投資情報(ブログ) ブログ全文 投資コラム 世界株式市況 日本株式市況 サヤ取りデイトレ サヤ取り公開ペア サヤ取り投資 サヤ取りツール サヤ取り投資の特徴 投資実績 お客様の声 プレミアム版メルマガ    トライドリーム DVD・書籍 投資における3つの掟 デイトレセミナー 株主優待サヤ取りセミナー    投資セミナー セミナー開催予定 開催実績 講師紹介   

サヤ取りブログ

為替リスクのヘッジ

3日間のイベントが終了しました。
最終日は、人出も多くて大盛況となりました。

こういうイベントは、当日よりも終わった後の方が大変。
色々とやることが多い割には、マンパワーが足りないので
この先も、色々とやることがいっぱいです。

 
私の方は、土曜日にセミナーがありますので
今度は一旦頭を切り換えて、セミナーの方に。

日曜日には、マレーシアに戻る予定です。

 

■■ 投資コラム - 為替リスクのヘッジ ■■

 
為替の動きが、また激しくなってきています。

アメリカでの利上げが、いよいよ近づいたとみられており
GDPが予想よりも良かった事などもあって
もしかすると、11月の利上げという可能性も否定できません。

こうした背景から、ドル円は1ドル105円台にまで円安になりました。

一時期は、1ドル120円以上だったことから考えれば
まだまだ円高水準なのかもしれませんが
1ドル100円を大きく割らずに戻ってきているところを見ると
トレンドは、いよいよドル高に動いている感じです。

 
明日は、海外投資のセミナーをしますが
海外投資をするときには、必ずつきまとうのが為替リスクです。

為替の動きは、国策にも大きく影響するため
なかなか長期の方向性を読むというのは難しく
ギャンブル的な要素が強く出てきます。

海外投資での案件の利回りが高かったとしても
為替で損失を出してしまっては
トータルでは成功したとは言えません。

 
海外投資の場合は、投資案件の利回りに加えて
為替という要素が加わることで
余計、投資の難しさを引き上げる側面があります。

 
そんな為替についても、リスクヘッジの方法はあります。
商用利用などであれば、将来の為替予約などもありますが
個人の投資での利用は現実的ではありません。

使いやすいのは、ドルコスト平均法でしょう。

どこかのタイミングでまとめて投資するのではなく
期間を変えたり、少額ても良いので定期的に投資することで
為替の変動を平準化するための手法です。

ある程度の期間と、投資回数を取らないと
平準化とはならない可能性もありますが
為替リスクをヘッジする方法としては、もっとも妥当で
長期的な資産構築術としてはお勧めです。

 
もっとも、こういう事は、海外投資では基本中の基本。

明日のセミナーでは、こういう基礎的なところも
セミナーの中で詳しくお話していきたいと思います。

海外投資を、もっと身近なものにしていきたいです。

 

※投資コラムは、柿田の経験に基づき、サヤ取りだけに限らず
 様々な投資や事業を通じての気付きをご紹介していきます。

 

■■ 世界市況の様子 - 株の動きがない中 ドル円が3月以来の105円台到達 ■■

 
10月27日(木)のアメリカ市場は以下の通りとなりました。
・ダウ平均 18,169ドル(-29ドル)
・S&P500 2,133.0ポイント(-6.3ポイント)
・ナスダック 5,215.9ポイント(-34.2ポイント)

 
27日の米国市場は小幅下落。
方向感のない相場が継続の中
市場では11月8日の大統領選挙が
意識をされ始めてきています。

 
また大統領選挙後の12月には
FRBの利上の可否に注目が集まるのは間違いなく
大きなイベントを2つ控えて
市場は完全様子見モードとなっています。

 
変化のない株式市場に対し、27日のNY時間前半に
為替市場でドル円が105円台に突入。
3月以来の円安水準となりました。

為替市場では現在、円は脇役に追いやら得ており
今回のドル円の上昇は、ユーロが売りの中で
相対的にドルが円より買われた結果、ドル円が上昇。

 
タイミングは少しずれますが、アメリカのGDPが発表され
市場予想の2.5%を上回る、2.9%となりました。

11月に入ってまもなくFOMCが開催されますが
GDPが予想以上に良かった事もあって
利上げのタイミングが確実に近くなったと言えます。

11月は選挙があるので、その前の利上げはないというのが
おおかたの見方になっているのですが
GDPが予想以上に良かったので、11月の早期利上げという線も
完全には否定しきれないところがいやらしいところ。

