投資情報(ブログ) ブログ全文 投資コラム 世界株式市況 日本株式市況 サヤ取りデイトレ サヤ取り公開ペア サヤ取り投資 サヤ取りツール サヤ取り投資の特徴 投資実績 お客様の声 プレミアム版メルマガ    トライドリーム DVD・書籍 投資における3つの掟 デイトレセミナー 株主優待サヤ取りセミナー    投資セミナー セミナー開催予定 開催実績 講師紹介   

3月, 2018

配当落ちとは?

2018年3月28日

今日も非常に忙しい1日でした。
お昼を食べる時間もなく、1日が過ぎてしまいました。

3月もあと2日だけなので、残りも忙しそうです。

忙しすぎて、優待取りの現渡しするのを忘れてしまい
無駄に1日を超えてしまいました。

こんなこと滅多にないですが、それだけ集中したってことかな。

 
 

■■ 投資コラム - 配当落ち160円分 ■■

 
今日は、配当落ち日になります。

あまり時間ないのですが、知らない人のために
簡単に配当落ちについてコラムにしておきたいと思います。

 
株式には、企業が出す配当がありますが
企業が配当を出すと、配当分だけ株価が下がります。

これを配当落ちと言います。

例えば、株価1000円の企業が10円の配当を出すと
配当落ち日の株価は、990円の株価から取引がスタートします。

これが配当と、配当落ちの原理です。

 
多くの企業は、3月末の株主に配当を出すので
今日の寄りつきは、一斉に株価が配当分下落してスタートしました。

日経平均株価に換算すると、160円に相当する分が
配当落ちとして出たということになります。

 
逆に言えば、日経平均株価が160円くらい下落しても
それは配当落ち分であって、株価の変動ではないということです。

 
権利取り、配当落ち日は、色々とややこしいことがありますし
サヤ取りとしても、サヤの連続性が失われる可能性があるので
非常にやっかいなものです。

ただ、原理原則は、しっかりと把握しておきましょう。

 

※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
 様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。

 
 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>

○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施

<詳細は、こちらから>
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 
 

■■ 世界市況の様子 - フェイスブックを始めハイテク株が売られる ■■

 
3月27日(火)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 23,857ドル(-344)
・S&P500 2,612.6ポイント(-45.9)
・ナスダック 7,008.8ポイント(-211.7)

 
27日は3指数揃っての下落、昨日の急騰分は
維持していますが、先週分の下落を考えると
依然として下押し圧力が強い状況です。

 
フェイスブックの個人情報流用問題が
収まらず、フェイスブック株の下落につられ
ハイテク株中心に下落。

 
ダウ平均採用銘柄の下落率では

1位マイクロソフト(-4.60%)
2位シスコシステムズ(-3.13%)
5位アップル(-2.56%)
6位インテル(-2.46%)

となりハイテク株は総崩れとなりました。

一方で上昇率1位のGE(+4.27%)や2位のP&G始め
大型株は踏みとどまっています。

 
ダウ平均の上昇がストップする反面、ハイテク株中心の
ナスダック指数が市場を牽引する流れが継続していましたが
本構図が崩れつつあります。

 
また株価の下落とともに、原油価格(WTI)も下落し
節目価格の65ドルを割り64ドル台へ。

 
金曜にイースターホリデーが控えており
ファンダメンタル要因が出なければ、明日以降は
連休を控え値動きが大人しくなる可能性があります。

 
週末に向け特にハイテク株の動向を
注意深く見守りたいと思います。

 
 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   <初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
   「投資における3つの掟」

○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き

<詳細は、こちらから>
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kabu-winners.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 
 

■■ 日本市況の様子 - 米国市場の流れのままに下落する日本市場 ■■

 
・日経平均株価 21,031円(-286)
・TOPIX 1,699.5ポイント(-17.5)
・東証1部出来高 14億1231万株
・同売買代金 2兆7387億円
・同値上がり571銘柄、値下がり1436銘柄、変わらず46銘柄

