ダウ大幅上昇 日経は閑散相場
来週から、また新しい人がマレーシアにやってきます。
今回は企業インターンシップなのですが
日本企業も、グローバル人材の育成に力を入れています。
企業からすると、なかなか力の入ったプログラムですが
海外に興味を持った人が来てくれるのは
こちらとしても、非常に楽しみです。
今日は、投資コラムはお休みして、短縮モードで行かせていただきます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 - ダウ平均が300ドル近い上昇を見せる ■■
・ダウ平均 25,013ドル(+298)
・S&P500 2,733.0ポイント(+20.0)
・ナスダック 7,394.0ポイント(+39.6)
21日は3指数揃っての上昇、ダウ平均は約300ドルの上昇を見せ
大幅な上昇となり、25,000ドル台を回復。
先週の市場心理に影響を与えていた
米長期金利と米中貿易交渉について
長期金利は3%を上回る位置にはあるものの
一旦金利上昇は小康状態に。
また米中貿易交渉は双方が歩み寄りの
姿勢を見せて終了。
両者いずれも先週からそれほど大きな状況変化はないものの
リスクのある方向に向かわなかったことで
市場には安心感が広がり、先週のエネルギーを
放出するかのように上昇しました。
ダウ平均採用銘柄では下落したのが2銘柄のみで
全面高の展開。
上昇率では
1位ボーイング(+3.61%)
3位キャタピラー(+2.06%)
となり米中貿易交渉が一旦着地の中で
対中国の売上依存度の高い銘柄が買われました。
また米国のみではなくイギリス市場も好調で
指数FTSE100は年初来高値を大きく更新。
ドイツ市場も英米市場ほどではありませんが
着実な上昇を見せました。
尚、原油価格(WTI)も72ドルを回復し
72ドル台に定着する値動きを見せています。
幸先良いスタートを切った今週の欧米市場、この流れが
どこまで継続するのか注目したいと思います。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kabu-winners.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 - 今年最低の日経平均の値幅 ■■
・日経平均株価 22,960円(-42)
・TOPIX 1,809.5ポイント(-4.1)
・東証1部出来高 12億7964万株
・同売買代金 2兆1437億円
・同値上がり732銘柄、値下がり1261銘柄、変わらず90銘柄
22日の日経平均は42円安となり4営業日ぶりに反落。
欧米市場はダウ平均が約300ドル上昇するなど
大きく上昇しましたが、日本市場への影響はありませんでした。
111円台を維持していたドル/円が、東京時間に111円割れ。
為替市場からの逆風となり、前向きな話題の無い
株式市場は前日比マイナスで推移することに。
ただしジリジリと下落はしたものの、決定的な下げには至らず。
終わってみれば日中の値幅が約79円と
今年最も狭い値幅での取引となりました。
また売買代金も昨日同様2.1兆円であり、値幅面と
売買代金から市場に力強さは感じられません。
まさに、閑散相場です。
月曜の出来高減は毎週のことですが
火曜日の出来高2.1兆円台であり、注意が必要です。
昨日の欧米市場の上昇に追随できておらず
後味の悪い状況でもあります。
日経平均23,000円、ドル/円111円という節目価格に到達後
その節目価格を割っている状態です。
株式市場及び為替市場いずれも、今後節目価格への
戻りを試す展開となるかに注目したいと思います。
■■ サヤ取り デイトレ - 日本化学工業(4092) vs 三井化学(4183) ■■
22日のサヤ取りデイトレも
売り 4092 日本化学工業
買い 4183 三井化学
を取り上げてみたいと思います。
引き続き注目しない手はありません。
日本化学工業が継続上昇するかにかかっていますが
また高いところがあれば狙っていきましょう。
引き続き、寄り付きは避けて、一旦流れを見て
高くなったら売りという流れでいいと思います。
出来高にも気をつけて、盛り上がりがなかったら
これまた売りのタイミングです。
せっかくのデイトレですから、タイミング重視で。
寄り付きですが、割と落ち着いた感じですが
日本化学工業の動きには、寄り付きダマされないぞと
ちょっと警戒してみました。
今回は、少しパターンが違っていて
一旦上昇してくるかと思ったのですが
寄り後に下落の動きとなり、なかなかエントリーできず。
高いところでエントリーしようと思っていたので
なかなか、思い切って入ることができませんでした。
結果からすると、どこでエントリーしても
割と良い感じで、寄り付きから引けまでで見ると
なんと4.5%もサヤが縮小してくれていました。
ただ、エントリータイミングが掴めずに
何もせずに終わってしまいました。
パターンが外れると、ちょっとエントリーが難しいです。
こういう場合は勇気がいりますね。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
https://sayadori.org/melmaga/
※サヤ取りデイトレセミナーがDVDになりました。
デイトレに挑戦する場合は、事前にやり方を習得してください。
サヤ取りくんを使わず、証券会社のツールでデイトレできます。
■■ 公開サヤ取りペア - サヤの流れに乗りつつ ■■
[5/8 寄り仕掛け] 10営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 5411 JFE 2357 2481 -5.26%
買 6326 クボタ 1822.5 1943.5 6.64%
損益率 1.38% 目標値 5%
少しサヤ拡大してしまっていますが
値動きとしは、落ち着いてくれています。
先日が、マイナス圏から一気にプラスになったので
サヤが大きく戻ってしまうかどうか懸念してましたが
とりあえず、リバウンドなしで安心しました。
[5/15 寄り仕掛け] 6営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 7269 スズキ 6213 6379 -2.67%
買 4183 三井化学 3195 3245 1.56%
損益率 -1.11% 目標値 5%
こちらは、引き続きサヤ拡大となっています。
激しい動きという訳ではないのですが、サヤ拡大の流れが続き
ちょっと心配な感じになっているのは確かです。
サヤの位置的には、最大のところに来ているので
ここからは、あまりサヤは広がって欲しくないなぁ。
[5/18 寄り仕掛け] 3営業日目
コード 損益率
売 4*** 0.34%
買 6*** 1.39%
利益率 1.73% 目標値 5%
3日目になります。
サヤが一気に縮小して、2%くらい縮まってきました。
損益も、マイナスから一気にプラス圏になってきました。
チャート的には、期待通りの動きになってきていて
良い感じになってきているのではないかと思います。
[5/21 寄り仕掛け] 2営業日目
コード 損益率
売 5*** 0.68%
買 1*** -0.50%
利益率 0.18% 目標値 5%
昨日からの仕掛けペアで、2日目になります。
こちらも、サヤ縮小となって
損益がマイナスからプラスになってきています。
インデックス系なので、あまり大きく動くペアではないのですが
小刻みに順当な動きになってくれれば
それで問題ないかなと思っています。
とりあえず、安心できる流れになっているので良かったです。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可h
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://sayadori.org/amazon/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、全体的に良い感じです。
相場としては、値動きが少なくなってきて
出来高が減少してきているのですが
決算後で株価が大きく動いていたところが
落ち着きを取り戻してきているタイミング。
サヤ取りとしては、この閑散な動きが
サヤの縮小に貢献してくれている感じがあり
これまで大きくサヤが拡大したものが
縮小してきている感じがします。
全体的に良い流れになってきている気がするので
これからの流れも非常に楽しみです。
今日もメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。
では、また明日~
[サヤ取り王子の株式投資日記 第2470号 5月22日版]
ブログランキングに参加しています。記事を読んでいただいたら、下のバナーをポチッとご協力お願いします。
株式投資 ブログランキング