場の話題となり始めており
今後の行方を注意深く見守りたいと思います。
■■ 日本市況の様子 - 全般的に材料不足で小動きの中の上昇 ■■
・日経平均株価 21,803円(+26)
・TOPIX 1,743.6ポイント(+0.3)
・東証1部出来高 11億7463万株
・同売買代金 2兆2350億円
・同値上がり759銘柄、値下がり1214銘柄、変わらず98銘柄
15日の日経平均はほぼ変わらずの前日比+26円。
昨晩の米国市場がダウ平均で-248ドル安となり不調で
日本市場も前日比マイナスで寄り付き。
その後、前場は下落が進みましたが、前場後半に反転。
後場には前日比プラスとなり
そのまま大きな値動きを見せることなく
本日の取引を終了しました。
朝方、為替市場でドル/円が下落し106円前半から
106円割れにまで進みましたが、底割れと言うほどの
下落には至らず、影響は限定的。
全体的な値動き自体少なく、また売買代金も
2.2兆円となり活気に乏しい1日となりました。
日経平均採用銘柄では上昇率1位に
丸井G(+7.38%)が登場。
証券会社のレーティングが中立から買いに引き上げられ
2位の東海カーボン(+4.19%)を大きく引き離しました。
証券会社のレーティングで大きな値動きが生じており
市場は全般的に材料不足です。
明日は金曜日でもあり、今週はこのまま値動きなく
1週間が終わる可能性が濃厚です。
次のトレンドが生じるまで、じっくりと時を
待ちたいと思います。
■■ サヤ取り デイトレ - デイトレお休み ■■
15日のサヤ取りデイトレは、お休みとさせていただきます。
日経平均が200円近く下落した割には
下落ランキングの変動が、あまり激しくなくて
個別に見るとボラティリティが少なめの動きでした。
良いペアがなかったので、お休みとさせていただきます。
16日のサヤ取りデイトレもお休みにします。
急にボラティリティが小さくなって
デイトレ候補が急速に減ってきています。
個人的には、ボラティリティがある相場は楽しいので好きですが。
■■ 公開サヤ取りペア - ボラなしでのトレンド ■■
[3/7 寄り仕掛け] 7営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8601 大和 682 700 -2.64%
買 6703 OKI 1449 1465 1.10%
損益率 -1.54% 目標値 5%
少しサヤ縮小になりましたが
仕掛けてから、ほんとど動いていない感じです。
もうちょっと動きが欲しいのですが
なかなか退屈な相場になってしまっています。
[3/7 寄り仕掛け ==>3/15 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 2503 キリンHD 2762 2932 -6.15%
買 7762 シチズンHD 774 777 0.39%
損益率 -5.77% 目標値 5%
寄り付きにて、損切り決済しました。
まったく良いところがなく終わってしまいましたが
決済の時は、少しだけ縮小してくれた感じです。
動きは反対でしたが、このペアだけは
ずっと継続した動きが出てくれました。
サヤ縮小の流れのペアだったら、ボラティリティが低くても
なんとか行けるということを証明してくれた感じがします。
[3/9 寄り仕掛け] 5営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8308 りそなHD 587.7 586 0.29%
買 8303 新生銀 1701 1668 -1.94%
損益率 -1.65% 目標値 5%
こちらも、ほぼ変わらずです。
全体的に動きが少ない感じになっています。
ちょっと退屈になってきてしまっているので
全体的に動きが欲しいところです。
[3/9 寄り仕掛け] 5営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4519 中外薬 5410 5500 -1.66%
買 6367 ダイキン 11855 12190 2.83%
損益率 1.16% 目標値 5%
1%くらいサヤ縮小してきており
マイナスからプラスに転換してきています。
唯一動いてくれたペアで、ゼロ付近での動きでしたが
1%サヤが縮小してくれたお陰で
少し安定ゾーンに近づいてきてくれた感じがします。
ただ、また上下を繰り返す可能性もあるので
そこは気をつけていかないといけないです。
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、1ペアが損切り決済しました。
まあ、これは未練のないペアなのでいいです。
残されたペアも動きが少なくなってしまって
ちょっと面白くないのですが
空き1ペアが出来たので、動きがありそうなものを
狙ってみようかなと思っています。
私の方は、金曜日から3日間で
マレーシアの旅行博が開催されるので
こちらのイベントにつきっきりになります。
土日も含めて忙しくなりますが
一番来客数が多い時期でもあるので
訪日客を増やすべき、がんばってきたいと思います。
今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。
では、また明日~
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2426号 3月15日版]
個別ペアの動き少なし
2018年3月14日[3/7 寄り仕掛け] 6営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8601 大和 682 700.1 -2.65%
買 6703 OKI 1449 1461 0.83%
損益率 -1.83% 目標値 5%
若干、サヤ拡大となりました。
なんか、ジワジワとサヤが拡大する形になっていて
ちょっと微妙な感じではあります。
そろそろ、縮小トレンドに載ってもらいたいところですが。
[3/7 寄り仕掛け] 6営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 2503 キリンHD 2762 2959 -7.13%
買 7762 シチズンHD 774 781 0.90%
損益率 -6.23% 目標値 5%
損切りラインを超えてしまいました。
仕掛けから、まったく良いところがありませんでした。
これだけ良いところがないと仕方ない感じです。
逆張りトレンド狙いでしたが、天井ではなかったようです。
明日の寄り付きにて、決済していきたいと思います。
[3/9 寄り仕掛け] 4営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8308 りそなHD 587.7 593.3 -0.95%
買 8303 新生銀 1701 1693 -0.47%
損益率 -1.42% 目標値 5%
今日からペア名が公開になります。
マイナスに動きましたが、目立った動きはありません。
仕掛け後に動きがあるペアと、まったく動かないペアと
今は二極化しているような感じがします。
[3/9 寄り仕掛け] 4営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4519 中外薬 5410 5500 -1.66%
買 6367 ダイキン 11855 12050 1.64%
損益率 -0.02% 目標値 5%
こちらもペア名が公開になります。
ほとんど動きがなくて、まだゼロ付近でウロウロしてます。
このあたりの動きは、他のペアも共通です。
今日は、全体的に個別銘柄の動きは少なかったようです。
更新: サヤ取り公開ペア | No Comments »