 
28日の日経平均は286円安となり、3営業日ぶりに大幅安。

しかしながら昨日の551円高に対しては
お釣りが残っている状態。

 
昨日はダウが344ドル安となり地合いの悪い中での
取引開始となり、寄り付きから日経平均は21,000円を
下回る価格でスタート。

その後は20,800-21,000円間の取引で終始したものの
取引終了直前の上昇で21,000円を回復し
取引を終えることになりました。

 
米中貿易摩擦問題が小康状態にあり
また国会での佐川元国税庁長官の証人喚問も波乱なく終了したため
米国市場の流れのままに下落した状況です。

為替市場でもドル/円が105円台半ばを維持しており
一旦値動きが止まっています。

 
日経平均採用銘柄では上昇率で

1位東京ガス(+4.15%)
2位関西電力(+4.09%)
4位東京電力HD(+2.78%)

と電力ガス銘柄が買われました。

 
欧米では金曜がイースターホリデーであり
連休を控えた明日以降は、日本市場も小動きの
展開となる可能性が高いです。

週明けまで薄商いが予想される中
無理な取引をしないように注意したいと思います。

 
 

■■ サヤ取り デイトレ - デイトレお休み ■■

 
28日のデイトレですも、お休みとします。

配当落ちになりますので、計算するのが面倒ですので
寄り付きはまったくアテになりませんので。

 

※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/

 
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。

サヤ取り投資 デイトレセミナー DVD

 
 

■■ 公開サヤ取りペア - 配当落ち 落ち着いた動きに ■■

 
[3/7 寄り仕掛け] 15営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8601 大和 682 679.1 0.43%
買 6703 OKI 1449 1382 -4.62%
損益率 -4.20% 目標値 5%

 
ほぼ昨日と変わりませんでした。

5%に近いところなので、損切りラインを超えたのと
あまり正直変わらないところではありますが
15営業日になったので、決済したいと思います。

 
 

[3/9 寄り仕掛け] 13営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8308 りそなHD 587.7 568.8 3.22%
買 8303 新生銀 1701 1639 -3.64%
損益率 -0.43% 目標値 5%

 
1%くらい回復してきました。

残りに日数は、かなり厳しくなってきましたが
もしかしたらプラスに回復するかも?!
という水準まで、戻ってきてくれました。

この流れに期待したいです!

 
 

[3/9 寄り仕掛け] 13営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4519 中外薬 5410 5240 3.14%
買 6367 ダイキン 11855 11400 -3.84%
損益率 -0.70% 目標値 5%

 
こちらも、少し回復してきました。

もしかしたら、こちらもプラスになるかも?!
というところまで戻ってきてくれています。

ちょっと期待が持てそうなので嬉しいです。

 
 

[3/23 寄り仕掛け] 4営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8354 ふくおかFG 546 558 -2.20%
買 6113 アマダ 1273 1270 -0.24%
損益率 -2.43% 目標値 5%

 
今日から、ペア名が公開になります。

ちょっとマイナスが多いですが
サヤとしては、天井圏にいるような動きです。

そろそろ、少しは戻りの動きが欲しいなぁ。
配当落ちが終わって、ここからが本格的に期待です。

 

※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。

 
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆

○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可h

<詳細は、こちらから>
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/amazon/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 
 

■■ サヤ取り 編集後記 ■■

 
サヤ取り公開ペアは、配当落ちが終わって
ようやく落ち着きを取り戻してきました。

新月入りして、ここからが本格的なところです。

相場の方は、まだボラが大きい感じがありますが
個人的には面白い適度な上下の動きなので
楽しみながらいきたいなぁ。

 

今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。

では、また明日~

 
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2434号 3月28日版]

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

月替わりの動きに期待

2018年3月27日

[3/7 寄り仕掛け] 14営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8601 大和 682 692.2 -1.50%
買 6703 OKI 1449 1409 -2.76%
損益率 -4.26% 目標値 5%

 
今日もサヤ拡大となっています。
そもそも、このペアは仕掛けが失敗したかな。

ボリンジャーの下限でちゃんと反発していて
動きとしては、何の問題もない規定通りの動き。

ちょっと読みを誤った感じがします。

 
 

