- TOP
- サヤ取り王子のブログ
- 海外投資は危険か?
海外投資は危険か?
マレーシア滞在も2日目です。
今日も巡り巡って、色々と見てきました。
マレーシアは、街中のいたるところで
建設中の建物がたくさんあります。
地震がない国なので、建物の柱とかは信じられないくらい細いですが
完成するのも、日本と比べて早いようです。
私個人は、海外投資に非常に着目していますが
もちろんリスクもありますので
昨日のメールの後に、いただいた内容も含めて
いくつか投資情報をお伝えしたいと思います。
■ 海外投資は安全か?
よく言われるのは、海外投資は危ないという言葉です。
「危ない」というのは、半分当たっていますが、半分は間違っています。
何も知識のないところでの海外投資は危ないので
しっかりと知識を得てから投資する必要があります。
ひとくちに海外投資といっても、国によって全然違いがあります。
中国は、日本に近いこともあって着目されやすいマーケットですが
中国はお金を入れるのは簡単ではありますが
出金が非常に面倒な国で知られています。
中国は、日本人が投資するには向かないと思います。
香港、シンガポールは、金融立国ということもあって
外国人でも投資しやすい環境が整っています。
出し入れも簡単にできますし
日本のATMでの出金もできたり、利便性は非常に高いです。
マレーシアは、香港・シンガポールよりは敷居が高いです。
昨日も書きましたが、基本的には外国人は口座が作れません。
香港のHSBC口座の開設が人気がありますが
消去法的に考えると、香港は投資しやすいですね。
日本国内は安全ですが、その分期待できるリターンも少ないので
私は海外にも資産分散するメリットは充分あると思います。
日本が魅力的なら、わざわざ海外投資はしませんが
預金金利もゼロに近いところでは、あまり魅力はないですからね。
まずは、身近なところで、外貨預金やFXなどで
海外の通貨を買ってみるのが、簡単なのでお勧めです。
無理に海外に口座を持って投資しなくても
手始めとしては充分だと思います。
ちょうど海外にいることもあるので
今週は海外投資の話題を、ちょっとコラム的に入れて見たいと思います。
■■ 世界市況の様子 ■■
連休明けのアメリカ市場ですが
大幅に株価は反発して引けています。
ギリシャの再選挙の結果が楽観視されていることが
相場回復の大きな原動力となっています。
ダウ平均の終値は、125ドル高の12,580ドルと
100ドルを越える回復となりました。
ギリシャ再選挙の世論で相場が動きますので
中間の結果が出る度に、相場は揺れそうです。
ここまで、ギリシャのユーロ離脱懸念で大きく下げて来たので
懸念が遠のけば、結構回復の余地はありそうな気がします。
まだ分かりませんが、徐々に地合は良くなってきています。
フェイスブックは、新規上場してから話題が尽きません。
29日のフェイスブックの株価は、10%程安くなっており
上場来安値を更新しています。
フェイスブックは、10億ドルとも言われる
オペラソフトの買収に向けて検討しているようです。
早速、資金をM&Aに向けようとしているのでしょうか。
■■ 日本市況の様子 ■■
30日の日本市場は、5日ぶりに反落しています。
アメリカ市場は大きく上昇していましたが
既に日本市場では折り込み済みということで
前場から売りが先行する展開となりました。
為替相場は、ユーロ安が進行しており
ユーロ円は現在98円台に突入してきています。
円高を嫌気した売りも広がりました。
日経平均株価の終値は、23円安の8,633円と
引けに掛けて買い戻しも進みましたが
イブニングセッションでは、既に80円近く下げています。
来週は、日本市場は6月度のSQを迎えるため
先物売りが懸念されている他
アメリカでは雇用統計待ちで動きにくくなっています。
個別株では、オリンパスがソニーとパナソニックと
資本提携していると伝わっており
大幅に株価は回復しています。
ルネサンスエレクトロニクスは
このタイミングで、モルガンスタンレーの投資判断引き上げがあり
一気にストップ高まで買い戻される場面もありました。
マネーゲームのような激しい動きになっています。
個別銘柄は、材料によって動くところがありますが
全体的には海外の動きに合わせてというのは変わりありません。
イタリアの国債利回りが6%を再び超えたようで
こちらも懸念される材料です。
■■ 今日のピックアップ ■■
今日のピックアップは
公募増資に対する規制強化についてのニュースです。
3月に国際石油開発帝石の増資で
インサイダー取引があったのは記憶に新しいですが