ドル高の動きも、こうしたGDPが背景にあるでしょう。

 
来週になると、FOMCと雇用統計の発表。
その後には、大統領選挙を控えており、大きなイベントが続きます。

 
 

■■ 日本市況の様子 - ドル円105円台突入 日経平均は100円を超す上昇 ■■

 
10月28日(金)の日本市場は以下の通りとなりました。
・日経平均株価 17446円(+109円)
・TOPIX 1,392.4ポイント(+10.4ポイント)
・東証1部出来高 26億2881万株
・同売買代金 3兆1330億円
・同値上がり1370銘柄、値下がり510銘柄、変わらず105銘柄

28日の日本市場は日経平均が100円を超える上昇。
3連騰の後の、昨日の-55円は丁度良い押し目となりました。

 
昨晩のNY時間にドル円が105円台に突入し
東京時間に入った後も105円台を維持。

円安に後押しされる形で、日経平均も上昇しました。

尚、本日はTOPIXの浮動株比率のリバランス反映日のため
売買が増加していることから、売買代金は3兆円台。
売買代金は増えていますが、参考数値となります。

 
決算発表と再来週の大統領選挙を控え
動きのない米国株に比べ
今週の日本株はスルスルと上昇しました。

来週は果たして18,000円台に突入し
いよいよ日経平均がレンジ相場上限をブレイクするか
という点が見所です。
 

アメリカは、来週は大きなイベントが目白押しですが
日本は日本で、決算発表が相次いでいます。

個別銘柄の動きは、影響を受けやすくなっていますので
注意して取り組んでいくようにしましょう。

 
 

■■ サヤ取り デイトレ - デイトレお休み ■■

 
28日のサヤ取りデイトレは、お休みとさせていただきます。

ランキング上位の銘柄が、決算関連で動いているものが多く
特に出来高が出ているものは、もれなく決算関連です。

あとは、信用銘柄が多かったりするので、あまり有力な候補がなく。
お休みにしておきたいと思います。

 

10月も最後となりますが、10月最後のデイトレペアです。

売り 6724 セイコーエプソン
買い 7751 キャノン

を取り上げてみたいと思います。

セイコーエプソンが決算関連で上昇しているのですが
内容としては下方修正の内容です。

見方によっては、それでも市場予想より良かったと言えるのですが
それにしても、そんなに上昇する話か?と思っています。

相手は、プリンタ関連の同業種ということで
キャノンを取り上げてみたいと思います。

 
 

■■ 公開サヤ取りペア - 1ペア決済 次に含みを残す展開 ■■
 

[10/6 寄り仕掛け ==> 10/28 寄り決済]

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 5801 古河電 2939 3015 -2.59%
買 9433 KDDI 3099 3155 1.81%
損益率 -0.78% 目標値 5%

 
寄り付きにて決済しました。
数値としては、まあまあのところだと思います。

思ったほどの大きなマイナスではなくて、とりあえずOKです。

あまり良いところはありませんでしたが
期間が短かったのか、まだ脈はあるペアだと思っています。

 
 

[10/21 寄り仕掛け] 6営業日目

保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 5214 日電硝 570 575 -0.88%
買 5020 JX 416.1 418.2 0.50%
-0.37% 目標値 5%

 
若干サヤ拡大となり、損益マイナスに。
少しでもマイナスになると、印象が違ってきます。

このペアも動きは、ノロノロとしていますが
サヤの天井圏は、固まりつつあるように思います。

 
 

■■ サヤ取り 編集後記 ■■

 
サヤ取り公開ペアは、1ペア決済となりました。

残りの1ペアについては、まだ時間がかかりそうですが
追加ペアも、来週には入れていきたいと思います。

 
私の方は、まずはイベントが終わって
海外投資のセミナーに向けての動きです。

マレーシアに戻るのも久しぶりになりますが
日本での仕事も増えてきているので
日本とマレーシアを行き来する日が、増えるかもしれません。

 
とりあえず、セミナーの方、がんばりたいと思います。
参加される方、よろしくお願い致します。

 

今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。

では、良い週末をお過ごしください

 
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2092号 10月28日版]

2016年10月28日
ブログランキングに参加しています。記事を読んでいただいたら、下のバナーをポチッとご協力お願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ 投資ギャンブル ブログサイトランキング 株式投資 株式投資 ブログランキング

コメントの投稿
お気軽にコメントを投稿ください。お名前、メールアドレス、コメントを記入ください。メールアドレスは非公開です。

必須項目

必須項目

2024年10月
« 4月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
メニュー
RSS Feed