[3/9 寄り仕掛け] 12営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8308 りそなHD 587.7 576.2 1.96%
買 8303 新生銀 1701 1640 -3.59%
損益率 -1.63% 目標値 5%

 
こちらは、1%くらいサヤ縮小してきています。
上下を繰り返していますが、方向性はまったく見えてこず。

このまま終わりかなぁという感じです。

 
 

[3/9 寄り仕掛け] 12営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4519 中外薬 5410 5480 -1.29%
買 6367 ダイキン 11855 11855 0.00%
損益率 -1.29% 目標値 5%

 
ほとんど変化はありませんでした。

昨日、大幅に縮小してきたのがリバウンドしなかったので
それは少し好材料かと思います。

あまり期待はしないで待ちたいと思います。

 
 

[3/23 寄り仕掛け] 3営業日目

コード 損益率
売 8*** -3.11%
買 6*** 1.18%
利益率 -1.94% 目標値 5%

 
3日目になります。
少しサヤ拡大となっていて、2%に近いマイナスに。

今のところ、仕掛けからサヤが拡大の一途ですが
月替わりで変化が出てくることを期待したいです。

サヤとしては天井圏なので、戻ってくれないかなあ。

更新: サヤ取り公開ペア | No Comments »

日経平均は500円を超える上昇 本年2番目の上昇率

2018年3月27日

・日経平均株価 21,317円(+551)
・TOPIX 1,717.1ポイント(+45.8)
・東証1部出来高 16億4385万株
・同売買代金 3兆2137億円
・同値上がり1966銘柄、値下がり105銘柄、変わらず13銘柄

 
27日の日経平均は551円高となり、大幅高。

ほぼ全面高の展開となり、本年2番目の上げ幅を記録しました。

 
昨日の米国市場は米中貿易摩擦への懸念が薄らぎ
一気に買い戻しが進展。

その結果ダウ平均は600ドル以上の上昇。

米国市場の流れを受け、日本市場も寄り付きより上昇。

権利取り最終日ということもあって、売買が盛り上がりました。

 
その後、前場後場を通じ上昇を続けた結果
日経平均は500円を超える上昇を見せ
本日の高値を付けて取引を終了しました。

東証1部売買代金も3兆円台を回復してきています。

 
また為替市場においてもドル/円は昨日からの
上昇が継続しており、105円半ばを維持し
株価の上昇を支えました。

 
日経平均採用銘柄は、下落銘柄がゼロとなり
まさに全面高で幅広い銘柄が買われました。

 
米国で貿易問題が浮上した2月と類似の値動きを
株式市場を見せています。

しかしながら米国市場はナスダック指数が
戻り高値をつけるなどその後順調に回復しています。

 
米国市場に影響を受けやすい中
日本市場は本日を契機に上昇に向けての動きが生じるのか
月替わりの明日以降の値動きに注目したいと思います。

更新: 日本株式市況 | No Comments »

週末の下落を取り戻す大幅上昇

2018年3月27日

3月26日(月)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 24,202ドル(+669)
・S&P500 2,658.5ポイント(+70.2)
・ナスダック 7,220.5ポイント(+227.8)

 
26日は3指数揃って大幅高、3指数いずれも先週末の
下落を取り返す形となりました。

ダウ平均の669ドル高は、リーマン・ショックのあった
2008年10月以来の上昇額となり、歴史的な上昇となりました。

 
先週から続く米中貿易摩擦への懸念について
ムニューシン財務長官が楽観的な見通しをコメント。

本コメントを受け、完全に撤退モードだった投資家は
一転買いを入れる状態に。

既に15日、16日と2日に渡り大きな下落をみせていた
株式市場は、押し目を拾う買いとともに
買い上がることになりました。

 
ダウ平均採用銘柄での下落はGEの1銘柄のみと
全面高の状態。

上昇率1位にマイクロソフト(+7.57%)が入るなど
特にハイテク銘柄が買い戻されました。

 
買い一辺倒の株式市場でしたがドルインデックスが
先週の抵抗線を割る下落を見せ、これまでのレンジ相場から
下落に向けての動きを始める状態となりました。

 
2月の貿易摩擦問題浮上時も株式市場は乱高下しましたが
今回も同様の展開となりつつあります。

乱高下する市場に右往左往せぬよう
じっくりと方向性を見定めたいと思います。

更新: 世界株式市況 | No Comments »

