- TOP
- サヤ取り王子のブログ
- 時間価値
時間価値
週末は、楽しくお過ごしでしょうか?
私は、先週日本に戻っていたのもあって
土日はコンサルティングのお仕事でいっぱいでした。
人の相談に乗るのは
本当に相手の気持ちになって入り込んでやるので
かなり精神的に疲れるものがあります。
今日から新しい週が始まりましたが
マレーシアに来てから、ちょうど1ヶ月になるので
近くの理髪店を見つけて乗り込んできました。
日本とサービス内容は違う感じで
楽しみながら髪を切ってきましたが
別に変な事にはならずに、安心しました。
ちゃんとシャンプーとかもセットになっていて
日本円で900円くらいですから
1000円カットよりも安くて、サービスはいいです。
■ 時間価値
あなたは、オプション取引をやったことがあるでしょうか?
オプションには、株式投資と違って
色々な複雑な要素が関連した金融派生商品です。
そのオプション取引の中に
タイムディケイという考え方があります。
いわゆる「時間価値」と言われるもので
時間が経過すると共に、価値が変わっていくものです。
オプション取引とは違いますが
少し分かりやすそうな例でお話すると
あなたが100万円の現金を持っていたとします。
その100万円を、タンス預金にしておく場合と
銀行預金に預けておく場合と、どちらが有利かというと
銀行預金に預けた方が、利子が付くのがお得なはずです。
(引き出しに手数料がかかるとか、そういうのはナシで)
つまり、タンス預金にしている期間が長いほど
利子を得る機会を損失していることになるので
本来得るべき価値を失っていることになります。
つまり、
時間 = 価値
なのです。
「時は金なり」なんて言ったりもしますよね。
この考え方は、あなた自身にも言えます。
毎日家に帰って、ぼーっとしているのも良し
本を読んだり、セミナーに参加したり勉強するのもよしです。
もし、あなたが家に帰って、ぼーっとしているタイプだとしたら
あなた自身の時間価値が失われているということです。
「お金が欲しい」
「お金がない」
と言っている人に限って
自分自身の時間価値を捨てている人が多い気がします。
本来、あなたが持っている価値を取り戻してみませんか?
#サヤ取りを勉強して、自分価値を上げるのもいいと思いますけどねぇ
■■ 世界市況の様子 ■■
先週末のアメリカ市場は、やや反落して引けています。
ダウ平均の終値は、17ドル安の13,579ドルと
ほぼ横ばいでの動きではありますが
マイナスでの引けとなっています。
アップル株が堅調だったのが話題になっている以外は
あまり相場の動きを左右するものがありませんでした。
スペインでは、歳出削減に向けて
年金の凍結と、支給開始年齢の引き上げが検討されており
債務を減らすための努力が進められています。
また、28日にはスペイン銀行のストレステストの結果が
公表される予定になっています。
日本は、言われる前に年金削減に取り組んでいるところがありますが
それでも、まだまだ歳出削減の必要性がありそうな感じです。
不動産関連は、アメリカでも好調になっています。
セクターとして、不動産関連は景気刺激の材料に使われる事が多く
もっとも金融緩和の恩恵を受けやすいセクターです。
為替相場は、円高方向に進んでいます。
ドル円は、81円近辺になっていますし
ユーロ円も100円に向かっての動きになっています。
■■ 日本市況の様子 ■■
週明けの日本市場ですが、反落して引けています。
日経平均株価の終値は、40円安の9,069円と
9,000円台は維持して引けていますが、やや弱い動きです。
為替が円高方向に動いていることから
輸出関連企業を中心として、嫌気する動きになっています。
中国の景気動向などが関心としてあがっています。
9月は、中間決算にあたる企業が多いことから
あまり大きく動きはないという見方が多いです。
円高で下げに転じてきていますが
少なくとも権利取り日までは、買い意欲もあるため
大きな下落にはなりにくいと思われます。
経営再建に向けて、新たな出資案が出てきた
ルネサンステクノロジーは、ストップ高になっています。
■■ 今日のピックアップ ■■
明日、25日の引けが権利取りの最終売買日となりますので
配当や優待を狙っている方は、お忘れなきように。
さて今日のピックアップは、ニュース記事から取り上げます。
「グローバル時代の中央銀行の役割」というような内容です。
http://news.livedoor.com/article/detail/6979402/
日本は、長くデフレに苦しんでいますが
インフレにするためには、日銀がお金を増刷すればインフレなる
というのが、昔からの定説になっていました。
今、日本はたくさんの負債を抱えた国になっていますが
いざとなれば、日銀が紙幣を増刷して返済すれば良いという
ひとつの考え方があったりしますが
それで、日本がインフレになるのか?