今の法律では罰則が非常に緩くなっています。
インサイダー情報を流した人には何も罪に問われず
国際石油開発帝石の件で課徴金が課された
旧中央三井アセット信託銀行には
たったの5万円が課徴金として課されています。
国際的に見ても、規制強化は必要なところで
海外投資家から見て、安心して日本に投資してもらうために
規制強化は必要なのではないかと思います。
結構、日本市場は怪しい動きをすることが多いので
公募増資に限らず、インサイダーはしっかり規制してもらって
フェアに投資できる環境を作ってもらいたいです。
ちょうど海外にいるので感じますが
外国人投資家が安心して投資できるかどうかというのは
資金流入の観点では、大きなポイントになると思います。
安心して投資できない国には
誰も投資したくはないですからね。
----------------------------------------------------------------------
■ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ■
当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資s初心者向けに執筆しました。
3つの特典付きキャンペーンを実施中です。
==> https://sayadori.org/amazon/
----------------------------------------------------------------------
■■ 公開サヤ取りペア ■■
[5/9 寄り仕掛け ==> 5/30 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 1925 ハウス 1,016 1,012 0.39%
買 9735 セコム 3,625 3,475 -4.14%
利益率 -3.74%
今日の寄りつきにて決済しました。
もうちょっと良いところを期待したかったですが
よりどころが悪くなったので仕方ありません。
もともと、レンジの低いペアですので
またチャンスがあれば定期的に行きたいと思います。
[5/9 寄り仕掛け] 15営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 9022 JR東海 650,000 634,000 2.46%
買 8331 千葉銀 470 451 -4.04%
利益率 -1.58%
こちらは、少しサヤ拡大していますが。
じっくり15営業日待ちましたが、たいした動きはありませんでした。
こちらも決済して、別のペアに乗り換えていきます。
決着が付かなかったのは残念ですが、資金効率を重視したいと思います。
[5/21 寄り仕掛け] 7営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8002 丸紅 504 498 1.19%
買 6773 パイオニア 314 305 -2.87%
利益率 -1.68%
こちらは、昨日よりは良くなっています。
サヤ縮小トレンドが見えて来ているわけではないので
もうしばらく動きを探っていきたいと思います。
丸紅に材料が出ているのですが、どう影響するかは
もう少し見極めが必要な気がしますが
今日の動きで織り込まれているかな。
[5/29 寄り仕掛け] 2営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6770 アルプス 580 596 -2.76%
買 5803 フジクラ 213 222 4.23%
利益率 1.47%
昨日からのペアになります。
今日は落ち着いた動きで、大きな変化ありませんが
引き続き、サヤ縮小のトレンドが継続しています。
この流れに乗るのが、このペアの醍醐味ですので
着実に動いてもらえればと思っています。
■■ 編集後記 ■■
マレーシアから記事を書いていますが
あまり場所も関係なく、株式の情報も入手できます。
サヤ取りであれば、株価の確認も1日1回だけなので
のんびりとできるので、私には向いていますね。
サヤ取り含め、色々な投資を勉強していって
みなさんにも有益な情報を伝授していきたいと思います。
今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!
では、また明日~
2012年5月30日
ブログランキングに参加しています。記事を読んでいただいたら、下のバナーをポチッとご協力お願いします。
株式投資 ブログランキング