権利付き最終売買日

2018年3月27日

今日は、権利付き最終売買ということでコラムにしてみます。

昔から株主優待を取るのが好きでしたが
前の方が面白かったかなぁと思います。

 
日経平均株価が、昔に比べるとかなり上昇しており
個別株が値上がりしている分
株主優待の利回りが、かなり低くなっています。

それに加えて、利回りが良かった銘柄が
軒並み株主優待の制度を変更しており
昔ほど美味しい銘柄がなくなった感じがします。

まあ、それでも美味しいことには変わりありません。

 
大抵のところが、株式数に比例する訳ではなく
一定の株数で優待が頭打ちとか
割が悪くなってくる感じになっているので
まとまった資金で株主優待を狙おうとすると
どうしても銘柄を分散しなければいけません。

ちょっと面倒ではありますが、優待の内容も変わりました。

 
もうひとつ変わったのが、空売り側の方ですね。

昔は、信用取引と言えば、制度信用しかありませんでしたが
今は証券会社も工夫しており、様々な制度があります。

昔の発想だと、逆日歩がリスクだったりしましたが
今は、逆日歩の心配もいらなくなりました。

そういう点では、優待取りはやりやすくなったと思います。

 

メールでも、株主優待取りについて、何人か聞かれましたが
かんたんに伝えるのが難しく。

前にセミナーで話した時も、2時間掛かりましたからね。

また、狙う銘柄も、株価や優待制度が変わる以上
毎回変わってしまうので、事前勉強が必要です。

 
今回乗れなかった人は、次の9月末に向けて
準備をしてもらったらいいと思います!!

 

更新: 投資コラム | No Comments »

権利付き最終売買日

2018年3月27日

今日は、権利付き最終売買日ということもあって
昨日のうちから仕込んでいたものが朝から約定。

年に1度の大きなイベントということもあって
ワサワサしていました。

といっても、やることは、ほとんどないのですけどね。

 
年度末を迎えるということもあって
色々な数字の精査をしています。

数字を見るのは好きなのですが、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

昨日も、気がついたら朝の3時でした。

来週は日本出張を予定しているので、今週が山です。

 
 

■■ 投資コラム - 権利付き最終売買日 ■■

 
今日は、権利付き最終売買ということでコラムにしてみます。

昔から株主優待を取るのが好きでしたが
前の方が面白かったかなぁと思います。

 
日経平均株価が、昔に比べるとかなり上昇しており
個別株が値上がりしている分
株主優待の利回りが、かなり低くなっています。

それに加えて、利回りが良かった銘柄が
軒並み株主優待の制度を変更しており
昔ほど美味しい銘柄がなくなった感じがします。

まあ、それでも美味しいことには変わりありません。

 
大抵のところが、株式数に比例する訳ではなく
一定の株数で優待が頭打ちとか
割が悪くなってくる感じになっているので
まとまった資金で株主優待を狙おうとすると
どうしても銘柄を分散しなければいけません。

ちょっと面倒ではありますが、優待の内容も変わりました。

 
もうひとつ変わったのが、空売り側の方ですね。

昔は、信用取引と言えば、制度信用しかありませんでしたが
今は証券会社も工夫しており、様々な制度があります。

昔の発想だと、逆日歩がリスクだったりしましたが
今は、逆日歩の心配もいらなくなりました。

そういう点では、優待取りはやりやすくなったと思います。

 

メールでも、株主優待取りについて、何人か聞かれましたが
かんたんに伝えるのが難しく。

前にセミナーで話した時も、2時間掛かりましたからね。

また、狙う銘柄も、株価や優待制度が変わる以上
毎回変わってしまうので、事前勉強が必要です。

 
今回乗れなかった人は、次の9月末に向けて
準備をしてもらったらいいと思います!!