というのを考えるのに、良いテーマの記事だと思います。
確かに、既に日本市場はゼロ金利になっていますし
紙幣を増やしたところで、金利が下がるという効果は得られません。
金融緩和をずっと続けていますが
それでも、いっこうにインフレにならないのは
金融政策だけでは、変わっていけない事情があると思います。
記事の中にもありますが、海外で物作りをすることで
物の値段が安くなっているのが、デフレに繋がっているというのは
確かにその通りではないかと思います。
そうなると、日本だけが経済発展するのではなくて
物作りをしているような国の経済発展と共に
生産コストが上がっていくことによって
全体的にインフレが進んでいくという風にも考えられます。
最近は、中国もかなり人件費が上がってきており
徐々に物の値段にも転嫁されてくると思いますが
そういう流れが、インフレに繋がっていくのかも知れません。
グローバル化された経済は、かなり複雑になっていますね。
----------------------------------------------------------------------
■ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ■
当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆しました。
3つの特典付きキャンペーンを実施中です。
==> https://sayadori.org/amazon/
----------------------------------------------------------------------
■■ 公開サヤ取りペア ■■
[9/11 寄り仕掛け ==> 9/24 寄り決済]
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 3407 旭化成 403 418 -3.72%
買 6773 パイオニア 242 233 -3.72%
利益率 -7.44%
先週よりも、少し損失が膨らんでの決済です。
すっかり、サヤトレンドが逆転しましたね。
パイオニアの動きを見ていると、逆向きに乗るのが
今のサヤトレンドになっている気がします。
順張りのサヤに乗る方が、意外と難しいかもしれませんね。
[9/11 寄り仕掛け] 9営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 8815 東急不 387 416 -7.49%
買 7205 日野自 534 532 -0.37%
利益率 -7.87%
今日もサヤが拡大して、こちらも損切りですね。
FOMC以降、東急不動産が堅調な動きをしていて
サヤの動きとしては周期的な流れでしたが
過去1年のトレンドに外れて、損切りとなりました。
まあ、これは仕方ないかなという感じがしています。
[9/19 寄り仕掛け] 4営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 6502 東芝 268 260 2.99%
買 6702 富士通 301 303 0.66%
利益率 3.65%
こちらは、順調にサヤが動いてきております。
ほぼ、期待通りのサヤの動きをしてくれており
この調子でいけば、利益確定までいけそうです。
やっぱり、こういう動きをしてくれるのがいいですね。
[9/21 寄り仕掛け] 2営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 9301 三菱倉 945 942 0.32%
買 5803 フジクラ 242 244 0.83%
利益率 1.14%
今日で2日目になりますが、サヤ縮小してくれています。
まだ何とも言えませんが、ちょうど天井を捉えたような感じで
これからの動きに期待したいところです。
この調子で、がんばってもらいましょう。
■■ 編集後記 ■■
サヤ取り公開ペアは、2つばかり損切りが続きます。
まあ、全勝することを狙うのは不可能なので
ダメなものはダメと割り切って
次のペアに資金を振り向けていきたいと思います。
明日は、また新しいペアを入れて行きたいと思いますので
楽しみにお待ちいただければと思います。
今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!
では、また明日~
2012年9月24日
ブログランキングに参加しています。記事を読んでいただいたら、下のバナーをポチッとご協力お願いします。
株式投資 ブログランキング