- TOP
- サヤ取り王子のブログ
- 決算から考える長期投資のやり方
決算から考える長期投資のやり方
今日は、出版企画の打ち合わせに行ってきました。
まだ決定ではありませんが
投資系の本で出版したいということで
いくつかの出版社の方から興味を持っていただきました。
どういう本にするかは、まだ企画段階ですが
サヤ取り投資含め、投資におけるノウハウを
世の中に広めて行けたらいいなぁと思っています。
出版の際には、是非よろしくお願いいたします。m(_ _)m
12日のアメリカ市場ですが
FOMCによる追加の金融緩和が期待されるなか
底堅く推移しています。
まだ、具体的な政策は出てきませんが
市場にとってポジティブなメッセージが
小出しに出てきそうで、底堅く行きそうです。
ダウ平均も11,000ドル台に乗せて
堅調な動きになっています。
12日のダウ平均は、10ドル高い11,020ドルでした。
日本市場は、昨日大きく下げましたが
今日は小反発しています。
日経平均株価の終値は、14円プラスの9403円でした。
ほんの少しの上昇にとどまっています。
日本市場でも、FOMCの金融緩和に対する期待が高まる中
8月の機械受注やアメリカの決算発表を受けて
底堅い動きになりましたが
円高に上値が抑えられる相場でした。
為替市場が円高に振れている限りは
なかなか大きく上には行けない感じで
金融緩和のポジティブ材料を打ち消しています。
為替相場の動きは、今後も注目されるところです。
今日のドル円は、81円台の後半での取引。
大きな動きはありませんでしたが、円高が続いています。
アメリカでは、第3四半期の決算が始まっていますが
日本では、円高の影響を受けて下方修正する企業が増えそうです。
今の輸出企業の想定レートを大きく下回っており
収益を圧迫する要因になるのは間違いないでしょう。
決算発表で、どのくらいの下方修正が出てくるのか
注意して見ておく必要があります。
アメリカでは、インテルが決算発表しています。
1株利益が、0.52ドルと市場予想を上回っています。
インテルは、パソコン向けのCPUがメインですが
iPhoneなどの新しいデバイスが世の中に増えてきています。
これらのデバイスには、インテルのCPUは搭載されておらず
市場評価としては、スマートフォンなどの新しいデバイスが増えると
インテルのシェアが落ちると予想する向きがあります。
パソコンそのものはなくならないと思いますが
確かにシェアという意味では変わってくるかもしれません。
ハイテク関連は時流を読んで対応していかないと
枯れたマーケットになってしまう可能性があるので
長期投資の方は、長い目で投資判断をしていかないと
失敗するかもしれません。
長期投資の場合は、成長株を選んでいきましょうね。
では、公開ペアに行きます。
[9/29 寄り仕掛け]
売 4021 日産化 0.21%
買 3436 SUMCO -0.76%
利益率 -0.55%
今日は、サヤが少し拡大してマイナス圏です。
±0付近で、行ったり来たりしています。
どうも、このペアは動きが少なさそうです。
あと1日待って、明後日決済ですので
明日の奮起に期待したいと思います。
[9/29 寄り仕掛け]
売 5541 大平金 0.00%
買 7261 マツダ 3.45%
利益率 3.45%
こちらは、サヤ縮小して利益を伸ばしています。
トレンドとしては、良い感じになってきたと思いますので
これから本調子ではないかな?と思える感じです。
とはいえ、こちらも日数が少ないので
明日どこまで伸ばせるかに期待をかけます。
[10/12 寄り仕掛け]
売 6361 荏原 3.63%
買 8604 野村 -4.43%
利益率 -0.81%
今日は、サヤ拡大しています。
といっても、それほど大きな変化ではありませんが
ここ数日、サヤの動きが止まっています。
まだ、始まったばかりではありますので
今後のトレンドの推移を見守っていきましょう。
[10/12 寄り仕掛け]
売 4901 富士フイルム 1.61%
買 8601 大和 -2.56%
利益率 -0.95%
こちらも昨日からのペアですが
今日はマイナス圏になっています。
前場の終値で見たときは、プラスだったはずですが。
トレンドとしては要注意の動きです。
明日もサヤが拡大するようだったら
厳しい展開になるのではないかと思われます。
[10/12 寄り仕掛け]
売 4041 日曹達 2.88%
買 4021 日産化 -2.34%
利益率 0.55%
昨日からのペアですが、サヤ縮小しています。
こちらは良いトレンドが継続していますので
この調子で今後も進んでいってもらいたいと思います。
天井圏から縮小狙いは全てそうですが
最初の数日のサヤの動きが全てを決めそうな感じです。
最初の動きで、サヤ縮小トレンドが見えないと
その先の展開が厳しいのではないかと思っています。
今年いっぱいは、傾向分析を進めたいと思いますが
来年からは投資ルールを含めて、見直すタイミングかもしれません。
投資で継続して勝っていくためには
あまり新しい方法に走るのではなくて
ひとつの方法をより良い方向に調整するのがいいと思います。
ゼロから研究するのは時間がかかりますが
既存の方法を改善する方が、断然効率がいいです。
今日のポートフォリオは、まちまちの展開ですが
全体的には安定した動きをしています。
今日、出版の打ち合わせの時にサヤ取りの説明もしたのですが
一般には、あまりサヤ取りは認知されていないので
もっと多くの人に知って欲しいなぁと思います。
ローリスクで投資できる、いい方法だと思いますけどね。
今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!
また、あした~
2010年10月13日
ブログランキングに参加しています。記事を読んでいただいたら、下のバナーをポチッとご協力お願いします。
株式投資 ブログランキング