 

※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
 様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。

 
 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>

○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施

<詳細は、こちらから>
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 
 

■■ 世界市況の様子 - 週末の下落を取り戻す大幅上昇 ■■

 
3月26日(月)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 24,202ドル(+669)
・S&P500 2,658.5ポイント(+70.2)
・ナスダック 7,220.5ポイント(+227.8)

 
26日は3指数揃って大幅高、3指数いずれも先週末の
下落を取り返す形となりました。

ダウ平均の669ドル高は、リーマン・ショックのあった
2008年10月以来の上昇額となり、歴史的な上昇となりました。

 
先週から続く米中貿易摩擦への懸念について
ムニューシン財務長官が楽観的な見通しをコメント。

本コメントを受け、完全に撤退モードだった投資家は
一転買いを入れる状態に。

既に15日、16日と2日に渡り大きな下落をみせていた
株式市場は、押し目を拾う買いとともに
買い上がることになりました。

 
ダウ平均採用銘柄での下落はGEの1銘柄のみと
全面高の状態。

上昇率1位にマイクロソフト(+7.57%)が入るなど
特にハイテク銘柄が買い戻されました。

 
買い一辺倒の株式市場でしたがドルインデックスが
先週の抵抗線を割る下落を見せ、これまでのレンジ相場から
下落に向けての動きを始める状態となりました。

 
2月の貿易摩擦問題浮上時も株式市場は乱高下しましたが
今回も同様の展開となりつつあります。

乱高下する市場に右往左往せぬよう
じっくりと方向性を見定めたいと思います。

 
 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   <初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
   「投資における3つの掟」

○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き

<詳細は、こちらから>
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kabu-winners.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 
 

■■ 日本市況の様子 - 日経平均は500円を超える上昇 本年2番目の上昇率 ■■

 
・日経平均株価 21,317円(+551)
・TOPIX 1,717.1ポイント(+45.8)
・東証1部出来高 16億4385万株
・同売買代金 3兆2137億円
・同値上がり1966銘柄、値下がり105銘柄、変わらず13銘柄

 
27日の日経平均は551円高となり、大幅高。

ほぼ全面高の展開となり、本年2番目の上げ幅を記録しました。

 
昨日の米国市場は米中貿易摩擦への懸念が薄らぎ
一気に買い戻しが進展。

その結果ダウ平均は600ドル以上の上昇。

米国市場の流れを受け、日本市場も寄り付きより上昇。

権利取り最終日ということもあって、売買が盛り上がりました。

 
その後、前場後場を通じ上昇を続けた結果
日経平均は500円を超える上昇を見せ
本日の高値を付けて取引を終了しました。

東証1部売買代金も3兆円台を回復してきています。

 
また為替市場においてもドル/円は昨日からの
上昇が継続しており、105円半ばを維持し
株価の上昇を支えました。

 
日経平均採用銘柄は、下落銘柄がゼロとなり
まさに全面高で幅広い銘柄が買われました。

 
米国で貿易問題が浮上した2月と類似の値動きを
株式市場を見せています。

しかしながら米国市場はナスダック指数が
戻り高値をつけるなどその後順調に回復しています。

 
米国市場に影響を受けやすい中
日本市場は本日を契機に上昇に向けての動きが生じるのか
月替わりの明日以降の値動きに注目したいと思います。

 
 

■■ サヤ取り デイトレ - デイトレお休み ■■

 
27日のデイトレお休みにします。

27日は権利付き取引の最終売買日になりましたので
デイトレよりも、優待・配当取りに専念ということにしました。

 

※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/

 
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。

サヤ取り投資 デイトレセミナー DVD

 
 

■■ 公開サヤ取りペア - 月替わりの動きに期待 ■■

 
[3/7 寄り仕掛け] 14営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8601 大和 682 692.2 -1.50%
買 6703 OKI 1449 1409 -2.76%
損益率 -4.26% 目標値 5%

 
今日もサヤ拡大となっています。
そもそも、このペアは仕掛けが失敗したかな。

ボリンジャーの下限でちゃんと反発していて
動きとしては、何の問題もない規定通りの動き。

ちょっと読みを誤った感じがします。

 
 

[3/9 寄り仕掛け] 12営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8308 りそなHD 587.7 576.2 1.96%
買 8303 新生銀 1701 1640 -3.59%
損益率 -1.63% 目標値 5%

 
こちらは、1%くらいサヤ縮小してきています。
上下を繰り返していますが、方向性はまったく見えてこず。

このまま終わりかなぁという感じです。

 
 

[3/9 寄り仕掛け] 12営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4519 中外薬 5410 5480 -1.29%
買 6367 ダイキン 11855 11855 0.00%
損益率 -1.29% 目標値 5%

 
ほとんど変化はありませんでした。

昨日、大幅に縮小してきたのがリバウンドしなかったので
それは少し好材料かと思います。

あまり期待はしないで待ちたいと思います。

 
 

[3/23 寄り仕掛け] 3営業日目

コード 損益率
売 8*** -3.11%
買 6*** 1.18%
利益率 -1.94% 目標値 5%

 
3日目になります。
少しサヤ拡大となっていて、2%に近いマイナスに。

今のところ、仕掛けからサヤが拡大の一途ですが
月替わりで変化が出てくることを期待したいです。

サヤとしては天井圏なので、戻ってくれないかなあ。

 

※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
 
 
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆

○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可h

<詳細は、こちらから>
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/amazon/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 
 

■■ サヤ取り 編集後記 ■■

 
サヤ取り公開ペアは、月替わりの動きに期待です。

配当落ちで、少なくともサヤには変化が生まれますが
それがどういう形で作用するか。

明日は、サヤの動きも、ちょっと分かりにくいです。

厳密には、配当を考えないといけないので中立なのですが
配当が出てくるのは、ちょっと先になりますので
権利落ち日のサヤ取りは、非常にややこしいです。

 
明日から、相場としては4月度入りとなります。

相場は、上下変動が激しいですが、サヤの方も動きが出るでしょうか。

 

今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。

では、また明日~

 
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2433号 3月27日版]

更新: サヤ取り王子のブログ | No Comments »

上下マチマチの動き

2018年3月26日

[3/7 寄り仕掛け] 13営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8601 大和 682 672.2 1.44%
買 6703 OKI 1449 1384 -4.49%
損益率 -3.05% 目標値 5%

 
少しサヤ拡大となっています。

残り日数も少なくなってきたので、あまり期待できませんが
少しでも復活の動きをたどって欲しいところです。

 
 

[3/9 寄り仕掛け] 11営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8308 りそなHD 587.7 564.5 3.95%
買 8303 新生銀 1701 1589 -6.58%
損益率 -2.64% 目標値 5%

 
こちらもサヤ拡大となりました。
今日は、リバウンドの動きが大きいのかな。

相場の動きが上下に揺れ動いているので
サヤもその流れに合わせて動いている感じです。

 
 

[3/9 寄り仕掛け] 11営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 4519 中外薬 5410 5310 1.85%
買 6367 ダイキン 11855 11500 -2.99%
損益率 -1.15% 目標値 5%

 
こちらは、1.7%くらいサヤが縮小しています。

ポートフォリオ的に見ると、上下マチマチの動きで
うまく分散されているようにも見えます。

全体の損益がプラスまでいってくれると良いのですが
それには、ちょっと厳しい動きかな。

 
 

[3/23 寄り仕掛け] 2営業日目

コード 損益率
売 8*** 0.37%
買 6*** -1.57%
利益率 -1.20% 目標値 5%

 
2日目になります。
少しサヤ拡大とはなっていますが、目立った動きはありません。

逆張り狙いでは、まだサヤは高い位置にいます。
この位置取りが、ほぼ限界のはずなので
ここから戻ってくれることを期待したいです!!

更新: サヤ取り公開ペア | No Comments »

日経ダブル(1357) vs NF日経インバース(1571)

2018年3月26日

26日のサヤ取りデイトレですが

売り 1357 日経ダブルインバース
買い 1571 NF日経インバース

を取り上げてみたいと思います。

こういう相場の時は、ランキング上位がインデックス系のもので
独占されてしまうので、とっておきのを取り上げてみました。

デイトレとしてあげてみましたが、スイングがお勧めです。

1ヶ月くらいで、サヤが戻ってくることが多いので
確率的には良いサヤ取りペアになると思います。

サヤ取りくん対応してないペアなので
今回はデイトレ銘柄として取り上げてみます。

インデックス系の銘柄がかなり増えており
こういう組み合わせは、安定度が非常に高いので
サヤ取りとしては、お勧めの組み合わせです。

 
まあ、このペアはスイング狙いなので
あえてデイトレで見る必要はありませんが
引けで既に1.5%くらいのプラスになっています。

トータルで5%くらいは取れると思うので
デイトレ候補とあげましたが
ゆっくりと見ていくようにしましょう。

 
とにかく候補が面白いので
こういうのもサヤ取りとして出来るというのを
是非とも知ってもらいたいと思います。

更新: サヤ取り デイトレ | No Comments »

後場から切り返し週末比プラスでの着地に

2018年3月26日

・日経平均株価 20,766円(+148)
・TOPIX 1,671.3ポイント(+6.3)
・東証1部出来高 15億7728万株
・同売買代金 2兆8309億円
・同値上がり1175銘柄、値下がり835銘柄、変わらず73銘柄

 
26日の日経平均は+148円となり上昇。

先週末の米国市場はダウ平均で400ドル以上値下がりしましたが
一足先に900円を超える下落を見せていた日本市場が
先に立ち直る形となりました。

 
日中の値動きを見ると、日経平均は寄り付きこそ
週末比マイナスで寄り付いたものの、その後は徐々に上昇。

後場のスタート時点でも依然マイナス水準でしたが
後場の後半から値が伸びた結果、前日比+148円で
本日の取引を終えることになりました。

 
本日上昇したものの、米中貿易摩擦という
金融市場の混乱要因は単に週末で小休止したのみ。

明日より再び問題がクローズアップされ
金融市場が大きな影響を受ける可能性は否定できません。

 
今週は28日(水)に米GDP発表はあるものの
先週のFOMCのような大型の指標発表はありません。

よって一方向へのトレンドが生じる可能性もあります。

 
現状値動きの震源地は米国市場であり
日本市場も明日からが本格スタートと
言える状態です。

 
引き続き米国市場の動向に注意しながら
日本市場のフォローを続けたいと思います。

更新: 日本株式市況 | No Comments »

一部に下げ止まりの動きはあるも下落が継続

2018年3月26日

3月23日(金)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 23,533ドル(-424)
・S&P500 2,588.2ポイント(-55.4)
・ナスダック 6,992.6ポイント(-174.0)

 
23日は前日に引き続き3指数ともに大幅な下落。

ダウ平均は前日の724ドル安に比べれば下落幅は
小さくなりましたが、ナスダック指数は前日同様の
下落幅となりました。

 
米国の貿易制限措置に対して
中国は対抗措置の計画を準備と発表。

前日の急落に対し押し目を探る動きもありましたが
中国側の反応に市場は再度下落を見せることになりました。

 
ダウ平均採用銘柄で上昇したのは2銘柄のみ。

上昇率1位のボーイングは前日に売られた銘柄であり
市場は買い戻しの動きも健在。

ただし下落率上位にはマイクロソフト、インテル、アップルが
揃ってランクインしており、ハイテク株を
売る流れが継続しました。

 
また引き続きヨーロッパ株も売られ、イギリス市場(FTSE100)は安値更新。
ドイツ市場(GER30)は終値で年初来安値を更新しました。

ドイツ市場の安値更新は注目に値します。

 
一部で買い戻しの動きはあるものの、依然米中貿易摩擦問題に対する
懸念から株が大きく売られています。

本動きがどこまで継続するのか、状況を注視したいと思います。

更新: 世界株式市況 | No Comments »
RSS Feed